azure-kasaのプロフィール
- ベストアンサー数
- 5
- ベストアンサー率
- 55%
- お礼率
- 92%
- 登録日2008/08/15
- 夏期講習に参加した方がいいでしょうか?
こんばんは 都内の偏差値55くらいの高校に通っています 文系にしようかと思っています この間、定期テストがあって、数学が悲惨な結果でした なので、夏休みを使って数学を克服したいのですが、夏期講習に参加した方がいいでしょうか? 一応、問題集を持っているのですが、続くかわかりません 数学を得意にできるなら一日何時間でも数学にあてようと思っています 夏期講習に参加するのなら、良い塾はありませんか? 自習室のある塾も教えて欲しいです 要望が多くてすみません
- ベストアンサー
- 大学受験
- soukei0319
- 回答数3
- 中3息子の困った態度にどうしたらいいか・・・
中3の息子のことで相談があります。 中学に入学した当時は、自分で選んだ部活の練習に積極的に参加したり、クラスでは同じ小学校からきた友達や新たに仲間になった子たちと普通に接するごく普通の子でした。 それが、1年の3学期頃から(←本人がその頃からと言っている)、部活には時々しか参加せず、クラスでは友達とあまり話をせずにひとりでいることが多くなり(中2はほとんどこんな感じですごした)、 現在は、3年に進級する春休みの部活から1日も部活にでないし、クラスでは休み時間はひとりで自分の席で無表情で(しかも猫背で前かがみになるので余計近づき難い)すごしているという子になってしまいました。 親としては部活に全くでていないのをつい最近知り(本人にこれが発覚する前に尋ねると、たまには休むけど部活にはでていると言っていたのでそれを信じていた。学校からずっと休んでいるという知らせなし)とても驚き、憤りも感じ、複雑な気持ちになりました。 クラスでもひとりでいる状態が1年以上続いていたなんて初耳だったので、それにも驚きました。 本人に部活を欠席するようになった原因を聞くと、部活のメンバーから避けられてたことが原因らしいのですが、それで部活から足が遠のいていった、というのはまだ理解できます。 でも、クラスの仲間と自分から話をしないのは何が原因なのか聞くと、「何を話していいかわからないから自分からは話かけない」というのです。 担任や私からみれば、「話」の内容なんてそこらじゅうにあるし、何でもいいから話せばいい」と思うのですが、本人はどうしていいかわからないようです。さらに、「人に話かけるのに色々考えてめんどくさいなら、ひとりのでぼぉ~っとしている方が楽でいい」と思っているようです。無言の状態に慣れてしまっているようです。 部活と人間関係は悪いですが、授業をさぼるわけではないし、係の仕事はきちんとするらしいです。 家では、オンラインゲームに夢中で黙っていればすごく集中して3時間以上も平気でやったりします。 勉強に集中できるのは30分位だと思います。 自宅では笑いながらいつもと変わらない態度で普通に話しをするので、学校でそういう態度だと初めて知って、すごく驚いています。 この状態が続くのは非常にまずいですし、「担任も親もこうした方がいいよ」とアドバイスしてもその場では「うん、そうだね」とはいうものの、全く行動せず、どうしていいかわかりません。 どなたか良きアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- fire-works
- 回答数9