capriccho の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • equity securityとはなんでしょう?

    次の文章のequity securityとはなんでしょう?両方とも株という意味だとおもうのですが・・・また、試訳をのせましたので、ご指摘があればお願いします。 In addition, following the redemption of all the Senior Perpetual Preferred Stock, a banking organization shall have the right to repurchase any other equity security of the organization ( such as warrants or equity securities acquired through the exercise of such warrants ) held by Treasury. さらに、上位永久優先株の解約に続き、銀行組織は財務省が保有する当該組織のその他の株式( 当該ワラント措置により取得されたワラントあるいは株式)を買戻す権利を有する。 (参照 http://edocket.access.gpo.gov/2008/pdf/E8-25117.pdf ) よろしくお願いします。

  • 結婚10週年で離婚すべきか

    こういう質問はへんかと思うので恥ずかしいのですが よろしくおねがいします。 東京に住む3歳児を持つ兼業主婦(35)です。(在宅デザイナー) 結婚10周年を先月向かえ、旦那はやっとまじめに働きはじめたところで、 先々月は借金が300万出てきて悩んでいます。(5年前は400万) 借金の話が出た頃は、 「すべておまえの言動全てがムカツクせいだ」と言われたのですが、 もう10年間何度も聞いているのですが、 話し合いにも応じない、全てじゃワカラナイし拉致があきません。 機嫌が悪い時以外は仲が悪いわけではないので理解できないです。 家事も育児も家計も私が全て支えています。 旦那は嫁の私以外の人にはものすごく外面がよく、 良い旦那を演じています。 うちの中でのことはむこうの親にもまったく伝えてません。 私の母は再婚したばかりで実家にもかえれない状況です。 自分の仕事は平均5~25万と不安定です。 これで離婚をすべきなのか悩んでいます。

  • 添削お願いします!

    浴衣についての説明なんですが、文章の中で何度もyukataを連呼して いるのでなんだかしっくりきません(^^;) 私は濃紺にアジサイ柄の浴衣を持っています。 浴衣のデザインは流行にあまり左右されません。 私の浴衣は母が着ていたものなんですよ。 と言いたくて下記の文章になりました。 I have a mazarine yukata with a hydrangea on it. Yukata's design is not affected by trends,so my yukata is my mother had on when she was young. おかしなところはあるでしょうか? これで意味は通じますか? 最初は母から譲り受けたんですよと言いたかったのですが 誰かが着ていたものをもらったとそのまま文にすると お下がりっていうニュアンスが含まれるようで上手に文章に できませんでした・・・たしかにお下がりではあるんですが(笑) どうぞ添削をよろしくお願いします。

  • 認知症の症状がでてきた祖母

    現在、私と、私の母、祖母、そして私の子供(2)人で一つの家に住んでいます。 祖母は、最近、認知症的な症状があらわれ、言ってることは凄くしっかりしているのに、私の事をいきなり、泥棒扱いして、『着物をどこにやった!タンスを開けてるのをみた!知らばっくれるなら、警察に訴える!』と、急変したように、激怒してきます。 はじめは、私も訳がわからなくて、本気で、反論し、それでも、逆に激怒がヒドクなり。 そして、私は、涙が止まらなくて、子供の前でひたすら泣いてしまいました。 しかし、認知症という事を知り、今日も、神経内科の先生の話を聞き、祖母に言われても、とにかく本気に聞かないようにしようと、聞き流すことができるようになりました。 ですが、毎日1~3回、この様なことが起こるので私の母も、困っています。また、私の子供に対してまで、とてもキツい対応をしてくるので困ってます(><) まだ下の子は1歳半なので、何を言われようが、大丈夫ですが、上の子は3歳で、『馬鹿!あほ!アンポン!』と何度も3歳の子に言ったり、 今日なんて、頭を叩き(><) 親の私でも叩いたことないのに、とてもショックでした。 そして、息子も驚き、ボー然となり、その後すぐおお泣き。 認知症の人には家族の温かさが大切とは聞きますが、このまま悪化して、子供達に危害がでるのがとても怖いです。 息子にも、とにかく私が謝るしかできなく。 別居したほうが良いのかなとも思いますが、結局は、遊びにきたときに、同じ事が起きれば、意味もないし、いまは、ずっと家にいるけれど、来年までには子供達も保育園に行くし、私も働くので、夜だけならなんとかなるかな^^^とも思いつつ、ちょっと前に、夜中に、急変し、子供達がもう寝てるのに、大きな声で、部屋を見せろ!!と怒鳴りはじめ、子供達が寝てるからと言っても、『そんなの関係ない!見せろ!』という感じでした。 たくさん話しかけてあげなくてはいけないと思いつつも、祖母の認知はなぜか私に矛先が向いているので、顔を合わすのも怖く。 一体どうしたら良いでしょうか(><) 宜しくお願いします。

    • pyoko00
    • 回答数6
  • 離婚後の住居など

    現在離婚を考えています。 離婚の理由としては複雑なのですが、 旦那の度重なる嘘と借金に嫌気がさしたことと このままでは子供にも影響が出ると思い離婚に踏み切ろうと思います。 離婚の話はもう何年も前からしてきています。 子供のためにと思い、今まで離婚に踏み出せずにいました。 子供は6歳(小1)・4歳・3歳の男の子が3人です。 ちなみに旦那は26歳。私は27歳になります。 離婚したら実家に戻って生活しようと考えていたのでが、 実家は遠く車で5~6時間掛かるところにあります。 長男が小学校に上がったことで、なんとか今住んでいる所を離れないで、私と子供と苦しくても生活していきたいと考えるようになりました。 現在は旦那の両親・祖母・弟と同居しています。 旦那の親のすねをかじるような生活をしています。 離婚をしたら住む所を探さなくてはいけなくなると思うのですが 母子・寡婦福祉資金貸付金などの制度の利用は離婚した時点で使えるようになるのでしょうか? また、同居からの離婚の際、住むところの確保について経験者の方の話などありましたらよろしくお願いいたします。 子供3人を抱えて母子家庭になること不安もありますが、 旦那に苦労をかけられて嫌々生活していくより子供3人と生活していく方がよっぽど幸せを感じると思っています。 (離婚経験者の友達には大変だと言われていますが・・) ご意見やアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。 解りづらいところは補足いたします。

  • フリーの仕事

    現在幼稚園年少の子供がいるのですが、引越す事になりました。 それに伴い、次は幼稚園ではなくフリーの仕事をしながら保育園に預けたいと思っております。 そこで分からない事がありましたので質問させてください。 最初は商品のネット販売から始め、将来的には自宅でちょっとした教室など開けたらなと思っております。 その場合、就労証明と言うものはどうしたら良いのでしょうか。 また、最初は思う様に顧客を取れずヘタしたら収入が得られない事もありえます。そうすると次の年の保育料を出す時に収入がなかった事が分かってしまいますよね。その場合、保育園側から退園させられる事になっちゃうのでしょうか。(あと、個人事業主の申請は必要ですよね?) せっかく手に職があるのでそれを生かしてフリーで仕事をしたいのですが、何からして良いのかも分かりません。 (お店で雇ってもらうと、どうしても土日祝はお休みの出来ない仕事なので家族の事を考えてフリーでと考えています) どなたかお詳しい方、またフリーで仕事をしながら保育園へ預けていらっしゃる方のお知恵を拝借したいです。宜しくお願いします。

  • 海外からの問合わせの返信について

    小さなメーカーで働いています。 時々ですが、外国のお客様から注文を受け対応しています。 本日、 I would like to order one product No.01. Can you give me a price including shipping to Canada. というメールを受け取りました。 見積書を添付し、送り先の住所を知らせてくれるように書き込むつもりですが、『もしこの内容(見積書)でよろしければ』という一文を入れた方が良いのではないかと迷っています。 I would like to order とあるので注文することが前提だと思ったのですが、そうとは限らないのか、どう対応すべきなのか解りません。 日本語だったら迷わず入れるのですが、英語の場合は必要でしょうか? また、入れた方が良い場合、 Please let us know shipping address, if the estimate is acceptable. でいいでしょうか? 以前、英語に堪能な友人からは「英語では簡潔で構わないよ。日本語とは違うから」と言われましたが、他の方からは「お客様に対しては、あまりぶっきらぼうにならないように」とアドバイスされました。 この点については、いかがでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 「~した方がよいと思います」を丁寧に言うと?

    「~した方がよいと思います」あるいは「~した方がよろしいのではないでしょうか」 など、押し付けがましくなく、目上の人の行動を丁寧に提案したい時はどのような表現がふさわしいでしょうか? 例えば「彼に聞いてみてはいかがでしょうか」という雰囲気はどのように表したらよいでしょうか。 You'd better ask him. はキツい表現だと学校で習った覚えがあります。 You shoud ask him.だと「彼に聞くべきです」といったお決まりの訳語が頭に浮かびます。 It might be better if you ask him.「彼に聞いてみてもいいかもしれません」 などはいかがでしょうか? 他に何かいい表現はありますでしょうか?

    • cvmmtme
    • 回答数5
  • 母子家庭になります。

    先日、離婚しようか迷いいろいろ考え、このサイトに相談し、 これから先もたくさんの事、今 考えられる事をたくさん考えました。 結果、離婚する事にしました。 そこで、次の課題として、 娘に、父親を会わせるべきか。いつまでどのような形で会わせるべきか。 そして、娘が 物心ついてきたら、父親の事をどういうふうに話すべきか。 それが 娘の成長や精神状態をみて考えてはいきたいのですが、心構えとしてどうすべきか。どういうのが一番いいのか。 父親は会わせれば養育費は最低限入れるとは言っていますが、 会わせればと条件があり、どうしようか迷っています。 養育費とは、そもそも子供が成人するまでの必要最低限の責任のもと支払われるものだとおもいますが、会わせなければ払わないと言われているし。一応父親であることにはかわりなく・・・。 どう対応するかも迷っています。 娘はいま2ヶ月。1歳になった時の状況をみて パートをはじめ2歳で正社員を目指そうと思っています。 手に職とまではいかないですが、何とか働けると思います。 子供に父親の事をどう話すか。 養育費をどうするか。 ご意見ください。

    • ibuchan
    • 回答数6