newdays の回答履歴
- 津田沼→(JR)→本八幡→(都営新宿+京王新線)→初台
初めまして定期を購入します。 津田沼→(JR)→本八幡→(都営新宿+京王新線)→初台 の経路で通勤したいのですが、一枚のSuicaまたはモバイルSuicaで 利用可能でしょうか? モバイルSuicaの通勤定期購入のWEBサイトで津田沼→初台を選ぶと 本八幡で乗り換えという選択肢が出てきません。 できればモバイルSuicaが利用できた方が嬉しいです。 ご存知の方よろしくお願いいたします。
- 柏駅周辺でオススメの和菓子屋さんはありますか?
千葉県の柏駅周辺で美味しいと評判の和菓子屋さんはありますか? 久しぶりに祖父母の家にいくのにもって行きたいと思っているのですが、和菓子は普段買うことがないのでどのあたりで買ったらいいのかよくわからないのです。オススメがありましたら教えて頂けると助かります。 また、湯のみが売っているお店についても良い情報があったらお願いします。
- 新幹線の切符の買い方
・新幹線の切符というのは乗る当日に金券ショップなどで安く購入することはできるのか? 一応、夜8時頃品川から新大阪に向けて出発する予定です。 ・品川の駅で通常料金でもいいので当日買えるのかどうか ・新幹線の切符というのは(~時の~号の切符)という風に買うと思うのですがその時間よりも早く乗ったり遅くのったりすることはできるのか あと、新幹線の切符のお得な買い方など教えていただけたらうれしいです。
- PASMOを買おうと思うのですが
定期券としてPASMOを利用したいと思っています。 乗車駅:綾瀬(東京メトロ千代田線) 経由駅:八丁堀(東京メトロ日比谷線) 下車駅:新浦安(JR京葉線) としてPASMOを買えるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
- 切符の買い方と運賃計算について教えてください
4月に以下の日程で旅行を予定しています 1日目 仙台→東京(やまびこ) 東京→新大阪(のぞみ) 新大阪→新神戸(ひかり) 新神戸→鳴門公園口(バス・阿波エクスプレス神戸号) 鳴門→高松(うずしお) 2日目 高松→琴電琴平(琴電) JR琴平→阿波池田(南風) 阿波池田→JR琴平(土讃線・普通) JR琴平→岡山(南風) 岡山→鳥取(スーパーいなば・智頭鉄道経由) 3日目 鳥取→岩美(バス) 岩美→豊岡(山陰本線・普通) 4日目 豊岡→天橋立(北近畿タンゴ鉄道宮津線・普通) 天橋立→京都(はしだて・北近畿タンゴ鉄道経由) 京都→東京(のぞみ) 東京→仙台(はやて) *仙台⇔(京都)新神戸間の新幹線では、途中下車はしません。 そこで質問なのですが、 (1) 1日目往路と4日目復路の仙台⇔京都間は同一区間なので、乗車券の往復割引は使えるのでしようか。この場合往路は仙台→新神戸の特急券と往復乗車券に、京都→新神戸間の乗車券を追加すればよいのでしょうか。 (2) 2日目の阿波池田から、4日目の京都までの区間を片道切符として購入したいのですが、可能でしょうか。一部に私鉄路線も含まれますし、琴平、鳥取、豊岡、天橋立で途中下車します。また、鳥取→岩美間は乗車しませんが、乗らない区間があってもよいのでしょうか。 (3) もし(2)の片道切符が可能であれば(1)(2)の方法以外に、往路、仙台→新神戸間と復路、阿波池田→仙台間のそれぞれ片道乗車券を購入した方が安くなるでしょうか。 以上、質問が多いのですが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- tabisuki77
- 回答数4
- 常磐線駅から新宿・四ツ谷までの通勤ルート
4月から四ツ谷へ通勤します。 最寄り駅は四谷三丁目のようですが、常磐線の千葉県の駅からだと乗り換えは2,3回入るようで、またいろんな経路があるようでした。 乗り換えの便のよさ、込み具合などを考慮してルートを検討しています。今のところ下のようなルートがよさそうだと思っているのですが、使ったことのない経路なので想定外の問題もあるのではと思います。 どの経路がおすすめか、ご意見をいただければ幸いです。 なお、出勤時の時間帯は大体8時30分(出発)~9時45分(到着)ごろです。ラッシュも少しは落ち着いているでしょうか? 経路1)上野駅で銀座線に乗り換え―赤坂見附で丸の内線に乗り換え―四谷三丁目 上野は常磐線始発ですし、赤坂見附は乗換えが楽そうです。ただ、上野での銀座線乗り換えは結構時間がかかるのでしょうか? 経路2)日暮里駅で山手線に乗り換え―新宿駅で丸の内線に乗り換え―四谷三丁目 調べた感じでは新宿での乗換えがなかなか厳しそうです。 経路3)北千住で千代田線に乗り換え―新御茶ノ水駅で降りて御茶ノ水駅まで徒歩、中央線に乗り換え―四谷駅で乗り換え―四谷三丁目 乗車時間的にはこの経路が一番早く、1時間以内で済むようです。ですがあまり徒歩時間の長い乗り換えはしたくありません・・・ 新御茶ノ水駅から御茶ノ水駅までの徒歩は苦にならないでしょうか? 以上、ご意見をいただければ幸いです。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- grenade733
- 回答数6
- 東京⇔福島間を新幹線で一番安く行くには?
3/28~3/30に福島へ旅行に行くのですが、新幹線を利用する場合一番安い方法で行くにはどうしたらいいでしょうか? 新幹線には全然乗らないので詳しいことはまったくわかりません。自由席のチケットをチケットショップで手に入れるのがベターでしょうか? ちなみに学割・往復割を併用する予定です。学割は600キロ以上で安くなりますが、家の近くからだと598キロ(?)らしくぎりぎりで安くなりません。
- 切符の買い方と運賃計算について教えてください
4月に以下の日程で旅行を予定しています 1日目 仙台→東京(やまびこ) 東京→新大阪(のぞみ) 新大阪→新神戸(ひかり) 新神戸→鳴門公園口(バス・阿波エクスプレス神戸号) 鳴門→高松(うずしお) 2日目 高松→琴電琴平(琴電) JR琴平→阿波池田(南風) 阿波池田→JR琴平(土讃線・普通) JR琴平→岡山(南風) 岡山→鳥取(スーパーいなば・智頭鉄道経由) 3日目 鳥取→岩美(バス) 岩美→豊岡(山陰本線・普通) 4日目 豊岡→天橋立(北近畿タンゴ鉄道宮津線・普通) 天橋立→京都(はしだて・北近畿タンゴ鉄道経由) 京都→東京(のぞみ) 東京→仙台(はやて) *仙台⇔(京都)新神戸間の新幹線では、途中下車はしません。 そこで質問なのですが、 (1) 1日目往路と4日目復路の仙台⇔京都間は同一区間なので、乗車券の往復割引は使えるのでしようか。この場合往路は仙台→新神戸の特急券と往復乗車券に、京都→新神戸間の乗車券を追加すればよいのでしょうか。 (2) 2日目の阿波池田から、4日目の京都までの区間を片道切符として購入したいのですが、可能でしょうか。一部に私鉄路線も含まれますし、琴平、鳥取、豊岡、天橋立で途中下車します。また、鳥取→岩美間は乗車しませんが、乗らない区間があってもよいのでしょうか。 (3) もし(2)の片道切符が可能であれば(1)(2)の方法以外に、往路、仙台→新神戸間と復路、阿波池田→仙台間のそれぞれ片道乗車券を購入した方が安くなるでしょうか。 以上、質問が多いのですが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- tabisuki77
- 回答数4
- 荒川沖から津田沼への定期代
ちょっと疑問に思ったので質問させてください。 今までつくば駅からTXを使って津田沼の某大学へ通学していたのですが、家庭の事情により常磐線の荒川沖駅から通うことになりました。 それで、ルートを調べてみたのですが、 ・全てJRルート(荒川沖→新松戸→西船橋→津田沼)乗り換え3回 ・JR、東武野田線、JRの私鉄をはさむルート(荒川沖→柏→船橋→津田沼)乗り換え2回 のルートが分かりました。 それで、1ヶ月の定期代で決めようかなと思い調べてみたのですが、全てJRの場合は13000ぐらいで格安で済むのですが、JR、野田線、JRの私鉄をはさむルートの定期代がわかりませんでした。 このルートの定期代は単純計算で、荒川沖~柏のJR定期代+柏~船橋の東武野田線の定期代+船橋~津田沼のJR定期代という風に考えていいんでしょうか? 分かりづらい文章になってしまってすみません。どなたか分かる方おりましたら、ご教授ください。
- 新大阪→郡山(福島)まで
今週日曜日に福島県の郡山に行きます。 飛行機に乗れないので新幹線で行くのですが、交通費を少しでも抑えたいのです。 駅探で検索したところ、新大阪→郡山までは\18,800でした(自由席) 金券ショップで新大阪→東京が\12,900で売られているのですが、 これを購入した場合、東京→郡山で特急料金+乗車券(\7,460)をさらに払う形になるのでしょうか? 上手く説明できないのですが・・・(汗) 特急料金は新大阪→東京、東京→郡山のきっぷを同時に購入しないと別々に取られてしまうのでしょうか? また、上記の金券ショップのきっぷで東京→郡山を特急料金なしで行く方法はありますか? 東京で乗り継ぐという事で、考えている内に分からなくなってしまいました 宜しくお願い致します。
- JRの定期券購入するときの証明
JRの定期を購入するときに、免許証などの証明書がいりますか? 偽名でも買えますか? 悪いことをしようとしてるのではありません。
- スイカ 北千住~西日暮里間
スイカで北千住~西日暮里間を利用すると切符で買うより損をするって本当ですか?スイカをずっと利用したいのですが、損をした場合どうすればいいのでしょうか?
- s!メール とどいたり とどかなかったり
11月の後半にDocomoからSoftBankに買い替えをしました。 それからメール受信に関していくつか謎があったので質問させていただきます。 ・他の人が送ったメールが受信されないことがある 1、2回ではなかったので、送った人の携帯の送信履歴を確認させてもらったこともあるのですがきちんと送信されているようです。 また周りのsoftbankユーザーにも同じことが起こったと言う人もいました。(最近他キャリアからsoftbankにかえた人ばかりなので解決はしませんでしたが。) ・「新着メール受信」について 長年docomoを使っていたのですが・・・これはdocomoの「センター問い合わせ」と同じと思っているのですが良いのでしょうか^^; これをしても一向にそのメールが受信されることもありません。 ただ「新着メール受信」を押すと稀に「新規メール○/3件受信中」等といった表示とバーがでるので「おっ!?」と思うのですが肝心の新着メールは実際受信されていません・・・ たまに過去に受信、開封済みのメール画面が開くこともあります。 この2つの点は私の購入した携帯のせいなのか、それともsoftbankのサーバーなどのせいなのでしょうか? 近々softbankに直接聞こうと思っているのですが・・・ 他のsoftbankユーザーの方にもこのような現象が起こっているのかも疑問に思い質問させていただきました。 ちなみに使っている機種は911SHです。
- 京都-宇都宮間新幹線の何回も乗る場合のお得なシステムは?
東海道新幹線もダイヤ改正や新しい予約システムなどが出来るようですね。 質問ですが、私は京都-宇都宮間の新幹線によく乗ります。月に1,2往復程度です。 飛行機ならばマイレージのようなポイントシステムがあって乗れば乗るほどお得になりますよね。新幹線には同様のポイントや割引システムは無いのでしょうか? エクスプレス予約とかで予約するとお得に買えますが、京都-東京間だけですよね?東京-宇都宮間はまた別に買わなければならないのでしょうか?いつも時間に追われて乗るので、一度降りて買い足すとかいう時間はいつもありません。また、お得にならないような気もします。上手い買い方はあるでしょうか? ちなみに、今のところsuicaなどの鉄道カードは一切持っていません。必要なら作ります。 乗るのはほとんど自由席です。先に書いたの通り、一度降りて買い足す時間はありません。 アドバイスをお願いします。
- 博多~東京の新幹線の割引はありますか?
新幹線の博多-東京間は、5時間もかかるので、航空との競争が激しいと 予測されます。 「交通の競合区間は割引競争がある」というセオリーに基づくならば、 新幹線のこの区間にもなんらかの割引料金が存在するのかな?と 考えました。 この区間の新幹線料金を調べたら、のぞみで22120円と出ました。 http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do;jsessionid=H5281y4Fb7A6jh9HamAxzr58uud8gd2K9u2kMsVgjdpC2HbBrUc2!490201036?ld.serv=ap01&list=true&shnId=1080031&shnRev=01 また、「のぞみ早得往復きっぷ」というのがありましたが、 これ以外に例えば、早朝・深夜等の閑散便割引などのもっと お得な割引は存在するのでしょうか?
- 名古屋から東京 こだま
2月の11日のお昼までに東京へ到着しなければならない予定があります。出発は名古屋からです。 新幹線初めて利用します… 学生です。 時間はあるので、『こだま』を利用したいと思っていますがチケットは当日窓口で購入という形で良いのでしょうか? 予約が必要ですか? また、自由席と指定席があるようですが、どちらがおすすめですか? 自分なりに検索してみましたがよくわからなかったため料金も教えていただければ嬉しいです。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- syoko0116
- 回答数10
- 名古屋から東京 こだま
2月の11日のお昼までに東京へ到着しなければならない予定があります。出発は名古屋からです。 新幹線初めて利用します… 学生です。 時間はあるので、『こだま』を利用したいと思っていますがチケットは当日窓口で購入という形で良いのでしょうか? 予約が必要ですか? また、自由席と指定席があるようですが、どちらがおすすめですか? 自分なりに検索してみましたがよくわからなかったため料金も教えていただければ嬉しいです。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- syoko0116
- 回答数10
- JR日暮里駅~京成成田空港駅の賢い乗り方
お世話になります。 明日、京成本線の特急を利用して成田空港へ行く予定です。 トランク持参で行くので、なるべく体力を消耗しないような 賢い乗り継ぎ方法を教えていただけたらと思います。 (前の方に乗ると歩く距離が少なくて済むとか…) こちらのサイトでも同じような質問がありましたが、日暮里駅が 改装されたようなので、新しい情報をいただけると助かります。 よろしくお願いします!
- JR日暮里駅~京成成田空港駅の賢い乗り方
お世話になります。 明日、京成本線の特急を利用して成田空港へ行く予定です。 トランク持参で行くので、なるべく体力を消耗しないような 賢い乗り継ぎ方法を教えていただけたらと思います。 (前の方に乗ると歩く距離が少なくて済むとか…) こちらのサイトでも同じような質問がありましたが、日暮里駅が 改装されたようなので、新しい情報をいただけると助かります。 よろしくお願いします!