yukimesan の回答履歴

全31件中1~20件表示
  • エアコンの冷媒管を壁内や床下に埋設するか露出するか

    マイホームを建築中です。 エアコンの冷媒管について質問なのですが、 電気屋さんにエアコンの冷媒管はどうしますか?と言われました。 先行配管で壁内や床下に埋設するか、露出にするか、どちらにしますか?と。 電気屋さんが言うには、 冷媒の種類と冷媒管の径の大きさが変わらなければ エアコンを交換したときもその冷媒管を利用できるということで、 おそらく冷媒の種類はもう変わらないだろうし、 同じ大きさのエアコンをつければ冷媒管の径も同じだろうから、 先行配管でも問題ない。と言っています。 自分的にも先行配管は室外機までの冷媒管がまったく見えないので 見た目がいいので、何も問題なければ先行配管の方がいいのですが、 ただ電気屋さんが言うには冷媒管で漏れがあったときに、 床下だとなんとか修理できるかもしれないけど、 壁内は壁をぶち壊さなければいけないと言っています。 家は建てたら最低50年はすみますし、 今だったら長期優良住宅などで100年住む家もあります。 その中でエアコンはせいぜい長くても20年ぐらいで 交換しないといけなくなるのかな? と思ってます。 冷媒管ってどれくらいもつのでしょうか? 冷媒管の漏れなどでメンテナンスが必要なことって 結構あるものなんでしょうか? 先行配管と露出配管どちらがいいですか? みなさんならどうされますか?

    • noname#147024
    • 回答数3
  • 北海道における住宅暖房設備のランニングコストは?

     北海道に住む者です。  冬季はマイナス20度になることもあるため、灯油ボイラーによるセントラルヒーティングで住宅暖房を行ってきました。  ですがここ数年、灯油の価格が上がり、以前のようなコストでは冬季の暖房ができません。 そこで、我が家のボイラーが取り替え時期になったこともあり、都市ガスを使ったボイラーに取り替えようかと悩んでおります。  建物は木造モルタル2階建て、広さは1階が34畳で2階が20畳です。  厳冬季の一日の平均室温は23度を設定しています。  この条件で、灯油とガスのどちらがコスト的によいでしょうか? 灯油価格の変動等も考慮していただけましたら幸いです。

  • ガス床暖房について

    現在、東京都江東区で自宅の建て替えを検討中です。 ガスの床暖房について、教えてください。 Q1.LDK20帖に都市ガス床暖房を入れることを検討しているのですが、ランニングコストは、いかがなものでしょうか?ちなみに、現在は、各室5部屋、計5台のFF式でない都市ガスファンヒーターを使っています。 Q2.床暖房だけで暖房は十分ですか?それとも、補助的にエアコンなどをお使いですか?

    • wencyan
    • 回答数3
  • CMOSの立下りを遅延させる方法

    あるCMOS信号とインバータを使って、2つの出力イネーブル信号(Low active)を排他的に制御しようとしています。出力データは同じバスに接続しています。 そのため、出力信号が衝突すると困るので、イネーブル信号の立下りのみに遅延を入れたいと思っています。 もちろんインバータの遅延もありますので、その分多めに遅延を入れる必要があるかと思っています。 何か方法はないでしょうか?

    • maldive
    • 回答数3
  • やはり・・映りにくいチャンネルが・・

    先日地デジTVを3台、3部屋に購入。 1台ー1階、2台ー2階、あと3台も同じ2階で2台目の隣の部屋。 3台目だけ2つのチャンネルにノイズが入るんです。 電気屋さんに聞くとブースター購入で、解決する筈ですと言われ、購入。 しばらくは映っていたのですが、先週くらいから2チャンネルだけノイズが入り 観れません。アンテナ設定を観ると、数値が少し低かったんです。 その部屋だけダメみたいで、そのTVを1階や隣の部屋に持って行って観ても、 きちんと映ります。 ということはTV自体の問題ではないよなんです。 やはり外にアンテナを立て直すべきでしょうか? 教えて下さい。

    • dia8118
    • 回答数7
  • 脱衣所とトイレに無垢フローリング

    はじめまして。 みなさんにお伺いします。 無垢パインのフローリングを脱衣所やトイレなどに使用することをどう思われますか? 長い目で見た時、生活していくなかで湿気や水濡れなどに対しどんなものでしょう。 ネットや本で見る限り、結構全面無垢にされている方は多いようです。 水に対する耐久性など。 どうぞ宜しくお願い致します。 /E

    • noname#224410
    • 回答数4
  • セラミックファンヒーターについて

    6年くらい前だったと思います。 春に、冬物大処分の最後くらいに、大手スーパーで、韓国製のセラミックファンヒーターを購入しました。激安の800円でした。 シーズン中には2980円くらいで販売されてたと思います。 600Wと1200Wの切替できます。 消費電力のこともありますので、ずっとつけてるなんてできませんが、朝、起きるのがつらいときや、脱衣所で使うなどちょっとした場面で(1回1時間強)、ずいぶんこれにお世話になりました。 今までの数年間と、この冬との寒さの差が、かなり違うからなのか、この冬はこのファンヒーターをつけても暖かいように思わないのです。 風の噴出し口に手をあててみると、確かに温風は出てるのですが。 フィルター(といっても、ペラペラのスポンジ)の手入れはマメにしてます。 機械の内部まで解体しての掃除はできませんので、内部にもホコリがたまるのでしょうが。 私の使い方(1200Wで、1日に2~3時間程度。年間100日使用だとして)だと、セラミックファンヒーターは何年くらいで威力がなくなるのでしょうか?(目安) セラミックって言葉しか知らないのですが、減るのですか? また、1200Wも消費するのなら、布団乾燥機の噴出し口からゴオーっとやったほうが暖かい気もするのですが、メーカーにすれば「使い方を誤らないで下さい!」なのでしょうけど・・・ 布団乾燥機はドライヤーのような電熱線が入ってるのでしょうか?(ファンヒーターとは仕組みが違う?) よろしくお願いします。

    • noname#128464
    • 回答数2
  • ボイラが壊れたよ…どうしよう

    家の石油タイプボイラーが壊れちゃった… 水が漏れてきたのだ… どうしよう???? 新しいのにしなければならないと思うけど… 今、石油とかがとか高いから… 買い替えるのに、 灯油を使うタイプのボイラーと、電気を使うタイプのエコキュートって???また普通の電気温水器とか???ガスとか????…どれがいいのでしょう???? 今は、一番省エネタイプはどれなの?? どちらのタイプにするか迷っています。 だれか…詳しい方とか専門家の方とかアドバイスしてください。 今日は修理の会社とかお休みだし… 全然無知で教えてください。

  • 家庭用 配電盤のブレーカーが落ちる。

    家庭用 配電盤のブレーカーが落ちる。 症状はIHクッキングヒーターのグリルのスイッチを入れた瞬間にブレーカー(主幹)が落ちます。 落ちる原因はIHの故障だと思うのですがブレーカーの落ち方が IH専用のブレーカー(子)は落ちずに主幹(元)のブレーカーが先に落ちるので 家全体が停電します。 なぜ先に専用のブレーカー(子)が落ちずに主幹(元)が落ちるのでしょうか? 教えて下さい。

  • ヒートポンプ式床暖房について。

    ヒートポンプ式床暖房について。 木造一戸建てを建設するにあたり、床暖房について悩んでいます。 ヒートポンプ式を採用予定なのですが、間取りのどの範囲に敷けば良いのかを悩んでいます。 一階は独立和室とLDK、二階は個室が三部屋あります。 工務店さんは、LDKとキッチンに敷けば十分だと言います。 リビング階段なのでそこから熱が上がり、二階も温かくなるとの事。 しかしそこの工務店では、ヒートポンプ式床暖房を入れる方があまりいないようで、ちょっと工務店さんの意見だけでは心配になってます。 せめて廊下にも敷いた方が良いのでは?とか 二階にも敷くべきなのでは?と、 一人で考えていると全く答えが出ないので、質問させて頂きました。 実際に、部分的にヒートポンプ式を採用した方などいましたら、使い心地などを教えて頂ければ幸いです。 断熱材は発泡ウレタン吹き付けです。 キッチンとリビングだけでも、その熱で廊下も温かいのでしょうか? その熱で二階も多少は温かいのでしょうか?

    • noname#139271
    • 回答数5
  • 知れば知るほど分からないことが増えていくのはなぜなのですか?

    知れば知るほど分からないことが増えていくのはなぜなのですか? 勉強して確実に知識は増やしているのに、それ以上の勢いで知らないことが増えていくように感じるのはなぜなのですか? この現象は宇宙の構造や原理と共通するものがあるのでしょうか? 哲学的な論考ではなく、物理学の観点から説明して頂けたら幸いです。 全くの蛇足で恐縮ですが、東大や京大に現役合格するような人達でもやはり上述したような感覚は共有しているものなんでしょうか…?

    • noname#153988
    • 回答数7
  • 地デジ、室内アンテナについて。

    地デジ、室内アンテナについて。 室内アンテナを電気屋さんで見かけたのですが 屋外アンテナよりだいぶ安いので質問したいと思います。 1 室内アンテナでもキレイにうつるのでしょうか? 2 オススメのメーカー、商品等ありますでしょうか? 3 屋外アンテナとの違いってなんでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 地デジについて。現在テレビのアンテナレベルでノイズが出るギリギリより上

    地デジについて。現在テレビのアンテナレベルでノイズが出るギリギリより上くらいです。アンテナ~屋外ブースター~3分配という状況です。分配による損失のないブースター付きの分配器(八木CS4BDTなど)があると知りましたが、3分配器の変わりに屋外ブースターからこういったブースター付きの分配器に代えても問題はないのですか? 現在の分配器はホームセンターで購入したもの(ミニーです。)アンテナとブースターは新設したばかりなので分配時の損失をおさえるためのアドバイスをください。他によいものがあればそちらもお願いします。

  • お尋ねいたします。カーナビが最近不調で、時々「ディスクが読み取れません

    お尋ねいたします。カーナビが最近不調で、時々「ディスクが読み取れません」と表示され動かなくなります。 これはディスクをクリーニングすれば直るものでしょうか。それとも他に考えら原因があるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • noname#161785
    • 回答数3
  • ネットワークでつなげる地デジチューナー

    地デジをネットワーク経由で録画して、TVでもPCでも見ることを可能にする機器はあるでしょうか? ワイヤレスLANを利用して居間のTVと自室のPCで録画番組を見られるようにしたいです。 よろしくお願いします。

    • imiuri4
    • 回答数2
  • 今春から大学生なのですが

    パソコンの購入を考えています。 自分はmacbookを考えているのですが、やはりofficeは必須ですか? mac版officeは不評みたいですし、macbookを購入したとしても今のところwindowsを入れるつもりはありません。 openofficeで事足りるならいいのですが、どうでしょうか?

  • 炊飯器のボタン

    炊飯器のボタン 炊飯器のボタンが最近相当押さないと反応しなくなってしまいました。4,5年前に買ったのですが、3万円くらいしたので、買い替えがしのびないです。 がんばって押せばつくのですが、指が痛くなり毎回大変です。 ボタンがバカになってしまった時の修理代は高いのでしょうか。買い替えたほうがいいか悩んでいます。 知っている方がいたら教えて下さい。お願いします。

    • noname#208594
    • 回答数1
  • 地デジ搭載パソコンの購入について

    地デジ搭載パソコンの購入について  春から一人暮らしをするに当たり、そのためのパソコンの購入を考えています。 テレビの購入予定はなかったため、NECダイレクトか東芝の地デジ付きのノートパソコンを購入してはどうかと考えています。  しかし、過去の質問等を拝見すると、テレビとパソコンは別の方がいいという意見も多く、迷っています。確かに、地デジ付きのパソコンは、高価なので、安いパソコンと小さなテレビと両方買える価格かも・・・と思うのですが、学生なので、テレビまでは購入する予定は考えていませんでした。  使用目的としては、文書作成やインターネット、メール程度の使用ではないかと思われます。ゲームはしません。また、ブルーレイ付きになると、さらに、高価になりますが、今後あった方がよいものでしょうか?

    • mamabu
    • 回答数1
  • AV機器(STB、DVDレコーダー、液晶テレビ)の接続方法について

    ケーブルテレビ(デジタル)をレコーダーで録画しつつ、可能な限り高画質で視聴したいです。 (1)STB(BD-V300J) 出力…S1/S2端子 D端子D4 (2)DVDレコーダー(DR-MX10) 入力…S1端子 出力…S1端子 D端子D2 (3)液晶テレビ(BRAVIA KDL-46W5) 入力…S端子、D端子、HDMI端子 現状、(1)→(2)→(3)と繋いで、全てコンポジット接続という状況です。 (1)→(2)→(3)を全てS1端子で繋ごうかと思ってるのですが、(2)→(3)をD2端子に置き換えると画質にどの程度の差が出るのでしょうか。 チグハグですが、この環境で適切な接続方法を御指南下さい。宜しくお願いします。

    • alinso
    • 回答数5
  • 野鳥の名前について

    我が家の庭に餌を食べにくる野鳥はムクドリにそっくりですが、口ばしが橙色でなく灰色です。 この鳥の名前を教えてください。