high002 の回答履歴
- 挙式・披露宴の入場、退場曲について
はじめまして、今年の10月26日に挙式を控えています。 現在は、式の準備と、新生活に追われています。 実は、挙式・披露宴における選曲に困っています。 プランナーさんには、式場に備え付けてあるもの、いくつかから選ぶといいと、言われているのですが、なかなか気に入るものがなく、思い出の曲?なども特になく、迷っています。 まず、二人の音楽の興味は、基本的には洋楽が中心です。J-popも聞きます。(二人とも27歳です。) 普段は、新郎は、hiphopをよく聞き、新婦は、R&B、ジャパニーズレゲエを聞きます。 ただ、結婚式というイメージのものは、全くというほど、無知です。 そこで、質問です。 それらの、ジャンルを含め、なにかお勧めのものがあれば、是非参考にさせてほしいと思います。希望は、洋楽を考えています。(日本の曲でもかまいません。) 私たちのイメージとしましては、挙式は、落ち着いた感じがよく、披露宴では、ポップ(キッズボイスなど?)な感じ。 思い出写真公開では、面白く楽しいイメージ。エンディングでは、感謝の意味を込めた感じ。が、希望です。また、なにか、有名な曲のカバー曲なども参考にしたいと思います。 みなさん、全くの主観、または経験談からでもかまいませんので、アドバイスのほど、なにとぞよろしくお願いします。 (また、抽出は、基本的にCDとなるようです。)
- レギンスを履く女性の目的は何ですか?
僕は男性(28才)なのですが、僕を含めまわりの友人たち(男性)は一様に 「あんな色気のない布っきれレギンスを履く意味が分からない」 と口を揃えて言っております。 そもそもスカートの中は小宇宙(コスモ)じゃないかと! それをあんなお遊戯会みたいな、タイツ的なもので台無しにしてしまうなんて!と。 「レギンス3割減」 という言葉はよく耳にすることで言わずもがな、 「レギンス履いちゃったらどんな可愛くても3割引いて見よ!」 という意味の含蓄のある言葉ですが・・・。 そんな格言をものともせず、今日も今日とて 彼女らは何故にレギンスで闊歩するのでしょうか。 組織的な陰謀でしょうか。 そういう教義でしょうか。競技でしょうか。狂気? レギンスを履く女性の目的は何でしょうか?
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- abe_cobow
- 回答数6
- バーゲンセールについて
ファッションに関して初心者で、最近興味を持ち始めたばかりなので、全然知識がありません。 バーゲンセールって色んな種類があるじゃないですか? 初売り、新春セール、開店・閉店セール etc... 1月と7月を軸にしてるのは理解しました。 ですが、どの時期にどの季節に適した服を売っているのかが分かりません。 1月には、どの季節に適した服を販売するのか? 7月には、どの季節に適した服を販売するのか? 売れ残りセールは、どの時期に行われることが多いか? 質問がたくさんありますが、答えていただければ嬉しく思います。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- レディース服・下着・水着
- hyo23
- 回答数2
- 会社の飲み会を途中で脱け出す口実
今日、飲み会があるのですが、どうも会社の連中が苦手で途中で脱け出そうと思います。 なにかいい口実はありませんか?
- 締切済み
- 社会・職場
- noname#93893
- 回答数8
- 彼女がわがまますぎて困っています。
彼女があまりにわがままで困っています。 僕は今大学3年生で、彼女は同じ大学の部活の後輩で1年生です。 今付き合ってから3ヶ月くらいなのですが、つきあい始めた当初からわがままな言動が目立つようになりました。 彼女は自分の都合が悪い話になるとすぐ怒ります。彼女は喫煙者なのですが僕の部屋の中では吸わないという約束を破って吸ったので注意したところ、「はあ?」「だから何だよ!!」「うるせーな!」などと言い、その場でもう一本吸って僕にふきかけて来ました。 また、自己中心的という点でお話します。今二人とも大学生で試験が何回かあるのですが、彼女の方は「今勉強で忙しいから」と会うことをやめたり、電話をすぐ切ったりします。しかし僕が勉強や用事で電話を切ろうとしたり、前から入っていた用事で会えないことを伝えるととても怒ります。そして「勉強の方が私より大事なわけ?」「全然大切にしてくれてない」などといってきます。なんで彼女がよくて僕がだめなのかきくと「じゃあそうしない人と付き合えば?」「うぜーな黙ってろよ!」 などと言ってきます。 そしてなにかと、僕が注意すると自分全てが否定されたと思って怒ります。後よく僕が勉強してたり友達と遊びにいくと「(僕)は自分が一番大事なんでしょ」と言ってきますが、彼女が求めすぎな気がするんです。 今はこの彼女のことが好きで別れることができません。 「別れる」ではなくて、うまくやっていく方法をアドバイスいただけたらと思います。
- 洋服は何着持ってますか?
春物夏物秋物冬物と洋服は分けられますが、女性の方でセンスのある方で、一週間にどのくらいの洋服があれば着こなしていけますでしょうか? 皆さん秋物何着持ってますか? 教えてください。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- zibuwa
- 回答数3
- 彼女がわがまますぎて困っています。
彼女があまりにわがままで困っています。 僕は今大学3年生で、彼女は同じ大学の部活の後輩で1年生です。 今付き合ってから3ヶ月くらいなのですが、つきあい始めた当初からわがままな言動が目立つようになりました。 彼女は自分の都合が悪い話になるとすぐ怒ります。彼女は喫煙者なのですが僕の部屋の中では吸わないという約束を破って吸ったので注意したところ、「はあ?」「だから何だよ!!」「うるせーな!」などと言い、その場でもう一本吸って僕にふきかけて来ました。 また、自己中心的という点でお話します。今二人とも大学生で試験が何回かあるのですが、彼女の方は「今勉強で忙しいから」と会うことをやめたり、電話をすぐ切ったりします。しかし僕が勉強や用事で電話を切ろうとしたり、前から入っていた用事で会えないことを伝えるととても怒ります。そして「勉強の方が私より大事なわけ?」「全然大切にしてくれてない」などといってきます。なんで彼女がよくて僕がだめなのかきくと「じゃあそうしない人と付き合えば?」「うぜーな黙ってろよ!」 などと言ってきます。 そしてなにかと、僕が注意すると自分全てが否定されたと思って怒ります。後よく僕が勉強してたり友達と遊びにいくと「(僕)は自分が一番大事なんでしょ」と言ってきますが、彼女が求めすぎな気がするんです。 今はこの彼女のことが好きで別れることができません。 「別れる」ではなくて、うまくやっていく方法をアドバイスいただけたらと思います。
- アフターピルの副作用
今日お昼過ぎくらいに1回目のアフターピルを飲んだのですが、 副作用が強いと聞いていましたが何事もなく逆に不安です これは避妊に失敗したということになりますか? また、行為後から食欲がないのですが 赤ちゃんがいると食欲が減る…などの症状はありますか? あと、 アフターピルを飲むということは 赤ちゃんを殺すということなんでしょうか? とても悩んでるので どうぞよろしくお願いします
- 何故か分からない。
良く私は周りの人に話さなかったらカッコ良いと言われます。 どうゆう意味か分からないです。 何か話し方が女っぽいとかですかね?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- SS501aoi
- 回答数5
- 彼女がいたことがないので
皆さんにアドバイスが欲しいと思い質問しました。 私は大学4年で22歳です。 告白したことはありませんが、 一度だけアピールしました。しかし、いつの間にか避けられました。 それ以来、好きになる=嫌われる、避けられるというイメージが ついてしまい、またそれを取り巻く環境も重くなる気がしました。 (そのアピールした相手の友達との関係など) なので、バイト先やサークル先ではそういったアピールはしてません。 したら、失敗しておりづらくなる気がするからです。 サークルもバイトも気に入っているのでなお更です。 で、その二つを除くと出会いがないわけで・・・ また男子が彼女欲しいと思うことはなんだかかっこわるいという イメージがついてしまって・・・ だから誰も好きになれないという感じです。 可愛いと思う人はたくさんいます。 つまりいつまでも攻めることができず彼女ができないのです。 私がイケメンであったり、すごく頼れる男性であれば、 向こうからアピールしていただけると思いますが、 あまり威厳がないし、なんかみんなから軽く見られている気がします。 なんだか情けない人物みたいに見られると思いますが、 勉強は頑張ったので名門と言える大学に入学し、 大手企業の就職も決まりました。 なので、ちゃらんぽらんな人生をあゆんできたわけでは ないと思います。 しかし恋愛偏差値に関してはかなり低いです。 どうすればよいでしょうか??
- 喫煙者と非喫煙者の交際って不可能?
現在、22歳の喫煙者の彼と付き合っています(私は非喫煙者です) 付き合う前に、喫煙者であることを聞いていて、それでも彼氏が好きだったので交際時に喫煙されることを覚悟して付き合いました。 当初、彼は1日半箱位の量を吸っているとのことでした。 ところが最近、気づかないうちになくなる煙草の本数が増えているようで、カフェなどの灰皿をみるとギョッとするくらいの量です。 明らかに一日半箱なんて量ではなくなってきています。 彼は最低限の喫煙マナー(食事中は吸わない、喫煙席でも禁煙席でも私にまかしてくれる)を持って接してくれるのですが 私は最近彼の体が心配になりすぎて辛いです。 喫煙者であることを承諾したのは私なんですが 実際、現実を目の当たりにしたときに、彼氏が肺ガンなる気がして 心配しかできません。(もちろん受動喫煙している私も可能性はあります) 本音を言えばやめてほしいです。しかし、彼はとても頑固な人で 自分の好きなものを抑制されるのが大嫌い。 ちらほらと結婚の話も二人ですることがありますが このような状態では交際もむずしいのかな?なんて考えて悲しくなります。たったひとつの煙草が原因で別れるなんて。煙草が憎らしいです。 皆様のご意見やアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- russia12
- 回答数14
- ストリートファッション系のお仕事
自分はストリート系のファッションが大好きでお仕事したいと思っています。(マスターピース・ナイトレイド・ヘクティク・NIKE等) ショップの店員のアルバイトをしたいと思ったのですが ぜんぜん募集していません。 ショップの店員はどうやってなれるのでしょうか? また、デザイナーやそのブランドの会社に勤めるには、どうすればいいのかもわかりましたら教えてください。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- satosato_1
- 回答数1
- 新しく付き合う人は、元恋人と違うタイプを選びますか?
はじめまして。 初めて付き合った彼氏は、惚れた欲目を抜きにしても、かなりのダメ彼でした。 (言い方が悪くてすみません。他に思い浮かびませんでした) 彼は・・・重度のマザコンでナルシスト、わがまま、ひねくれや、30越えてるくせにかなり子供。そんな男でした。 付き合っているときは、あわないな~と思いつつも、だんだんはまっていきました。彼はある意味女の扱い方を心得ている男だったので、一緒にいると楽でした。 別れて数ヶ月・・・新しい出会いがありました。その男性は元彼とは正反対の大人の男性です。 でも、私は元彼が忘れられず、新しい男性と付き合うふんぎりがつきません。 ダメな男だと思っていた元彼を忘れられない・・居心地がよかったと思ってしまう私は、たぶん元彼と同じ人種=ダメ女なのだな。と思ったりします。 そこで質問なのですが、みなさん新しく誰かと付き合うときは、前の恋人と正反対の人を選びましたか?それとも同じタイプの人でしたか? 参考までに教えて頂ければ助かります。 よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- tototo92
- 回答数2
- 女性として生きられたら・・・
こんにちわ(*^-^*) 初めて質問をします。よろしくお願いしますm(_ _)m 私は、男性です。 本当は、女性として生きていきたいと思っています。 ずーと、悩んでいました。 親しい人に相談したところ、男性として生まれたのは運命だから男性として生きていった方が良いよ、生まれ変わったら(後生??)きっと女性として生まれてくるよと言われました。 私は、1度しかない人生だと思っています。だから性別適合手術をしてでも女性として行きたい気持ちがあります。 現実的なことを考えると、仮に生物適合手術をして戸籍変更が認められても、子供が産めるわけでもないですし結婚も出来るかどうかわかりません・・・ 仕事も辞めないといけないですし、女性として仕事をして社会的に認められるかどうかも不安です。 最終的には私自身が決めないといけないことはわかっているのですが 、どうしたらいいのがわからなくなっています。 変な文章になってしまいましたが、アドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m
- 締切済み
- 性の悩み
- yuki_happy
- 回答数5
- 友達…大学
やっぱり、友達は必要ですよね?僕は友達のいない孤独な人生は嫌です。 中学校の頃は無口で友達もあまりいませんでした。しかし高校に入り沢山友達もできて、とても充実していました。 そして、大学に入り東京で一人暮らしを始めたんですが、友達はできず(大学で一緒にいる人はいました)結局、大学は辞めました。 これから夜間の大学に入り直したら、楽しい生活を送れると思いますか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- mario0000
- 回答数9
- 頭の回転が遅い
みなさんは、その場で問題を解決したり、人の話を聞いてその場で理解したりできますか? どうも、私はそういう事が苦手らしく、例えばジョークを聞いても、その場では、まったく理解できず、夜寝る前とか、一人でいる時とかに、「あ、分かった!!」って事がほとんどです。 勉強も本を読みながら理解できません。でも1−2日経つと、突然頭の中でひらめいたように理解できます。 他にも、なにか問題が起るとその場で考える事ができず、他の人に手伝ってもらわないと解決できません。でも、後でちゃんと解決方法を思いつきます。 私としては、脳みそに「後で気がつく位なら先に気がついてくれ」と、文句の一つも言ってやりたいです。あまりの頭の回転の遅さに自分でもあきれています。 私のような経験をしている人って多いのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- mow_1988
- 回答数7
- 大きく「日本」とプリントされたTシャツ
外国人もの土産のように、 大きく漢字2文字で「日本」とだけプリントされたTシャツ をもし知っていたらメーカーやサイトなどを教えてください。 よろしくお願いします。 また、かんたんなオーダーを受けて作ってくれるところでもいいです。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- aaa31
- 回答数1
- 彼女と仲良く生活する方法は?
最近、2コ下の彼女と同棲を始めました。2人とも社会人なので家賃などの費用は基本的に折半です。 同棲し始めてケンカを頻繁にするようになって困っています・・・。 スゴイくだらない内容だし、始めのうちだけかもしれませんが僕は真剣に悩んでいます。 (ケンカ例1) 彼女は部屋作りが好きで家具や物にこだわります。機能よりデザイン。 僕もどちらかと言えばこだわるほうですが、機能も重視します。 こだわるセンスやベクトルが違うのでその度にケンカします。 最近は好きなものも買う前に、どうかと聞いてしまいます。 (ケンカ例2) 家の下がコンビニなんですが、外行く度に缶を捨ててきてと2,3本渡されますがそれがイヤでケンカになりました。 彼女の言い分は「缶は僕が飲んだビール缶だし、缶を入れておくゴミ箱無いから邪魔だから」です。 僕は「週1のゴミの日に捨てれば良い。コンビニに捨てるなんてモラル違反だ」と抵抗。 上記はほんの1例に過ぎません。 2人とも頑固です。そして僕はAB型なので日によって言うことが変わることもあります。彼女はO型。 2人で思いやればケンカせずに済むことは百も承知です。 希望は、「僕が買いたいものが好きに買えて部屋におけるようになる」と、「あまり僕に反抗しないようになる」です。 大抵は僕が悪かったり、細かい事が原因ですが、中々直りません。 教科書どおりの感情的な回答ではなく、経験的な意見や、奇抜なアイデアをお願いします。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- googoo5623
- 回答数8