milktea04 の回答履歴
- 友人の結婚式に出席できない場合のご祝儀について
友人の結婚式が2週間後にあります。 とてもとても出席したいのですが、どうしても仕事で出席できそうにないです。 招待状の返信は、どうしても出席したい気持ちで『出席』で出しています。その返事をしたときもとても迷って、友人にはどうしても仕事でいけないかもしれないが、仕事で徹夜してでも結婚式に出席すると2ヶ月前には伝えていました。 でも、友人の結婚式があと2週間にせまり、仕事はどんどん増えるばかりで、土日も休みがない状態で、このままだととても結婚式に出席できる様な状態ではなくなってしまいました。 出席するとは返事したものの、仕事でいけないことを早めに友人に伝えた方がいいのだと思うのですが、式の前にご祝儀でも送って、結婚式にいけない旨を伝えることでいいのでしょうか? 出席とだしているので、ご祝儀3万円を手渡す時間もないので、郵送で送ろうかと考えています。プレゼントを買う時間もなく、どうしたらいいのか困っています。。。 結婚式までの日も迫ってきて、仕事で毎日帰るのが、真夜中で、・・・っとどうしたらいいかわからなくなってきました。 なにか良いアドバイスがいただけたらとお願いします。
- 締切済み
- マナー・冠婚葬祭
- micky_v_777
- 回答数4
- 彼のお母さんの一周忌への出席について
ちょうど一年前にお付き合いしている彼のお母さんが亡くなり、その一周忌へ出席しないかと彼のお父さんからお誘いを受けました。 私と彼は結婚する意思を固めており、お互いの親への結婚挨拶は済ませ両家とも快く了解を得ています。ですが、まだ両家の顔合わせまでは行っていない状況です(喪が明けてから)。この顔合わせの際に婚約指輪をいただく予定になっており、このときに婚約成立となると思うので、私たちはまだ正式には婚約者とは言えないと思います。 私も彼もお互いの家族とは交流があり、彼のお父さん、兄妹とは何回かお食事などに行っていますが、亡くなったお母さんとはお会いすることなく、葬儀も家族葬との事だったので参列しませんでした。ですが、お母さんは病床で彼から私の話を聞いたり写真を見たりして喜んでくれていたそうです。(お父さん談) このような背景を踏まえたうえで、質問があります。 (1) お父さんから一周忌への出席のお誘いがありました。私は参加して良いものでしょうか。彼の家族以外の親戚+お母さんのお友達とは初対面です。しかも葬儀にも参列していないのに失礼に当たらないでしょうか。 参加する場合、 (2) お父さんから皆さんへ紹介して下さるそうですが、その紹介以前に個々にお話する機会もあると思います。彼が隣にいれば彼から「結婚することになって…」と紹介してもらえると思いますが、私一人の時に声をかけられた場合はどのようにご返答するのが適当だと思いますか。 (3) 率先して動いた方が良いのでしょうか。紹介の後ならある程度お手伝いしやすいですが、紹介前は変に動き回るのも失礼なような気がします。 私は世間知らずなところもあるので、自分自身でも心配です。 非常識な振る舞いのないようにしたいので、注意点、アドバイス等があれば併せてお願いします。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- マナー・冠婚葬祭
- ponpoponpo
- 回答数4
- 彼のお母さんの一周忌への出席について
ちょうど一年前にお付き合いしている彼のお母さんが亡くなり、その一周忌へ出席しないかと彼のお父さんからお誘いを受けました。 私と彼は結婚する意思を固めており、お互いの親への結婚挨拶は済ませ両家とも快く了解を得ています。ですが、まだ両家の顔合わせまでは行っていない状況です(喪が明けてから)。この顔合わせの際に婚約指輪をいただく予定になっており、このときに婚約成立となると思うので、私たちはまだ正式には婚約者とは言えないと思います。 私も彼もお互いの家族とは交流があり、彼のお父さん、兄妹とは何回かお食事などに行っていますが、亡くなったお母さんとはお会いすることなく、葬儀も家族葬との事だったので参列しませんでした。ですが、お母さんは病床で彼から私の話を聞いたり写真を見たりして喜んでくれていたそうです。(お父さん談) このような背景を踏まえたうえで、質問があります。 (1) お父さんから一周忌への出席のお誘いがありました。私は参加して良いものでしょうか。彼の家族以外の親戚+お母さんのお友達とは初対面です。しかも葬儀にも参列していないのに失礼に当たらないでしょうか。 参加する場合、 (2) お父さんから皆さんへ紹介して下さるそうですが、その紹介以前に個々にお話する機会もあると思います。彼が隣にいれば彼から「結婚することになって…」と紹介してもらえると思いますが、私一人の時に声をかけられた場合はどのようにご返答するのが適当だと思いますか。 (3) 率先して動いた方が良いのでしょうか。紹介の後ならある程度お手伝いしやすいですが、紹介前は変に動き回るのも失礼なような気がします。 私は世間知らずなところもあるので、自分自身でも心配です。 非常識な振る舞いのないようにしたいので、注意点、アドバイス等があれば併せてお願いします。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- マナー・冠婚葬祭
- ponpoponpo
- 回答数4
- 人生で一番困ってます
僕には消費者金融への借金があります。 22歳の頃、親父から、お金に困っているから消費者金融にお金を借りてほしいと言われました。軽い気持ちでカードを作り、そのままカードごと渡しました。(消費者金融2件) それから5年ほど経ち、実家に帰った時に、僕宛てに1通のハガキが届いてあるのを見つけました。内容は支払い期日が過ぎていたため、催促のハガキでした。100万ほど借り入れされてあります。(たぶんもう一つの消費者金融も満額だと思う) 親父はというと、去年12月にリストラになり、仕事のない状態....。 そして、携帯も止っている状態。 僕はというと、10万も満たない定期貯金しかありません。 親父に催促きてるよと伝えると、何とかすると言って、もう10日ほど実家に帰っていないようです。 母は、小さい頃からずっと働いていて、実は母が実家の家計を支えてたようです。 そんな母も先月からストレスで休みの日は寝込んでしまうようになりました。それも、そのはず・・・。朝から晩まで仕事。そして、家事。すべて母がしていました。 そんな母にはこの事も話せません。 どうしたらいいか分かりません。だれか助言ください。
- 飲食店での注文マナー
先日、飲食店に行った時に起こった事です。 その日は休日で店内はほぼ満員、順番待ちの方が2組いました。 私は持ち帰り希望(待っている2組の方は店内で食べるようです)だったので、店員さんからメニューをもらい、先に注文しました。 すると、待っていたお客の1組が 「なんで待っている私達よりも先に注文するんだ。順番がわからないのか!」 と言われてしまいました。私は持ち帰りであることを説明しましたが 「持ち帰りだって作る順番とかが変わってしまうだろう」 と言われ、納得のいかない様子。 店内でほかのお客の迷惑にもなってしまうのでその場は無視し、ちょっと離れたところで待っていると 「あいつは異常だ」だの「順番も守れないなんてサイテーの人間ね」 とわざと聞こえるように言われました。 私はよくこの店で持ち帰りを頼みますが、こんな風に言われたのは初めてで、戸惑っています。 このような場合、私はこの人が席へ案内された後に注文すれば良かったのでしょうか? それとも、この客の言い分がおかしいのでしょうか? 皆さん、ご意見をよろしくお願い致します。
- 支払いが・・・
どうしても出来ません。 現在結婚しており、(出来婚)3月末に出産予定です。 旦那の職場はいきなり給料未払いになり、社長と連絡が つかなくなりました。 労働なんだか(名前忘れました。。)に相談したところ そこの会社は未払いの常習犯だったらしく、 手の打ちようがないと言われ、40万近くの給料がもらえませんでした。 全く貯金がなく、その給料だけをあてにしていました。 現在、カード(ライフカード)の滞納が続いてます。 私の給料が今月末に入るので、その時に支払う約束をしていたのですが 家賃を払ったりすると、足りません。 これはもう自己破産しかないんでしょうか? カードの支払い、ローンの支払いはまだあります。 お互いの親は他界して頼る当ては一切ありません。
- 任意整理すると子供に影響は?
50才、中小企業の取締役をしております。10年以上にわたり消費者金融等から、600万以上の借り入れをしてきました。残額は、300万くらいになりましたが、いよいよ月の返済が困難になり、任意整理をお願いしようかと思っております。が、二人の子供が、3年後には社会人になります。当然、自分でクレジットカードを作ったり、車のローンを組んだりするでしょう。また家庭の水光熱費も妻名義のクレジットカードで一括支払いしております。住宅ローンもあります。任意整理後は、もちろん一切のローンをする予定はありませんが、前記に影響するのではないかと、債務整理に躊躇しております。アドバイスください。
- ベストアンサー
- 消費者金融
- ishinomako
- 回答数6
- 無収入の兄の車のローンの返済
私の兄は現在、車のローンがあと100万円程残っているのですが、 無収入で払える当てがありません、そこで母親が保証人になったのですが母親も生活費等の支出が多く、返済が遅れると多重責務をして払っている状態です。 理由の詳しくは分かりませんが籍は残っているみたいですが父親とはかなり前から別居している上に父親は経営破産をして借金があるそうです。 そして当事者の兄は現在25歳ですが、中学生の時に統合失調症とパニック障害を患い、障害等級が2級です。 自宅療養をしながら通院していたのですが、回復の兆しがみえ、通信制の高等学校へ進学し、勢いにのって工場での派遣の仕事をしていたのですが、職場が遠く通勤に車が必要との事で車をローンで購入したのですが、兄は車に無知で中古車で長く乗れる車との事で排気量の高い車を180万円で購入してしましました。 その矢先、3ヶ月程経った時から夜勤に入れ替わりその時から兄の様子が変になっていきました、発作が起きたり、仕事中に薬の副作用がでて何度も居眠りをしてしまう等して仕事を辞めざる得なくなり、その時から無収入になりました、 その後、借金を返すために何社もうけるも落ち続け、一時は良くなった病状の方も悪くなっていき部屋に引きこもるようになり、学校も留年してしまい、今も学生でいる状態です。この調子でいけばあと1年で卒業はできるそうなのですが現在背負っている借金の催促の電話が毎日家に何度も鳴り響き、兄は電話が鳴る度におびえている状態です、いくら障害者とはいえ車を購入したのですから払うのは当然の事ですが今のままの状態がずっと続くのは耐えかねます・・、 私もまだ学生なので家族には負担をかけたくないのですが結局のところバイトをしても学費等で消えてしまいます。 やはり兄の借金について打開策をみつけるには弁護士などに相談した方がいいのでしょうか? 長文失礼しました
- 借金を一本化することのデメリット
現在3社から計50万ほど借りています。 このうちの1社から、現在の枠を増額することによって 金利を14.いくつまで下げることができると連絡いただいたので、 この際一本化しようかなと考えています。 この場合、一本化することのデメリットなどはありますでしょうか? もちろんさらに借りすぎてしまうということはあると思いますが…
- 個人再生について
お世話になります。 先日弁護士の先生と面談をして「個人再生」の説明を受けて 明日本契約したいと思っております。 そこで質問なのですが 明日の支払いが消費者金融で2件あるのですが、 払えない旨の電話を入れるとすると「弁護士と話をしているので待ってくれ」と正直に連絡するのがいいのでしょうか? お願いします。
- ベストアンサー
- 消費者金融
- shimapoo77
- 回答数2
- 自己破産と時効援用の違い
現在借金が150万(各50)クレカ 携帯不払いなど数社あります 5年半程前失踪しそれ以来払っていません 現在無職で新しく働こうと思っていますが 今更ながら借金の事を考え自己破産を調べていると時効援用と いうものがありました 調べてみたのですがよくわからなかったので教えて下さい 自己破産>免責後7~10年カードローンは作れない 自社ブラックはずっと 援用>援用後情報センターから個人情報消えれば自社ブラック以外はカード作れる可能性あり で合ってますか? よろしくおねがいします
- 自己破産と時効援用の違い
現在借金が150万(各50)クレカ 携帯不払いなど数社あります 5年半程前失踪しそれ以来払っていません 現在無職で新しく働こうと思っていますが 今更ながら借金の事を考え自己破産を調べていると時効援用と いうものがありました 調べてみたのですがよくわからなかったので教えて下さい 自己破産>免責後7~10年カードローンは作れない 自社ブラックはずっと 援用>援用後情報センターから個人情報消えれば自社ブラック以外はカード作れる可能性あり で合ってますか? よろしくおねがいします
- 特定調停後の一括返済について
特定調停を2年返済で開始後、1年が経過しようとしています。 その一方わずかですが、貯金もできるようになりました。 一刻も早く借金をしている状態からぬけだしたいので 貯めた貯金から残債を一括返済できたらと思っています。 その場合業者によっては残債務額を減額してくれるところがある というようなことを聞いたような気がするのですが 実際にはどうでしょうか? あるとすればどの程度の減額交渉が可能なのでしょうか? ご経験者のかたがいらっしゃればご教示ください。
- 締切済み
- 消費者金融
- noname#80207
- 回答数1
- 義母の友人からの出産祝い。内祝いした後のやり取りは必要?
はじめまして。よろしくお願いいたします。 1年前私が出産して、近所に住む義母の友人から出産祝いを義母経由でいただきました。商品券10,000分です。 その後、内祝いで4000円分の品を義母経由でお返ししました。 つい最近、その祖母の友人の娘さんが高校に合格したとのことで、 義母から、 「出産祝いもらってるから、あなたたちが(私たち)お祝いを包みなさい」っと電話をもらいました。 内祝いは済んでいるのに、またあらたにお祝いをすることは必要でしょうか? 私や夫が直接仲の良い方ならともかく、義母の知り合いなだけで、その娘さんとは会った事も無いですし、その義母の知り合いの方自体も会釈を数回したことがあるだけで、お話したこともありません。 またあらたに、あまり面識のないうちがお祝いをすると先方もお祝い返しを・・・っときりがないと思うのですが、いかがでしょうか。 アドバイスください。よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- マナー・冠婚葬祭
- minarai_33
- 回答数4
- 自己破産について
質問ですが只今 自己破産の手続きをしております。 そんな折、昨年 父が亡くなりました。 そこで母が遺族年金の手続きをしたところ、思ったより 少なく、不安になり、何十年も前に入った(母が保険料を支払い)、息子(夫)の名前の積み立て 保健を解約することになりました。(300万ほど) 本人でなけらば、受け取れないとの事、手続きに行くことになりました。 自己破産のことは、高齢の母には内緒なのですが、夫のお金とみなされ 300万、母の手に入らないのでは?と不安です。
- 締切済み
- 消費者金融
- haru-22009
- 回答数3