kinuaki の回答履歴

全1190件中841~860件表示
  • 面倒を見る気のない口うるさい身内にガツンと言ってやりたい

    20代の主婦です。 産みの親は早くに亡くなり、養父母がいます。(2人は80代前後) この養父母がわがまま過ぎて、身勝手すぎて困っています。 実子が居るにも関わらず、私が面倒を見るべきだと勝手に決めつけ、養父母の思い通りにならない事が出てくると、あちらこちら(養父の兄弟や養父母の実子)に私の悪口です。 そして、その養父の兄弟や養父母の実子も「何て(養父母が)可哀想なんでしょう。一体、高齢のお年寄りに対して○○ちゃん(私)は何を考えてるのかしら?」と養父母を猫可愛がりなので、養父母はもっと付け上がりもっともっとと言う風にわがままが増幅しています。 それが、明らかに回りに迷惑がかかる事で、「人に迷惑をかけるからそ言う言う事はしちゃダメだよ。辞めて。」と言っても自分中心的な考え方しか出来ない養父母はご近所や親戚(この時は養母の実家)へ迷惑をかけ、結局私に苦情が来ます。 そして、「○○ちゃん(私)が、ちゃんと注意しないからだ。」と言われます。 みんな私が悪者です。 言ったって聞かないんです。 これ以上どうしろというのでしょうか? 私が独身社会人の頃は、養父母と一時期同居していましたが、このわがままと身勝手さに振り回され、家を出ました。 この家を出た件だって、自分達の事を棚に挙げ、すべて私が悪いというのです。 現在、私は結婚していますが、同居してくれない事と実家から少し離れた距離(それでも同県内)に住んでいる事に納得が行かないと言います。 養父の兄弟や養父母の実子は、私が養父母の面倒を見るべきだと言い、全く手を貸そうともしませんし、金銭面で協力なんて事も全く思ってないようです。 その割りには、口だけは、1人で2人分も3人分も出してきます。 私を実家の奴隷のように扱われている気がして、どこまで私を犠牲にする気なのかと怒りさえ覚えます。 不満があるのなら、養父母の兄弟や養父母の実子がこのわがまま身勝手極まりない養父母を引き取って面倒を見ればいいのです。 この何もしないくせに口うるさくお説教だけしてくる養父の兄弟と実子にガツンと言ってやりたいのですが、何か良い方法はありませんか? 養父母の兄弟や養父母の実子が、どうしても面倒を見れない、私に託したいと言うのなら 「すいませんね。」と言う気持ちがあっても良いと思うし 養父母に対しても「老いては子に従えというでしょう。ちゃんと○○ちゃんの言う事を聞いていなくてはダメよ。」とでも言ってもらえればまだ養父母も大人しくなりそうですが、全くそういうこともありません。 またお正月です。 養父母がその親戚達に私の悪口を吹き込んでいるのは分かっています。 そこまで、私が悪いと私のせいにするのか?と思う所までです。 親戚が我が物顔でやってきて、面倒を見てやれの私が色々言われお説教されます。 ガツンと言ってやる方法を教えてください。

    • noname#74197
    • 回答数5
  • 面倒を見る気のない口うるさい身内にガツンと言ってやりたい

    20代の主婦です。 産みの親は早くに亡くなり、養父母がいます。(2人は80代前後) この養父母がわがまま過ぎて、身勝手すぎて困っています。 実子が居るにも関わらず、私が面倒を見るべきだと勝手に決めつけ、養父母の思い通りにならない事が出てくると、あちらこちら(養父の兄弟や養父母の実子)に私の悪口です。 そして、その養父の兄弟や養父母の実子も「何て(養父母が)可哀想なんでしょう。一体、高齢のお年寄りに対して○○ちゃん(私)は何を考えてるのかしら?」と養父母を猫可愛がりなので、養父母はもっと付け上がりもっともっとと言う風にわがままが増幅しています。 それが、明らかに回りに迷惑がかかる事で、「人に迷惑をかけるからそ言う言う事はしちゃダメだよ。辞めて。」と言っても自分中心的な考え方しか出来ない養父母はご近所や親戚(この時は養母の実家)へ迷惑をかけ、結局私に苦情が来ます。 そして、「○○ちゃん(私)が、ちゃんと注意しないからだ。」と言われます。 みんな私が悪者です。 言ったって聞かないんです。 これ以上どうしろというのでしょうか? 私が独身社会人の頃は、養父母と一時期同居していましたが、このわがままと身勝手さに振り回され、家を出ました。 この家を出た件だって、自分達の事を棚に挙げ、すべて私が悪いというのです。 現在、私は結婚していますが、同居してくれない事と実家から少し離れた距離(それでも同県内)に住んでいる事に納得が行かないと言います。 養父の兄弟や養父母の実子は、私が養父母の面倒を見るべきだと言い、全く手を貸そうともしませんし、金銭面で協力なんて事も全く思ってないようです。 その割りには、口だけは、1人で2人分も3人分も出してきます。 私を実家の奴隷のように扱われている気がして、どこまで私を犠牲にする気なのかと怒りさえ覚えます。 不満があるのなら、養父母の兄弟や養父母の実子がこのわがまま身勝手極まりない養父母を引き取って面倒を見ればいいのです。 この何もしないくせに口うるさくお説教だけしてくる養父の兄弟と実子にガツンと言ってやりたいのですが、何か良い方法はありませんか? 養父母の兄弟や養父母の実子が、どうしても面倒を見れない、私に託したいと言うのなら 「すいませんね。」と言う気持ちがあっても良いと思うし 養父母に対しても「老いては子に従えというでしょう。ちゃんと○○ちゃんの言う事を聞いていなくてはダメよ。」とでも言ってもらえればまだ養父母も大人しくなりそうですが、全くそういうこともありません。 またお正月です。 養父母がその親戚達に私の悪口を吹き込んでいるのは分かっています。 そこまで、私が悪いと私のせいにするのか?と思う所までです。 親戚が我が物顔でやってきて、面倒を見てやれの私が色々言われお説教されます。 ガツンと言ってやる方法を教えてください。

    • noname#74197
    • 回答数5
  • ハンディ32 ドライバーがくちゃくちゃになり、普通に打ち、前に飛ばしたい

    アイアンは前方に打てるが、ドライバーはよくわからないが くちゃくちゃになり、ごろだったり、横に飛んだりとにかく どうなってるかわからない。以前は右、左はあるが180~200は飛んだ。試合が近々あり直したい。 どこをチェックすればいいのか助言を。

    • sepsan
    • 回答数4
  • 社交辞令

    私は社交辞令が本当に嫌いです。 純粋な日本育ちの日本人ですが、なぜ「今度ランチでも」「今度食事でも」「今度遊びましょう」って言うのにそのままシカトするんでしょうか。かえって心象悪くないでしょうか?普通に「それじゃーまた(^^)」でスカッとした笑顔で対応すればいいんじゃないでしょうか。 「社交辞令なのに空気が読めない」とか上から目線でしたり顔で他人をけなしている輩が大嫌いです。そもそも「空気が読めない」って「自分は悪者になりたくないけど、他人が自分の思い通りに動いて欲しい」というずるい心理ですよね? なぜするつもりのない「エア約束」を交わし、いちいち優位に立とうとするのでしょうか。自分が振ったつもりになりたいのでしょうか。ばかばかしくてやってられません。

    • noname#83730
    • 回答数2
  • 悩みごとがあります。

    悩みごとがあります。 私は、友人から相談ごとをされると、それをすごく真剣にとらえて一生懸命必死に考えます。考えすぎて、相談事を聞いたあと家に帰ってきて1人になってもまだその相談ごとについて考えてしまって、そのことがずっと頭の中をぐるぐるしています。もう考えすぎ、休憩しよう!と思うのですが、ふと気づくとまた考えているんです。仕事をしていた頃は人間相手の仕事でしたのでこういう性格が「親身になって聞いてくれる、わかってくれる」と喜んでもらえることが多かったし、自分の性格が人の役に立てていると思っていました。けれども抱え込みすぎて、思いつめすぎて、精神的に参ってしまい、7年務めて辞めました。主婦になった今は、自分のこんな性格がしんどいです。 肉親や夫の悩みならここまで考える必要があると思うのですが、正直なところ、友人なんだからここまで考えてあげなくっていいか…という思いも心のどこかにあるのに、やっぱり考えている自分がいます。その相談ごとがきちんと解決したよという連絡があるまで心配でたまりません。 この間までは、自分のこういう人の話を真剣に聞けるところが自分のいいところなのだと少しは思っていました。けれども、私が今妊娠中で子供が逆子になってしまっていて、心配でたまらず数名の友人に逆子なんだ~~って言っても結局、いつも私が真剣に考えてあげているほど、そこまで真剣に誰も聞いてくれはしませんでした。とっても悲しい気持ちになってしまい、人のことは理解してあげられるのに自分のことは誰も理解してくれない・・・というような侘しさみたいな気持ちがあふれてきてしまったんです。勝手に言って、勝手に悲しんでバカみたいだと自分で思うんですが…なんか気持ちが処理しきれなくて、こうしてここに書いています。友人の相談ごとは本当に心の底から心配していたのに、自分はしてもらえない…。結局相手のためにはなっていなかったから、自分にはこんな仕打ちしかかえって来ないのでしょうか。 そんなときに、ふと思ったんです。 こういう教えてgooやヤフーの知恵袋に書き込んでいる内容に真剣に、親身になって回答されてる方ってたくさんいますよね?なんか、現実世界より、ネット内の方が優しい人が多いんじゃないかと思ってしまいました。現実世界の人との関係なんて断ち切って、ネットの中でこうして相談したりしてる方がいいや…って思いました。でもそれも結局は非現実的な世界で、やりきれない気持ちになる日が来るのかな。。。 すごくまとまりのない文章で申し訳ありません。 どなたでも、これを読んで思ったことをお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 職場・生活上での人間関係

    ご助言ください。そしてこんな奴もいるのか・・・と思って聞いて欲しいです。 私は話しやすいと言われますが、自分ではどこがなのかわかりません。 今その事も含めて心療内科に通院中です。 そしてストーカー・セクハラにもあいやすく、そのたびにかわし方を自分なりに考えて応戦したり、相手にわかるように迷惑だと言い放つようにはしています。 ですが相手はそれを逆恨み状況で受け取り、あらゆる人にありもしない事で話して事を多くされたりします。(仕掛けてきた相手なのに、自分があたかも被害者のように振舞っている) ある職場の男性職員の事で言えば、同じフロアですが(相手は私を知っていたが、私は相手を知らない)自分の年上の男性社員に私はどういう人なのかを勝手に聞いていて、その聞いた男性社員が私を階段でたまたま見かけると、声をかけてきたり(それも疲れてる・疲れてるって始めは言ってきました) 別の同僚と一緒に見に来たり、私が他の職員の人へしてる挨拶を真似したり。 他にも奇異な行動をされたりしました。 どこが悪いのかわかりませんが、心療内科の先生は、私は損するタイプ、そのキャラを生かすかそれが嫌なら少しずつ変えるしかないね。全てにおいて相手にウエートおいてるからと言われました。 確かに性格上もあるのですが、もっと強くなるというかどうにかさらっと交わしたいのです。 どなたか力を貸してください。 友達に話をしたら、私がうらやましいと言われて落ち込みました。男性からちょっかい出される事がうらやましいという事です。

    • rikora
    • 回答数4
  • 合わない子

    今、学生なんですが。サークルに入っていて、私を含めて同期が3人います。人数が少なくて、他は先輩は先輩でって感じで。 その中の一人は、私以外の子と仲良くしたがっていて、私は一人浮いてしまいます。最初はさみしいなぁくらいだったのですが、あまりにも露骨な態度がいやになってきて、とうとう私から冷たい態度をとってしまったんです。今思えば、その子は私には冷たかったけど無意識だったので、意識的に態度にだした私は悪かったと思います・・・。その子はわかりやすい、ほんと子供みたいな子なんです。 ただあまりにも無神経なその子の言動を見聞きすると、私も中身が幼いので(笑)けんか腰になってしまうんです。でも、その子と気まずいままになっていたら、サークル内で後輩も交えてしゃべってるときもぎこちないし。その子がいるとこには行きにくい状態だし。正直仲良くしてほしいとか思えないんですが、活動に支障がない程度に仲良くしなきゃいけない感じなんです。やっぱり私がイライラを抑えて接するしかないのでしょうか・・・。私が態度に出してからその子もこっちを意識してます。ちょっと怖がられている感があります。3人でいる時も(いざるをえないとき)、私のことは見ないであとの一人にぴったりくっついているんです。大学生ですよ!?どう対応すればよいでしょうか・・・。その子がいるとどうしてもむっとした態度になってしまい、最近では他のメンバーともぎこちなくなって私一人が扱いづらい存在になってしまいました。

  • AWのセッティングについて

    現在アイアンとウェッジの組み合わせが下記の通りです。 アイアン:r7 Forged(NS PRO 1050GH) ウェッジ:rac ブラック TP(DG-S300) 番手(ロフト):平均飛距離 #5(27):190Y #6(31):175Y #7(35):160Y #8(39):150Y #9(43):140Y PW(48):130Y AW(54):100Y SW(58):85Y お聞きしたいのですがPWとAWのロフト差が6°あり、 飛距離も30Y程違うのですが セッティング的に54°ではなく52°を入れた方がいいのかなとも 思っているのですが、いかがなものでしょうか? アプローチは9割SWを使うので、AWはほとんどフルショットのみです。 いつも110~120Yくらいの距離をPWでハーフショットして距離感が合わないといったミスをしています。 フルショットできたらもっと距離があうのになーと思っています。 残り100Yにと思って刻んでも、結構110Y~120Yって残ることが多いんですよね。 よろしくお願いいたします。

    • golf90
    • 回答数2
  • 連休明けの仕事復帰の不安

    私は今、会社の制度で長期休暇中です。(休職ではない)明日より仕事なのですが、不安で行く気になってません。なぜこうなったかというと、休み前に仕事でミスを連発し、直属の上司の信頼がないような状態です。何か不安を払拭する方法はありませんか?それとも私はちょっとした病気なんでしょうか?

    • tagusin
    • 回答数3
  • テークバック時の両肘の高さが揃いません

    鏡の前で、フォームをチェックしながら素振りをしているのですが、 テークバックで両肘の高さが揃わないのが気になっています。 右肘が下で左肘がその上の位置しています。 右肘を出来るだけ開けないように、と意識しているのですが、これを徹底すると、ますます両肘の高さが乖離するように思います。 やはりこれは問題なのでしょうか? また、意識的にクラブを立てるような感じでテークバックすると、高さは揃っているように見えますが、このように意識してテークバックするべきなのでしょうか? ご教示ください。

  • ゴルフクラブを持つ位置による長さの違いからくるスライスについて

    ゴルフを始めて3ヶ月の者です。 最近そこそこプレーできるようになり楽しんでゴルフをしています。 飛距離はまだまだですがドライバーも上手くなりたい、と思っています。 そこでドライバーを練習しているのですが上手くいかないので、みなさんの回答をヒントに練習したいと思っています。 前置きが長くなりましたが質問は以下の2つです。 1、以下の場合のドライバーの飛距離アップ方法を教えてください。 私はドライバーが全然ダメでしてグリップエンドから指一本分あけてグリップすると必ずスライスになります。 ところが、短く持つと飛距離は100~120程度ですがまっすぐ飛びます(スライスのこともありますが)。 これはどういうことでしょうか? 短く持つといっても、こぶし一つ分くらいですし、長いドライバーからすればほんの少しにすぎません。 まっすぐ飛ぶのはよいのですが、実践的ではありませんので改善したいと思っています。 2、ドライバーの良い練習方法を教えてください。 父の知り合いのシングルの人に聞いたところ次のようにいっていました。 ドライバーを逆さに持って、ボールを置く位置から30cmくらい先をめがけてスイングし、左耳で音が聞こえるように振ると良いと聞いたのですがいまいちよくわかりません。 この練習の意味、またはより効果的な練習方法がありましたら教えてください。 長くなりましたがどちらか一方でも構いませんので回答よろしくお願いします。

  • 正しいスイングで練習し過ぎたらどこが痛くなる?

    こんにちは。。 この手の質問で、 「俺は正しいスイングだから、どこも痛くない。」 「痛くなるのは、あなたが振り過ぎ。」 どいう意見があります。 本当でしょうか?? 400gの鉄の棒でゴルフボールを一日何百球、プロだと3000球打つと聞いた事あります。 3000球まではいかないにしても、本当にどこも痛くならないのでしょうか? 腹筋と背中、肩甲骨、肩、首、太ももの筋肉(間接ではありません)が痛いのは、おかしいんでしょうか?

  • 外注さんの言動について

    私のいる会社ではよその会社から来ている正社員の方と一緒に仕事しています。そこで疑問に思ったある方のことについて質問させていただきます。疑問に思ったことは以下の通りです。  1.ある親睦会でその方は幹事になったのですが、景品の買出しに正社員である私の後輩を指名した際、「親睦会は業務の一環であり、みなし出勤とせよ。それが社会全体の通念であ    る。」という内容のメールを送ってきました。  2.私の上司に対し、私のことをこういう言動が良くないとメールで送っていたこと。  3.外注さん同士で私が残業していると「給料安いから生活費目当てで仕事をしている」とおっしゃっていた。  4.お客様に対して利益を出すため自社の代表として残業をあまりさせないようにお客様と交渉したことを、「自分は残業をしているのに矛盾している頭がおかしいのではないか」とおっし    ゃっていた。 名目上は私がリーダーでそのお方は作業者ですが、その方はリーダー経験もあるからなのか、不甲斐ない私を指導するという意図もあったのかと思われます。ただそのお方のリーダー経験があるのは他社であり、それぞれの会社で事情がことなるのでそのまま通用しません。私も転職して実感しました。 上司には直訴したのですが、「リーダーはもともとそういう立場なので乗り越えて欲しい」ですとか「わが社も外注さんの力が必要」ということで、私としては怒りをしずめ仲良くやって欲しいということに受け取れました。 皆様にご質問ですがもし仮にこのような方が自分の会社に外注さんとしてきており同じような状況になったら皆様はどのように思いますか? とりとめのないご質問で申し訳ございません。

  • 人員削減

    人件費を削減するため従業員を解雇しますが、全従業員の給与を何割かずつカットする、にならないのは何故ですか?

    • noname#80858
    • 回答数10
  • FWにするかUTにするかで悩んでます・・・

    以前にも質問したクラブ12本でプレーしている者です。皆さんの意見を参考にFWかUTを入れようと思いますが少々問題があります、現在使用している1Wがロフト10°の320g。UTがロフト22°の340g(5Iが350gです)なのでその中間としてロフトが15~16°位で330g前後のクラブと考えているのですがその重さだと3W、と言う形になってしまいます、自分はFWが苦手(腕の問題ですね)なので出来ればUTにしたいのですが色々探しても殆どが310g前後になってしまいます。どうしてもUTならばヘッドとシャフトを別々(高くつきますね)に買う、もしくはUTにオモリ(20g位も貼る?)を付ける、の方法しか思い浮かびません、何かいいアイデアなぞありませんか?どなたかこんな経験のある方がおられましたらアドバイス願えませんか?「このメーカーのクラブは重いよ」でもOKです。ちなみに「1WとUTが重いんじゃない?」と言う意見もあるとは思いますが今の自分にはこの重さが一番合っていると思っております。どなたかご指南願います。

  • アイアンでティーアップして打ってみたら・・・。

    今日練習場で打っていて、遊び心でドライバー用のゴムティーにティーアップしてアイアンで打ちました。 ふらふらーっと上がって全く飛びません。9Iで打っても、3Iで打っても50ヤードが限界です。 全てボールがトップライン付近に当たります。 これっておかしいでしょうか? うまい人はティーを高さ関係無しに、そのクラブに応じた距離が出せるもんでしょうか? そういえば、当方ティーアップ無しで9Iで120ヤード、7Iで140ヤード、ドライバーで230ヤード。野球やってたのに距離が出ません。

  • レスとかいう以前の問題…。

    こんにちは。 幾度かこちらで力になっていただいてきました。 度々なのですが、お時間がある方、ご助言いただけますと幸いです。 こちら、そろそろ結婚1年を迎える夫婦です。 夫は30歳、私(妻)は29歳の共働きです。 今回の相談というのは、夫がスキンシップをウザいと思っていることです。 結婚してからレスが続いており(彼曰く淡白なのだそうです)、今現在では半年になると思います。 ダイエットしたり家庭内における家事等、様々改善の道を探してみましたが解決せず、ついに話もしてもみましたが 「その気はある」「疲れててできない」などと言われてしまい、結局解決されず今に至ります。 誘ってもごまかされてしまうので、悲しくなって誘うこともなくなりました。キスも週1くらいです。こちらが言わないとありません。 セックスを拒否されることでキスも言う気がなくなり、こういう状況にあります。 私は家にいる際に夫にくっついているのが好きで、リビングやソファで夫が横になっている時にぺたっとくっつきます。 夫はそれがウザいようなのです。 位置を変えたり「またぁ。こらー」と言いながら離れてしまいます。 当初はこれもまぁコミュニケーションかなといつも通りそうしていたのですが、先日「人の気持ちも考えてよ」と言われてしまいました。 夫とは結婚する前にお互いあんまりべたべたするタイプでもないよねとう話をしていまして、私もそんなタイプでないと思っていました。 しかし、いざ結婚をしてみると甘えた人間だったようなんです。 7割の家事は私がしていますので、食後の片付け等をしていうる時は夫は横になっていますから、その時にぺたっとってのは無理ですが 全てが終わって2人でゆっくりしている時に膝に頭を乗せたり…というのもウザいようなのです。 彼がテレビを見ている時に後ろから抱きついたり、腕を絡ませたりと、そんな感じです。 基本的にさっぱりした性格の私は、自分でもこういうタイプではないと思っていたので「結婚前はそんなんじゃないって言ってたじゃん」と言われると辛いところなのですが 結婚して分かった夫の頼りがいがあるところなどを見ると、甘えたい私が出てきてしまうのです。 何だかんだと言って夫も「仕方ないなー」くらいに思ってくれているのかと思っていたのですが 先日の一言は応えました。あ、本当に嫌なんだなって。 家庭という枠の中にはいるけれども、セックスもないしスキンシップも拒まれると生活を共にしている人だけのようで悲しくなります。 食事の準備や洗濯を夫がしてくれることもあり、3割の家事を男性がしてくれるなんて恵まれてるなぁとは思います。 ただ、「同居人」とするなら少ないじゃんと思いますけど(笑 私としては触れ合っているとほっとするし、一緒にいる感がするのでうれしいんです。 もうセックスについてはほぼあきらめました。拒否られるのが分かるのでもう傷付きたくないと思うからです。 ただ…。何というか、くっつくのもウザいのかーと思うと…。 確かに仕事をして帰ってきて、嫁がぺたぺたしてきたらめんどくさいのかなという、頭では理解もあります。 でも、残業して帰宅して食事の支度をして。食後も片づけをしたりゴミをまとめたり、私も私なりにいろいろやってるんですよね。 夫にくっついてまったりするのが、ご褒美のような気もするんです。 こういう話をすると「君は頻度が多い」と言われるのでしょうけど、この辺りは価値観の違いですよね。 あれもこれも拒否されて、ここもこっちが譲るんかい?という思いが否めません。 このまま、セックスもキスもなく、スキンシップもなく一生過ごすのかと思うと虚しい気持ちになります。 友達の多い夫は、飲み会等に私をよく連れ出してくれます。 その時は私もさすがにぺたぺたしないし、初対面の方とも気軽に話す、さっぱりした嫁ということになっています。 夫は家庭内でもそれがいいのでしょうが、それがどっこい違うのです。 今のところ、離婚は全く考えていません。 ただ、このままずーっとずーっと同じようなら無理かもしれません。 私も女ですから、甘えたいし触れ合いたい。 ちなみに、子供は2年後くらいに考えています。結婚当時に話ました。 このままいくと、子作りの為だけにセックスすることになるんでしょうが、それも悲しい…。 まとまりがなくて申し訳ないのですが、こんな夫婦に何かアドバイスいただけませんか?

  • 助けてください

    こんにちわ 私は4年前に親友を自殺という形で亡くしました。 精神的に不安定になり、電車に乗れなくなったため、仕事を辞め、約1年間家族に甘えながら引きこもり生活をしました。 その後、なんとか短期の仕事をしつつ、社会復帰し今はやりがいのある仕事を続けています。 実は最近仕事が忙しく、休みもなかなか取れませんでした。それでも仕事を忙しくしていれば気持ちも紛れ、優しい同僚達の中で毎日楽しいと思い込んでいました。 が、久しぶりに取れた休み友人と出かけた夜、突然パニックのようになりました。なにもかもイヤになって死にたくなって、本当はみんな私なんかいなくなればいいと思っているんだ。 マイナスの気持ちが止まらなくなりました。泣きながら叫んでたようです。 その次の日、朝起きると体が動きませんでした。 それからもう3日会社を休んでいます。 外へ出るのが怖く、ずっとぼーっとしています。 こんな私は甘えているのでしょうか? なにがなんだか分かりません。 厳しい言葉でもいいので、立ち直るアドバイスをもらえるとうれしいです。 長文ですいません。

    • ton33
    • 回答数8
  • 世間の与える美徳と親や学校の教育のギャップに何を教えるべきか?

    普通の少年少女が大人になるに連れて 学校や親が発信する「正しい」メッセージと 世間から与えられる情報や美徳が 相反する場面に繰り返し出会うと思うのですが どのように対処することで中立的視点のあるアイデンティティを獲得できると思いますか? ・夢は諦めなければきっと叶うと言う事と  時には諦めなければならない事。 ・性に保守的なことが良いとする価値観と  性に対する欲望の肯定。 ・ルールを守るのが正しいと言う価値観と  (時には)ルールを破ることで何かが生み出せるという価値観。 よくある少年少女の行動として 校則で禁止されている茶髪にしたりピアスを空けたりするのを 「自分に正直に生きているだけ」と言う生徒は一定数いて 大人はそれをナマイキだと言いますが、 この場合、公の場では見た目を着飾っていけないと言う 学校や親の規律と 自分のしたいお洒落をする事はいい事とか、 彼らと同年代のタレントが普通に茶髪が受容されている 世間の規律のギャップが原因だと思うのです。 とくに女の子の場合、性には保守的な事がいいと親や学校がいくら言ても若くして性的に見られる事は魅力的なことだと言う メッセージも同時にバンバン入ってくるわけじゃないですか? だから援助交際とかする子がいるのだと思います。 今でこそ学校や親の正しい保守的な意見があるからこそ 世の中は規律を維持出来るのだと理解できますが、 私の親は特に保守的で思春期は常に この相反するメッセージ性に悩んできたので・・・ 皆さんは子供が正しく成長するにあたって何を教えてあげるべきだと思いますか?

    • kain66
    • 回答数9
  • 自分の身の回りの世話は誰がする?

    主人の家族のことなのですが、不思議に思うことがあったので聞いてください。姑は舅、息子28才(主人)、娘25才(小姑)の身の回りの世話をほとんどします。出かける時の服はもちろん、靴もわざわざ「今日はどれを履いていくの?」と聞いて準備します。そして明日仕事に持って行かなければならない物などがあれば全て姑が用意します。乾いた洗濯物も全て姑が全員分しまいます。みんなが使った後の洗面所やお風呂場の片づけも姑がします。さらに主人の家族はひとりひとりが食べ物の好き嫌いがかなり激しいので、夕食はほぼ全員がバラバラの別メニューです。一人ずつ帰宅してから「何が食べたい?」と聞いて準備します。 私は嫁に入ったので主人の世話をしてはいました。それでも自分のことを自分でやらないなんて信じられません。正直みんな小学生の低学年レベルなんじゃないかと思います。何もかもやってあげる姑、やってもらうのが当たり前になっている舅、主人、小姑。これらのことは別に悪いことではないと思いますが、みんないい大人なのに恥ずかしくないのか?と思ってしまいます。 色々な家庭、家族があると思いますが、このような様子はどう思いますか?これは普通なんですか?私は今年子供が産まれたので、自分のことは自分でやるようにと育てて行くつもりです。が、まわりがこのような状況なのでかなり不安です。