etopitika の回答履歴
- 2月の北海道旅行について
閲覧ありがとうございます。 2月中旬に2泊3日で北海道旅行へ行きます。 美瑛の青い池のライトアップが見てみたいと思い、スケジュールを考え中です。 色々調べてみて、今考えているのは、 ・1日目、旭川空港15:30着予定 ・タクシーか16:10発のラベンダー号で美瑛駅に向かう ・16:50発の美瑛(美遊)バスツアー(美瑛駅近く集合) ・19時頃解散 ・20:30頃の電車で札幌へ なのですが、難しいでしょうか? 美瑛のバスツアーではなく観光タクシーを使うか、 また、2日目に札幌から旭山動物園や美瑛を巡るバスツアーも検討していますが、旭山動物園には正直あまり興味がなく、まるまる1日使ってしまうのも…と悩んでいます。 そもそもこの時期に行くのはやめた方が良いのでしょうか? 冬の北海道に行ったことがなく、天気や道路状況等まったく無知のため、オススメのプランやアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いします。
- 2月の北海道旅行について
閲覧ありがとうございます。 2月中旬に2泊3日で北海道旅行へ行きます。 美瑛の青い池のライトアップが見てみたいと思い、スケジュールを考え中です。 色々調べてみて、今考えているのは、 ・1日目、旭川空港15:30着予定 ・タクシーか16:10発のラベンダー号で美瑛駅に向かう ・16:50発の美瑛(美遊)バスツアー(美瑛駅近く集合) ・19時頃解散 ・20:30頃の電車で札幌へ なのですが、難しいでしょうか? 美瑛のバスツアーではなく観光タクシーを使うか、 また、2日目に札幌から旭山動物園や美瑛を巡るバスツアーも検討していますが、旭山動物園には正直あまり興味がなく、まるまる1日使ってしまうのも…と悩んでいます。 そもそもこの時期に行くのはやめた方が良いのでしょうか? 冬の北海道に行ったことがなく、天気や道路状況等まったく無知のため、オススメのプランやアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いします。
- 藻岩山ロープウェイまでのルート
札幌にプロレスを見に行きます。 友人から藻岩山ロープウェイの無料券をもらったので、 プロレス観戦のあと夜景を見に行きたいです。 藻岩山の上り最終は21時30分。 プロレスの終わる時間がはっきりしないので間に合わなければ、 翌日の日中に行こうと思いますが、 北海きたえーる(市営地下鉄東豊線「豊平公園駅」)から、 藻岩山ロープウェイまでは遠いでしょうか? 行くとしたらどのルートで行けば? ホテルは札幌駅前です。
- 毎日毎日、同じ景色に飽き飽きしています
自分の世界を変えるには、何処へ旅に出かけてみたら良いですか 旅じゃなくても良いので、景色をとにかく変えたいです 平凡な景色、外へ出ても外へ出ても同じ景色に飽き飽きしてきており、スリルが足らないのですが、オススメな行動は無いのでしょうか? 大金はあまり使いたくないので、何か良い刺激を貰いたいのです 何か、最近気持ちが上がらないです 同じ景色に慣れすぎて、逆に刺激が足らないですね
- 締切済み
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- noname#237963
- 回答数7
- 写真の著作権
ネットには写真のフリー素材が沢山出回っているのに興味をもって、同じように自分が撮影した写真を素材として出してみたいと思ったのですが。 写真だと著作権等どうしてもシビアになるのではないかな?と思いました。 風景を撮ろうにも、何処だって誰かの所有している土地でしょうし。 花を撮ろうにも、当然誰かの敷地内なら誰かの所有物ということになり、無断撮影は問題でしょうし。 何か小物を買って、その他の何かが写りこまないように気を付けて撮影するとか。 モデルと交渉して雇い、撮影スタジオで撮影するとか。 素材として提供できるものを撮影するとなると、かなり限られてしまうのではないか?と思ったのですが、どうなのでしょうか? 何か気を付けること等ありましたら教えていただきたいです。
- 旅行代理店予約のレンタカーの料金
飛行機と宿とレンタカーがセットになった商品を楽天トラベルで見つけました。ただ、レンタカーの場合、2日間使うなら、夜寝てる間も料金が発生するので、実質運転中だけ料金発生するように、使う日にちごとに別個に予約した方がいいんじゃないかと思うのですが。予定より、早く使い終わったら損するはずだし。
- ベストアンサー
- 北海道
- 1102530346
- 回答数4
- 年賀状 差出人 連名
こんにちは、年賀状について質問させてください。 この度結婚しまして、結婚後、初めての年賀状です。旦那が作成してたのですが、 裏面には夫婦の写真付きで、今年もよろしくお願いしますなどと文章を書いて一番最後に旦那の名前と私の名前が書いてあります。 住所も一緒に裏面に書けばいいのにと思ったのですが、旦那の会社・友人などは私とは面識がないので、連名はおかしいだろう。だから裏面には夫婦の名前を書くけど、表面の差出人の所には旦那個人の名前だけで出すとのこと。なので、裏面には文章の終わりに夫婦の名前のみです。(添付メモ参照) そこで質問ですが、裏面に名前のみを連名で書いてる場合、表面の差出人の所にも連名で書くのはおかしいでしょうか? 旦那の実家、親戚には連名で出したいのですが、裏面には連名で書いてるのだから、表面の差出人は旦那の名前だけでいいだろうと言われました。旦那の会社とかに出すのなら旦那の名前だけでいいのは分かります。旦那の実家、親戚には表面の差出人の所にも連名で出したいと思うのはおかしいでしょうか…? 上手く文がまとまらず申し訳ありません。 よろしくお願い致します。
- 年賀欠礼ハガキの文章で、養子の弟の場合は
来年の年賀状を、弟の喪中の為欠礼します。 年賀欠礼の挨拶状を印刷屋と相談しながら、作成しましたが、疑問が残ります。 どのように書けば良かったのか、教えてください。 当方は、4人兄弟の長男です。自分、妹、弟(遠方へ養子)、弟(市内在住、同業種の自営)の順です。 三番目の次男が今年、病気のためなくなりました。次男である弟は、養子に出たため名字が違います。三男の弟の方は近くにいるので、私の友人・仕事関係の人はみな知っていますが、次男の方は、知らない人が多いです。 普通、「弟〇〇が〇才で亡くなりました。」という文章にしますが、〇〇の上に名字をつけて、△△〇〇という書き方にすると、勘違いして、妻の方の旧姓の、妻の弟かと思う人もいるでしょう。 何も書かないと、次弟がいることを知らない人は、末弟の方の弟が亡くなったかと勘違いするかも知れないと思います。 住所を入れるのもおかしいかと思いますし。 良い書き方をご存知の方、どうぞお教えください。
- ベストアンサー
- 正月・年末年始
- noname#259971
- 回答数8
- 引き違いドアの鍵を交換する。
母屋の鍵と離れの引き違いドア鍵を交換しようとしましたが厚さが3ミリほど離れの引き違いドアが広く隙間が空きます。miwaに相談するも、修理センターにとツレナイ返事です。 平ワッシャーも試しましたが巧くいきません。経験者の方よいアドバイスを下さい。
- 喪中葉書について
いつもお世話になります。 先日父が死んだのですが、普段疎遠な人にはすぐに連絡はせず、後で 死亡通知を送っております。その方々についても例年年賀状を下さる 人には喪中葉書を出すべきでしょうか。二重にはなりませんか? 特に父の友人の場合は本人以外面識もないので二度と年賀状のやりとり はありません。 御教示宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- naniwayasu
- 回答数5
- 有毒な防水塗料というのは乾いたら無害ですか?
古いタイプの流しを使っているので、洗う槽が3っつもついていて、正直一個で良いので、両隣を板で塞いで台にしているのですが、板が水浸しになるのでどんどん腐り、頻繁に交換しないといけません。 洗う槽のサイズが57cm×62cmもあり、それが3っつ付いた流しなので、槽一つを塞ぐのも大型の板を買って来て切って使っているのでコスト的にも面倒くささ的にもマックスで、このあたりで少し時間とお金とをかけてしっかり処理した板を敷きたいと思っています。 尤も、その板をプラスチック製とかステンレス製にできれば簡単なのですが、少し調べても強度があってそれを塞げるサイズは売ってないみたいです。 さて、本題ですが、 板の処理、まったくの素人なのですが、安く上げる為に自分でやろうと思ってます。 まずは、日本特殊塗料の「強力 防水一番 浸透性防水剤」を板に塗って乾かし、その上から二度アサヒペンの防水塗料を塗り仕上げる予定なのですが、問題はその二つの有毒性なのです。 両方とも屋外使用を目的とした商品だと思っているのですが、そうすると人体に有害な成分が入っている可能性があります。 そういう塗料をキッチンで使用する場合、 塗っている途中が有害だけであって、乾いてしまえば問題無いものですか? それとも、乾いても有害な物は有害ですか? そして例えばの話、有害である場合でも、 和信ペイントの「水性ウレタンニス 屋内木部用 高品質・高耐久・食品衛生法適合 透明クリヤー 」を重ね塗りしてコーティングすれば、有害な部分を封じ込める事はできますか? 商品名を出しておいてアレですが、無害である場合、申し訳ありません。 ご回答をいただきやすくする為に、商品名を書かせていただきました。 塗装にお詳しいかた、どうぞ教えてくださいませ、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- orange-house
- 回答数8
- 11月12日ー11月17日 北海道レンタカー旅
https://okwave.jp/qa/q9552856.html にて質問させていただきましたものです。 皆様にはアドバイスを頂いておりますが、再検討したものを掲載したいため再度トピを立てさて頂きました。 再検討は以下の通りです。 地元の皆さんやこの時期の北海道に詳し方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 みな様のアドバイスから、この時期には道東へは行かない方がいいのかなと思い始めたところです。 ですが可能であれば、阿寒湖か摩周湖を彼に見せることが出来ればと考えています。(レンタカーでの移動なので、積雪や凍結の可能性を考えればやはり控えた方がいいのかな) それが無理であれば支笏湖なんかはいかがなものかと検討しています。 また、道内のどこかでカヌーや、空の旅等の体験をさせてあげればいいなと… 何分相方がアメリカ人でありまた、九州と暖かい外国しか知らない私一人で、プランを立てなければならず予想がつかずに誠に恥ずかしい限りで苦戦しています。 ですので今現在検討しているのは、下記の通りです。 ■11月12日(月) 一日目:新千歳空港⇒札幌市内宿泊及び市内観光(夜景やジンギスカンなどを食べる) ■11月13日(火) 二日目:札幌市内(AM8:30発予定)⇒美瑛の丘【またはそのまま青の池(17:00-21:00まで、ライトアップされていることを知りました)、白髭の滝、白銀不動の滝、白銀温泉、ビルケの森、望岳台、ニングルテラス、グラスフォレストin富良野、富良野ワイン工場】などを巡り富良野か白銀温泉周辺の宿泊先を探そうと考えています。 11月14日(水) 三日目:道南方向へ(未だにラフプラン中です) 帯広の紫竹ガーデン散策・食事? 〈現地に電話を入れたところこの時期には大分、花が終わっているという事実を知りどう楽しめばいいのかわからなくないました〉 道南方面だと積雪の恐れがやや弱いのかと考えています。(予想が甘いかな?) 中札内で観光及び宿泊(見所があるのか検討中です) 11月15日(木) 四日目:登別温泉か洞爺湖温泉へ向かう&宿泊 (阿寒湖と摩周湖も検討し途中にある硫黄山も考慮していますが、道路の積雪や凍結状況が現在判断できかねるので、避けた方がいいのかな?) 11月16日(金)彼の誕生日 五日目:現在未定ですが、どこかの日本のいい旅館で家族風呂に入る 余談:(日本の温泉温泉習慣に慣れていないため裸になるのに抵抗があるそうです) おいしい料理をふるまってくれる旅館などに宿泊するか、またはペンションなどのログハウスを借りてゆっくりと誕生日を祝い、最後の日本でもてなすことが出来ればと考えています。 11月17日(土)福岡へ帰る日 最終日:13時過ぎころの飛行機だったと記憶しています。(予定は彼が持っているため明日にならないと確実な時間が分からない) なので、最低でもam11:00までにはレンタカーを返却しなければならないと検討中です。 この時期に追加すべき観光地やアクティビティ、削除・再検討すべき点が上記でありましたら教えて頂ければと思います。 自分一人では疲れも出てきてそろそろ限界です… 大変厚かましいお願いで皆様にはご面倒をおかけしますが、最後に彼にはいい思い出を残してあげたいので、引き続きよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 北海道
- ricky_1970
- 回答数4
- 11月12日ー11月17日 北海道レンタカー旅
https://okwave.jp/qa/q9552856.html にて質問させていただきましたものです。 皆様にはアドバイスを頂いておりますが、再検討したものを掲載したいため再度トピを立てさて頂きました。 再検討は以下の通りです。 地元の皆さんやこの時期の北海道に詳し方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 みな様のアドバイスから、この時期には道東へは行かない方がいいのかなと思い始めたところです。 ですが可能であれば、阿寒湖か摩周湖を彼に見せることが出来ればと考えています。(レンタカーでの移動なので、積雪や凍結の可能性を考えればやはり控えた方がいいのかな) それが無理であれば支笏湖なんかはいかがなものかと検討しています。 また、道内のどこかでカヌーや、空の旅等の体験をさせてあげればいいなと… 何分相方がアメリカ人でありまた、九州と暖かい外国しか知らない私一人で、プランを立てなければならず予想がつかずに誠に恥ずかしい限りで苦戦しています。 ですので今現在検討しているのは、下記の通りです。 ■11月12日(月) 一日目:新千歳空港⇒札幌市内宿泊及び市内観光(夜景やジンギスカンなどを食べる) ■11月13日(火) 二日目:札幌市内(AM8:30発予定)⇒美瑛の丘【またはそのまま青の池(17:00-21:00まで、ライトアップされていることを知りました)、白髭の滝、白銀不動の滝、白銀温泉、ビルケの森、望岳台、ニングルテラス、グラスフォレストin富良野、富良野ワイン工場】などを巡り富良野か白銀温泉周辺の宿泊先を探そうと考えています。 11月14日(水) 三日目:道南方向へ(未だにラフプラン中です) 帯広の紫竹ガーデン散策・食事? 〈現地に電話を入れたところこの時期には大分、花が終わっているという事実を知りどう楽しめばいいのかわからなくないました〉 道南方面だと積雪の恐れがやや弱いのかと考えています。(予想が甘いかな?) 中札内で観光及び宿泊(見所があるのか検討中です) 11月15日(木) 四日目:登別温泉か洞爺湖温泉へ向かう&宿泊 (阿寒湖と摩周湖も検討し途中にある硫黄山も考慮していますが、道路の積雪や凍結状況が現在判断できかねるので、避けた方がいいのかな?) 11月16日(金)彼の誕生日 五日目:現在未定ですが、どこかの日本のいい旅館で家族風呂に入る 余談:(日本の温泉温泉習慣に慣れていないため裸になるのに抵抗があるそうです) おいしい料理をふるまってくれる旅館などに宿泊するか、またはペンションなどのログハウスを借りてゆっくりと誕生日を祝い、最後の日本でもてなすことが出来ればと考えています。 11月17日(土)福岡へ帰る日 最終日:13時過ぎころの飛行機だったと記憶しています。(予定は彼が持っているため明日にならないと確実な時間が分からない) なので、最低でもam11:00までにはレンタカーを返却しなければならないと検討中です。 この時期に追加すべき観光地やアクティビティ、削除・再検討すべき点が上記でありましたら教えて頂ければと思います。 自分一人では疲れも出てきてそろそろ限界です… 大変厚かましいお願いで皆様にはご面倒をおかけしますが、最後に彼にはいい思い出を残してあげたいので、引き続きよろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 北海道
- ricky_1970
- 回答数4
- 東北6県の旅
今年 還暦を 迎えました 来年の春あたりに 定年の記念に まだ 一度も 足を踏み入れた事のない 東北を マイカーか 汽車で 旅をしたいと思っています(北海道在住) 温泉巡りが 主たる目的ですが どなたか 効率的な 回り方を アドバイスをいただければ と おもいます 今回は 一人旅です (女房はお留守番) 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- butyo-san
- 回答数4
- 壁紙を貼る板はベニヤ板でいいですか
砂壁で柱もあります。一面柱もない真っ白な壁にしたいと思います。そこでベニヤ板を貼って壁紙を貼ろうと思います。剥がせる壁紙です。ベニヤ板はダメだとかありますか?それともベニヤ板で大丈夫でしょうか?ほかに何かいいアイデアはありますか? どうぞよろしくお願い致します!
- 締切済み
- DIY(日曜大工)
- hacchi2525
- 回答数7
- 国内外問わず、夕焼けの風景が綺麗な場所でお勧めがあ
国内外問わず、夕焼けの風景が綺麗な場所でお勧めがありましたら教えてください。1人で旅行をしようと思っています。
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- Hikari0875
- 回答数10
- 網戸の金具の。ローラーだけを取り替えたいのですが、
網戸の金具の。ローラーだけを取り替えたいのですが、はずし方が分かりません。はずし方と、取り付け方を教えて下さい。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- noname#242287
- 回答数7
- 家の敷地の境目に目隠しフェンス代わりに木を植えたい
家の敷地の境目に目隠しフェンス代わりに木を植えたいのですがどんな木がオススメですか?
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- hiro3564n
- 回答数5