azharu の回答履歴

全1306件中921~940件表示
  • 大学受験/社会の選択科目について迷っています

    大学受験の社会科選択科目について 世界史B、日本史B、地理B、政治経済 の中から1つ選ぶのですが何にするか迷っています。 勉強を始めるのがだいぶ遅いとはわかっているのですが どれを選んでも今から1から学習すると言った状態です。 志望校は偏差値60前後の所です。 独学で行く予定なのですが 今から学習して点数をとりやすいのはどの科目でしょうか? よろしくお願いします。

    • t-lex
    • 回答数6
  • 子供に営業活動をさせる秀英予備校

    小6の娘が秀英予備校に通っています。 先程娘から聞いたのですが、今日の塾で先生から「夏期講習」に友達を誘うように勧められたそうです。 先生の話の内容ですが、 (1)誘う友達の名前を5人以上書く (2)その子と自分の関係(例:クラスメイト) (3)その子は今どこか塾に通っているか。 (4)自分はその友達を塾に・・・絶対に誘う、できるだけ誘う、たぶん誘わない というアンケートを必ず書きなさいと言われ(書かないと終わらないよと言われたそうで)、子供は思いつくままに書いたそうです。時間も10分ほど割いたアンケートだったそうです。 私は、相手の許可も得ず個人情報を子供から聞き出すなんて、とんでもないことだと憤慨しているのですが、塾なんてどこもこんな事をやっているのでしょうか? 小学生の子供に営業活動をさせる事をどう思いますか?

  • 家庭教師の自給について

    こんばんは。 今私は夏季のみの家庭教師をしています。 教えているのは私立の小学校に通っている小学三年生で、科目は英語、算数など全般です。 その子の両親は多忙なため、勉強と同時に10:00~16:00までの面倒を見る(遊んだり、話をしたり)のも頼まれています。 時給は自分で好きに決めて下さいと言われたのですが、勉強のみではないので適当な金額がわかりません。 親御さんも時給については分からないからだそうで・・・個人契約なので悩んでいます。 私は某国立大学の歯学部生なのですが、どれくらいが妥当でしょうか??

  • 短大を卒業した後の進路

    この前、聖徳短大と昭和女子短大について質問させていただいた者 です。短期間のうちに、2回も質問してしまってすいません。 わたしはまだ、将来どんな職業に就きたいか、 決まっていません。 文章を書くのも、読むのも大好きです。 スーパーでいろんな商品をながめるのも好きだし 買い物そのものも好きです。 服をコーディーネートするのも好きです。 人にマッサージしてあげるのも好きです。 雑貨屋さんも大好きです。 インターネットも好きです。 友達の相談にのるのも好きです。 土いじりも好きです。 だから、好きなことがたくさんありすぎて 進路を決めることができません。 大学は、お金もないし、自分自身さほど行きたいというわけでもないです。 だから、短大はいろいろな授業を選択できる学校を 選びました。 ですが、色々な授業を選択できるからといって そこから自分が1番大好きなものがみつかる、というわけでも ないと思います。 ある放送作家の方が、 「こんなに楽しくて、しかもお金までもらっちゃっていいのか」 ということを言っていました。 わたしもそんな職業を見つけたいです。 ですが、こんなにいろんなことに興味がある場合、 これは全部「 趣味 」なんだと考えて、 堅実で将来安泰な職業を選んだ方がいいのでしょうか。 そんなこと、自分で考えろ、と言う方もいるかもしれませんが、 よくわかりません。 やっぱり、そんなのは、その仕事をやってみない限り わからないものでしょうか。 最終的に何を聞きたいのかよくわからなくなってきましたが このようにいろんな趣味のある人に 向いた職業なんてものはあるんでしょうか? ご意見、よろしくお願いします。

  • 他県の小学校に転勤は出来ますか?

    例えば東京の小学校の教員をやっていて、大阪の小学校へ転勤したい場合はどれくらい大変なのでしょうか? 教員採用試験って各都道府県であるのですよね? ということは、大阪の試験も受けて受かる必要があるのでしょうか? 気になったので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ嬉しいです。(↑の状況になっているわけではないです!)

    • yayoi91
    • 回答数5
  • 名古屋市・愛知県の教育実習(小学校)に関して

    はじめまして。 名古屋市内に在住している者です。 現在、自由ヶ丘産業能率短期大学通信課程の2年生です。 平成21年3月卒業予定です。 卒業後の平成21年4月、【小学校教諭第一種免許】を取得する為に佛教大学通信教育課程の教育学部・教育学科に3年次から編入学し、2年間で卒業並びに免許取得を目指したいと考えています。 教育実習、介護体験の時間を確保するのが最大の難関です。 そこで今回の質問です。 教育実習並びに介護体験は、入学後のいつごろが最適の時期と言えるのでしょうか。 申し込み方法や時期等が、県や市によって違うと認識しておりますが、詳細を把握するまでには至っておりません。 どなたか詳しい方いらっしゃいませんか? お力添えをよろしくお願いします。 名古屋市並びに愛知県に関する情報をください! ちなみに出身小学校は名古屋市立の小学校です。 そこのそばで住んでいます。

  • エジプトのカイロ空港について教えてください

    個人手配でエジプトに初めて行くのですが、エジプトのトイレが汚いうえにしつこくチップをねだる人がいて、非常に不快であるという記述をいろんなところで目にします。カイロ空港内ものトイレもそうなのでしょうか?下記のサイトで、2007年のワースト空港10にも入っていて、やはり同じようなことが書かれており今から警戒しています。実体験おきかせください。 http://www.sleepinginairports.net/index.htm その他、トイレに限らず空港に関する情報なら何でも教えてください。行きも帰りもターミナル1に発着します。カイロからさらに乗り継ぐため、長時間空港内にとどまらざるをえず、質問する次第です。なお中東エリアは初めてですが、海外経験は豊富な方です。海外一人旅も何度か経験ありです。アラビア語はできませんが、語学の問題は大丈夫です。よろしくお願いします。

  • 他県の小学校に転勤は出来ますか?

    例えば東京の小学校の教員をやっていて、大阪の小学校へ転勤したい場合はどれくらい大変なのでしょうか? 教員採用試験って各都道府県であるのですよね? ということは、大阪の試験も受けて受かる必要があるのでしょうか? 気になったので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ嬉しいです。(↑の状況になっているわけではないです!)

    • yayoi91
    • 回答数5
  • 日帰り登山で役にたったアイテム

    登山入門の本を読むと、必要なアイテムがずいぶんと書かれています 全部登山専用品を集めたいのですが 予算等で徐々にを考えています ・最初からでも登山専用を用意したほうがいいもの ・代用がきくもの ・もっていって役に立ったアイテム ・これはなくてもよかったアイテム などありましたら教えてください

    • thisis
    • 回答数6
  • 一流大学について

    新聞でオリンピック選手の出身経歴をみていたら あの国立大学にして偏差値の高い高い! 「筑波大学」出身者が多くいるのに気づくと同時に 驚きました。 女子柔道選手にも筑波大学出身者がいますね。 私のような偏差値の低い低い三流私立大学からみると 筑波大学なんて生まれ変わっても 入学できないような大学だと思っています。 このアスリート選手さんたちもスポーツと同時に 勉強も凄くできたのでしょうか? スポーツも一流(日本の中では)で勉強も 一流なんて勉強ばかりして東大にいっている人よりも 凄いと思いませんか?

  • 事務方にすぎない教育委員会に住民の約束を反故にされました!

    市町村合併に伴い、合併以前に私側の保育園に統合が約束されていた園が、正式に相手側に統合する意向を事務方(教育委員会)から報告されました。 当方は署名活動を行い市長へ直訴しましたが、教育委員会は「保、小、中、一貫教育」を盾に態度を崩すことは無く、先方への統合は免れません。 お伺いしたいのは、そこまで教育委員会が力む保小中一貫教育とは全国レベルの考え方なのでしょうか・・・? そのお蔭で30~40年先に私の地区はゴーストタウン決定です。

    • noname#72378
    • 回答数4
  • 入試での合格判定

    こんにちは。 早速ですが入試のことで質問です。 たとえば大学の入試(専門の科 例 農学部の農業科のように)で小論文を書くとします。その時普通校出身の人は農業に対する気持ちも実体験(農業体験)にもとずくものは少ないでしょう。 反対に農業高校出身であれば そういう体験、研究で高いレベルの文が書けるでしょう。 この場合、大学の人が合格と判断するとき、その文の内容などのレベルの高さを見るのか、入学してからの成長を期待して普通校の人を合格させるのか、どちらなのでしょう? 面接でも普通校の人は「~がしたい、~をみたので・・・、~をきいて」などのことを言うと思います。たいして農業高校のひとは「~をしてきた・・・、こんなことを学んだ」などというと思います。 まぁ それが専門高校の強みなんですが、大学側にはそのまま強みとして、レベルが高いとみて合格にするのでしょうか、 模擬講義でフィールドワークがあったとしても、やはり着眼点が全く違ってくると思います、 長くなりましたが、要するに大学側は出身校の違いを考慮して成長に期待するのか、それとも入試の時より内容の濃いレベルが高いものから合格させるのでしょうか。 皆さんの意見、回答 お待ちしております。

    • rin__
    • 回答数2
  • 医者になるには医者の親がいないと無理?

    医学部で勉強するには物凄い金が掛かると聞きました 医学部に言ってるのは殆ど親が医者の人だと聞きます 貧乏というか、普通の収入だとどんなにがんばっても無理なのでしょうか? 公立だと殆どお金が掛からないんですか? でも実際公立なんてどんなけ凄い倍率なんでしょうか… 医者を目指している訳ではありませんが、こういうのはおかしいと思ったので質問しました。 なんというかお金持ちがお金持ちになりやすい世の中というか… こういうチャンスは平等に与えられるべきだと思います

    • creast
    • 回答数2
  • 入試での合格判定

    こんにちは。 早速ですが入試のことで質問です。 たとえば大学の入試(専門の科 例 農学部の農業科のように)で小論文を書くとします。その時普通校出身の人は農業に対する気持ちも実体験(農業体験)にもとずくものは少ないでしょう。 反対に農業高校出身であれば そういう体験、研究で高いレベルの文が書けるでしょう。 この場合、大学の人が合格と判断するとき、その文の内容などのレベルの高さを見るのか、入学してからの成長を期待して普通校の人を合格させるのか、どちらなのでしょう? 面接でも普通校の人は「~がしたい、~をみたので・・・、~をきいて」などのことを言うと思います。たいして農業高校のひとは「~をしてきた・・・、こんなことを学んだ」などというと思います。 まぁ それが専門高校の強みなんですが、大学側にはそのまま強みとして、レベルが高いとみて合格にするのでしょうか、 模擬講義でフィールドワークがあったとしても、やはり着眼点が全く違ってくると思います、 長くなりましたが、要するに大学側は出身校の違いを考慮して成長に期待するのか、それとも入試の時より内容の濃いレベルが高いものから合格させるのでしょうか。 皆さんの意見、回答 お待ちしております。

    • rin__
    • 回答数2
  • 事務方にすぎない教育委員会に住民の約束を反故にされました!

    市町村合併に伴い、合併以前に私側の保育園に統合が約束されていた園が、正式に相手側に統合する意向を事務方(教育委員会)から報告されました。 当方は署名活動を行い市長へ直訴しましたが、教育委員会は「保、小、中、一貫教育」を盾に態度を崩すことは無く、先方への統合は免れません。 お伺いしたいのは、そこまで教育委員会が力む保小中一貫教育とは全国レベルの考え方なのでしょうか・・・? そのお蔭で30~40年先に私の地区はゴーストタウン決定です。

    • noname#72378
    • 回答数4
  • ポリタンクのような水を入れる容器

    タイトルのもので、40~60L程度入れられる容器を探しています。 10~20L付近ばかりや一気に100L以上に行くような高価なものばかりで中々見つかりません。 できれば折りたたみができる方が持ち運びが便利なのですが、何か良いものはありますか?

    • umihara
    • 回答数2
  • 大学入試 2次 国語

    京大医学部志望です 京大の現代文は点差がほとんどないと聞くし センター対策だけをしてます 古文の二次は現代文と比べては簡単なんでしょうか? センターでは満点ちかく取れるのですが 二次対策もきちんとすれば満点ちかくとれるのでしょうか? ちなみに現代文もセンターで9割ちかくは取れるのですが、二次対策をしたほうがいいのでしょうか?

  • 国家公務員になるためには・・・

    将来国家公務員、又は国際公務員になりたい高校生です。(特に外務省に興味があります。) そろそろ大学の進路をきめなくてはいけないのですが、やはり文系を専攻しなくてはいけないのでしょうか。 国連の場合はその機関によると思いますが、行政機関はどうなのでしょうか。 教えてください。

    • noname#65590
    • 回答数1
  • いじめの謝罪

    高校1年の姪っ子の話です。 母子家庭で姉は朝から晩まで仕事をしているので、姪っ子の学校関係等は私が代理でいつもやっています。 入学してから陰湿ないじめにあっています。 首謀者がいて、その子の影響が強く周りが汚染されて行っている感じです。 5月頃には学校に相談していたのですが、動き出したのは7月入ってから。 それも 祖母が知り合いの教育関係者に他の学校に転入する相談をしたのですが、その方が「そんなのはおかしい!」と、教育委員会に話をしたらしく それで学校がようやく動きました。 学校長が自宅に来て謝罪し 全面解決を約束して行ったのですが、結局はいじめの首謀者に反省文を書かせ 指導しただけで こちらには何も謝罪がなく、気がついたら夏休みに入ってしまいました。 こちらとしては 家の中までメチャクチャになってしまい 納得ができないので 夏休み入った頃に教育委員会の方に 今後の対応策をメール相談しました。(返事はありませんが…) そして 今日 担任から電話が入り 向こうの親御さんが謝罪したいと言ってきている との事でした。 姉は仕事を休む事ができないので 私が代わりに行くのですが、 いじめの首謀者や親御さんに何を言えばいいのか、聞けばいいのか 分かりません。 その子のブログに 学校長との面談した日の 「お話しゅうりょう☆校長先生かわいかった\(^^)/笑」と書かれていました。 おもしろおかしく書き込みしていて 反省していない様子 そんな子に何を言えばいいのか分かりません。 姉がなんとしても仕事を休んで行くべきだと言われると思いますが・・・一応 会社の方に休みをいただけるか相談はしてみるとの事でしたが、姉は感情的な人なので すぐカッと、なってしまいますので、行くとしても私がいっしょに行くつもりです。

  • 部活動再建計画~どんな要素を盛り込むべき??~

    かつてhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4222827.htmlで質問させていただいたものです。 今回はその中の廃部になるという件についてです。 私たちの部活(パソコン部で活動内容としてはプログラムでゲームを作ったりパソコンでアニメを作ったりと言ったパソコンでの製作です)が 廃部になりそうな状況なのです。 前にした質問を見る限り、もうだめな感じなのですが、何とかして再建したいのです。 そこで質問なのですが、「部活動再建」にはどんな要素を盛り込めばよいのでしょうか? 自分では 部員の戸籍を改正する 学習用のファイルの作成 部活動日誌の改革(今までは大まかなことしか書いていませんでしたが 細かく、何時から何時までこれをやったとかと書くようにしようと思っています) 活動目的及び活動内容の明確化 を考えたのですが、他にしたほうがいいことってありますか? 教えてください!!

    • hk208
    • 回答数5