i-my-me の回答履歴

全671件中621~640件表示
  • タンポン

    うわさでタンポンがよくないっていうのをよく聞きます。本当に体に悪いんでしょうか?もし、実体験みたいなのがあれば、教えてください。あと、私は何十年も使ってるけど、問題何もなし!って方もいれば、教えてください。

  • 昔の恋人のプリクラどうする?

    あたしは昔の恋人のプリクラ(写真など)は捨てます。 新しい恋人が出来る前に捨てるようにはしてますが、 出来た後なら、なおさら「あ~早く捨てなきゃ」と思います。 人それぞれだというのはわかっているのですが、 今の彼は昔の恋人とのプリクラを持っているんです。 しかもあたしが見れるようなとこにおいてあり(決して見せるようにはおいていない)、 この前たまたま見てたら、発見してしまったんです。 あたしとしては、 見えないようなところにプリクラを移動する か はがして捨てる ・・・最低限でも移動くらいはしてほしいのです。 そう思うのは、あたしのわがまま というかおかしいでしょうか? 今彼女である自分を見てくれていることは、充分わかっているのですが どうしても気になってしまいます。 このことはなんと彼に言えば、うまく伝わるでしょうか??

  • 別れた彼女に未練・・・。

    おとつい、2年間付き合っていた彼女から「嫌いになっていないけど、前ほど好きじゃなくなった。今は特別な存在(彼氏)がいらない。自分中心の生活をしたい。」と言われ、別れることになりました。 別れる引き金になったのは、おそらく彼女が2年間やっていたバイトを辞め、1ヶ月前から新しいバイトを始めたので、その環境の変化やバイトの疲れ・忙しさで、自分のことでいっぱいいっぱいになったんだと思います。 彼女のことは今でも好きだし、できればよりを戻したいです。けれど、もう彼女のことを追いかけるのは止めて、新しい出会いをして、新しく好きになれる人を探そうかと思っています。 しかし、「私のことを大事にしてくれるし、求めるところもいっぱいある。」と言ってくれたり、「私が落ち着いて、そのときにまだお互いが思い合っているなら、やり直そう。」と言ってくれたので、今は友達として彼女を応援して、少しでも可能性があるなら待ちつづけようとも思います。 みなさんはこの状況をどう思いますか?みなさんならこの状況をどうしますか?みなさんのたくさんの意見・考えを聞かせてください。

    • noname#8384
    • 回答数6
  • 取り寄せたジャケットはキャンセル可能か

    以前、伊勢丹にあるDCブランドのショップで、8万円位するジャケットを試着したところ、サイズが合わず、取り寄せてもらい、後日来店で購入することにしました。 が、後から、値段の高さ、着回しなど考えたところ、必要な買い物とは思えなくなり、ショップに電話し、キャンセルしたい胸を伝えたところ、「取り寄せ商品のキャンセルは通常できません。」と、とても嫌そうな声で言われました。 その場はなんとか「知りませんでした、ごめんなさい。」と謝って、買わない方向に話が進みましたが、それ以来そのショップに行くのはためらっています。同じ店員に会うには気まずいからです。 「取り寄せ商品はキャンセルできない」というのは、あたりまえで、 「キャンセルはしない」というのが、一般の消費者のマナーとしてあたりまえのことなのでしょうか。

    • noname#2204
    • 回答数4
  • 必ず女に嫌われる男の条件

    だいぶ昔新聞記事で, 「子供を絶対グレさせない育て方は分からないが,子供を絶対グレさせる条件は挙げられる」 というのがありました。 以下,子供を非行に走らせる親の条件 (例えば(1)怒鳴る(2)言うことをコロコロ変える…など) が書いてました。 そして,その条件と反対の態度をとれば子供の非行は予防できるというもの。 これを真似て,「必ず女に嫌われる男の条件」を皆さん挙げてみてくれませんか? #付き合う前と,付き合ってからでは変わってくるかもしれませんが, #二つ合わせてでかまいません。

  • アリー・マイ・ラブ

    アリー・マイ・ラブの大ファンで、ビデオに録画して保存版にしていつもみています。 とりそこなったところも何回かあるので、そのせいでわからなくなっているのかもしれませんが、最近ジョージアが出てきません。彼女が実生活で結婚して(現在は離婚しているそうですが)ドラマを辞めたというのは知っているのですが、ドラマの中では何か説明があったのでしょうか。(引越したとか、レネの事務所を辞めたとか) 教えてください。

  • メルフレと会うとき

    これは恋愛相談というより性知識についての質問かもしれません。 メルフレができたのですが、その人は、ギャルで19歳にして19人と経験ある人でした。(汗) 女経験があまりないのと、そんな友達今までいなかったのでよく分からないのですが、そーいう方とセックスするときの留意点はなんでしょうか?教えてください。  (電話番号を教えるとかもろもの)かけひきの点。性病の点。中だしの点で分からないこといっぱいです。 ちょっとくらいの危険が伴っても一度くらいコンドーム無しでしてみたいのですが…

    • richan
    • 回答数12
  • マラソン大会へのトレーニング方法アドバイス下さい!

    11月に行われるマラソン大会(10km)に初参加です。今まで特にマラソンをしたことは学校以外でないのですが、ルールでは70分以内に走らなければならないとなっていました。だいたい1キロを女性が走る場合何分を目標にすればよいですか?また持久力を付けるには何か効果的なトレーニングがありますか?何でも結構ですので何かありましたらおしえてください。

    • noname#3266
    • 回答数3
  • パチンコ業界に就職ってどうなんでしょう?(2)

    -(1)の続きです- 私はどうしてもその仕事でなければならない、これで一生がんばっていく、と言うならば応援したいのは山々なのですが、やはり心配がありますし、本人もまだまだ世間知らずなので、就職活動中は意地になっていたのですが、最近では話をすればするほど不安な気持ちもみえます。私は今からでも就職活動をやり直すか、大学院に行くか来年公務員試験を受けさせ、弟の門出に心から祝福したい思っています。ただ本人は、できるだけはやく自立したいので大学院や公務員試験は避けたいと言いますが、この時期からならば、就職活動をがんばるといっても募集が少ないので、どうなるのか心配です。 そこで質問ですが 1.パチンコ業界の内情と経営状態 2.パチンコ業界で働くということについての世間一般の認識(偏見はないのか) 3.この時期から就職活動をやり直すことは可能か 長々と感情的な部分も書いてしまいましたが、よろしくご教授下さい。また、思うところを率直に書いてしまいましたので、パチンコ関係の方で気を悪くされた方がおられましたらお詫び申し上げます。そして私の偏見がとけるような情報をも頂けたらありがたいです。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=340082

  • 恥ずかしかった!私の「間違った」知識

    いつもお世話になっております。 過去にもいくつか「勘違い」「間違い」について質問が出ていてかなりの回答がついていたのでこの質問を立ち上げようか迷ったのですが、その質問に答えることができなかった方もいらっしゃると思いますので、二番煎じかなとは思いますが質問をさせていただきます。 会社勤めをしていた時、私がいつものように書いていた書類について、とある後輩から漢字の「間違い」を指摘されました。「そんなはずはない・・」と思っていたら後輩は「この字、棒が一本余計です」・・・。 郵便の「郵」の字の左の作りの部分確かに一本多く書いていました。 寒天の「寒」も横棒一本余計に書いていました。 ずっと間違えて覚えていて、きちんと漢字を正確に掛けなかった自分が恥ずかしかったです。 他にも骨粗鬆症(こつそしょうしょう)を「こつこっそしょう」と覚えていたとか、原因(げんいん)と入力するつもりが「げいいん」といつも言っていたために入力したら「鯨飲(!)」と変換で出た・・・など、私の恥知識はたくさんあります。 みなさまの「失敗談」「間違い」などについて教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 「勉強しろ」って言われました?

    私の知人で一流大学卒の人がいるのですが、親御さんは「勉強しろ」とは一度も言ったことがないそうです。それを言われたらやる気がなくなると思い、喉元まででかかっても、ぐっと我慢したそうです。 それとは逆に私は、子供の頃から大学受験まで、ほぼ毎日母に「勉強しろ」って言われて、本当に嫌でした。学校から帰って、居間に座りホッと一息・・・と思う間もなく「宿題は?勉強は?」みたいに言われてました。当時の母は内職をしていて、ずっと家にいたのです。 皆さんは「勉強しろ」って言われてました?言われてませんでした?その結果、どうでした? 私は自分が言われて嫌だったので、できればうちの子には言いたくないのですが、言わなくて勉強しなくて、一般常識のようなことまでわからないお馬鹿さんになっても困るし・・・と思っています。(別に立派な学歴でなくてもかまわないのですが)

  • 血の比重が軽い

    いつもお世話になります! えっとこの質問は私が短大生の頃…かれこれ5~6年前ですかね~(歳ばれますね笑) 学校に来ていた献血の場で言われました。 一年目は言われはしなかったのですが 血管が細く見つかりにくいので断念。 針さえ腕に刺してもらえませんでした。 (余談ですが)スムーズに献血出来た子はオレンジジュース。 私はゴミ袋をもらいました。出来なくてももらえるんですね~ 二年目。針は刺してもらったのですが腕の中をまさぐる事約10秒… 血管は多少は太くなったのか見つけてもらい 血液検査(?)をしてもらいました。 その結果… 「比重が軽いので無理です」 でした。 この時はオレンジジュースを頂きました。 つい先ほどその事を思い出しネットで検索したのですが… 比重が軽いと貧血になりやすいんですね~ やっぱりちゃんと病院に行った方がいいんですかね~ ちなみに立ちくらみやら動悸、息切れやらも最近多いです。 目の下(ペーってした状態です)も心なしか白色が目立ちます。 たまに、座っている時に首を右から左に動かした時など星が飛びます。 どうなんですかねぇ。 あと、気分が悪くなったらすぐ甘いものを食べて気を紛らわすんですが… 血糖値高いか低いか…もしかして成人病だったりして… なんて思いながら書いてます。 が、よく分からないので宜しければなにかアドバイス下さい! 文章下手でごめんなさい!よろしくです!

    • noname#2404
    • 回答数5
  • 過ぎたるは及ばざるが如し。及ばざるは過ぎたるが如し。

     皆さん「こうやったらちょっと行き過ぎだから控えめにしておこう」思ってやっぱりもうちょっと強めにした方がよかったとか、逆にちょっとこれは弱すぎだから強めにしようとして弱めにしておけばよかったと思ったことありますか?抽象的で分かり難いですが、例えば 待ち合わせでいつも相手が早く来るから早めに来たら1時間も待たされたとか 競馬等で人気が無いのでここはあまり賭けないほうがいいと思って、あまり賭けなくて、その組み合せが当たってとか・・・  僕の場合はいまTSUTAYAでサマーキャンペーンってやってますよね。あのカードをもらう時に「どうせあんま借り品からいいわ」と思ってカード断っていたらもう10本以上借りていて「あーあカード持っとけば今ごろは・・・」と思っています。皆さんも生活の中でやり過ぎになることを予想してやっぱりやり過ぎなくらいにしたほうがよかったとか、その逆のことってありますか?かなり日本語が変になってしまいました。

    • heero01
    • 回答数4
  • 妊娠がわかった彼女に対してどういえば.

    付き合って4年になる彼女がいます。 ともに23歳です。 ここのところ彼女の生理が遅れていて、 2週間たったら検査ができるということだったので さきほど薬局の検査薬で検査をしたそうで、 どうやら妊娠していた、と電話で連絡がありました。 私はまだ学生で、来年から就職..というところなので、 結婚はまだ全然考えていません。 彼女とも結婚しようという話は全くしてません。 (どう考えているかは別として) そのため、中絶をお願いしたいと思っています。 彼女もきっとそうしなければならないということは 思っていると思います。 でも、彼女にどう切り出してやればいいのか わかりません。 女の人の多くは中絶などに対して精神的ダメージが 大きいと聞きますので、彼女を傷つけずに 言うにはどうしたらいいでしょう? 今日の夕方に会いにいくので。。

    • zyazya
    • 回答数17
  • 外見ってどのくらい大切でしょうか?

    相手の中身が大切ってのは、自分でもよくわかっていつもりです。だけど、実際となるとどうしても好みの姿でないと、中身がいくら自分に合っていても、そんな相手に好意を持たれていたとしても、自分からは前に進むことができないのです。 みなさんに質問です!!外見って恋愛で、どのくらい大切でしょうか??

  • 相手の過去(恋愛関係)知ってますか?

    夫婦・カップルって相手の過去どこまで知っているのがふつうでしょう?私は三年になりますが相手の恋愛の話とかほとんど知らないんです。聞いたことは何度か有りますが話したくないようでごまかされてしまいます。知らなくても別に何の問題も無いのですがなんとなく気になってしまいます。ちなみに私の恋愛の話とかも聞きたくないようなのでちよっとしか話していません。皆さんは相手に話したり教えて貰ったりしてますか??

    • noname#2250
    • 回答数11
  • 血液型と性格

    過去ログを検索したら「血液型と性格は関係ない」という話題がけっこうありました。 そのことは百も承知で質問させてください。 心理学を専門に研究しているので、それを承知の上で知りたいことがあるのです。 それでも私たちは「人を〇型だ、△型だ」と話題にすることが多いですよね。 そういうとき、みなさんは、どういう性格だと何型だと判断されますか? たとえば、A型は明るいけれどいい加減だ・・・とか。 (これはただの例なので全く気にしないでください) 各血液型について、できれば、よい面と悪い面とそれぞれ教えていただけると 嬉しいです。 よろしくお願いします m(__)m

    • noname#20354
    • 回答数6
  • 社会人の読書時間について

    これまで28年間読書とはいうものに殆ど無縁だった私ですが、最近趣味が読書です。といいますのが先月まで事情で会社を退職し2ヶ月程何もしていませんでした。無職というのは全くもって暇なもので職安に行く以外殆ど時間が余っていました。家に居るのも嫌だったんで殆ど毎日昼から夕方くらいまで図書館で時間を過ごしていました。今まで本というものに触れていなかった反動か本の楽しさを実感しました。そんなこんなで最近仕事が見つかり朝から夜までびっしり仕事です。図書館には殆ど行けませんがたまに会社の帰りに本屋さんで文庫本2,3冊ほど買って帰ったりしてます。社会人は日々忙しくて中々自分の時間を作るのも大変だと思いますが毎日読書の時間にどれくらいとっておられますかまた毎月何冊くらい読まれていますか?ご意見宜しくお願い致します。

  • 浮気について

    今日、片思いしてる人のことで相談したばかりでまた相談なのですが。 さっきその人と恋愛のこととか話してて「浮気したことある?」って聞いたら 「1回だけ。学生の時はいろいろあるでしょ」との答え。 前の彼女と別れた理由も彼の仕事が女性と接する機会が多くそれを見た彼女が 「浮気してる」と言い「してる」「してない」でケンカばっかりになり別れたそうです。 彼の仕事は接客して売っての仕事だから彼女もそれはわかってると思うので 何かそれらしいことがあってのことではとまた勝手にひとり推測しちゃいました。 「浮気」って1回でもした人って繰り返しするものでしょうか。 彼のこともっと知る必要あるかなって思い始めてます。

  • 実話モノ

    実話が元になっている映画を教えてください。よろしくお願いします。