japonicus の回答履歴
- マウスのクローン作製 染色体除去について
タイトルの様な質問です。除核の時期は、第一極体を放出する前の、第二減数分裂中期紡錘体を除去すると成書にはあるのですが、極体を放出し終えた時期の紡錘体を除いても大丈夫なのでしょうか。 今独学で行なっている最中なのですが、極体だろうと思われる場所がイマイチ自信が無いのです。ネットで調べたりしてますが、明らかな像なら確かに分かるのですが、そうでない場合の探し方のコツとか(位置とか)、どなたかご存知でしたら教えて頂ければ有りがたいです。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 生物学
- kudann2001
- 回答数2
- クローン技術の疑問点
体細胞クローン技術に関しての質問なのですが ・クローンで生まれた子供は、大人になったときにクローン技術を使わず従来どおりの方法で子供を産むことはできるのでしょうか。 ・奥さんのクローンからは女性、旦那さんのクローンからは男子しかクローン技術によって生まれないのでしょうか。 ・例えば、細胞を取り出した側が持病を持っていた場合、その病気 はクローンの子供に移ってしまわないのでしょうか。 ・クローン技術で生まれ、またクローン技術で子供を産むを繰り返していくと 将来遺伝子状態が崩れることはないのでしょうか。 とても疑問なので教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。
- 染色体と交配可能性について
当方、全くの素人です。 ヒトとチンパンジーは染色体の数が違うため、交配はできないと聞きました。 一方で、馬とロバのように、染色体数が違うのに交配できる例もありますよね? 結局のところ、染色体と交配ができる・できないの関係ってどうなんでしょうか? あらゆる生物は共通の祖先を持つはずですが、染色体数がそれほど重要であれば、進化の過程において、どうやって分岐できたのでしょうか。 また、マンモス再生計画なるものがあるそうですが、マンモスとゾウの染色体数は同じなのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。
- 減数分裂について
妊娠を望んでるのですが、減数分裂とはいつから始まるのですか?お酒が好きで毎日、少量のビールを飲むのですが、減数分裂の時に飲酒が原因で染色体異常がおきやすいと本で読みました。辞めようと思うのですが、いつから減数分裂がおこるかわかる方教えて下さい。 お願い致します。
- ベストアンサー
- 生物学
- hellohello2
- 回答数2
- 川魚は海を渡れないのになぜ同種が世界各地にいるのか
川魚(得に海へ行かない種類)って川同士を移動できない はずなのにどうしてコイ・ふな等の同種(又は近い種類)の魚が世界中に いるのでしょうか?人が放流したってのもあるとおもいますがそれにしても人類史以前から世界各地に分布して いるようですし。だれか教えてください。
- 染色体について
一遺伝子雑種の遺伝で(TT×tt)などと図で紹介されていますがTT×ttというのは23対のうちの1対の染色体TTと23対のうちの1対の染色体ttを掛け合わせるとどうなるかという意味ですか? また22対の常染色体はたとえば1番はしわ2番はまる3番は色などと形質の種類で番号がついているのですか? 間違っていたらおしえてください。
- ベストアンサー
- 生物学
- hirohiro8888
- 回答数2
- プラナリアの入手方法
あの奇妙な生物「プラナリア」を飼ってみたいのですが、インターネットで販売していないか探してみましたけど、見つかりませんでした。 だれか、プラナリアの入手方法を知ってる方がいたら、教えてください。 お願いします。
- 電動ドライバードリル選び
いつもお世話になってます。最近DIYにはまっててキッチン棚を作ったりしてるのですが、キリで下穴を開けて木ねじで止めています。ビットを交換するのが面倒なのでもう1台欲しいのですが、何を買ったら良いのかわかりません。ちなみに今持っているのは松下電工POWERCOSMO振動ドリル&ドライバー(EZ6931)です。 こちらで穴を開け、インパクトドライバーと言うのがあるみたいですがそちらを買ってネジ止めした方が良いのでしょうか?インパクトは操作が難しいと聞きましたが本当ですか?そしたらもう一台電動ドリルドライバーを買ったほうが良いですか?それとお勧めのメーカーや商品があったら教えてください。やりたい作業はカントリー家具や棚、ウッドフェンスのネジ止めです。予算的には1万円前後で考えていますが、どうせお金を出すなら高くてもこれを買ったほうが良いと言うのがあればそれも検討しますので、宜しくお願い致します。
- フーコーの振り子
科学に関しては全く無知な者です。 ディズニーシーにあった大きな振り子はフーコーの振り子と呼ばれるものだと思うのですが、そこで質問です。 フーコーの振り子はコリオリの力によって少しずつ振り子のふれる向きが変わっていくのだというところまでは、自分なりに何とかわかったのですが、例えば最初に振り子を南北にふらしておくと、だんだん東西に振れ方が変わってきますよね。そのまま放っておくと、結局1回転してしまうのでしょうか。コリオリの力についての知識もほとんどないのですが、少し調べた私の感覚では、南北に振れているものを、東西に変えていく力は納得できるのですが、東西に触れているものを南北に振れさせる力は無いように思えてしまいます。どうなんでしょうか??
- 科学の発展&レーザーについて
これからの科学で↓の3つ、どれか1つでも実現することはできるのでしょうか? 1 過去に行くこと 2 宇宙の果てを見つける(あるかはわかりませんが) 3 タケコプターのような手軽に空を飛べる道具を作る 1は無理に近いような気もしますが… レーザーのことなんですが、 なぜレーザーは 暗いところで照らした懐中電灯みたいに 光の帯び(?)が見えないのですか? 簡単に言えば、なぜ壁に到達するまでの光の線が見えないのですか? ということです。 わかりづらい文章ですみません…
- ベストアンサー
- 科学
- physicalmath
- 回答数4
- 原子からなぜ生命ができる?
ふと思ったのですが この世の全ての物質は全て原子でできていますよね。 もちろん僕の体も原子でできているはずです。 しかし、原子は生物ではないですよね。ただの粒ですよね。それを組み合わせると、なんで生物ができるんでしょうか?ダンゴムシとかが動くのを見ると、こいつらも全部、原子という粒でできているのに何で動くんだろうと思ってしまいます。いくら考えてもどんどん分からなくなっていきます。 よろしければ僕にわかりやすく教えてくれないでしょうか。 お願いします
- DNAはなぜ絡まないのですか?
糸やひもはすぐ絡まってしまいます。 DNAはなぜ絡まないのでしょうか? 静電気がうまい具合にバランスしているのでしょうか。 あとDNA複製するとき螺旋がほどける必要がありますが捻れていかないのでしょうか。
- ベストアンサー
- 生物学
- endlessriver
- 回答数4
- 電池(単三)稼動を家庭用電源に変える事は可能?
ACアダプターがなく、電池(単三)で稼動するものを家庭用の100Vで動くようにしたいのですが、どうすれば良いでしょうか?電池ボックス変換アダプターのような商品はあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- fujifuji36
- 回答数4
- 原子からなぜ生命ができる?
ふと思ったのですが この世の全ての物質は全て原子でできていますよね。 もちろん僕の体も原子でできているはずです。 しかし、原子は生物ではないですよね。ただの粒ですよね。それを組み合わせると、なんで生物ができるんでしょうか?ダンゴムシとかが動くのを見ると、こいつらも全部、原子という粒でできているのに何で動くんだろうと思ってしまいます。いくら考えてもどんどん分からなくなっていきます。 よろしければ僕にわかりやすく教えてくれないでしょうか。 お願いします
- DNAはなぜ絡まないのですか?
糸やひもはすぐ絡まってしまいます。 DNAはなぜ絡まないのでしょうか? 静電気がうまい具合にバランスしているのでしょうか。 あとDNA複製するとき螺旋がほどける必要がありますが捻れていかないのでしょうか。
- ベストアンサー
- 生物学
- endlessriver
- 回答数4