hanako_r の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 今後どのようにしたらいいでしょう。(遺産及び義兄夫婦関係について)

    2月13日に義母が他界し、今月28日に49日法要をするのですが主人は49日過ぎたら義兄夫婦とは遠縁(縁を切るまではいってないので)関係にすると言ってます。 事のいきさつは義母名義で生命保険があった事をしらなかったようで、昨日主人に義兄から連絡があり「看病や介護等をしてくれたのはありがたいけど 遺産の事はこちらもいいたい」と言ってきて義姉も「長男に貯蓄をしてると いっていた」と言われたらしく、呆れてものが言えませんでした。 私達は折半でいいと思っていたし、生命保険でも1件しか入ってなくて 下りる金額は100万です。 当然、長男には蓄えなどやっていなくてどうしてそこまでお金に執着するんだろうと思いますが理由は2、3あります。 まずは町の税金に車の税金が支払われていない。 うちの主人は義兄夫婦のいる町の公務員で耳に入ってくる事は確実です。 8万ほど税金を払ったそうです。 その前にもお金を渡したらしく、そのお金は戻ってこないと思ってます。 生命保険のお金が入った所で税金を払うような人じゃないと思います。 義父は2006年に亡くなっていて、主人が小4の時に離婚してるので 現在義兄夫婦が住んでる土地や建物は義兄所有となると思います。 税金を支払ってない以上、その土地や建物が競売にかけられるのは目にみえます。幾らになるかはわかりませんが。 後は子供が3人いますが、夫婦共働きで義兄は仕事を転々と変えてるようでどうしようもありません。 私は第三者に入ってもらうか紙面で誓約をしてもらうかにしてくれといったのですが「そんな事をしたら尚うるさく言われるからイヤだ」と。 そんな風だからこちらとしては「遠縁にする」と言っておいてお金を渡してるのがイヤなんです。 叔母に相談しようにも義父の関係の方なんで相談していいのかわかりません。義兄は叔母にも借金があります。 勝手に行動を起こして怒られるのもイヤだけど今回ばかりはどうにも目をつぶることが出来なくて相談させてもらいました。 28日まで時間があるのでどこに相談したらいいのか教えて頂けたら嬉しいです。

  • 今後どのようにしたらいいでしょう。(遺産及び義兄夫婦関係について)

    2月13日に義母が他界し、今月28日に49日法要をするのですが主人は49日過ぎたら義兄夫婦とは遠縁(縁を切るまではいってないので)関係にすると言ってます。 事のいきさつは義母名義で生命保険があった事をしらなかったようで、昨日主人に義兄から連絡があり「看病や介護等をしてくれたのはありがたいけど 遺産の事はこちらもいいたい」と言ってきて義姉も「長男に貯蓄をしてると いっていた」と言われたらしく、呆れてものが言えませんでした。 私達は折半でいいと思っていたし、生命保険でも1件しか入ってなくて 下りる金額は100万です。 当然、長男には蓄えなどやっていなくてどうしてそこまでお金に執着するんだろうと思いますが理由は2、3あります。 まずは町の税金に車の税金が支払われていない。 うちの主人は義兄夫婦のいる町の公務員で耳に入ってくる事は確実です。 8万ほど税金を払ったそうです。 その前にもお金を渡したらしく、そのお金は戻ってこないと思ってます。 生命保険のお金が入った所で税金を払うような人じゃないと思います。 義父は2006年に亡くなっていて、主人が小4の時に離婚してるので 現在義兄夫婦が住んでる土地や建物は義兄所有となると思います。 税金を支払ってない以上、その土地や建物が競売にかけられるのは目にみえます。幾らになるかはわかりませんが。 後は子供が3人いますが、夫婦共働きで義兄は仕事を転々と変えてるようでどうしようもありません。 私は第三者に入ってもらうか紙面で誓約をしてもらうかにしてくれといったのですが「そんな事をしたら尚うるさく言われるからイヤだ」と。 そんな風だからこちらとしては「遠縁にする」と言っておいてお金を渡してるのがイヤなんです。 叔母に相談しようにも義父の関係の方なんで相談していいのかわかりません。義兄は叔母にも借金があります。 勝手に行動を起こして怒られるのもイヤだけど今回ばかりはどうにも目をつぶることが出来なくて相談させてもらいました。 28日まで時間があるのでどこに相談したらいいのか教えて頂けたら嬉しいです。

  • 病気・・・? 心の病気?

     今年、8歳になるオスの柴犬のことで困っています。 8年前に我が家に迎えたときには、すでに先住犬として3歳になるオスのMダックスがいました。 Mダックスの方は、躾が比較的スムーズにいって問題行動はほとんど無かったのですが・・・柴犬の方は、日本犬の特徴なのでしょうか・・かなり神経質で気性が荒く半年過ぎたあたりから、家族の者が度々噛まれるようになりました。 そこで、主従関係をしっかりつけるために訓練士さんの指導を受けながら躾をし直しました。 でも、完全に私たち家族をリーダーと認めさせることは出来なかったようで、油断すると噛まれるということが何度かありました。 特に、同居の主人の母は高齢のため動作も機敏にとはいかないので・・・ひどく噛まれ、病院騒ぎになったこともあります。 赤ちゃんの時は、時期的にも寒かったので室内で生活させましたが、暖かくなってからは基本的にウッドデッキに犬小屋を置き外で生活させるようにしました。 ただ、この夏はとても暑かったのでリビングと玄関の間の場所にリードを固定して昼間だけ室内にいさせるようにしました。 心なしか顔つきが穏やかになり、甘えてくるようなそぶりもみせ「やっぱり、家の中にいたいのかな~」なんて思っていました。 そんな時、また突然主人の母をいきなり噛みました。 そして、散歩から帰ってきて足を拭こうとした主人のこともいきなり噛みました。 私としては、なんだかワケがわからなくなり・・・これ以上、家族のものが噛まれ続ける危険を避けたかったのと、涼しくなってきたので昼間も外に出すようにしました。 すると・・・明らかに様子が変わりました。 「お座り」も「お手」も頑としてやらなくなり、不満の声を出すようになりました。(時間をかけて、結局はやらせるのですが・・・) 犬小屋の前で落ち着かない様子で右回りにグルグルまわるようになり、 お散歩の時、排便を全くしなくなり・・・オシッコもしないことが多くなりました。 その代わり、犬小屋の前で必ず排便するようになってしまいました。 排便後もグルグル歩き回り(必ず右回り)、ウンチを踏みつけてしまうことも・・・ 表情も心なしか暗く、イジけた感じがします。 もう一つ気になるのは、時々首をかるく振ることです。 これらは、外に出したためのストレスから来る行動なのか・・・ なにか、脳にでも障害があるのか・・・ 身体も痩せてしまったような気がしたので獣医さんに検査してもらったのですが、特に異常は見つかりませんでした。 でも、性格は明らかに変わったのです。 もともと気性が荒く神経質で難しい犬ですが、今はさらに難しく・・・気を許せません。 これは・・・なにか身体に不調があると考えた方がよいのでしょうか? それとも、大きなストレスを抱え心の病気になってしまったということなんでしょうか? もしそうなら、犬の精神科なんていう病院が存在するのでしょうか? とりとめもない質問になってしまいましたが、お互いが安全に幸せに生活をするための方法を模索しているのです。 よろしくおねがいします。 補足ですが、犬二匹のほかに5歳と2歳のオス猫がいます。

    • 締切済み
    • yupucha
    • 回答数3
  • 犬の足にガムが

    犬の足の裏にガムがくっついてしまし 取れなくなっていて、犬もガムが気になるみたいで 足の裏をいつもかんでいるのです。 どうしたら取れますか?

    • 締切済み
  • 多摩市近辺のリハビリ施設(東京・神奈川でも構いません)

    はじめまして。我が家の犬は膝蓋骨脱臼になってしまって掛かり付けの医者には水泳が良いと言われたのですが、自分の知る限りでは近辺にはリハビリ施設はなく自宅の浴槽で休み休みで10分くらいの水泳運動を週一くらいでやっています。 ですが、素人が勝手にやって悪化するのではないかと思い多摩市近辺で水泳が出来る施設教えてください。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • camera1
    • 回答数2
  • サフランって

    こんにちは。 先日パエリアに挑戦しようとしました。 材料にサフランとありましたので、スーパーに行きましたが、サフランライスの素と言って、炊きたてご飯に混ぜるだけのものしかありませんでした。 結局その日は、カレールーでやってみたのですが、べたべたで失敗でした。 本当のサフランってハーブみたいなものですか? もし売っているとしても大きなスーパーしかないと思えるのですが、私が買ったサフランライスの素でも大丈夫でしょうか。。(炊き込むので、ご飯に混ぜるだけの素で大丈夫なのか)

    • kou0219
    • 回答数7
  • 今年で26歳になりますが就職できません.....

    今年で26になります 自分は20から25まで派遣社員として工場に5年間勤めていました。ですが就職したいために派遣を辞めて、正社員のして小さい工場に就職しましたが、自分の指導約がすごいDQNで初日から罵声を受け続けていて朝挨拶してもいつも無視され続けていて、しまいには自分が仕事で失敗とかしたらわざと目の前で物に当たる行為をされ続け、約1ヶ月で辞め情けない男です....どういう事情があっても 短期で辞めたらもう正社員になれないのでしょうか?  製造業が好きだったのにこの件があり、もう製造はしたくない気分です。他業種に挑戦するにしろ経験が全くありません。現在保有資格は 車免許 簿記2級 EXCEL3級 です  面接時は短期退職の事何て言えば宜しいのでしょうか?

  • おもらし 

    現在5歳のコーギー(♀)と生活しています。 元々は、二人の妹が別場所で飼っていましたが、それぞれ嫁いでしまい、それに伴って、飼い主や住居が変わってきました。 最初の飼い主である妹が嫁ぎ、住居が変った時は、犬も不安だったのでしょう、最初の頃は深夜に家の中を徘徊し、お漏らししていましたが、やがては落ち着きました。が、仔犬の頃から一緒に生活していたもう一人の妹が嫁いだら、また、お漏らしをしだしました。 いけない事と分かっているのか、バレたと思ったら逃げたり、現場に連れて行こうと捕まえると震えたりしています。 朝夕散歩に連れて行き、トイレはさせているし、シートを用意しているのですが、そこではしません。 シャンプーしたり、怒られるなどストレスがあると、お漏らしする事が多いような気がします。 その場所でシッコしても良いと思うとお終いだから、しっかり怒る様に妹にはアドバイスされたのですが、お漏らしをしなくなるまで、粘り強く怒っていくのがベストなのでしょうか?怒る前からすでにしゅんとしている犬を見ると分かっているのに我慢できない原因があるのかな?とも思います。

    • ベストアンサー
  • 皮膚病の薬を飲ませようとすると噛みつくんです。。

    トイプードルを飼っている人と2年前から交際し、一緒に住むようになりました。その男性が私と付き合う前から飼っていたトイプードル(現在6歳)が皮膚病になり、錠剤を飲ませるのに口を開けさせて喉の奥に入れようとした時、本気で噛みつかれてしまいました。しつけは全くと言っていい程されておらず、吠え癖もひどくトイレもできず、私と出会うまで、ただただ小さな埃まみれのケージに1日中入れられっぱなしで夜だけ10分くらいおしっこの為に散歩に出すというだけの飼い方だったようです。犬好きの私は、あまりにも可哀想すぎて、家にいる時はケージからなるべく出してあげたり、一緒に遊んであげたりしていました。だんだん慣れてきて、寄り添って座ったりしてくれていましたが、やはり小さいときから一緒にいたわけではないせいか、薬を飲ます=毒殺される!とでも思っているかのように、怯えて威嚇するのです。それで、缶詰のドッグフードに薬をくだいて混ぜて飲ませようと目の前に置くと、食べずにずっと吠えっぱなしで、「ご飯、いいよ、お食べ」と言っても、疑った目でにらみながらこっちを見てまた威嚇するのです。どうすればよいのかわからず、ストレスがたまってしまい、困っています。飼い主の付き合っている男性も、錠剤を飲ますことができないので私にまかせっきりで何もしてくれないんです。何か良い方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 3ヶ月の子犬について。何かの病気ではないかと不安です。

     いろいろ不安な点があるため、長文になりますが、よろしくお願いします。現在、中国でまもなく4ヶ月のコッカーを飼っています。 1、「細小について」  飼い始めてから3週間になりますが、うちに来て3日目に食欲はあるし、元気もあるのですが、突然黒い下痢をし始めたので、病院に連れて行ったところ、「細小(中国語名)」という伝染病だと診断されました。その際、この病気は突然死する怖い病気だと言われました。  5日間の点滴(栄養剤)と注射(抗体)に通い、その間食事や水は一切禁止でした。 点滴前は元気だったのに、第1日目の帰宅後ぐったりして目も開けず、2日目も同様の状態だったので、3日目は点滴だけして注射を止めたところ、元気を取り戻し、4,5日目にはまた点滴と注射を打たれました。 その後、少しずつ食事を与え始め、排泄物の色や形は正常に戻りました    (1) 「細小」の日本語名は何でしょうか。(ご存知であれば)  (2) この際の治療は正しいのでしょうか?  (3) 治療の間、食事を与えないのは一般的なのでしょうか?  (4) 点滴の際、続けられないほど吠えるのは問題ないのでしょうか?   2、「虫下し(Lopatol R 100)の副作用」  時々なんですが、足(前後両方)を痒がるので虫がいるのではないかと思い、病院(1とは別の病院)へ連れて行ったところ、「虫がいるかもしれないから、薬を飲ませましょう」と言われ、言われたものを飲ませました。 実は飲ませた後に、彼氏の話を聞いてその薬が虫下しの薬だと知ったんです。私はダニやノミの退治薬だと思っていたんです。     その後、3度の排泄のうち、3度目は下痢でした。  そして、2度夕食を戻しました。  そして、呼吸数も増えました。(65回)   前回の伝染病を見たお医者さんに、この子は心臓が悪いから「呼吸が速いんだよ」と言われ、普段は1分間40回ぐらいです。     (5) この場合の下痢と嘔吐、呼吸は普通なのでしょうか? 3、「目やに」  家に来た時から、目やには出ていたのですが、細小の治療後ぐらいから、量が増えたように感じます。その上、時々膿のような黄色い粘り気のある目やにも出てきます。お医者さんに聞いたら、「涙を流してるだけだよ」と言われました。     (6) これは何かの病気でしょうか?   4、「咳のような動悸のような」  伝染病にかかった時期に3度ほど、その後昨日2度、咳のような動悸のようなことをするんです。ですが、「コホンッ」と言うものではなく、お腹の部分が「トクントクン」と動くんです。トクンと動く際、口を開けたり、苦しいようなそぶりはまったくありません。      (7) これは何かの病気でしょうか?  私自身、心配しすぎなのではと思うところもあるのですが、こちらのお医者さんに聞いても、適当にしか答えていただけず、自分が納得できるような説明をしていただけないんです。ひどい時には、質問を無視されたりもしました。  伝染病にかかった際、ある病院では細小だと。ほかの病院では細小ではないと。でも結局、もしも手遅れになってしまったらと思い、治療にふみきりました。こんなこともあり、不安でいっぱいです。    全部で7つもありますが、お答えいただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。  

    • 締切済み
  • 分離不安の犬

    何度も出ている質問で申し訳ありません。 2ヶ月前に動物愛護団体から引き取った2歳になる我が家の犬です。 うちにも随分慣れてきた頃から、 分離不安と思われる無駄吠えをするようになりました。 主人と二人で暮らしていますが、私が少しでも家から出かけると 主人がいても部屋中を走り回り激しく鳴きます。 寝るときはクレートで、また私が在宅中であればクレートの中で何時間でも過ごせますが、 留守番のときは5分と持たず、鳴き始めます。 コングやおやつと一緒に入れましたが それらがなくなると何時間でも鳴き続けます。 部屋を暗くしたり、 外出前後はモチロン普段からあまり構わないようにしていますが、 一向に改善が見られず、 先日はバリケンの入り口がゆがむまで引っかき 爪が取れてしまいました。 外出するフリを繰り返したり、 普段からクレートに入れて私が別室で過ごしたりしていますが、 実際に私が出かけると、どう察知するのか鳴き始めます。 獣医さんには安定剤を トレーナーの方には最終的には首輪を勧められましたが どちらも分離不安を根本から治すものではない気がして 出来れば犬が安心して留守場できるようにしたいです。 酷似した質問ですが アドバイス頂ければ嬉しいです。

    • 締切済み