high002 の回答履歴

全1234件中281~300件表示
  • 彼女と仲良く生活する方法は?

    最近、2コ下の彼女と同棲を始めました。2人とも社会人なので家賃などの費用は基本的に折半です。 同棲し始めてケンカを頻繁にするようになって困っています・・・。 スゴイくだらない内容だし、始めのうちだけかもしれませんが僕は真剣に悩んでいます。 (ケンカ例1) 彼女は部屋作りが好きで家具や物にこだわります。機能よりデザイン。 僕もどちらかと言えばこだわるほうですが、機能も重視します。 こだわるセンスやベクトルが違うのでその度にケンカします。 最近は好きなものも買う前に、どうかと聞いてしまいます。 (ケンカ例2) 家の下がコンビニなんですが、外行く度に缶を捨ててきてと2,3本渡されますがそれがイヤでケンカになりました。 彼女の言い分は「缶は僕が飲んだビール缶だし、缶を入れておくゴミ箱無いから邪魔だから」です。 僕は「週1のゴミの日に捨てれば良い。コンビニに捨てるなんてモラル違反だ」と抵抗。 上記はほんの1例に過ぎません。 2人とも頑固です。そして僕はAB型なので日によって言うことが変わることもあります。彼女はO型。 2人で思いやればケンカせずに済むことは百も承知です。 希望は、「僕が買いたいものが好きに買えて部屋におけるようになる」と、「あまり僕に反抗しないようになる」です。 大抵は僕が悪かったり、細かい事が原因ですが、中々直りません。 教科書どおりの感情的な回答ではなく、経験的な意見や、奇抜なアイデアをお願いします。

  • 平気ですっぽかす彼。どうすればいい?

    わたしは、それなりに出会いもあるし、 誰かから交際を申し込まれたりすることもありますが、 以前はまともな恋愛をしていたのに、 最近になって、誰かを好きになって、それなりに付き合えても、 嘘をつかれているような、 騙されているような気持ちでたまらなくなります。 過去に付き合った人に嘘をつかれ傷ついた経験があるので、なおさら そのようなシチュエーションが起こると、 「あ。嘘をつかれているなぁ。」と、勘が働いてしまうのです。 今付き合っている人がいるのですが、 知り合って3ヶ月。つい最近付き合い始めました。 Hはまだしていません。 いつも忙しいという割には、男友達と出かけたりしていて、 わたしが彼と会うのは、仕事から帰った夜に 彼のバイト先にお弁当を持って会いに行くだけ。 でも、その休憩の数十分がとても楽しくて、 彼もとても優しいし、だからこうして我慢しているけど… やっとデートができる夜には、 「今から家出るから10分ぐらいでいく。」 という向こうからの電話をあとに、約束の時間が来ても連絡が来ない。 待ちきれずに電話をしてみてもつながらない。 果てに、何時間待っても相手は現れず、 そのまますっぽかされて、そんなことが既に二度もおきています。 一度目は携帯を友達の家に置き忘れたといわれ、 数日後に連絡が入りました。 どうしていつも連絡も入らず、すっぽかされたのかわかりません。 こんなの。付き合っているなんていえないし、惨めでなりません。 ほかに誰かいるのではないか?と、彼を疑わずに入られません。 告白したときも。 「自分も○○が好きだし、ちゃんと付き合っていきたい。」 といって、お互い付き合い始めたのに… 今日は待てど暮らせど、 現れない彼に正直むかついたし腹が立ちました。 事故だったらどうしようと、心配をして留守電を入れましたが、 それでも心のどこかで、浮気しているのではないかと 疑ってしまう自分がいます。 彼は大学生だし、普通に実家に住んでいて家の場所知っているし、 結婚なんてしてるわけない。でも、絶対誰かいると思う。 誰を好きになっても、誰と出会っても、 おんなじことの繰り返し… わたしはただ、普通の恋愛がしたいのに。 彼との出会いは、呑みに行ったバーで 隣席にいたグループの一人でした。 彼でない人が声をかけてきて、同席し、 その流れで連絡先を交換し合いました。 彼と付き合っていても、もう先はないのでしょうか… 一緒にいるだけ、時間の無駄ですか? 自分で決めることかもしれないけど、 彼はいつも優しい。だから、嫌いになる理由もない。 でもむかつきます。きっとまた適当な嘘をついて、 これなかった理由をわたしに言うのでしょう。 彼もやっぱりこんな人かと、 心で落胆しています。 本当に最近になって誰かと出会っても、 騙されるのではないか。と言う気持ちでいっぱいになって 考えてばかりでいい加減疲れます。ラクになりたい。 もう本当にどうすればいいのかわからないです。 どうしたらいいのでしょうか。 アドバイスお願いします。

    • 100108
    • 回答数9
  • ピアスホール・・・

    1か月近く前にピアスを左に2つ開けたんですが、最近腫れたり 膿が出たりして触ると痛いです。 友達やほかのサイトで消毒をしないほうがいいとのことで消毒はしていません。 しかしとても心配で。。。 消毒はしたほうがいいのでしょうか? それとも他の処理が必要でしょうか?? 後ピアスホールができているかどうかが分からないのですが、完璧にできている!と確信するにはどのような確認が必要でしょうか? 質問が多いですが、とても心配なので回答お願いいたします。 ちなみに開けてすぐ透明ピアスに差し替え、何度か抜き差ししています。

  • 人生って何なんだ!!

    僕は大学を最近中退した今年20歳の者です。 大学は東京で一人暮らしでした。しかし、遊ぶ友達もいなく、大学生活も嫌気がさしました。他の大学の友達の楽しそうな話を聞くと、なぜ自分は…と考えてしまい、人生を辞めてしまいたいと考えてしまったこともありました。 悔しいので、また新たに違う大学の夜間主に入り直そうと思うんですが、やめた方がいいでしょうか? ちなみに将来やりたいこととかはありません。

  • リボンの服

    去年買ったグレーのワンピースでリボンが胸元についてるんですけど雑誌見てたら載ってなかったんです(ノ_<。) 今年は流行らないんでしょうか?着ないほうがいいんでしょうか?

    • F_E
    • 回答数1
  • ギャル系ファッションから古着系ファッションへ

    現在私はいわゆる「ギャル系」ファッションなのですが、最近「古着系」ファッションに興味を持ち方向転換を考えています。 そこで質問なのですが、現在私が持っているギャル系の服(星柄のパーカー、迷彩柄のロングパーカー、黄色の派手な柄のTシャツなど)を古着系のファッションに応用は出来ないでしょうか。 親には「無理だ」と言われてしまったのですが…、金銭面でも苦しいですし、出来れば何かしらの形で応用をしたいと思っています。 何かいいアレンジ方法、コーディネート方法などあれば教えて下さると嬉しいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • ピアスをあけてまだ2日ですが。

    こんにちは。 22日に病院でチタンのピアスで穴を開けました・・・が痒いです。 昨日までは痒くなったのですが今日のお風呂上りから左耳が痒くなりました。 消毒液のせいなのか金属アレルギーなのかわかりません。 右耳は5年ほど前に開けて今日も金属(チタン)のピアスを着けていたんですが痒くはなりませんでした。 左耳だけです。 そこで質問なのですがまだ2日しか経っていませんが樹脂のピアスに変えて1ヶ月様子を見ようと思っています。 まだ2日ほどしか経っていませんが変えることは可能でしょうか? それとも変えない方がいいんでしょうか?

    • noname#141541
    • 回答数3
  • 女性に質問なんですが・・・

    自分より収入が低い男性とは付き合えませんか? 最初からそれがわかっていたら、どうしますか?

    • goo3459
    • 回答数5
  • 普通の大学通いながら実はネイリスト目指している方☆°

    わたしは芸術大学のデザイン科に通っている3年生です。 わたしは小学校の頃からネイルに興味があり今でもよくしています。 そんな私の悩みなのですが・・ 今さらながらネイルの学校に通えばよかったと少し後悔してます。 高校の時ネイリストという考えもあったんですが 大学は出ておこうという考えから今の芸術大学に通っています。 でも3年になって進路を考え始めた時 やっぱりネイルのことを考えてしまっています。 私と同じように普通の大学に通っているけどネイリスト目指している方いませんか? また、大学卒業したらまたネイルスクールに通おうと思っている方などお話聞かせて頂けませんか?? それと、今通っている方などみなさんがどんなきっかけでどんな年齢で通い始めたのかお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • まつげが下を向きがちなんですが、ぱっちりカールにしたい

    生まれつきなんだと思いますが、まつげが下を向きがちで 逆まつげにもなりやすいタイプです。 「まつげ長いね」ってしょっちゅう言われるので長い 方なんだと思いますが、下を向いているのであまり目力発揮できず どうしたらいいかなと悩んでおります。 以前まつげパーマをあてたことがありますが、月1000円くらいなら 毎月かけてもいいけど、それ以上のお店が多いので今はパーマ してません。 自分でできるまつげパーマセットも買ってみたけどやっぱり 自分じゃうまくできません。 ビューラーをライターの火であたためてまつげを持ち上げるように しているんですが、なかなかうまくカールしてくれなくて。。。 ぱっちりくるくるまつげにするために、みなさんはどんな方法を 取っていらっしゃいますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です。

    無口な男子ってのは、彼女ができにくいものなんでしょうか? 僕は理系大学の1年生です。 女の子に、話せば面白いといわれることが多いのですが、そこまで話せるようになるまで時間がかかります。そもそも、そこまで話せるくらいに仲良くなる前に、話さないような仲になってしまいます。要するに、人見知りが激しいんです。 さらに理系大学に入ってさらに機会は減りました…。 積極的に話しかけたりする努力はするのですが、僕は生まれもっての無口みたいで、友達にも、「無理によく話すキャラにならないでお前らしさを貫いた方がいい」と言われました。僕もその方がストレスなく、自然体でいられると思いました。 でも、バイトにも女性はいないし、サークルにもいないです…。いまさら新しいバイトや、サークルは気がひけます。 これはわがまま過ぎでしょうか? 中学校から仲の良い女友達から紹介してもらってメールをしていたのですが、相手の顔も知らないという状況で、うまくいきませんでした。 男友達はたくさんいるのですが、その中でもあまり話す方ではないので、合コンなどに誘われることも無いです…。てか合コンに行っても無口な僕はカヤの外だと思うんです…; こんな無口な僕が女の子と仲良くなるにはどういう方法があるのでしょうか? また、無口な男子が好きという女性がいますが、そういう人はどうやってその人を好きになるんでしょうか? そして、友達に女の子を紹介してもらうということの、具体的な手順を教えていただきたいです。 いろいろ聞いてすいません。夏休みだし恋をしたくて結構真剣に悩んでいるんで、いろいろアドバイスをもらえたらうれしいです。

  • 男の財布について、女性陣へ質問。男の財布はブランドがいいと思いますか?

    男の財布について、女性陣へ質問。 女性は男の財布とか結構チェックしたりするんですか? あと、男の財布は高いブランドの物がいいと思いますか? あんまり高そうじゃない財布身に着けてたらダサいですか?

    • noname#67142
    • 回答数3
  • 占いを信じてしまいます

    いつもお世話になっています。 この度縁あって、彼氏ができました。 もともと友達だったこともあって、更に仲良くなって本当に付き合えてよかったと思っています。 その反面、自分のこの悩みやすい性格のせいで困っています・・・。 彼もわたしも割りと占いを面白がって信じるほうで、友達のときから占いの話で盛り上がってました。 付き合わなかったときは、あまり気にしなかったのですが、付き合うようになってからものすごく彼の性格についての占いを気にするようになってしまいました。 彼は、六星占術が天王星人で、蟹座O型、動物占いは赤コアラです。 その他いくつか占いを試しましたが、どうも浮気性だとか気が多いとかそんな結果が目立つのです。 わたしは蠍座のA型で動物占いは紫の虎です。水星人です。 束縛が強く嫉妬深く相手に尽くしてしまう、など結構自分でも当たってると思います。 自分のが当たっているんだから、しかも彼だって「自分はコアラで天王星人だ」と常々言ってたのだから、性格も当たっているのだと思います。 この間、某占いで彼の診断結果が『他に好きな人ができて別れるパターンが多い』という結果が出て、最初は楽しくやっていたのですが、なぜか心にひっかかり、「そんな気がわたしもする」「好きな子ができたら早めに言ってね」など、うじうじとしたことを言ってしまいました。 優しい人なのですが、さすがに「俺は一言も何にもいってないのに、占いで責められても困る、そんなに信用できないの?」と言われてしまいました。 確かに自分でもどうかしてると思いますが、占いを信じてしまって猜疑心を抱いてしまいます。 彼は、わたしが久しぶりの彼女のせいか、やたらに「大好き」や「結婚しようね」「一緒に早く住みたい」と連呼してくれます。 しかしそんなに本気にとらないようにしようとしてしまいます。 そして、嬉しい反面、その情熱が冷めた時を思うと悲しくなります。 幸い友達期間に、共通の趣味や生き方などの話をしているので、多少の人間どうしの絆みたいなものを信じているので、好きだし失いたくないです。 わたしも妙齢なので、彼とは結婚も考えたいと思っていますが、どこかでそんなにうまくいくわけないと思ってしまいます。 それに、このままだとせっかく今から二人で楽しい時を過ごそうとしているのに、わたしは猜疑心で苦しみ、彼は気持ちが萎えてしまいます。 皆さんはわたしのように占いを信じて相手に疑いを向けたりしますか? ちなみに彼の性格の傾向としては、『仕事人間』『私生活はルーズ』『恋愛に熱いけど(片思いはわりと多い)実体験は少なめ』『ロマンチストだけどすごく現実的な面がある』『言葉や感情がフライングしてしまい、たまに約束を守れなかったり言うことが変わったりする』『優しいし思いやりも感じるけど自分が基本的に大事』『敵と味方を分けたがる』『気は長いし一見おっとりしてる』こんな感じです。 どちらかというと文化的カップル?っていうんですか? 二人とも芸術系です。 そういう面では合うのだと思います。

    • fuune
    • 回答数11
  • 彼の言葉の意味は...

    付き合って1年半になる彼がいます。 先月エッチの時、はじめて中だしをされました。(同意の上ですが)その後の彼は「できちゃうね」と言ったので、私が「できたらどうするの」と聞くと、「育てるしかないよね」と言いました。 そして、その後も何度か中だしがあり、最近「できちゃったらどうしたい」と聞いてきました。私は一瞬何を聞いてるのと思いながらも、「産みたい」と答えました。彼は「僕みたいなのが生まれたら大変だよ、○○の遺伝子を沢山受け継いでくれたらいいけど」と この彼の言葉の意味が今ひとつ分からないのですが... ちなみに、彼は軽いうつ症状(病院受診はしていない)があり、現在アルバイト生活でかなり苦しい生活です。

    • satukid
    • 回答数12
  • 不倫をされていた女性に質問です。

    こんにちは 私には、2年位付き合っていた女性がいましたが、 昨年の夏別れを告げられました。その後半年位メールのやり取りをしていましたが、彼女の方から突然メールが途絶えてしまいました。(その後こちらからは何度か送りましたが返事はありません) もうすぐその相手が、誕生日を迎えるので、おめでとうメールを送りたいのですが‥はやり相手にしたら迷惑でしょうか‥ 私は相手の誕生日を素直に祝ってあげたいだけで復縁とか相手からの見返り等は、考えておりません 当時私の誕生日に沢山祝ってもらったので(別れた後は私の誕生日には何もありませんでした) やはり相手の心境を考えたら何もしない方がいいとは思うのですが‥ ただ短いおめでとうの言葉だけ伝えたいのですが‥ よろしくご回答お願いします。

  • さびしい人間?

    今の職場に勤務して3年になります。 特に仲がいいと言える人はいません。 パートで毎日勤務ではありません。 休みの日に職場の人たちと プライベートで交流したことがありません。 社内ではそれなりに交流して楽しんでるつもりです。 それってさびしい人間関係ですか? 私は対人恐怖で安定剤を常用しています。 新しい人間関係を築くのが苦痛です。 特に誘いもしなく誘われもしない今の関係が楽です。 でも職場の人と仕事が休みの日に遊んだことがない話をした時に さびしい人間関係だという風に 言われてしまって何だか心が重くなっています。 仕事が休みの日は 職場の人以外の仲のいい友人と遊ぶので十分だし 遊んでばかりもいられないので 気にしていませんでしたが、 そんな風に言われると自分が新しい友人も作れない 寂しい人間なんだなと思うと、しんどーい気持になっています。

  • 中身はどうでも良いのでしょうか?

    皆さんこんにちは。 私はストーカの現実に関して考えました。 ストーカー行為で検挙される男は、ほぼブサイクです。 それはストカーにはイケメンがいないという事ではなく イケメンなら、ストカーにならない。という事なのです。 同じ行為でも、イケメンなら喜ばれて、ブサイクには超 激怒するということです。 しかし我々ブサイクにはその気がなかっても、女性の顔を 数秒見るだけで、女性が勝手に勘違いする場合もあるのです。 ブサイクだからストーカーに違いないと。 いや、ストーカーでなくてもいいから、ブサイクは刑務所に ぶち込んでやりたいと、思っているのかもしれません。 おそらく検挙されたブサイクのうち、半分以上が冤罪です。 そこで質問です。 ストーカーで検挙されたブサイクの多くは本当は無実で、 それどころか、すごく良い人なのかもしれません。 しかし女性からすればやっぱり男は外見で、中身などは どうでも良いと、考えている人が多いという事でしょうか?

  • 男性がロングブーツを履くのは

    男性が膝下まであるロングブーツを履くのは皆様はどう思われますか? というのも、今度hiromu takaharaというブランドのロングブーツを買おう かと思っている者なのですが。 やはり男性がロングブーツっておかしいでしょうか? やはりロングブーツ=女性なんでしょうか? 皆様の意見を聞いて見たいです。 ちなみに、僕のスペックです。 身長 174cm 体重 77kg 力仕事をしているので、ガッシリ体系です。

  • 同窓会での服装

    古着系かアジアン系ファッションの方に質問です。 年末に16年ぶりの再会となる中学の同窓会があります。 地元で一番のホテルでの開催です。 私は現在32歳で3歳の娘もいますが、 いわゆるママっぽいファッションは全く似合わず いつも古着系かヒッピー、アジアン系がほとんどです。 11月の娘の七五三にはママっぽいスーツで列席するのですが 似合わないし、本当は着たくありません。 娘の晴れ舞台なので我慢ですが… そこで、同窓会の服装なのですが… いったいどういうアイテムがいいのでしょうか? 具体的にアドバイスいただけたら嬉しいです。 長くなりましたが、読んでくださりありがとうございます。

    • agejun
    • 回答数2
  • 親しくなりたい人物は?

    こんにちは。 医師 外資系エリート 経営者 の3人が目の前にいたら、どの人がすごいな~と思ったり、親しくなりたい、と思いますか?(人間性は考えません) あるいは、もっとすごい人を知っている、話してみたい、親しくなりたい、と思う人を挙げても構いません。 よろしくお願い致します。

    • noname#69505
    • 回答数7