falco の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • マドンナのライブについて

    マドンナが10年くらい前に横浜アリーナでライブをやったんですが、そのライブツアー名?というか分かる人いますか??テレビでもライブを放送してた記憶があるんですが…。そのライブビデオって販売されているんでしょうか?? 誰か教えて下さい!!

  • ピアノで弾く、簡単で綺麗で静かな曲でおすすめを教えて下さい

    今までずっとクラシック1本だったので、クラシック以外のピアノ曲をあまり(というか殆ど)知りません。 最近、映画「アメリ」の楽譜を買って弾き終わった(?)ので、また楽譜を買おうと思っています。 弾きたいのは、イメージするとしたら「明るい日差しの午後、さわやかな風が吹くリビングで鳥のさえずりを聞きながら弾く曲」という感じです。(イメージです) クラシックでもジャズでもオリジナルでも何でもかまいません。 おすすめがあったら、教えて下さい。 私が知っている曲で、当てはまると思う曲は、 「ドビュッシーの夢」 「ショパンの子守歌」 「マクダウェルの野ばらに寄せて」 「エリックサティのジムノペディ」 クラシックだとこの辺です。分かり難いかもしれませんが、静かで綺麗な曲で、そう難しくない物です。 個人的な希望だと、クラシック以外がいいです。 よろしくお願いします。

  • 親知らずの虫歯って治療しないんでしょうか?

    親知らずに虫歯があると、だいたいが抜くのですが、 治療はしないのでしょうか? 無意味な歯というのですが、部分入ればを引っ掛けたりするのに使えるので、 治療した方がいいと思うのですが、どうなのでしょうか? 詳しい方がいましたら、お願いします。 (最近親知らずの質問ばかり・・しています。何度も見てる方はすいません。)

    • noname#223444
    • 回答数5
  • わかっちゃいるけど,間違えちゃう!

    皆様こんにちは! カテゴリ,ここで良いか迷いましたが・・・ 世の中で使われている,日本語(単語や動詞などなど) 正しく覚えているのに・・・会話で間違えちゃうことがある 皆さんの身近で,無いですか!!?? 自分の母親の話ですが 誰もがご存知の「とうがらし」 料理に夢中で手が届かない,そんな時「とうがらかし取って!」 と言っちゃうことがたまに・・・ とうがらかしって????? インパクトのあった方に,得点差し上げようと思います よろしくお願いします

    • mrtommy
    • 回答数28
  • 長崎ちゃんぽん

    2月にハウステンボスに旅行に行きます。その際、長崎でちゃんぽんを食べようと思っています。 ただ、嫁さんが以前、某チェーン店(三重県の店)で食べたちゃんぽんが塩辛く残したので、ちゃんぽんを食べるのに少し抵抗があります。そんな時にいろんなHPを見ていたところ、下記URLに人気投票が出ており、その店が上位にランキングいているので気になっています。 いろんな店で食べられた方、関西の人で食べられた方、ご意見お願いします。嫁さんは特に辛いのが苦手ということもないです。 http://cyanpon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/eztohyo.cgi

  • 下着に・・・

    黒いショーツに赤いシミができ、生理かと思ったのですが、違いました。 何か病気で出血があったのか?と思ったのですが、洗っても落ちません。 他の色のショーツでは何でもなかったので、 黒い色に対して、アンモニアか何かが反応して、色が変化したのでは? と思っています。 正確なところ、どうなのでしょうか?

    • hatii
    • 回答数1
  • アルボリック

    今購入を考えている汎用ケースの表面材質はアルボリックというものらしいのですが、アルボリックってどういうものなのでしょう。金属でしょうか。樹脂でしょうか。それとも木材?

    • noname#11222
    • 回答数1
  • 彼女のココロの平穏を取り戻す方法(特に女性の方へ):2

    彼女は私に見切りをつけようと何度も決意した様ですが、 私自身がそれを望んでいないこと、がんばろうとすることで、 何度も踏みとどまってくれていて、今があります。 少しでも望みをもってくれているのだろうか、 傷ついてきたけれど、もう一度だけ信じてみようと考えてくれたのかわかりませんが、 今があることに本当に感謝しています。 ですが、私の努力はいつも空回りになり、無駄になってしまっています。 それどころか、逆にイライラさせてしまうことが多々あります。 その状況ですが、2月中にお互い引っ越しを決めなければならない立場にあります。 両方が引っ越さなければ、関係もそれまでになってしまいます。 同棲を考えてきましたが、 どうすることが本当に幸せにしてあげられるのか判断がつきません。 始めにも書きましたが、私には一生背負う必要がある十字架があります。 それを背負ってでも、彼女を離したくないと思っています。 ですが、自分にそれだけの度量がない様にも思えて仕方ないのです。 諦めたらそれまでだと思い、やれることをやろうとしますが、 苦しめていることを繰り返しているだけの悪循環です。 今は過酷な仕事をしている私ですが、一度ココロの平穏を取り戻すために、 引越しを機にココロやカラダを取り戻すゆとりをとろうとしています。 落ち着いて彼女に専念していけるからだと信じているからです。 彼女のココロの平穏を取り戻させるには、どうすれば良いでしょうか。 別れることも選択肢と考えるべきだと思うこともあります。 ですが、それが一番いい選択だとは思えないのです。 私だけの気持ちで無理に関係を続けることも間違っているかとも思えます。 ただ、彼女がまたよく言います。思ってもないことは言うなって。 別れたいと思っていないのに、別れを切り出すはできずにいます。 書き足りませんが、補足もしますのでよろしくお願いします。

    • timorg
    • 回答数7
  • 「良い日は葉書に大きく○を、だめな日は×を。そして次第にそれもこなくなった・・・」

    こういう内容の物語を、ずいぶん昔によんだ記憶があります。 教科書だったのかなぁ。 物語の設定もずいぶん昔だった気がします。 どなたか何という作品か、心当たりがありましたら、 教えてください。 ヒントが少なくてごめんなさい。

    • noname#10074
    • 回答数3
  • 映画 『ピアノレッスン』 のテーマ曲は?

    映画『ピアノレッスン』のテーマ曲のタイトルを、どなたかご存知ありませんか?よろしくお願いいたします。

    • otukiai
    • 回答数3
  • くも膜下出血について

    10月29日に主人39歳がくも膜下出血で倒れ、緊急手術をうけました。手術は成功ということでしたが4日目に右脳、11日目に左脳に脳梗塞が見つかりました。回復の見込みはありますか。現在自力呼吸はしていますが、はっきりとした意識はありません。

    • mi71
    • 回答数4
  • プルーノートについて教えてください。

    プルノートには見たいアーティストがたくさん来ますが、まだ行ったことがありません。雑誌の写真とかで見ると、一人で見に行くライブハウスのようではないみたいですが、どのような雰囲気が味わえるものか教えてください。

  • 階段の大きさは?

    この度、新築の注文住宅を建てることになり、私なりに間取りを作成中なのですが、二階に上る階段の平均的な大きさを教えてください。(一段あたりの高さ、幅、奥行き)あと、通常は何段で上りきるものなのでしょうか?14か15段くらいでしょうか?お願いします。

  • 広島大学建築学科

    11月に推薦入試を受けることになりました。 なんでもいいので情報をお持ちの方教えてください。 それから、自己推薦文でル・コルビュジュ氏のことについて触れたいのですが良い資料が見つかりません。 何か無いでしょうか。わかりやすいものを教えてください。 安藤さんの、「建築を語る」は入手済みです。 よろしくおねがいします。

    • sho-sho
    • 回答数1