tf_1969 の回答履歴
- 『庭の小さな畑に入れる土』
庭に小さな家庭菜園を作る計画をしています。 枕木で囲い、大きさはW=3.0m D=0.9m H=0.5mにする予定です。 土は知人に畑土を頂ける予定なのですが・・・最初に混ぜる肥料の種類や、量、方法などを教えてください。(出来るだけ簡単で、安価なものが希望です) ちなみに頂ける畑土は、今は使っておらず山にしてあるものです。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- eiji0814
- 回答数3
- パナソニックのデジカメで速く撮影できるカメラ
はじめまして。カメラには全然知識がないのですが・・・。 今、パナソニックのデジタルカメラ DMC-FX35を使っています。 記念撮影くらいであれば、問題なくキレイなのですが、 最近ディズニーランドにハマっていて キャラクター達のランチショーなど近くで撮影していても 動いているので、なかなかキレイに撮影できません。 しかもシャッターのスピードが遅い気がします。 押してから2秒程かかっている感じです。 またシャッターを切った後の次への動作も遅いな~って感じています。 一般人向けなコンパクトカメラだから仕方ないと思いますが とりあえず新しいものを購入しようと考えています。 基本的に私はパナソニック(松下)製品しか使いません。 パナおたくです。 考えている候補は ・DMC-FX500 ・DMC-TZ5 ・DMC-FZ18 ・DMC-L10K(デジタル一眼) 屋外のショーもあったりしますし、いろいろなことができるカメラを買いたいと思います。 金額はこだわりません。 もし一眼しか方法がないのであれば、難しそうですが、 人に習いながら覚えていこうかなとも思います。 まぁ、普通のデジカメでキレイなものがあれば一番有難いです。 回答よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- mannma1221
- 回答数5
- 学歴がなくて抜かれています
地方にある職場で働いています もう約10年になります 近頃思うのは、有名大学出身には仕事でも恋でも勝てない 私は有名大学の後輩にも抜かれています 後輩の有名大学は合コンなどが多くあるみたいで 話を聞いていてうらやましいかぎりです いったい何で勝てばいいか悩んでいます やはり女性は学歴プラスアルファがある男性に 興味抱くのかな?と思う今日この頃です 何かいいアドバイスがあればください 何でもいいです
- くじらの柄の内装クロスを知りませんか?
子供部屋に使用したくて、くじら柄の壁紙を探しています。 インターネットで自分なりに調べてみたのですが、イルカはあってもクジラというのはなかなかありません。 http://www.kmfactory.jp/01wall/04caractor/BB-1559.htm こんな感じのでクジラがいいのですが・・・。 二つだけ見つかったものはあまりにそのクジラの柄が大きいものと、ブラックライトを当てると幻想的に見えるというようなもので、探しているものとは全く異なるものでした。 内装関係のお仕事をされている方や、ご自身がクロスを探されたことがある方など、クジラの柄のクロスを見たことがありましたら、メーカーを覚えていらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- chii_ricky
- 回答数3
- 押入れ、クローゼット中のクロス
そろそろクロスが貼られます。 工務店標準は、押入れ、階段下収納、クローゼットなど、全てクロスが貼られます。 が、クロス屋さんが言うには、”クロスを貼るのは、衣装性の為だけで、石膏ボードは調湿するから、本当は石膏ボードのままの方が、良い”との事です。 実際、押入れや、窓や換気口のない収納に、クロス(ビニール)を貼ってしまうと、結露してカビが発生してしまうのでしょうか? 洋服や、物が入れば、あまり見た目は気にならないような気がします。なので、石膏ボードのままでも良いのかと。ただ・・・雑ですが・・・ 石膏ボードは、クロスを貼る前提の種類の物ですが、大丈夫でしょうか? あまり、差がないようであれば、クロスははってもらうつもりですが。また、クロスをはっても、時々扉をオープンにすれば大丈夫なものかも、知りたいです。 一般的には、どこまでクロスを貼るのでしょうか?ちなみに、収納内に無垢板をはるのは、予算的に無理です。(良さそうですが・・・)
- 日本製のランニングシューズについて
25年前ぐらいに最初に買った日本製のランニングシューズのメーカー名が思い出せなくて気分がもやもやとして困っています。もちろん、ミズノではありません。でも、たしか人名や地名のいかにも日本製って感じだったと思います。もう、現在は存在しないと思います。どなたかご存じの方がおりましたら、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- oki-mori
- 回答数6
- 日本製のランニングシューズについて
25年前ぐらいに最初に買った日本製のランニングシューズのメーカー名が思い出せなくて気分がもやもやとして困っています。もちろん、ミズノではありません。でも、たしか人名や地名のいかにも日本製って感じだったと思います。もう、現在は存在しないと思います。どなたかご存じの方がおりましたら、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- oki-mori
- 回答数6
- 日本製のランニングシューズについて
25年前ぐらいに最初に買った日本製のランニングシューズのメーカー名が思い出せなくて気分がもやもやとして困っています。もちろん、ミズノではありません。でも、たしか人名や地名のいかにも日本製って感じだったと思います。もう、現在は存在しないと思います。どなたかご存じの方がおりましたら、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- oki-mori
- 回答数6
- なすの3本仕立て
プランターでナスを作り始めました。 初めてで分からない事ばかりなのでネットや本を見るなどしています。 その中で今ひとつ理解出来なくて困っている言葉があります。 それは3本仕立てと言う言葉です。 ほとんどの説明が「第1花の下葉の脇から出てくる枝2本を残し、そのほかの枝は取り除く。主枝と脇枝2本を残して3本仕立てにする。」 などと書いてあるのです。 参考にしたサイトの画像を見てもなにが3本なのかがわからないです。 参考にしたサイト http://www.city.kitami.lg.jp/kitagri/kurashi/tukurikata/nasubi.htm
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- SONEN
- 回答数2
- イエシロアリについて
一昨日外泊をしたため一日家にいなかったのですが、昨日帰ってから ふと壁を見ると、ハネアリの羽がない虫のようなものが2匹いました。 その時は変な虫だなと思いながらティッシュでくるんでぽいと捨てたのですが、 時間がたつとまたもう1匹いたので何かおかしいなと思っていました。 案の定1匹殺すとまた1匹という感じでどんどん現れてくるんです。 心配になったのでインターネットで調べてみると、イエシロアリっぽいんです。 業者に頼んでもいいのですが、若い夫婦には辛い出費です。 そこで、自宅で手軽に駆除できる方法があれば教えていただきたいのです。 あと、ベランダの窓が1センチほど空いていたのに気がつかず出かけたので 1日開けっ放しだったということは関係あるのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。
- 1
- 2