medetaya の回答履歴
- 号泣できる映画 (心に残る映画:失恋にいい映画)
とにかく、泣ける映画(ヒューマン系)の映画を探しています。 6年付き合って婚約までした彼を○年待たせてしまい、 別れる事になってから、純愛系のラブストーリ的なのは、 泣けなくなってしまいました。 観ていると、ただ、美しい場面を見るだけでも 泣く所ではないのに、泣いてしまったり 羨ましく思ってしまったりするのです。 彼がいる時は、純愛ラブストーリを散々観て泣いていました。 「頭の中の消しゴム」など・・・ でも、今では泣けません。 30歳手前なので、結婚に対してもいい出会いがなく、 焦ったりして落ち込んだりしますが、 そういう大人な恋愛の映画や、ヒューマン系?で、心に残ったり、 元気がでたりする映画を探しています。 失恋だけではなく、色んな事で落ち込んでいるので、 なかなか映画に入り込めないのです。 ちなみに、今まで号泣、心に残ったのは 『ライフ・イズ・ビューティフル』 最後号泣 『ラブ・アクチュアリー』 彼がいる時に観てほろりと涙 『ジョゼと虎と魚たち 』 泣きはしませんでしたが、自立して生きていく主人公の姿が心に残った映画です。 『いぬのえいが』 動物系は凄く、凄く弱いです。 『手紙』 邦画ですが、ラスト凄い号泣でした。 『I am Sam アイ・アム・サム 』 『火垂るの墓』 戦争物は、いつの時でも心に残ります。 『17歳のカルテ』 心に残った映画です。 『世界の中心で、愛をさけぶ』→これはドラマバージョンのみです! 『キューティ・ブロンド』 若い頃に観て凄くポディシブな気分になった記憶があります。 「セックス・アンド・ザ・シティ」 のようなものよりも 最近観た中で、良かったと思えたのは 『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』と 『ストロベリーショートケイクス 』 でした。 前向きに生きていけるように、 邦画・洋画問わず、ヒューマン系でいいのがあれば 宜しくお願いします。 とにかく泣きたいです。 宜しくお願いします。
- 睡眠時間が長い(8時間以上の)有名人はいますか?
私は睡眠時間が長く、一日8~9時間近くは眠っています。ですから、睡眠時間が短い人を、つい、恨めしく思ってしまいます。 そんな自分にとって、アインシュタインが長時間睡眠者(ロングスリーパー)であったと聞いた時、とても励みになりました。他にも、彼のように、長時間睡眠者でありながら、偉業を達成した有名人はいるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- taka-kazu
- 回答数1
- 感動できる映画を教えてください。
感動できる映画を探しています。 細かくどんな感動できる映画を探しているかと言うと、絶望から希望へと向かう物語がいいです。 ロッキーやショーシャンクの空にのような映画が観たいなぁと思っています。 上の二つのように個人の物語のほうが望ましいです。人の死などを扱った作品は望みません。 感動的で、観たあと気分が晴れ晴れするような作品に出会いたいな~と思っています。 そんな作品はないでしょうか?
- おすすめの小説を教えてください
皆さんのおすすめの小説を教えてください。 ・日本の作家であること ・携帯小説、歴史小説、エッセイ以外 でお願いします。 ジャンルは特に問いません。面白ければ何でも読みます。 ただ、今までの読書歴を考えると、ファンタジーに偏ってるかもしれません。 いわゆるライトノベル作品でも大丈夫ですが、図書館で借りることが多いので、できれば図書館にありそうなものがいいです。 最近だと、伊坂幸太郎さんや小川一水さんにはまってます。 お暇なときにでもよろしくお願いします。
- 泣ける読書がしたい。
いい年して、中年男なのに、週末は読書で泣きたい。 泣いて泣いてすっきりしたい。ってなことを考えてる私にお勧めの本はありませんか?ジャンル問いません。感動できる、人に語れる 良い本を推薦してください。
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- yomuyomu42
- 回答数5