summer_natsu の回答履歴

全1213件中361~380件表示
  • 妊娠から出産・育児について 

    今まで避妊しておりました。 そろそろと考えておりますが、いろいろ行事や用意を考えるとウザイなぁと思ってしまう今日この頃。。。 また、周りに出産したものがおらず、誰にも聞けません。 どう言った行事 (節々に)があるのですか? 産んでからも、宮参りなどあるのでしょ? まだまだ先の事なのに気になってしかたありません。 細かく教えていただけないでしょうか? まず妊娠するところからお願いします。

  • クレジットカードの有効期限が切れると?

    携帯電話やYahooオークションの参加費など、毎月クレジットカードで支払っているものがあります。そのクレジットの有効期限が今年の9月です。 更新されたカードが家に届いたら、携帯電話会社やYahooに出したクレジット情報の有効期限の欄を変更しないといけないのでしょうか?それとも有効期限が切れて何もしなくても、番号は同じわけだから、今まで通り引き落としされるのでしょうか?

    • fgesw
    • 回答数3
  • 紹介特典は折半すべき?

    会社で今通っている整体がいいよと仕事仲間に話したら、行ってみたいとのこと。 実は紹介すると紹介特典として¥1000分のチケットがもらえるのですが、紹介した場合、それを同僚と折半した方がいいのでしょうか? (同僚は特典のこと知っています) どう思いますか? 同僚は私ひとりが特典をゲットすることを、面白くなく思うでしょうか? それなら¥500ずつにしてもいいのですが・・・。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 部活の合宿

    高校生の弟がいるのですが、 「夏休みに部活の合宿が兵庫であるから、少しお金貸して」 と頼まれました。 貸すのは構わないのですが、(佐賀から兵庫?しかも飛行機?)と思ったので質問します。 今時の高校の合宿って、飛行機で移動してまで合宿をおこなうのですか?

  • 部活の合宿

    高校生の弟がいるのですが、 「夏休みに部活の合宿が兵庫であるから、少しお金貸して」 と頼まれました。 貸すのは構わないのですが、(佐賀から兵庫?しかも飛行機?)と思ったので質問します。 今時の高校の合宿って、飛行機で移動してまで合宿をおこなうのですか?

  • デパートなどで

    デパートなどにあるプレイランドに子供を連れて行く事があります。そこにある、100円とか200円ぐらい入れて子供を乗せるおもちゃが、あるんですけど、それに、子供を乗せていると、知らない子が、さ~っと乗ってくる事があるんです。一応こちらもお金をはらっているので、その子の親を捜して、「おたくのお子さんじゃないですか?」と声をかけて、その親に、自分の子が、している事を、知らせるようにしています。私が、声をかけなければ、まったく気付いていない様でした。 こういう事が、何度かあったのですが、どの子も、2歳3歳くらいの子でした。私は、このくらいの歳の子を、どうして、目をはなして、その子が、何をしているのかわからないという状況になるのか、理解できません。 ずっと目を離さなければ、よその子が乗っている遊具に、かってに乗るなんていう非常識な事は、してはいけないという事を教えてあげられるはずです。 世の中いい人ばかりではないので、ぜったいに目を離してほしくないと思います。私の子も、3歳と0歳の2人ですが、やっぱり一時でも、目を離すなんて考えられません。ママ友達とおしゃべりしたいのもわかりますが、お家で、遊ばせてるならまだしも、外に行った時は、絶対子供の居場所、何をしてるかは、把握しています。 そこで、皆さんの意見をおきかせ下さい。よその子が、乗っている遊具に、乗る事は、いけない事では、ないのでしょうか?あまりにこういう事が多いので、なにが常識なのかわからなくなってきました。 ちいさい子が、楽しい乗り物に乗りたいという気持ちもわかるので、その子にむかって「のったらだめ~」というのは、違うと思います。でも、自分の子が、してたら、絶対とめます。

  • 後追いとはこういうものですか?

    現在7ヶ月になる赤ちゃんの母親です。6ヶ月から人見知りが始まり、見知らぬ人を見ると泣き、ちっちゃなストーカーと化して笑いながらはいはいをしていました。 が、今週から突如私が離れると絶叫をし始めるのです。姿が見えなくなる以前に、私が立ち上がる素振りを見せただけでその時点で絶叫、ぐずるというレベルではありません。今つかまり立ちも始まっていますが、以前は家のどこででもつかまっていたのが現在私の膝でしかせず、また私の膝につかまってのみ遊びと、1日中それこそべったりです。うちの子は私の膝でしかお昼寝もしないので、家事どころか、私は身動きがとれない状態です。育児書では「その度抱きしめてあげて」とありますが、その前に私はストレスが爆発しそうです。お母様方、後追いとはこんなに強烈なものなのでしょうか?またこのピークはどのくらい続くものなのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。

    • xiaoqun
    • 回答数5
  • 突然「妊娠してます」と言われたら…

     こんにちは。   先日妊娠が発覚しました。 早く気付いたらしく、医者には「3週間後にもう一度」とだけ言われ、「何ヶ月」とも言われませんでした。 結婚して4年目、年も若くないし、おかしくない話なのですが、何分予期してなかったことで動揺してます。 仕事はアルバイトだけど忙しいし、お金もないし、海水浴や旅行、友人の結婚式、飲み会などの予定はめじろ押しだし…。どうしたらよいのでしょう?  本とかで調べましたが、お酒も旅行もダメ、つわりが始まるなど考えただけでも不安になります。  今のところ少しお腹がすくとムカムカする位でぴんぴんしてますが、今後何に気を付けて生活すれば良いのでしょう?よくお酒は「少しなら」と言いますが、少しとはどのくらいでしょう?週何回どれくらいとかあるのでしょうか?8月の御盆の旅行はダメでしょうか。その他妊娠初期に気を付けなければならないこと、何でも教えて頂けたら本当に助かります。 親は遠いし、友人にも経験者はいないし、困ってます。何卒よろしくお願いいたします。

  • 出産後の旅行は?

    現在5ヶ月の赤ちゃんがいます。生活も大分落ち着いてきたので、近場へ旅行にでも・・・と思っていますが、少々不安もあり、迷っています。お子様をお持ちで、出産後旅行された方は、赤ちゃんが何ヶ月ぐらいの時に旅行されたのでしょうか。またそのときに、準備しておいて良かったことや、物を教えて頂きたいのですが・・・。宜しくお願いします。

  • 激しい雨!洗濯物どうすれば・・

    外出中に雨が降ってきました!洗濯物が干しっぱなしです(泣)この後濡れた洗濯物はそなな乾かしたらどうなりますか??? やっぱり洗い直すべき??

    • kenji-n
    • 回答数7
  • 結婚の約束をしたネットの彼のこと…

    長文で失礼します。 今、私にはネットで知り合った彼(2歳年下)がいます。 その彼とは掲示板での交流を経て、メル友の仲になり、1年半が経ちます。 お互い写真を交換し顔は確認済みなのですが、一度も会ったことはありません。 そんな彼から「結婚を前提にお付き合いしたい」というようなことを言われました。 彼のことは私も大好きだし、将来結婚できるようなお付き会いが出来ればいいなとは思うのですが、どこか心の中で幼稚なというか、「ママゴトみたいな恋愛だな」と冷静になってしまう部分があります。 「ネットだけで知り合った人と生涯を共にできるのか?」 という疑問と不安にかられ、悪いこととは分かっていましたが彼を試すようなことをしてしまいました。 私が別の女性になりすまし、彼へ「メル友になってください」というメールを送ったのです。 「彼は断ってくるだろう」と思っていたのですが、返事には 「喜んでメールにてお付き合いさせていただきます。」 と書いてありました。 ネットで私に「付き合って欲しい」と言っておきながら、別の女の子とはメールのやり取りを断らない彼。 やはりネットだけでは信用できないものなのでしょうか…。 (私がこんな愚かな行為をしたことも完全に信用できてないからなのでしょうが…) その彼とは1年以上の間、色んなことがあって、やっとお互いの気持ちを伝えられて、信頼も信用もあり、いつも誠実な気持ちでいられる関係なんです。 そんな彼とは、来月初めて会います。 男性の皆さん、結婚したいほど好きな人(メル友)がいても、平気で他の女性と新たにメル友になれるものなのでしょうか? どなたかアドバイスしていただければと思います。

  • かまってほしいのでしょうが・・・。

    1歳3ヶ月の女の子がいます。 私は働きにでていて、儀母が面倒を見てくれています。 子供が1歳になってから、仕事に復帰しました。 私が仕事から帰ると、ママ~といって抱きついてきてくれます。すごく嬉しいのですが、晩御飯の準備もしないといけないので、ばあちゃんと居てね!と言って娘をまた儀母に渡します。 ご飯の後も用事をしようと思っても、ママ、ママ、抱っこ、抱っこと言って用事もなかなかできません。用事もしたいしと思いながら娘と適当に遊んでますので、物足りないようです。 夜も早く眠って欲しいのに、ここ最近泣いて泣いてです。 私の相手が足りないのでしょうか? 娘とは遊んでやりたいとは思っているんですが、用事もあるし、これもしなきゃ、あれもしなきゃと思い、空回りです。 仕事をしながら子育てというのは難しいです。 なんだか寝不足だし、こんなことでやっていけるのだろうかと思っています。 こんな思いをした方いらっしゃいますでしょうか?

    • keishou
    • 回答数8
  • 現実逃避なんですか?

    私は最近チャットにはまっていてそれをこないだ彼氏に話したら 「現実逃避してるよ。もっと現実を見なよ」 と言われました。私は友達がいないわけでもなく(少ないですけど…)普通の女です。最近ではチャット友達もできました。なんか彼に言われたことがショックだったんです。 やはり彼の言う通りチャットとかは現実逃避なんでしょうか?

    • k_i2003
    • 回答数5
  • お得な引越しの時期

    こんにちは(^o^) 近々引越しをしようと思っています。 引越し屋さんにお願いしようと思うのですが季節によって若干費用の差があると聞きました。 (春は引越しシーズンなので高い!とか・・) 9月末か10月末に・・と思っているのですがどちらの方が安いでしょう? ご存知の方宜しくお願いしますm(__)m

  • 安全日なのにどうして妊娠するの?

    排卵後の卵子は子宮内で、長くても24~36時間ほどで死んでしまうとこちらで教わりました。 てっきり、生理が始まり流れ出るまで生きていると思っていたので、オドロキでした。 そこで質問ですが、安全日にHして妊娠した、とたまに聞くのですが、それはナゼでしょうか? 排卵した日がいつかわからないのに、勝手に「安全日だ!」って思いこんでいたって事でしょうか? 安全日だと思ってる時に排卵していて、妊娠してしまうなんて、どういう事なんだろう??ってかなり不思議です。 安全日なのに妊娠してしまうのはどうしてですか?

    • mm926
    • 回答数9
  • 5時間デート

    近々、好きな人と会います。 普段は夜、しかも2時間くらいしか会えないのですが、昼間5時間くらいなんとかなりそうです。 嬉しい、けど困った。2時間ならご飯食べてちょっとお話ししたら終わるけど、5時間・・・何しよう? ・時間はお昼過ぎぐらいから暗くなるくらいまで。 ・人混みは基本的に好きじゃない。 ・ご飯はどうするか決めていない(済ませてから会うかも)ちなみに相手はかなりの偏食。 ・都内に出るには早くても1時間かかる。 ・映画は好きだけど、頻繁に行きすぎているので不可。 この辺をふまえた上で、「私はこんなデートをしたことがあります」とか「こんな演出はどう?」とかオススメ下さい。 くだらないのでもかまいません。かなり、迷っています。宜しくお願いします。

  • 子どもの立会い出産について

    度々お世話になっております。 12月に第二子を出産予定です。 現在12月で満3歳になる娘がいますが、子どもを出産に立ち会わせることについてどう思われますか? 「あなたもこうやって生まれてきたのよ」っていう生命の大切さを教えた方がいいのか、それとも3歳児にはグロテスクな場面を見させるショックが大きいのか、どうしたものだろうか?と悩んでいます。 夫は前回立会いまして、今回はもういい、と拒否的です。 私としては一人で産むのも何だか淋しいな・・・って思ってるのですが、夫が立ち会うとなると子どもを観てくれる人がいないので、必然的に子連れ出産になってしまいます。 まだ時間はありますが、立ち会うとなると両親学級に参加しなければならないので、ただ今検討中です。 何かご意見がありましたら宜しくお願い致します。

  • 子供が粗暴です。ストレスでしょうか?

    1歳9ヶ月の男の子の母です。 現在妊娠8ヶ月です。 もともと荒っぽい子でしたが、最近行動が目に余るようになりました。 (1)雑誌などはビリビリに破る。 (2)ブロックは積み上げることはせず、とにかく部屋中に投げたり散らかしたりする。 (3)お友達と遊んでいる時、邪魔をされたりすると特に髪を引っ張ったり突き飛ばしたりして抵抗する。 (4)食事中にフォークなどで食器やテーブルをがんがんたたく。 (5)おもちゃをおもちゃ箱から遊ぶわけでもないのに投げて散らかす。 (6)よく歯を食いしばっている。 とにかく破壊が楽しいみたいです。 私も妊娠中で精いっぱい遊んであげられないのが実情です。また断乳を1週間前に終えました。 ストレスが原因でしょうか?それとも生まれ持った性格でしょうか? このままだときれる子になってしまいそうで心配です。 アドバイスをお願いします。

    • kanzo
    • 回答数9
  • 卒乳後の生理

    現在、11ヶ月の娘のママです。 私は娘が8ヶ月まで母乳をあげていたのでずっと生理がありませんでした。卒乳後、再開しましたが一度来ただけ。 先月は風邪をひいてお医者さんでもらった薬を飲みました のでそのせいでないのかなと思っていましたが、今月も予定日になっても来ません。 妊娠の可能性はない(全くないとは言い切れないけど)と思ってますが一応検査薬で試すと陰性でした。。。 妊娠する前は生理は規則正しくきていても産後(卒乳後)は不順になるのでしょうか??

    • kori-p
    • 回答数3
  • 首都圏でブルマを売っている店!

    首都圏で大人が履けるブルマを売っている店をしりませんか? スポーツ店に売っているらしいのですが…。 池袋の東武&西武のスポーツ店には(ブルマ自体)見た範囲ではなかったです…。 店員に聞くのも恥ずかしいし・・・。 見かけた!という方!! かなり急いで探しています!! どうか教えてください~!!

    • razyu
    • 回答数3