mk48a の回答履歴
- 月額で課金できるような仕組みを作りたいのですが
あるサービスを顧客に提供したいと考えています。 最初はエクセルや良いところエクセルVBAで作ろうか、と考えていました。それを自分の顧客に有償で提供しようかと思っていました。しかし、ある人に相談したところ、月額で課金できる仕組みを作った方が、良いとアドバイスを受けました。サービスと言うのは一種の帳票管理システムですが。エクセルでも作り込めなくは無いのですが、入力の効率化を考えるとVBAとかを使う方が良いようです。それなら出来ると考えていたところ、月額で課金できるような物にする方が安定的に収入になると言う事です。その場合、イメージとしてはWEBアプリになるのでしょうか?例えばJavaやPHPとかJavaScriptとかで作りサーバーに置いておいて使ってもらう形にする方が良いのでしょうか?(言葉だけ知っているだけです)そうなると、顧客の情報を入力してもらう訳で、個人情報の管理とか、データベースをどうするのか、とかいろいろと課題が出て来て結構大掛かりになってしまいます、そうなると私の技量では無理ですし、外注に出すと高くつくし。と言う事で、現在思案中です。このような仕組みを作るのに何か良い方法は他にありますでしょうか?一番良いのは自分で作れる事ですが。難しいと思います。 本業はIT関連でありません。VBAは面白いと思ったので、会社にいた時に少し仕事に役立つかな?と言う程度触っていたくらいです。やはり外注しかないのでしょうか? その他、サーバーに関しても自分で持てるような環境ではありませんから、何か良い方法はあるのでしょうか? いろいろとありますが、お知恵をお借りできれば幸いです。 また、文章も取り留めなくて申し訳ありません。
- 締切済み
- その他(プログラミング・開発)
- aki567
- 回答数2
- 【Mac】Cod MW4の日本語Modが入りません
App Store でDLしたCod MW4の日本語Modが入りません。 Japaneseフォルダを /Applications/Call of Duty 4.app/Contents/Call of Duty 4 Data/Mods に入れて、 AppleScriptエディタで、次のようなコマンドで実行しています。 set acommand to "/Applications/Call\\ of\\ Duty\\ 4.app/Contents/MacOS/Call\\ of\\ Duty\\ 4 +set fs_game Mods/Japanese" do shell script acommand スタート画面には、日本語字幕と表記されるのですが、ゲームをやってみても、字幕が出てきません。どうしたらいいでしょうか? ターミナル起動で /Applications/Call\ of\ Duty\ 4.app/Contents/MacOS/Call\ of\ Duty\ 4 +set fs_game mods/Japanese 実行しても、同じように、なってしまいました。 コマンドが違うのか、それともJapaneseのフォルダをいれる場所がおかしいのか、分かりません。
- ベストアンサー
- Mac
- minmindahaha
- 回答数1
- 米国i-phoneへの日本語アプリインストール
米国で購入したi-Phoneに日本語アプリをインストールする方法を教えて下さい。 アップルストアにアクセスしても希望するアプリ(名刺管理アプリ:エイト)がどのようにしても見つかりません。 インストール方法をご存知の方、教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。 以上
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- hpsaodihf
- 回答数4
- メールの幾つかのフォルダが消えてしまった
いつもお世話になります。 outlook でメールを整理していたところ、幾つかのフォルダが消えてしまい、入っていたメールもなくなってしまい、大変困っています。 ゴミ箱など探しましたが、入っていません。 過去の大切なメールもなくなってしまいました。 どうすれば復活できるでしょうか。教えて頂ければ大変助かります。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows 7
- azumatokyo
- 回答数3
- 格安SIMお勧め会社について教えて下さい
格安SIMで色々会社がありますがお勧めの所は何処でしょうか? 沢山ありすぎてどれがいいのかネットで調べても分かりません。 以下の物を探しています。 1・用途は外では出かけた時の周辺の地図を見たりする位です。 2・あと家ではテザリングを使ってPCでネットを見たりしたいです。 3・動画は殆どめったに見ません。 4・制限速度を超えた場合追加料金を取られないものを探しています。 大体どこの会社も最低は容量1Gとなっていますが目安は毎日使った場合は検索位なら何時間位で1Gになりますみたいな目安を教えて頂けると助かります。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- yuritoshi
- 回答数3
- BD内蔵TVのHDDとBDレコーダーHDDの接続
BD内蔵型テレビを使っていましたが、BD部分が故障しこの度BDレコーダーを購入しテレビとは接続しました。幸いテレビ内蔵のHDDは無事だったので、HDDのデータをBDレコーダーのHDDまたはBDに移したいと思っています。そこで、テレビ内蔵HDDとレコーダーのHDDをつなげられるのかまたは BDにデータを移せる方法を知りたいです。その際、接続に必要なもの等があったら教えてください。メーカーは、テレビ・BDレコーダー共にソニー製です。よろしくお願いします。
- フリーソフトがインストールできない。
いきなりフリーソフトがインストール出来なくなりました。 少し前では、問題なくインストールできていたのですが、 いきなりインストールできなくなってしまいました。 何か設定をいじったということもありません。 様々なソフトのインストールを試みたのですが、どれもインストール手前までくると エラー5「アクセスが拒否されました」と出てしまいます。 自分なりに調べてみたところ、管理者権限に問題があるようなことが多く書かれていたのですが しっかりと管理者権限に設定されていて、拒否しているコントロールもなく、全てフルコントロールの許可がしてあります。 それと新規ユーザーを作り、そちらでログインしてフリーソフトをインストールしたところ 問題なくインストールできたので、いつも使っているユーザーアカウントに何かしらの原因があると思うのですが、それがまったく分からなく困っています。 アンチウィルスソフトはavastを入れているのですが、 全てを無効にして実行してもインストールは出来ませんでした。 解決の糸口をご存知の方は、教えていただけると助かります。 【使用OS】 ・Windows7 64bit
- フリーソフトがインストールできない。
いきなりフリーソフトがインストール出来なくなりました。 少し前では、問題なくインストールできていたのですが、 いきなりインストールできなくなってしまいました。 何か設定をいじったということもありません。 様々なソフトのインストールを試みたのですが、どれもインストール手前までくると エラー5「アクセスが拒否されました」と出てしまいます。 自分なりに調べてみたところ、管理者権限に問題があるようなことが多く書かれていたのですが しっかりと管理者権限に設定されていて、拒否しているコントロールもなく、全てフルコントロールの許可がしてあります。 それと新規ユーザーを作り、そちらでログインしてフリーソフトをインストールしたところ 問題なくインストールできたので、いつも使っているユーザーアカウントに何かしらの原因があると思うのですが、それがまったく分からなく困っています。 アンチウィルスソフトはavastを入れているのですが、 全てを無効にして実行してもインストールは出来ませんでした。 解決の糸口をご存知の方は、教えていただけると助かります。 【使用OS】 ・Windows7 64bit
- wimax2+simカード
wim ax2+のsimカードのpinロック解除コードを間違えてpinロック解除が出来なくなった場合はsimカードは再発行されるのですか
- 締切済み
- その他(インターネット接続・通信)
- noname#254184
- 回答数1
- 2万円以内or前後でお奨めのSIMフリースマホは?
知人がガラケーからスマホに切り替えたいとの事で、私が初心者ながらアドバイスしていますが、もっと詳しい方にお聞きします。MVNOは私も使っているIIJ mioにするつもりですが、利点があれば他社も有りです。 フリーテルの真ん中のグレート゛のNICOというのが17、18000円くらいなので良いと思いましたが、9月上旬の発売という事で少しですが先になってしまい、日付が発表されていないのでさらに延びる恐れもあるかと思います。フリーテルのその上のグレードまでは必要なく、2万円以内か前後くらいで探しています。 そこで、教えてgooにあった回答で、参考になるものがあり、次の条件で探そうと思います。 ・メモリ1GB ・CPUがデュアルコア以上 ・Android 2.2以上 【質問1】 この条件でフリーテルNICO以外の2万円前後の機種だと、新品は存在せず中古になってしまうでしょうか? 価格.comで少し探したら、7000円くらいのもありましたが、その機種はすべて販売店としてドコモなどの名前になっていました。 もし、"型落ちの新品"で大手キャリアから購入(契約)するのではなく、単体で購入できるものでお奨めがあれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- koteiga
- 回答数4
- FLACをWAVにデコードするソフト
Windows7 64bitを使用しています。 手持ちのCDをfoobar2000でFLACに変換してコレクションしています。 私のカーオーディオはUSBメモリ内の曲を再生可能なのですが、FLACに対応しておらず、WAVであれば対応しているため、FLACファイルをWAVファイルにデコードするソフトを探しています。 foobar2000でFLACからWAVにデコードすることは可能なのでしょうか?また,おすすめのフリーソフトをご紹介いただけるとありがたいのでよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- sunnysidepacker
- 回答数1
- ディスクを取り出したい
SONYBDレコーダー BDZ-T70 システムエラーが解除できず、修理をすすめられましたが、価格がかわらないので新品を購入しようと思っています。 ただ、EXILEのディスクが入ったままなので、取り出したいと思っています。 方法を教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- kekoron
- 回答数3
- ケーズデンキ(店頭)の初期不良の品
今日ケーズデンキ(店頭)で買ったイヤホンが初期不良なのか片方の音量が小さく鳴ります。初期不良で店の人が初期不良だと判断した場合、交換か返品出来ますか?買った時のレシート等は捨てずに置いてあります。
- 3DSが仕事しない件
3DSがネットに繋がりません! アクセスに失敗とかその前に、怠けてるように3DS本体が繋げようとしないんです! 変な説明ですみません。 何が原因だと思いますか?
- 締切済み
- 任天堂ゲーム機
- cjgmkyrs30
- 回答数2
- DBで大文字小文字を区別せずINSERTする方法
データベースに関する質問です。 現在、学校でデータベースを使用したシステムを開発しています。 データベースは主にPostgreSQLを使用しています。 データをINSERTする際に大文字小文字を区別せず、 同じ文字列であるかどうかチェックする方法はありますか? たとえば、「abc123」と「aBc123」を同一とみなし INSERTできないようにしたいです。(主キーのため) システム側ではなく、できればデータベース側で判定を行いたいです。 宜しくお願い致します。
- 締切済み
- PostgreSQL
- pop_pop7610
- 回答数3
- DMM.TVを録画する方法(ソニー、ブラビア)
ソニー製ブラビアのホーム→マイアプリ→DMM.TVの ネットチャンネル向けDMM.TVをブルーレイレコーダーに録画するには どうすればいいのでしょうか? ブルーレイレコーダーもソニー製でテレビと連動しています。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- givemi
- 回答数2
- BSをSTBを使ってパソコンでみたいのですが…?
家ではケーブルテレビでテレビを見ています。 部屋では、NECのパソコンで地上波テレビを見ています。 BS放送をSTBを使ってパソコンで見たいのですが、どうすればよいでしょうか? NHKのBSの契約はしてあります。 NECもケーブルテレビも電話で確認しまして、パソコンとSTBをHDMIケーブルで つなげはBS放送が見れる回答いただいております。 今日、エレコムのHDMIケーブル(イーサネット対応ハイスピードHDMIケーブル)を買ってきまして パソコンとSTBをつなげましたがBS放送が受信できません。 どうすればBS放送が視聴できますでしょうか? ケーブルテレビ専用のHDMIケーブルというものがあるのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- hidegonn
- 回答数10