summer_natsu の回答履歴
- 腹痛の彼のお見舞いは?(長文でスイマセン)
痛くなり始めたのは、一昨日位かららしいのですが、 昨日から彼が腹痛で会社を休んでいます。 彼は実家暮らしです。 先月、腰痛で会社を1週間休んだ時は精神的には元気なので2.3日に1回お見舞いに行きました。 みました。 朝、彼の実家に電話してお母さん了承を取って。 (今までこんな事はなかったのですが…立て続けに体調を崩しています) 今回は、病気なので寝ているかもしれないし、 そっとしておいたほうがいいようなきもするのですが。 今日、彼は病院で点滴を打ってきたようです。 話すのも辛そうで電話にもほとんど出ません。 メールも返答なしです。そんな状態の時に行ってもいいでしょうか? 私は、心配なので様子だけでも…と思いますが やはり日曜日位にした方がいいかな。とか考えます。 彼は、先ほども書いたように、先月会社を1週間休んで、 今回ももう2日休んでいます。明日も休んだほうがいいと思います。 でも、会社の人は私達の関係を知らないので 『あいつ休みすぎ』とかって私の前で言っています。 4月から部署が変わってストレスがだいぶたまっている 様子なのは、皆分かってくれていると思いますが もともとあまり有給を使わない会社なので、反感に変わってきてしまっています。 だから、余計顔が見たいとおもってしまいます。 お見舞いに行ってもよいでしょうか? お見舞いに行くとしたら何を持っていけばよいでしょうか? 今日、病院で腸がかなり荒れていると言われたみたいです。 よろしくお願いします。
- グアムとサイパンどちらがお勧め?
今年の夏休みにグアムかサイパンに3泊くらいで遊びに行こうと思っています。 身近なリゾートとして行くのですが、どちらがお勧めですか?東京からだと費用はグアムの方が若干安いようですが。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- noname#131670
- 回答数9
- 3合だきのIH炊飯器のお勧め教えて
皆さん、こんにちは。 外食の生活から脱却すべく、炊飯器を買おうと思っています。 3合だきのIT炊飯器でお勧めを教えてください。 1)無洗米を炊けること 2)一晩、保温してもおいしいこと 3)炊き立てがむちゃおいしいこと 4)この炊飯器に変えたら健康になったと思えること 5)片付け洗いが楽なこと こんな条件でお勧めがありましたら、教えてください。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- betti2osaka
- 回答数2
- 5キロの壁!!痩せたら・・・結婚??
こんにちは(^o^)丿 私の同僚のGさんの彼氏はとっても高給取りで優しい人のようです。 Gさんは30代、雑学王でお料理やガーデニングも好きみたいで良い奥さんになれそうです。 そろそろ結婚しないの?と私は思っているのですが・・ 彼女もそろそろ・・・とは思っているようなのです。 Gさんは彼氏につね日頃こう言われているそうです・・・「5キロ痩せたら結婚してあげる」と。 痩せ型が好きなんだそうです・・・(>_<) 私から見てGさんは痩せすぎ・・とは言いませんが全然太ってはいません。 なのに・・・。 高齢出産も心配です! 何故この彼氏はこんな事を言うのでしょう? Gさんも何度もダイエットしていますが痩せない・・と言ってます。 彼氏にも「もう駄目・・痩せる自信が無い、痩せた新しい彼女をさがせば?・・・」等と訴えているようですが頑なに駄目というようです。 彼女からそんな話を聞いていると理由が「痩せたら・・・」なんて・・なんで!?とその彼氏に腹が立ってしょうがありません! 他人の事は放っておけば・・・と言われるかもしれませんが皆様はどう思われますか? ちなみに彼氏さんは結婚する気が無い訳ではありません。 太っていたら病気が心配なので痩せて欲しい・・と思って言ってるみたいだとGさんは言ってました。 ご意見宜しくお願い致しますm(__)m (一応質問の事は彼女の了解を得ております(笑))
- 子供が寝なくて・・・
三歳の息子なのですが、寝ないで困っています。 赤ちゃんの時からだったので、半分諦めかけているのですが、本当に寝ないのです。朝は8時頃に起きます。そして毎日1時間スイミングをしています。家の中でも滑り台で遊んだり、走り回ったり、お散歩に行ったりしても、11時半頃しか寝ないのです。10分でもお昼寝すると、もう大変。1時や2時まで起きています。8時頃に寝てくれた日は、なんと3時頃から起きて一人で遊び出したりします。 来年から幼稚園に行くので、そろそろ早く寝てくれるように訓練したいのですが、何か良い方法はないでしょうか。 みなさん、意見を聞かせてください。
- ベストアンサー
- 妊娠
- noname#13731
- 回答数4
- 産後、ある程度、自分を取り戻せるのはいつ頃?
私は現在妊娠7ヶ月の20代後半の妊婦です。 産後のことでいろいろ気にかかることがあり、経験の有る方、ぜひ、アドバイスお願い致します。 まず、1.体型のこと・・産後、どのくらいで元の体重に戻りますか?また、体重が戻っても体型が戻らない、と良くききますが、体型もほとんど戻った方、いらっしゃいましたら、方法など教えていただけませんか?やはり産後のガードルや運動などは必須でしょうか?私は妊娠前は163センチ、53キロで、毎日体を動かし、スタイルには気を使っていた方だと思います。現在も体重管理には気をつけていて、つわりでやせたせいもありますが、7ヶ月目に入ったばかりの現在、妊娠前より、まだ2キロ増で、このペースで行くと7~8キロ増ですみそうです。 2.生活全般のことなのですが、産後しばらくは非常にハードで、おしゃれしたり自分を取り戻す時間がないと聞きますが、いつ頃になったら、おしゃれしたりする気持ちを取り戻すことができるものなのでしょうか? 最後に、3.妊娠がわかって退職したのですが、産後、社会復帰された方は、どのくらいで仕事に復帰されましたか? ぜひよろしくお願い致します。
- ひどすぎる!「不正な婚姻」
私には内縁関係にある彼氏がいます。 ですが同居して少ししてから彼は意に添わない結婚をさせられてしまいました。 というのも以前肉体関係があった女性が妊娠していて臨月近くになって発覚したのです。 そして向こうは私たちの関係を知っていながら子供の籍のためと女性の親が結婚を要求してきたのです。 彼は自分の親にも説得されすぐ離婚するということと、金銭面での負担はかけないという条件で 何度か話合いの後、署名捺印しました。 私たちはというと、すぐに離婚するからということで複雑ながら関係を続けていました。 しかしいざ籍をいれて夫婦(紙の上での)になったら法律をたてに生活費等を要求してきました。 そして子供が生まれ落ち着いた頃に離婚の話をすると向こうがそれを拒否してきました。 そして私のことを訴えると言ってきたのです。 離婚調停をすることになって、もしかしたら同棲している私たちが不利になってはいけないので 泣く泣くお互い実家に戻りました。(彼と女性は別居) もうすぐ調停が始まります。 このまま、すんなり離婚はできるでしょうか。 私には離婚できない理由が全くわかりません! というよりも離婚して当たり前、いやむしろこの結婚自体不正ではないかと思うんですが・・・。 相手の女性に私が慰謝料を要求されるいわれもないしむしろ私の方が内縁関係を破綻させられたので 損害賠償請求したいくらいです。 それと一つ気になることがあるのです。 相手の女性がなぜ離婚したがらないのか、それは彼女は今大学にまた4年通い直しています。 そして結婚していると学費が安くなるらしいのです。もしかしたらそれを理由に離婚しないのかも。 もしそうならこれって立派な詐欺(もしくは偽装結婚)になるんじゃないでしょうか。 このへんをふまえて、今回の調停で不利になることはあるでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#8752
- 回答数9
- バツイチ子持ち同士の恋愛
初めて質問させていただきます。 私は、二人の子ども(共に小学生)を育てる、バツイチ♀です。最近、バツイチで子ども(3人)を育ている男性と知り合い、つきあい始めました。 お互い、離婚を経験しているから、その痛みをわかりあえるだろうって思ってつき合っい始めたのですが…。 彼は実家でご両親と同居していて、しかも、自営業。自由に出かけたり、電話をかけたりも、ままならない状態です。ちなみに、前の奥様とは音信不通だそうです。 一方私は、実家が遠方なため、子どもと三人、自由時的な生活を送っています。月に二回の、元旦那と子どもとのとの面会日も、きっちり、あります。 彼は、両親に子どもを見て貰っるため、自由に振る舞えないこと、前の奥様から別れを切り出されたこと、で、負い目?のような感情を、持っているようです。 同じバツイチ子持ち同士とはいえ、現在の環境がちがっていても、上手くいくモノなのでしょうか? 彼と、ずっと一緒にいたいって、思います。 何度か、子ども込みでデートをしたことがあります。子ども達は、年齢も近いこともあり、すっかり仲良くなりました。 けど、もしも再婚した場合子どもは倍に増える。幾らお互いの子どもを愛おしく思えても、経済的に、無理だ…。なんて、考えてしまいます。 だから、彼には、独身で、新しいお母さんになれるような女の子がふさわしいのかなって、考えてしまいます。 実際、バツイチ子持ち同士の恋愛って、上手くいくんですか? 私も不安が一杯ですが、最近、彼の方が、不安が膨らんできているみたいで…。 纏まらない文章で、申し訳ありませんが、 ご意見、いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします
- 飛行機のチャイルドシート
今、双子を妊娠中です。いずれ二人を連れ私一人で飛行機に乗り里帰りすることも出てくると思い、航空会社に乳幼児を二人連れての搭乗について問い合わせたところ、一人は私が抱き、もう一人は持参したチャイルドシートを使用しなければならないと回答をもらいました。 持参したチャイルドシートで子供を連れ飛行機に乗ったことのある方、そのときの様子を教えてください。
- 書留って本人に配達しなくてもいいの?
留守中に簡易書留が届いたようです。 マンションの管理人さんが代わりに受け取ってくれたみたいなんですが、書留って受取人本人(またはその家族など)に配達しなくてもいいのでしょうか? (記録さえ残っていれば、誰が受け取ってもいいってことですか?) 今までは留守中に書留が届くと、不在票がポストに入っていたのですが…。 初めての経験なので、ちょっとビックリしています。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- rays_suzuran
- 回答数4
- ハワイ
6月にハワイに行こうと思ってます。サーズが気になります。ハワイは大丈夫だと思うのですが、空港や飛行機内はどうなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- uk1975
- 回答数4
- 夜中にからすの鳴き声が。。。
おととい、昨日と夜12時ごろになると鳴きだす妙なカラスがいます。 暗いのでよくは見えませんが、1羽だけで、他に相手がいるというわけではないようです。 鳥って、鳥目って言うくらいで、夜暗いときはじっと寝てるもんだと思っていましたが、カラスは違うんでしょうか。 幸い、近所で不幸があったとか、そういうことはないんですが、なんとなく気持ち悪いです。こういうことは、普通にあることなんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- Wendy
- 回答数2
- デビルメイクライと鬼武者どっちがおもろい?
タイトル通りです。 どっちがおもろいですか? 購入に際し迷ってます。 なるべく簡単で爽快感が味わえる方がいいです。^^ 他に同じ系統でお薦めソフトがありましたら紹介して下さい。 回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- danji
- 回答数2
- 女性の方へ質問<男を見るとき、何処で判断しますか?>
異性<性格が異なる>って言うぐらいなもので、 男の私から女の視点なんて分かるはずも無く。 あなたの男に対する見方 判断基準 何でも良いです教えて下さい。 男の方は回答必要ありません。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- garnetscrein
- 回答数24
- 彼のウソ!?(長文です)
彼とはお付き合いして4ヶ月の、同い年のカップルです。 先日、彼の部屋に泊まりにいった翌朝、掃除した時、 ベッドの隅っこから、なんと!女性の下着が出てきたのです。 (当然ですが、私のではありません。) 気まぐれで、めったに動かさないベッドを少し動かして掃除したので、 最近浮気をした、とかそういうことではなく、 恐らく、昔の彼女のものだと思います。 なんとなく言えなくて、元の場所に押し込んでおいたのですが、 ものすごく、気になるんです。 というのも、彼は今までの彼女とはクールな付き合いで、 こんなにいつも一緒にいるのはyumicaが初めてで、 同棲もしていなかった、といっていたのです。 でも、彼の部屋にはカワイイ食器類が、 すべて2セットずつ揃っているんです。 (私は、彼の部屋で食器を使った事はありません。) その上、下着がベッドのしたに紛れても平気な関係なら、 同棲してたんじゃないかなって思うんです。 同棲していたらそれでも構わないのですが、 ウソをつかれていたとしたら悲しいなと思って・・・ その下着のことを、彼に言うべきかどうか・・・ さらに、同棲のことを聞いてみた方がいいのかどうか・・・ でもどうやって聞いたらいいのでしょう? そんなことしてどうするの?って、思われるかもしれません。 でも、彼のことを好きだから、こうしたちょっとしたことも、 スッキリ解決しておきたいと思うのです。 取り留めのない話でごめんなさい。 なにか、感じること、意見などいただければ幸いです。
- 偏食息子
1才10ヶ月の息子が、半年くらい前からひどい偏食で困っています。ちょうど半年位前に下の子が生まれたので関係してるのかもしれませんが・・・。ご飯に納豆の組み合わせをひたすら食べています。あとはヨーグルトです。いろいろ工夫をしましたが他の食品は口にさえ入れない状態です。偏食になる前までは順調に離乳食がすすんで何でも喜んで食べていました。友達は「2歳ごろの子どもにはよくあることで、ある日突然食べるようになるよ。」というので見守ってきましたが、半年たっても状況は変わらず近頃は納豆さえも嫌がることもありいいのかなあと不安になってきました。お腹がすくのか朝3時から6時くらいの間に必ず大泣きして一度起きます。牛乳を飲み、ヨーグルトを食べてまた寝るといった感じです。やせ型ではあるけれど元気いっぱいです。同じような経験をされた方、アドバイスいただけませんか?このまま、見守っていていいのでしょうか?
- 結婚後 無気力な感じで
主人と知り合って2年、結婚して半年が過ぎようとしています。結婚前は、お互い会えた時はとても嬉しく一緒にいると楽しくてラブラブな状態でした。 私はしばらく専業主婦でいくことになりました。 1日過ごして嬉しく旦那様を迎える結婚生活もしばらくして 彼は食事を済ますとネットゲームをするようになりました。(結婚前からハマってました) そして、就寝ギリギリまでやり終わった途端サッサと寝てしまうのです。ゲームをしてる時は 集中してるせいで話かけても上の空です、下手に声をかけると逆に不機嫌になられたりして。 それが毎日になった頃、私が怒り大喧嘩になり今では週5日くらいに減ってくれたのですがそれでも1日誰とも話さないで唯一の主人がそれでは私には結婚生活がなんなのかわからなくなってきました。 私も趣味や仕事を始めればいいのかとも思っていますが、なんだかもう何もする気になれません。 何をしても主人と一緒にただいるだけのこの時間を楽しく感じれないような気がするのです・・・ 主人としては、自分(主人)がゲームをして過ごすことも側に私がいるからこそ楽しいって思えるんだよ、と言いますが勝手にしか聞こえません。 彼は仕事から帰ってくると私に迎えられ食事を食べ 寝るまでゲームをするという生活に満足なようです。 仕事はがんばってくれていて ある程度は許容してあげたいとは思ってるのですが、許せば許しただけゲームの時間が増えるだけなのでやりきれません。 愛情が冷めたわけではないのですが、なんだか最近は一緒にいても私も会話がでてきません(彼は気にしていないみたいです) 虚ろな状態になっていく自分が自分自身怖いのです。 ゲームから飽きてくれるのを待てばいいのか私はどんな応対をすればいいのでしょうか。 結婚数年たって・・・というならまだマシですが、新婚当初からこれでは悲しいです。