yuipoi_iop の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • 片思いをしているときにピッタリの曲

    はじめまして、中学3年生女子です。 片思いの恋をしてるときにピッタリの曲はありますか? 女性アーティストでも男性アーティストでもかまいません。 ちょっと切なくなる曲。あるいは、明日から頑張ってみよう!!と思える曲、どんな曲でもいいです。 片思いの女の子にピッタリの曲を教えてください。 おねがいします。

    • mearys2
    • 回答数14
  • スッピンの女性は好きですか?

    僕は化粧をしている人よりもスッピンの人のほうが好きです。 (パーティーや結婚式などは除きます) 皆さんはどうですか?

  • 副首都構想

    先ほどWikipediaで東京一極集中というのを検索してみていたのですが、そこで関連項目で副首都構想というのがありました。 これを見る限り、現在活動はされてないかと想像するのですが、実際のところ何か進展はあるのでしょうか?? ちなみに先日、愛知、岐阜が首都機能誘致の活動を打ち切ったというニュースを見たのですが、この首都機能誘致に進展はあるのでしょうか? もうこの活動は完全に終わったのでしょうか??

  • 米兵少女暴行事件報道

    沖縄で米兵による少女暴行事件が起きました。 沖縄でこの手の事件が起これば、日本のメディアは大々的に報道します。 そして、政治家などが遺憾の意を表明したりします。 今回は、シーファー駐日大使は沖縄まで行かれ謝罪されました。 実は去年の10月に岩国基地所属の米兵による少女暴行事件が広島市内でありましたが、沖縄で事件が起こった時ほどの報道もありませんし、政治家の発言などもありません。 駐日大使も当然、来ません。 多分、東京、神奈川など米軍基地がある所でもほとんど報道されないだけで、暴行事件などは多数起きていると思います。 なぜ、日本のメディアは沖縄で事件が起こった時だけ過剰に報道するのでしょうか?

  • 米兵少女暴行事件報道

    沖縄で米兵による少女暴行事件が起きました。 沖縄でこの手の事件が起これば、日本のメディアは大々的に報道します。 そして、政治家などが遺憾の意を表明したりします。 今回は、シーファー駐日大使は沖縄まで行かれ謝罪されました。 実は去年の10月に岩国基地所属の米兵による少女暴行事件が広島市内でありましたが、沖縄で事件が起こった時ほどの報道もありませんし、政治家の発言などもありません。 駐日大使も当然、来ません。 多分、東京、神奈川など米軍基地がある所でもほとんど報道されないだけで、暴行事件などは多数起きていると思います。 なぜ、日本のメディアは沖縄で事件が起こった時だけ過剰に報道するのでしょうか?

  • 暗記ペンの使い方

    暗記ペンではどこまで隠したらよいのか迷っています。 というより結論は出ているのですが、自分の考えで間違っていないか不安なので、皆さんの意見をください。 総司令部は 寄生地主制or寄生地主 制が 軍国主義or軍国 主義の一因と考えていたので、政府に命じ、それを受けた 幣原喜重郎内閣or幣原喜重郎 内閣は 松村謙三農相or松村謙三 農相の下1946年に1938年に 自作農or自作 農の創設と地主と小作の争い抑制を図ったが不十分に終わった 農地調整法 or農地調整 法を改正し在村地主の貸付地所有限度を5町歩としてそれ以上の土地を地主・自作・小作各5名ずつから構成される各地の農地委員会に買い取らせる第一次農地改革を断行した。だがGHQの不満を買ったため・・・中略。また1947年に結成された 農業協同組合or農業協同 組合は戦後の農民生活全般にわたり重大な影響を与え、1952年には 農地法or農地 法が制定され改革の恒久化が図られた。 ↑の文章は某サイトの写しを基に用語を付け足したりして自分で編集して作った参考書の一部です。 現在質問のために(スペース+用語or用語の一部+スペース+用語の一部と文章)という構成になっています。 つまり一番上のように、(スペース+寄生地主制or寄生地主+スペース+制が軍国主義の一因と考えていたので・・・)となっています。 これに暗記ペンを引きたいと思います。 私は全て、orの後、に書かれている方を消したいと思っています。 つまり、寄生地主制を全て消すのではなく、寄生地主のみを消して、制を消さないでおくということです。 理由は、制まで消すと何を聞かれているか分からなくなるからです。 確かに、当時の総司令部は寄生地主制と財閥のふたつが軍国主義の主な原因だ、ということをあらかじめ知っていれば、制があろうとなかろうと寄生地主制(もしくは軍国主義)と苦もなく答えるでしょうが、私はまだ覚える段階なので、文章の中に何か手がかりがないとすんなりと答えられません。この場合の手がかりとは、何を答えるかです。 この場合「制」という単語が一つあるだけで、私の中で答えるべき答えがかなり絞れて答えやすくなります。 それは人名や地名、~法~令などなどではないな、と判断でき、容易に「法」の前は「寄生地主」だ、とわかるようになります。 問題は本当に理解しているのか?ということです。 先ほど述べたように、本当に理解していれば、寄生地主制と、制があろうとなかろうと答えられるはずなのです。 そして私は、制が一言あるだけで、この用語を覚えようとした時に、何の苦労もなく、覚えよう、ということすらしなくてもすらすらと言えるようになってしまっています。 その代わり、「制」まで隠すと、何度も苦労に苦労を重ねて覚えるという感じになります。 ここで私の結論です。 暗記ペンを使って穴埋め式のような参考書を作るのなら、その周りの文章に何を答えるのかの根拠を書かなくてはならない。 例えば最初のほうの文の「それを受けた 幣原喜重郎内閣or幣原喜重郎 内閣は松村謙三農相の下1946年に1938年に 自作農or自作 農の創設と地主と小作の争い抑制を図ったが・・・」これをもし全消しにすると、「それを受けた[ 1 ]は[ 2 ]の下1946年に1938年に[ 3 ]の創設と地主と小作の争い抑制を図ったが・・・」となり、何を聞かれているのか分からなくなります。 例えば、1には幣原喜重郎首相なのか幣原喜重郎内閣なのか日本政府なのか進歩党なのか、2は人名か役所名か、3は何かの機関かなにか・・・といった感じです。 普通の入試問題では1ではまず[ ]内閣、と後ろに付き、2は[ ]農相と付きます(3は分かりません)。 もしくは東久邇稔彦内閣を引き継いだ[  ]は貴族院千石興太郎農相の後を継いだ[  ]の下・・・といったように、周りの文章が答えの根拠になります(この[ ]には必ず内閣、農相が入るはずです)。 以上のように、周りの文章に何を答えるかの根拠がないときは、たとえ用語が不完全になったりしても根拠として、寄生地主 制が軍国主義・・・というように残すべき。 そしてここで質問をしてしまうぐらいに不安なほどに用語が簡単に覚えられてしまうというのは、俺の能力?だからで、試験で聞かれてもちゃんと用語を思い出して完全な用語で(制を付け忘れたりしないで)答えられるようになっているはずだ。 ということです。 矛盾や否定があれば遠慮せずに書いてください。お願いします。

    • rex115
    • 回答数5
  • 女優って?

    「女優」を広辞苑で引くと、「女の俳優」と答えに成っていない様な回答が出ますが、この言葉の語源を知っている方のいらしゃいましたら回答をお願い致します、とゆうのは、バラエテイ番組などで、若い女性が出演していて、職業を聞くと「女優やってまーす」などと答える子が結構いるのですが、この答えに私は非常に違和感を感じてしまいます、映画や舞台などで芝居をしているだけで女優とは? 「10年早い」と言いたい気持ちになります、同じ質問を男性に聞くと「役者やってます」との答えが多い気がします。この差はどこから来るのか? など、宜しくお願いいたします。

    • S1800
    • 回答数2
  • 暗記ペンの使い方

    暗記ペンではどこまで隠したらよいのか迷っています。 というより結論は出ているのですが、自分の考えで間違っていないか不安なので、皆さんの意見をください。 総司令部は 寄生地主制or寄生地主 制が 軍国主義or軍国 主義の一因と考えていたので、政府に命じ、それを受けた 幣原喜重郎内閣or幣原喜重郎 内閣は 松村謙三農相or松村謙三 農相の下1946年に1938年に 自作農or自作 農の創設と地主と小作の争い抑制を図ったが不十分に終わった 農地調整法 or農地調整 法を改正し在村地主の貸付地所有限度を5町歩としてそれ以上の土地を地主・自作・小作各5名ずつから構成される各地の農地委員会に買い取らせる第一次農地改革を断行した。だがGHQの不満を買ったため・・・中略。また1947年に結成された 農業協同組合or農業協同 組合は戦後の農民生活全般にわたり重大な影響を与え、1952年には 農地法or農地 法が制定され改革の恒久化が図られた。 ↑の文章は某サイトの写しを基に用語を付け足したりして自分で編集して作った参考書の一部です。 現在質問のために(スペース+用語or用語の一部+スペース+用語の一部と文章)という構成になっています。 つまり一番上のように、(スペース+寄生地主制or寄生地主+スペース+制が軍国主義の一因と考えていたので・・・)となっています。 これに暗記ペンを引きたいと思います。 私は全て、orの後、に書かれている方を消したいと思っています。 つまり、寄生地主制を全て消すのではなく、寄生地主のみを消して、制を消さないでおくということです。 理由は、制まで消すと何を聞かれているか分からなくなるからです。 確かに、当時の総司令部は寄生地主制と財閥のふたつが軍国主義の主な原因だ、ということをあらかじめ知っていれば、制があろうとなかろうと寄生地主制(もしくは軍国主義)と苦もなく答えるでしょうが、私はまだ覚える段階なので、文章の中に何か手がかりがないとすんなりと答えられません。この場合の手がかりとは、何を答えるかです。 この場合「制」という単語が一つあるだけで、私の中で答えるべき答えがかなり絞れて答えやすくなります。 それは人名や地名、~法~令などなどではないな、と判断でき、容易に「法」の前は「寄生地主」だ、とわかるようになります。 問題は本当に理解しているのか?ということです。 先ほど述べたように、本当に理解していれば、寄生地主制と、制があろうとなかろうと答えられるはずなのです。 そして私は、制が一言あるだけで、この用語を覚えようとした時に、何の苦労もなく、覚えよう、ということすらしなくてもすらすらと言えるようになってしまっています。 その代わり、「制」まで隠すと、何度も苦労に苦労を重ねて覚えるという感じになります。 ここで私の結論です。 暗記ペンを使って穴埋め式のような参考書を作るのなら、その周りの文章に何を答えるのかの根拠を書かなくてはならない。 例えば最初のほうの文の「それを受けた 幣原喜重郎内閣or幣原喜重郎 内閣は松村謙三農相の下1946年に1938年に 自作農or自作 農の創設と地主と小作の争い抑制を図ったが・・・」これをもし全消しにすると、「それを受けた[ 1 ]は[ 2 ]の下1946年に1938年に[ 3 ]の創設と地主と小作の争い抑制を図ったが・・・」となり、何を聞かれているのか分からなくなります。 例えば、1には幣原喜重郎首相なのか幣原喜重郎内閣なのか日本政府なのか進歩党なのか、2は人名か役所名か、3は何かの機関かなにか・・・といった感じです。 普通の入試問題では1ではまず[ ]内閣、と後ろに付き、2は[ ]農相と付きます(3は分かりません)。 もしくは東久邇稔彦内閣を引き継いだ[  ]は貴族院千石興太郎農相の後を継いだ[  ]の下・・・といったように、周りの文章が答えの根拠になります(この[ ]には必ず内閣、農相が入るはずです)。 以上のように、周りの文章に何を答えるかの根拠がないときは、たとえ用語が不完全になったりしても根拠として、寄生地主 制が軍国主義・・・というように残すべき。 そしてここで質問をしてしまうぐらいに不安なほどに用語が簡単に覚えられてしまうというのは、俺の能力?だからで、試験で聞かれてもちゃんと用語を思い出して完全な用語で(制を付け忘れたりしないで)答えられるようになっているはずだ。 ということです。 矛盾や否定があれば遠慮せずに書いてください。お願いします。

    • rex115
    • 回答数5
  • 女性の方、どちらがいいですか?

    彼氏や旦那さんからの誕生日やその他のイベントでのプレゼントとして貰うもので、 アクセサリーやバックなど物として残るものと、彼氏(旦那)と一緒に旅行(国内でディズニーランドとか温泉とか) に行って思い出を残すのとでは、どっちか一つならどちらが嬉しいのでしょうか? (旅行の行き先は彼女の好みに合わせた物とし代金は彼氏持ちです) 要は物で残すか、二人で楽しんで思い出として残すかって事なんですが。

    • ryou026
    • 回答数11
  • 暗記ペンの使い方

    暗記ペンではどこまで隠したらよいのか迷っています。 というより結論は出ているのですが、自分の考えで間違っていないか不安なので、皆さんの意見をください。 総司令部は 寄生地主制or寄生地主 制が 軍国主義or軍国 主義の一因と考えていたので、政府に命じ、それを受けた 幣原喜重郎内閣or幣原喜重郎 内閣は 松村謙三農相or松村謙三 農相の下1946年に1938年に 自作農or自作 農の創設と地主と小作の争い抑制を図ったが不十分に終わった 農地調整法 or農地調整 法を改正し在村地主の貸付地所有限度を5町歩としてそれ以上の土地を地主・自作・小作各5名ずつから構成される各地の農地委員会に買い取らせる第一次農地改革を断行した。だがGHQの不満を買ったため・・・中略。また1947年に結成された 農業協同組合or農業協同 組合は戦後の農民生活全般にわたり重大な影響を与え、1952年には 農地法or農地 法が制定され改革の恒久化が図られた。 ↑の文章は某サイトの写しを基に用語を付け足したりして自分で編集して作った参考書の一部です。 現在質問のために(スペース+用語or用語の一部+スペース+用語の一部と文章)という構成になっています。 つまり一番上のように、(スペース+寄生地主制or寄生地主+スペース+制が軍国主義の一因と考えていたので・・・)となっています。 これに暗記ペンを引きたいと思います。 私は全て、orの後、に書かれている方を消したいと思っています。 つまり、寄生地主制を全て消すのではなく、寄生地主のみを消して、制を消さないでおくということです。 理由は、制まで消すと何を聞かれているか分からなくなるからです。 確かに、当時の総司令部は寄生地主制と財閥のふたつが軍国主義の主な原因だ、ということをあらかじめ知っていれば、制があろうとなかろうと寄生地主制(もしくは軍国主義)と苦もなく答えるでしょうが、私はまだ覚える段階なので、文章の中に何か手がかりがないとすんなりと答えられません。この場合の手がかりとは、何を答えるかです。 この場合「制」という単語が一つあるだけで、私の中で答えるべき答えがかなり絞れて答えやすくなります。 それは人名や地名、~法~令などなどではないな、と判断でき、容易に「法」の前は「寄生地主」だ、とわかるようになります。 問題は本当に理解しているのか?ということです。 先ほど述べたように、本当に理解していれば、寄生地主制と、制があろうとなかろうと答えられるはずなのです。 そして私は、制が一言あるだけで、この用語を覚えようとした時に、何の苦労もなく、覚えよう、ということすらしなくてもすらすらと言えるようになってしまっています。 その代わり、「制」まで隠すと、何度も苦労に苦労を重ねて覚えるという感じになります。 ここで私の結論です。 暗記ペンを使って穴埋め式のような参考書を作るのなら、その周りの文章に何を答えるのかの根拠を書かなくてはならない。 例えば最初のほうの文の「それを受けた 幣原喜重郎内閣or幣原喜重郎 内閣は松村謙三農相の下1946年に1938年に 自作農or自作 農の創設と地主と小作の争い抑制を図ったが・・・」これをもし全消しにすると、「それを受けた[ 1 ]は[ 2 ]の下1946年に1938年に[ 3 ]の創設と地主と小作の争い抑制を図ったが・・・」となり、何を聞かれているのか分からなくなります。 例えば、1には幣原喜重郎首相なのか幣原喜重郎内閣なのか日本政府なのか進歩党なのか、2は人名か役所名か、3は何かの機関かなにか・・・といった感じです。 普通の入試問題では1ではまず[ ]内閣、と後ろに付き、2は[ ]農相と付きます(3は分かりません)。 もしくは東久邇稔彦内閣を引き継いだ[  ]は貴族院千石興太郎農相の後を継いだ[  ]の下・・・といったように、周りの文章が答えの根拠になります(この[ ]には必ず内閣、農相が入るはずです)。 以上のように、周りの文章に何を答えるかの根拠がないときは、たとえ用語が不完全になったりしても根拠として、寄生地主 制が軍国主義・・・というように残すべき。 そしてここで質問をしてしまうぐらいに不安なほどに用語が簡単に覚えられてしまうというのは、俺の能力?だからで、試験で聞かれてもちゃんと用語を思い出して完全な用語で(制を付け忘れたりしないで)答えられるようになっているはずだ。 ということです。 矛盾や否定があれば遠慮せずに書いてください。お願いします。

    • rex115
    • 回答数5
  • RCサクセション

    RCサクセションが聞きたくなってベストアルバムを探してみたのですが、いろいろ出てるようで、どれがいいのか迷っています。RCサクセションの曲で知っているのは「雨あがりの夜空に」と「トランジスタ・ラジオ」で、どっちも大好きな歌です。 絶対これは聞くべき!とかおすすめのアルバムがあったら教えてください。 ちなみに普段よく聞くアーティストはエレファントカシマシ、Chara、ウルフルズ、矢沢永吉などです。

    • mj_a_w
    • 回答数5
  • これって、何罪でしょうか?

    道を歩いていて、死にかけてる人に出会いましたが、急いでいたので放置して学校に行きました。罪ですか?そしてそれは、何罪ですか?

    • komiya7
    • 回答数6