jewelly の回答履歴

全527件中181~200件表示
  • 化粧品の開発ってどうやってしてるの??

    実際に化粧品やスキンケアの開発ってどんなことをしているのでしょうか??私が考えるのはパソコンばかりみているのかな?、実際に色を混ぜたりしているのかな?、開発部門の課から発注されたものだけを支持どうりに作るだけなのかな?、とかとか~です。私は化粧品の開発などがやりたくて大学で化学を学んでいます。大学は地方で近くに化粧品会社もありません。ヘアメイクの専門学校にいったほうがよかったかな?と思って迷っています。こんな事やってる、とか、就職するにはこんな事勉強した方がいいとか知ってたらアドバイスお願いします!もし、実際に開発の仕事をしている方がいたらぜひぜひ!!

    • imoman
    • 回答数3
  • オードムーゲの使い方

    オードムーゲの使い方を教えて下さい。 ニキビがひどいのと、目の周りのシワが気になりだしたので http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=767145 で紹介されていたオードムーゲを使ってみようと思っています。 1.「オードムーゲ薬用ローション」を手で顔につける。 2.潤いが足らない目の回りに「オードムーゲ スキンローション」を手でつける。 これで良いのでしょうか?このあと寝てしまっていいのでしょうか?このあとやるべきことはないでしょうか?

  • 目元専用リムーバー

    今、目元専用リムーバーを探しています。 この2週間で既に3本買い、合う物を まだ見つけられません(T.T) ★★希望★★ (1)擦らなくてもマスカラ(出来ればディグニータ)が落ち (2)アイシャドウも落ち (3)肌に刺激が無く (4)目に入っても大丈夫 なんていう、優れ物のリムーバーが合ったら 是非是非教えてください!!! 宜しくお願い致しますm(_ _)m

    • doramon
    • 回答数5
  • 毛穴カバー☆

    カバー力優秀な下地を探しています。^^ どんなにお手入れをしても鼻の頭の毛穴が綺麗になってくれません。 毛穴が開いた状態?とでも言うのでしょうか・・・なかなかなくなってはくれないんですよね~ 前にも質問して、回答をもらったとおりの洗顔方法や、基礎化粧品などでお手入れをしているにも関わらず。 悲しいです。 でも!お肌の調子は良くなったのでそこは嬉しいですね☆^^ それで。。その鼻の頭の毛穴をカバーできるものがあったら教えて欲しいのですが。。 化粧下地でもコンシーラーでも☆ Tゾーンだけにつける下地と言うのもあるのでしょうか? 今日いろいろと探しに行って、化粧品コーナーで試し塗りをしたんです。 そしたら!!!結構な時間カバーしてくれました。(^-^)v でも・・・それはちょっと高くて手が出せそうにありません。(^-^;) 3000円前後で良い物がありましたら教えてください☆

  • BAさんについて。。。

    今度化粧品コーナーにいるBAさんに、自分のお肌のチェック&どの化粧品が合うか聞きに行こうと思って居るんですが・・・ デパートだと、各ブランドで別れていますよね? で・・・なんか行きにくい感じですね。(^-^;) あんまり高い物は変えないし。。(笑) デパートじゃなくて、ジャスコとかだともっと行きやすい感じなので、そこにしようと思ってます。 でも!そこもいろんなメーカーで別れているような感じなのですが・・・ その時ってどこのBAさんに聞いても同じでしょうか? 私は今化粧下地を探しているのですが、そのBAさんは自分の担当の化粧品を勧めるだけなのでしょうか? どこのBAさんに聞けば良いのか迷っているところです。(><)! 教えてください。。

  • クリニークのanti gravityの使い方

    クリニークのanti gravityのフェイスリフトの方を使っているのですが、いまいち実感が湧きません・・・ 毎日朝と夜に2回使っています。 正しい塗り方ってあるのでしょうか? 一応、頬は下から上へ、首のところも下から上へと塗っています。

    • mirana
    • 回答数1
  • オイリードライ肌と言われて…

    先日初めて機械での肌チェックを受けました。 自分としてはかなりのオイリー肌と思っていたのですが(アブラが毛穴から垂れそうなときがあるほどすごいんです…)、水分がほとんどゼロに近いくらいのオイリードライでした。 写真を見たらキメというものがなく、20代前半なのに40代くらいの人と同じ状態で、肌の状態もA~Fの「E」で下から2番目に悪く本当にショックでした。 その後店員さんに資生堂のキオラの化粧品を勧められたのですが高すぎて買えませんでした(試供品はちゃっかりもらいましたが…)。 ニキビも急激に増えているし、アクネケアをすれば良いのか収斂ケアか保湿なのか…と、いったい何をどうすればよいのかわかりません。 同じようにオイリードライの方はどのようなスキンケアをされていますか? 「ターンオーバーを正常にすることが先決」と店員さんに言われましたが、何か良い方法はありますか? 蒸しタオルをしたことがあるのですが、顔がひりひりしてしまったことがあるので刺激がない方法、化粧品はありますか? また「オイリー肌でも保湿は大切」とも言われたので、ヒアルロン酸の化粧品が気になっています。なんでも水分を貯える力がすごいとか…。 こんな私でもヒアルロン酸は効果があるでしょうか?? どんな小さなことでも結構ですので、どうかお願いします。

  • しわ・・・?

    最近目頭にしわのような細い線がいくつかできはじめてしまいました・・・(><) 私はまだまだ10代なので、しわには無縁だ!と思っていたのですが・・・。 肌の調子が悪いから?それともこれはホントにしわなのでしょうか? まだ全然はっきりとした線にはなっていません。 でも笑ったりすると細い多数の線がうっすらと見えます。 はりがなくなったのでしょうか? 目元引き締め効果のある美容液?や、マッサージや他の方法があれば教えて欲しいです★^^ 綺麗な目元を目指しています。。(*^-^*) レス待ってます☆

  • 子供のにきび

    私の子供は今高校生ですが、中2のころからにきびが酷く、最近では皮膚科に通わせどうにか治まってきました。ただ、ボツボツとしたのは消えてきたんですが、赤みがなかなか消えないみたいなので、何かお勧めのスキンケア用品ありましたら教えてください。 (なるべく安めで) それか、何か方法があればよろしくお願いします。

  • しわ・・・?

    最近目頭にしわのような細い線がいくつかできはじめてしまいました・・・(><) 私はまだまだ10代なので、しわには無縁だ!と思っていたのですが・・・。 肌の調子が悪いから?それともこれはホントにしわなのでしょうか? まだ全然はっきりとした線にはなっていません。 でも笑ったりすると細い多数の線がうっすらと見えます。 はりがなくなったのでしょうか? 目元引き締め効果のある美容液?や、マッサージや他の方法があれば教えて欲しいです★^^ 綺麗な目元を目指しています。。(*^-^*) レス待ってます☆

  • 色物コスメ、使い切ってる?

    色物コスメって新色が出る頻度が多いですよね。そのたびに買いた~いと 目をハートにしつつまだ前のがあるから、似たのがあるからって 我慢してても前のを使い切らないうちに気が付いたら数だけ増えてるんですよね。 しかも毎日お化粧しないので、なかなかリピーターになったことがないんです。 それで浮かんだ疑問が、いったいどれくらいの人が使い切って リピーターになってるんだろう?ストックを持たずに使い切ってから 次のを買う人ってどれくらいいるんだろう?と。 みなさんどうですか?色物コスメ歴も一緒に教えてください!

    • noname#5554
    • 回答数4
  • 今年は濃い眉毛が流行る?

    去年の終わりから今年にかけて、「今年はフサフサ眉毛が流行る!」という話題を何度も目にしたのですが、本当でしょうか? 私は、眉毛が濃い方ですが、今は適度にカットしたりカミソリで形を整えて、その上から眉毛を描いています。 もともとは濃い方なので、まめに手入れしているつもりなのですが、自分でやっていると形が分からなくなってしまうため、時々は美容室などプロに整えてもらっています。 そこで、質問なのですが、フサフサ眉毛ってどう手入れするんでしょうか?今のようにカットしたり、カミソリで剃ってから上に眉毛を描く方が楽に感じるんですが・・・ 美容室の人にも眉毛は流行が変わったりするから、絶対毛抜きで抜かないように!と言われ、その通りにしてきたため、今も眉毛はかなりあります。。。 自分では、そんなにおかしな形でもないかなとは思っていますが、完璧に綺麗な形か?と言われると自信はないです。 どのような手入れをすればいいのか、眉毛が結構ある人の良いメイク方などありましたら、是非お教え下さい! よろしくお願い致します。

  • 化粧品の買い方について。

    皆さんは化粧品をどこで購入されていますか? 私はこの2、3年インターネットや雑誌の通販で化粧品を購入しています。中には「一生これを使おう」と思えるものにも何点か出会いました。でもそれはすべて、メイクアップの色物なんです。 基礎化粧品については、電話でカウンセリングを行ってくれる会社のものを使用中ですが、悩みがうまく伝わらず、自分の肌の状態がどうなのか分かりません。 やっぱり、基礎化粧品はBAさんのいるカウンターで買うべきだと思われますか?通販で本当に気に入るファンデがあるのですが、それを変えるように言われたりしないか不安です。 皆さんはカウンターでどういうアドバイスを受けられていますか?無理に勧められたりしないですか? 機械で水分などをチェックしてくれるところはどこの会社でしょうか?

  • 加湿器は素肌に効果的ですか?

    乾燥肌なんですが、加湿器が効果的であれば購入したいと思ってます。素肌にはいいものなんでしょうか?それとも加湿器以外で方法はありますか?何でもいのでアドバイスお願いします。

  • ファンデーション・お粉の上から日焼け止め?

    メイクするとき、下地→日焼け止め→ファンデーション→お粉、の順で肌をつくりますが、日中、日焼け止めを重ね塗りするときは、お粉の上から塗ってしまってもいいのでしょうか? そしてまたその上に、ファンデーション→お粉、の順でのせていっていいのでしょうか? みなさんはどうされてますか?

  • 5日間の絶食の末・・・

    最近色々ありまして、5日間部屋に引きこもってました。その間、固形物は殆ど食べていません。飲物は毎日ちゃんと1~2L飲んでいました。体重5日間でー3.5Kgです。 一昨日、久しぶりにマトモな食事をしたら、お腹が痛くなりました。昨日も一日中お腹が痛くて、何も食べていません。 そろそろ食べなきゃマズイでしょうか?何を食べるのが一番良いですか?

    • elskan
    • 回答数7
  • 基礎化粧の間にホホバオイルを取り入れたい。順番は?

    主人にせがんで旅先でホホバオイルを買ってもらいました。抜群とはいえないけど、かなり気に入っています。 でもこれだけじゃ不安な面があるし、シミが気になっているので、今後ちふれのホワイトニング化粧品をそろえて行こうと思っているのです。 ホホバオイルをつけたら、いつも『かづきれいこのマッサージ』をしています。オイルのすべりを利用して、指で直接両方同時にリンパに沿ってマッサージを30秒。 以前かづきれいこメイクを練習していたのですが、いまは自己流にして幾つか取り入れることにしているのです。かづきれいこメイク支持の方には邪道だと思われるかもしれませんね(^^;このマッサージは気に入ったので続けています。 前置きが長くなりましたが、基礎化粧品でホワイトニングも出来て、オイルでマッサージも取り入れたいのです。 マッサージだけを別にして、手入れを基礎化粧品にした方が良いのかな・・・。でもマッサージの後にふき取ったり洗ったりしたらホホバオイルが勿体無い気がするのです(^^;この考え方もおかしいのかな? なので基礎化粧とオイルを同時に行う方法についてですが、 化粧水→オイル→乳液やクリーム この順番でよいと思いますか? オイルで膜を作ってしまうので、最後の乳液などの美白成分が浸透しないような気がするのです。 それならば、化粧水の前に付けるような美容液のような物を使ったほうが良いのでしょうか・・・ ちなみに、ちふれには美白の純度の高い美容液はないそうです(乳液代わりの美容液ならありました)。 ちふれを使うぐらいなので、化粧品にお金はあんまり掛けられないのですが、何か美白美容液でお勧めがあればあわせてアドバイスをいただけますか? よろしくお願いします。

    • noname#9135
    • 回答数2
  • ワセリンを顔に塗ると色素沈着する?

    乾燥を防ぐために、目元や頬にワセリンを塗っていますが、ワセリンを塗った皮膚で紫外線にあたると日焼けして痕が残ると聞きました。 雑誌のメイク特集にも、アイシャドウの上からワセリンを塗るテクニックなどが紹介されたことがありますが、ワセリンはあまり顔には使わないほうがいいのでしょうか?

  • 基礎化粧の間にホホバオイルを取り入れたい。順番は?

    主人にせがんで旅先でホホバオイルを買ってもらいました。抜群とはいえないけど、かなり気に入っています。 でもこれだけじゃ不安な面があるし、シミが気になっているので、今後ちふれのホワイトニング化粧品をそろえて行こうと思っているのです。 ホホバオイルをつけたら、いつも『かづきれいこのマッサージ』をしています。オイルのすべりを利用して、指で直接両方同時にリンパに沿ってマッサージを30秒。 以前かづきれいこメイクを練習していたのですが、いまは自己流にして幾つか取り入れることにしているのです。かづきれいこメイク支持の方には邪道だと思われるかもしれませんね(^^;このマッサージは気に入ったので続けています。 前置きが長くなりましたが、基礎化粧品でホワイトニングも出来て、オイルでマッサージも取り入れたいのです。 マッサージだけを別にして、手入れを基礎化粧品にした方が良いのかな・・・。でもマッサージの後にふき取ったり洗ったりしたらホホバオイルが勿体無い気がするのです(^^;この考え方もおかしいのかな? なので基礎化粧とオイルを同時に行う方法についてですが、 化粧水→オイル→乳液やクリーム この順番でよいと思いますか? オイルで膜を作ってしまうので、最後の乳液などの美白成分が浸透しないような気がするのです。 それならば、化粧水の前に付けるような美容液のような物を使ったほうが良いのでしょうか・・・ ちなみに、ちふれには美白の純度の高い美容液はないそうです(乳液代わりの美容液ならありました)。 ちふれを使うぐらいなので、化粧品にお金はあんまり掛けられないのですが、何か美白美容液でお勧めがあればあわせてアドバイスをいただけますか? よろしくお願いします。

    • noname#9135
    • 回答数2
  • 奥目

    メイクの仕方を教えてください。 私は、面長で、堀が深いです。奥目で目が目立たないし、 目の下にはクマがあります。 顔色が悪く、肌は乾燥しやすいです。 本とかを見ながらメイクをするとすごくケバくなるし、ほっとカーラーとビューラーを一生懸命使ってもまつ毛をうまくカールできません。 ファンデーションはリキットタイプだと油っぽい顔に見えるし、普通のタイプでもファンデーションが浮いて見えるし、なんかワザとらしいです。 どうメイクすればいいのか分かりません。 教えてもらえませんか?