harisu2 の回答履歴
- 頭の良い人の考えが分かりません。教えてください。
頭の良い人の考えが分かりません。教えてください。 同じ政策をもった人々が集まった集団が政党ならば、何故その中で争いが起きるのですか?首長が失敗してからならば分かりますが、新しい首長が決まったその日から首長下ろしが始まるのはどうしてですか?
- ベストアンサー
- 政治
- mondo810dx
- 回答数13
- 私は簡単に組み立てることのできる小さな家を販売しようと計画しております
私は簡単に組み立てることのできる小さな家を販売しようと計画しております。一般的に家を建てる場合役所に認可をとらないと駄目だと聞いております。しかし小さな家の場合は認可がいらないと聞きました。床面積はどれくらいならば許可はいらないのでしょうか?
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- limon
- 回答数1
- 死刑が執行される刑場が後悔されましたが、公開したことに賛成ですか?どう
死刑が執行される刑場が後悔されましたが、公開したことに賛成ですか?どう思いましたか? 不気味に明るい刑場で、怖くなりました。死刑囚はあそこで人生が終わるんだとなんか複雑な心境です。死刑は必要だと思いますが。難しい。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- noname#130325
- 回答数9
- 不勉強でまことにすみません。
不勉強でまことにすみません。 政治の勉強は、きっちり受けたことが無いため 何を言ってるんだ!とビックリされるかもしれませんが、 民主党を指示している団体として、労組と聞きました。 (確かに会社内では、民主党指示のポスターが目立ちます) なぜ、労組は民主党を支持するのでしょうか? 別に悪い良いでは、無くて事実の理由を知りたいです。 客観的な意見を追記されるのは、ありがたいので、併せていただけると幸いです。 また、最近ネットで記載されているコラムで、国家公務員の年収(約4000万)が 高いのでは無いかと指摘されているものがありました。 (インフレ格差があるが海外では、1000万~1500万ぐらいとのこと。) インフレ格差と言う用語の意味も分かっていませんが。。(後で調べます。) 私としては、そもそも議員特権も併せて見直すべきでは無いかと思うのですが、 日本国民として、議員(国民の代表者)に対して全ての特権が必要なのでしょうか? 議員の待遇については、各々様のご意見を頂ければ幸いです。 本質問に対し、ご教示及び、ご意見のほどよろしくお願いいたします。
- 不勉強でまことにすみません。
不勉強でまことにすみません。 政治の勉強は、きっちり受けたことが無いため 何を言ってるんだ!とビックリされるかもしれませんが、 民主党を指示している団体として、労組と聞きました。 (確かに会社内では、民主党指示のポスターが目立ちます) なぜ、労組は民主党を支持するのでしょうか? 別に悪い良いでは、無くて事実の理由を知りたいです。 客観的な意見を追記されるのは、ありがたいので、併せていただけると幸いです。 また、最近ネットで記載されているコラムで、国家公務員の年収(約4000万)が 高いのでは無いかと指摘されているものがありました。 (インフレ格差があるが海外では、1000万~1500万ぐらいとのこと。) インフレ格差と言う用語の意味も分かっていませんが。。(後で調べます。) 私としては、そもそも議員特権も併せて見直すべきでは無いかと思うのですが、 日本国民として、議員(国民の代表者)に対して全ての特権が必要なのでしょうか? 議員の待遇については、各々様のご意見を頂ければ幸いです。 本質問に対し、ご教示及び、ご意見のほどよろしくお願いいたします。
- 戦死した英霊を敬えと言うけれど
戦死した英霊を敬えと言うけれど 今の日本の繁栄があるのは戦時中に命がけで戦ってくれた人たちのおかげ、という言葉があります。 事前に言い置きますが私は反日家でも自虐史観の持ち主でもありません。私の祖父も軍人でしたし、その話もよく聞いて育ちました。しかし同時に抱かざるを得ない疑問を単刀直入にさせていただきます。 上の最初のセリフですが、先祖は私たちに何をしてくれたのですか? 日本と関係のない土地をどんどん侵略したあげく戦後は全て失いました。 日本を守るために戦ったといってもそのほとんどが国外です。 飛行機で何時間もかけなければ行くことの出来ない、名前も知らない辺鄙な小島で戦っていた人たちのどこに”日本のために戦っていた”と感じることができるのでしょうか? 領土が広がるなら広がるで、例えば優秀な工業地帯を有する場所を占領したとか、掘れば石油がでてくるとか、そういう場所を得たのならまだ納得できます。古代に栄えた帝国も自国の領土を広げることはその分繁栄と国力を増大させるものでした。 この点日本の場合はどうですか?日本は繁栄するどころか物資が不足し、軍事拠点にしかならない島々に進軍したことに自国へどのような利益がもたらされたのか? 結果的には戦線が拡大して敗戦しその領土を全て失いました。 沖縄で戦死した人は国土を守ったと言えますが、ほかの人たちはいったい何のために戦って、その結果日本にどういう貢献をしてくれたのか、私は未だに納得ができません。 「日本は勝手に侵略し、結局負けたじゃないか!」 そもそも戦争をしなければよかったなんてことを言いたいのではありません。あの時上手く戦略を練って戦勝国になるべきだったと言っているわけでもありません。これ以上ない素朴な疑問のつもりです。 今を生きる現代人は英霊に対して、その結果だけを考えれば、何の感謝をする必要があるのでしょうか。何の感謝をするべきなのでしょうか。 ぜひ皆さんの回答を聞かせてください。
- 鉄腕DASHのシゲコプターについて
鉄腕DASHのシゲコプターについて タイトルの通りなのですが、今日の鉄腕DASHでやっていた、シゲコプターですが、シゲコプターに限らず、個人でシゲコプターのようなものを造って飛ばす場合、何か法律に違反するようなことがあるのですか? 何か免許があるわけでもないですよね? ということは、今後、車のように国民の90%が所有しているなどにならない限り免許制度などはなく、自由に飛んでも良いということになるのでしょうか? 変な文章になりましたが、回答よろしくお願いします。
- 私は友達みんな上辺だけで付き合っています。
私は友達みんな上辺だけで付き合っています。 とゆうか本当の友達と思っていません。 むしろむかつくけど毎日我慢して 付き合ってるという感じです。 むかつく理由は、毎日一緒に いることが多く最近は嫌な所ばかりが 見えるからです。 例えば、自分の好きな芸能人の ことを少しマイナスに言われたら 怒るくせに、人の好きな芸能人のことは 文句を言ってくる。 いちいち私の行動に何か言ってくる。 ベタベタ触ってくる。 異常に頭の回転が早く、 いちいち何でも深く考えて勝手に落ち込んでる。 自分の意見は絶対に正しいと思っている。 自分の意見は曲げない。 異常にある芸能人に依存している。 芸能人の世界と一般人の世界に区別をつけていない。 とにかく毎日一緒にいるうちに その人の全てにむかついてきました。 一緒にいなければいいだけの話なんですが グループみたいなのが決まってしまって その人と付き合わないというわけにいかない… 卒業まであと少しなんで あと少しの辛抱なんですが…
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- arisachan
- 回答数6
- 国会議員に必要な資質はなんですか?
国会議員に必要な資質はなんですか? 官僚を利用できる能力とは何ですか? 経営学の習得者(経営者)、帝王学の習得者、官僚の経験者なら有能ですか? また、有能な国会議員は誰ですか?その理由もあれば。 当質問は下記のQAの派生質問です。 政策秘書を導入しましたが、機能してません。官僚主導から政治主導へするにはどうすればいいですか? http://okwave.jp/qa/q6093107.html 以上、よろしくお願い致します。
- 竹島の奪還には、あまり、真剣ではない政府なのですが、あえて、奪還すると
竹島の奪還には、あまり、真剣ではない政府なのですが、あえて、奪還するという前提で、どのような奪還方法があるのか?みなさんの意見を聞きたいです。 ちなみに、あくまで、奪還で、半分半分とか韓国にやってしまえ、というような意見はあらかじめしない方向でお願いします。 もちろん、たとえば、軍事的奪還をするには、どういう、準備が必要かなども詳しく説明していただければ幸いです。
- 竹島の奪還には、あまり、真剣ではない政府なのですが、あえて、奪還すると
竹島の奪還には、あまり、真剣ではない政府なのですが、あえて、奪還するという前提で、どのような奪還方法があるのか?みなさんの意見を聞きたいです。 ちなみに、あくまで、奪還で、半分半分とか韓国にやってしまえ、というような意見はあらかじめしない方向でお願いします。 もちろん、たとえば、軍事的奪還をするには、どういう、準備が必要かなども詳しく説明していただければ幸いです。
- 竹島の奪還には、あまり、真剣ではない政府なのですが、あえて、奪還すると
竹島の奪還には、あまり、真剣ではない政府なのですが、あえて、奪還するという前提で、どのような奪還方法があるのか?みなさんの意見を聞きたいです。 ちなみに、あくまで、奪還で、半分半分とか韓国にやってしまえ、というような意見はあらかじめしない方向でお願いします。 もちろん、たとえば、軍事的奪還をするには、どういう、準備が必要かなども詳しく説明していただければ幸いです。
- 拉致問題の日本側のA級戦犯はだれですか。
拉致問題の日本側のA級戦犯はだれですか。 拉致問題は一向に解決しません。 こんなにしてしまった日本側の主犯は誰ですか。 社会党の土井たか子?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- noname#116805
- 回答数10
- 学年で誕生日が遅い人は不利になり、線引きを直すべきだ
学年で誕生日が遅い人は不利になり、線引きを直すべきだ 私は11月生まれの中学3年生ですが、選挙権は実年齢でなく学年で分けるべきではないかと思っております。 年度内の違った月に生まれたとしても、それら同年齢の人達と同じ環境で過ごしてきたのだから、20歳の誕生日で選挙権の有無を区別するのは不公平ではないか…。 選挙権に関しては実年齢ではなく、年度単位(今年度内に20歳を迎える人)で分けるべきだと私は思います。 私のとある友人(先輩)は19歳なのですが、同級生で4~6月に生まれた人にはすでに参院選から選挙権が与えられているようです。 でも、同じ学年ということで同じタイミングで教育を受けているのに、選挙権に関しては誕生日で分けるというのは不公平ではないですか? 選挙権を、現在年齢によって線引きされている旨というのは、判断力そして社会経験などによるものだとは思いますが、個人の進度は年度によって区域されるものであるのが現状です。 「20歳を迎えた人から選挙権を得られる」というのを、「今年度に20歳を迎える人は選挙権を得られる」に変えるべきです。 もちろん選挙権だけでなく、飲酒・喫煙・補導か逮捕のボーダー・少年法適応のボーダー・結婚・各種免許に関しても学年で分けるべきだと思います。 年度単位のほうがより精神的な成長に比例しますし、義務教育の開放からとき放たれ、自分の決定した社会経験をそれぞれ同じ期間歩むわけです。 実際に、個人の社会的な関心や知識は、年度単位の中の個人差ではないでしょうか。 当然、早く生まれたから、早く権利が認められるべきだとは言われますが、現状として、年度内で同等に扱われ、その中で認められる権利が少なくなり、誕生日の遅いものは、不利になっています。 結局、いまの年齢でも、年度単位でも、どちらかで線引きをしてしまえば、不公平と主張は、必ずともできてしまいますが、年度単位による線引きのほうが、劣等感・不平感を感じる人々は少なくなり、そして個人の社会経験を示威視していて、よりベターな選択肢だとも思っております。 海外から越してきた人や外国人など人々のことを考えられたとしても、日本国内で普通教育を受けたものか日本国籍を受けたものとかに限定すればいいだけではないでしょうか。 実際の例として、自動車運転免許を高校3年生の時に、誕生日が遅くて取得できず、その理由だけで、友人はそこに就職できたのに、自分はできなかったということを伺ったことがあります。 それだけは、当人がいくらがんばったとしても、克服できるわけではありません。 そして、精神的な成長も個人差は超えないものです。(酒やタバコなど身体的な事柄でも医学上は15歳で大丈夫ですが、現在、20歳なのはいまは責任能力の意でありましょう。) そして、現在不平感や劣等感を持っている方々はたくさんいるわけです。 年度内の違った月に生まれたとしても、それら同年齢の人達と同じ環境で過ごしてきたのだから、20歳の誕生日で選挙権の有無を区別するのは不公平ではないか。 実際に問われるべき期間は、生まれてからではなくて、義務教育終了というもののほうが、より社会経験を重視されていて、公平的ではないでしょうか。 義務教育後の期間の長さは年度単位で言えば、同じです。つまり、生まれてからの期間を問うているということは、すなわち、個人の頑張りではどうしようもない、義務教育以前の長さが問われているわけです。義務教育以前の期間は、所詮、人間としての社会的能力を付与されていない時期なのであり、実際にそれが問われているということは、頑張った人間が報われない社会になると思います。 そもそも、教育の意とはなんでしょう。個人に能力を付与し、社会的な実践能力を身につけることではないでしょうか。 義務教育により、年度単位の線引きを行い、その後も年度で社会的生活の地位を区域をされているなら、まず、年度単位で線引きを行われている要因を作った国こそが、より公平的に社会生活を歩める環境を整えなければならないのではないでしょうか。 年度は義務教育の際の線引きですが、義務教育終了から同じ期間、社会経験を持っているわけですから、同じ時期に義務教育を終了したものに同等な社会的権利がないと不公平だと思います。 ご意見よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- noname#210062
- 回答数7
- 国が多大な借金を抱えながら他国を援助することについて
国が多大な借金を抱えながら他国を援助することについて 経済に強い方教えてください。 恥ずかしながら全くの経済音痴でちっとも理解できないのです。 どうしてわが国はお金が足りなくて国民から借金を繰り返しているのに、他国を援助するのですか? 普通に考えると、家計が火の車なのに銀行から借金してまで、他所の家を援助したりしませんよね? 国と家とでは一体どこがどう違うのでしょう?
- ベストアンサー
- 政治
- hakatakomati
- 回答数6
- 消費力の再分配とは?
消費力の再分配とは? ウィキペディアで消費税について調べたところ、次のくだりがありました。 ==================================================================== 国家による税の再分配機能の視点から考えたとき、所得課税(法人税を含む) には所得の再分配機能、消費課税(酒税等を含む)には消費力の再分配機能、 資産課税(固定資産税や相続税)には資産の再分配機能があるとされている。 ==================================================================== 所得の再分配の考え方は、いろいろなところで耳にしますし、資産の再分配 についてもまぁ分かるんですが、消費力の再分配とは初耳で、どういう考え方 なのか、所得や資産の再分配とは分けて考えることにどんな意味があるのか、 具体的なイメージが掴めません。これを私にも分かるようにどなたか解説して いただけないでしょうか?
- 私は、小泉時代に竹中氏が金融危機を防いで銀行を破綻から救った功労者かと
私は、小泉時代に竹中氏が金融危機を防いで銀行を破綻から救った功労者かと思っていたのですが、彼の懐刀とか言われていた木村剛氏の最近の様子では、竹中氏は3流の経済学者で日本の銀行をアメリカに安く売ろうとしていたというのも本当かもしれないと思い始めました。 竹中氏の評価を聞かせてください。
- 私は現在18才の男です。少し前のことになりますが、以前民主党の天皇陛下
私は現在18才の男です。少し前のことになりますが、以前民主党の天皇陛下の政治利用の問題がありました。天皇陛下の政治利用がいけない理由は第二次世界大戦で軍部が当時の陛下を利用し太平洋戦争に突入したからでしょうか?
- 消費力の再分配とは?
消費力の再分配とは? ウィキペディアで消費税について調べたところ、次のくだりがありました。 ==================================================================== 国家による税の再分配機能の視点から考えたとき、所得課税(法人税を含む) には所得の再分配機能、消費課税(酒税等を含む)には消費力の再分配機能、 資産課税(固定資産税や相続税)には資産の再分配機能があるとされている。 ==================================================================== 所得の再分配の考え方は、いろいろなところで耳にしますし、資産の再分配 についてもまぁ分かるんですが、消費力の再分配とは初耳で、どういう考え方 なのか、所得や資産の再分配とは分けて考えることにどんな意味があるのか、 具体的なイメージが掴めません。これを私にも分かるようにどなたか解説して いただけないでしょうか?