etopitika の回答履歴

全3469件中181~200件表示
  • 写真の白い花の名前教えて下さい

    花径は1cm位です 草丈は25cm位です

    • datsun7
    • 回答数2
  • 日帰りで北海道(夜景)に

    日帰りで北海道に夜景を見に行きたいのですが。 実際に行かれた方いますか? 大阪からの出発です。行けそうな場所はありますか?

    • c1125
    • 回答数5
  • 明日北海道旅行の最終日で

    明日北海道旅行の最終日で 札幌を回りたいと思っています。 モエレ沼公園と大通り公園のオータムフェスタと 羊ヶ丘公園にいって 17時にはレンタカー返却ですが どう回るべきだと思いますか? 札幌駅近くのホテルに泊まってます! 今の所、オータムフェスタ→モエレ沼公園→羊ヶ丘にしようと思ってます! ちなみにオータムフェスタって行く価値ありますか?!

  • アウトドア用調理器具でレトルトカレーのルーパックと

    アウトドア用調理器具でレトルトカレーのルーパックと同じ大きさの取っ手が折り畳み出来る卵焼き器って売っていますか?

  • 北海道の結婚式のご祝儀

    北海道で結婚式を挙げた方、北海道在住の身内の結婚式に出た方に質問です。 義妹が結婚したらしく、来年辺りに旦那の妹が結婚式をするそうなのですが北海道なので会費制になると思います。 子ども二人いるので四人で出席になるとは思うのですが、やはり身内なので会費制のお金とは別にご祝儀を包むものなのでしょうか? 私たちが結婚した際は式をしなかったのと義妹が大学生だった事からご祝儀等のお祝いは一切いただいていません。 義両親には来月辺りにでも会って詳しい話を聞く予定ですが、皆さんはどうだったかお聞きできればと思い質問しました。よろしくお願い致します。

  • マンションの駐車場を使用しているのですが、駐車場の

    マンションの駐車場を使用しているのですが、駐車場の後部分にでも私物品を保管するボックスを置きたいのですが、共用部分の為に置けません。何か。良い方法は、ありませんか。宜しくお願い致します。

    • noname#242287
    • 回答数7
  • 葬儀などで読まれる弔電について

    葬儀に参列した際、弔電がよく読まれていますよね。 あれって皆さんどこへ依頼されていますか? やはりNTTさんですか? 単純に気になってしまいまいた。 よろしくお願いします。

  • 家庭菜園なにがおすすめですか??

    家庭菜園というか、狭いですがベランダでちんまりと野菜を作りたいと思っています。 きゅうりやミニトマトをよく食べているので育てようと思ったら時期が終わってしまいました… 春夏秋冬、それぞれの季節や時期でおすすめの野菜ありますか? また、初心者なので家庭菜園のアドバイスがあればお願いします。

    • 3232323
    • 回答数6
  • 添付4畳位のプレハブの解体順序は?

    遠隔地の添付プレハブを譲り受け移設することになりました。 何名の職人か不明ですが一日で建てたようです。 遠隔地の為まだ現物を見ていません。 天気予報の連日晴れをみて数日かけて1人作業で行います。 屋根、天井、外壁、内壁、床、基礎等ざっくりで結構ですので手を付ける順序や注意点、裏技等をお教え下さい。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 京大式カードの読書記録はPDFかJPEGか

    京大式カードに読書記録を書いている。 電子化しておこうと思いますが、 スキャナーで読み込むとき、PDFにするのと、JPEGの画像とするのと、どちらが良いでしょうか。 PDFにするのが一般的かとは思いますが、JPEGにしておくと良い場合もあったのです。

  • 母と旅行にいきたい

    アラ還とアラサーの年寄りでもディズニーランドは楽しめますか?周りに圧巻されますか?余り賑やかなところは苦手なんですが安く販売されていて、行ったことが無いので考えています。矢張り1度行って損にはならないでしょうか。旅先候補地が北海道かグアムかディズニーランドです。詳しい方教えてください。北海道は異動に時間が掛かるのとこれから寒くなるので考え物です。グアムはパスポートを未所得期限切れなので年内は難しいかなと。おもってます。またホテルがディズニーランド付近は取りにくいと聞いたのですが含めて教えてください。単一でも良いです。宜しく。

  • レンタカーで北海道、アドバイスお願いします

    9月末、釧路空港からレンタカーで阿寒、知床、根室方面へ、4泊の旅行を予定しています。効率よく無理のないコース、おすすめの立ち寄りスポット、またドライブ上の注意点なども合わせていただけたら幸いです。

  • レンタカーで北海道、アドバイスお願いします

    9月末、釧路空港からレンタカーで阿寒、知床、根室方面へ、4泊の旅行を予定しています。効率よく無理のないコース、おすすめの立ち寄りスポット、またドライブ上の注意点なども合わせていただけたら幸いです。

  • 5万円でいいカメラをさがしています!

    5万円くらいで電車が撮れるカメラと、野鳥が撮れるカメラを教えてください。

  • 叔父さんが鉄道で電気の仕事をしていました

    お尋ねします。 叔父が地方の私鉄で、切符を切るなどの駅務(というのですか)ではなく、 電気の仕事をしていました。 線路のメンテナンスであれば保線とか保線区というのでしょうが、電気の 仕事はなんと呼ぶのでしょうか? 「電路」とか「電路区」という仕事があるのですか? 叔父は故人のため聞くことは出来ません。 ご存知の方、ご教示お願い致します。

  • 盛岡でおススメの文化財的建築物

    来年(2019)の6月初旬に、単身で盛岡市を観光で行く予定です。 色々と歴史的建築物があると聞いてますが、「盛岡に来たならば、必ずここに寄れ」というようなおススメの箇所がありましたら御教示下さると有り難いです。 どのようなところが、特におススメと言えるのでしょうか?

  • 盛岡でおススメの文化財的建築物

    来年(2019)の6月初旬に、単身で盛岡市を観光で行く予定です。 色々と歴史的建築物があると聞いてますが、「盛岡に来たならば、必ずここに寄れ」というようなおススメの箇所がありましたら御教示下さると有り難いです。 どのようなところが、特におススメと言えるのでしょうか?

  • 公営霊園の納骨について

    親が亡くなりました。 仏教ですが檀家に入っているわけでもなく無宗派です。 祖父母が眠っている光栄霊園にお墓があるので、そこに入れようと思っています。 その際、納骨の法要などがあると思うのですが、 霊園の管理事務所と石屋さんに頼むのとの違いはなんですか? 皆さん、どちらにお願いしていますか? また、こういう場合、戒名はどうされましたか? 経験者の方、その他、注意点なども含めてアドバイスお願いします。

  • 盛岡でおススメの文化財的建築物

    来年(2019)の6月初旬に、単身で盛岡市を観光で行く予定です。 色々と歴史的建築物があると聞いてますが、「盛岡に来たならば、必ずここに寄れ」というようなおススメの箇所がありましたら御教示下さると有り難いです。 どのようなところが、特におススメと言えるのでしょうか?

  • 垣根にある1本のばらの木について

    垣根に、なぜか一本のばらの木があります。 そして成長して添付写真のように垣根を大きく超え成長し続けています。 (このバラの木から枝分かれした枝は垣根とからまっています。) これって、垣根に合わせてばらの茎を切ってしまうのが一番よいのでしょうか。 スパッと切ってしまうのに躊躇しています。 出来れば垣根より内側へ持ってきたいと思うのですが、もっと若い時期に茎を曲げて内側へ誘導するべきだったのでしょうか。 また、市販されている4本足で上がつながっている支柱がありますが、 それを内側(手前)に置いて、それに絡ませることは可能でしょうか。 その他、このばらを活かすアイデアがあればおしえてください。 よろしくお願いします。