tote81jp の回答履歴
- 歴史上最も長く続いた国、帝国、政権はどこでしょうか。
歴史上最も長く続いた国、帝国、政権はどこでしょうか。 神聖ローマ帝国、東ローマ帝国、イギリス王国、フランク王国、オスマン帝国・・・・ 色々調べていますが、解釈の違いもあるでしょうし、どう考えるかにもよるでしょうが、もしかしたら我が国日本かもしれません。 他の民族に支配されたことがないので。 どうでしょう
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- noname#5924
- 回答数4
- イラクの生活。(ウサマビンラビン体制の時の市民の生活と現時)
ウサマビンラビン政権の時の国民の生活について教えてほしいです。 得に国民はウサマ(略)政権に絶対服従で、彼を嫌いと言ったら処刑、処罰やというとても不条理なことや生活の善し悪し、物流、教育制度について。 そのほか国民が弾圧をうけていたことなどについて知りたいです。 次にイラクに攻撃が始まった時の彼らの生活、そして攻撃後の難民となるものや国に残るものの生活について知りたいです。 できればこれからのイラクの進む方向、生活の向上などについてもよろしくおねがいします。 URL歓迎です。 本当によろしくおねがいしますっ。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- yoko_18
- 回答数7
- 車山高原方面に泊まるのですが・・・
以前、軽井沢2泊の事で質問したのですが、都合で車山方面に1泊となり、計画が白紙になりました。 そこで私のわがままな希望がかなえられるようなプラン例を立ててください。あと、お奨めな場所があったら教えて下さい。 (1)10月の12日に静岡方面から出発します。 (2)小さな子供がゆっくりと楽しめる所を希望します。 (3)できるならおいしいお蕎麦を食べたいです。 (4)リンゴ狩り、またはおいしいリンゴをおみやげにしたいです。 1泊しか出来ないので、のんびりと過ごしたいという気持ちですが・・・本を見ると色々紹介してあるので まとまりません。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- mayudondon
- 回答数1
- 弥生時代の開始期が五百年さかのぼるって本当ですか?
新しい年代測定法により弥生時代の起源が五百年もさかのぼるそうです。 NHKでも特集を組んでいました。 議論がいろいろとあるようですが、みなさんはどう思いますか? わたしは、一挙に五百年も長くなるというのはありえないと思います。 土が堆積される速度はさほど変わらないはずです。 番組でも土器編年による反論がありました。 発表者の春成秀爾氏は、明石原人の発掘調査で、「十一万年から十七万年前の地層から加工された木片が発見された」などというトンデモ論文を発表をしています。 現在では旧石器時代は3万年前をさかのぼりません。 もちろんこの発表が正しい可能性は充分にあります。常識が覆るのが考古学の世界であり、魅力であります。 http://www.asahi.com/edu/nie/syasin/kiji139.html http://www.interq.or.jp/gold/waki/akashi/akashi.html
- 弥生時代の開始期が五百年さかのぼるって本当ですか?
新しい年代測定法により弥生時代の起源が五百年もさかのぼるそうです。 NHKでも特集を組んでいました。 議論がいろいろとあるようですが、みなさんはどう思いますか? わたしは、一挙に五百年も長くなるというのはありえないと思います。 土が堆積される速度はさほど変わらないはずです。 番組でも土器編年による反論がありました。 発表者の春成秀爾氏は、明石原人の発掘調査で、「十一万年から十七万年前の地層から加工された木片が発見された」などというトンデモ論文を発表をしています。 現在では旧石器時代は3万年前をさかのぼりません。 もちろんこの発表が正しい可能性は充分にあります。常識が覆るのが考古学の世界であり、魅力であります。 http://www.asahi.com/edu/nie/syasin/kiji139.html http://www.interq.or.jp/gold/waki/akashi/akashi.html
- 東京からの一泊旅行
秋に東京からの一泊旅行をしたいのですが、どこかおすすめの場所があったら教えてください。条件としては、 ○東京から列車で行ける(バスには20分以上乗りたくない) ○最大の目的は、景色のいい所でのんびりすること ○温泉がある ○見所は必要だが、一箇所でいい ○あまり長い時間歩きたくない ○ワケあって、熱海・伊豆方面、伊香保、房総は除外 うるさい客だとお思いでしょうが、お願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- noname#9152
- 回答数6
- 長野の観光地のお勧め
九月七、八日で、長野にオヤジばかり六人で行くんですが、泊まりは戸倉上山田温泉です。 どこか、お勧めのとこってありませんか? ちなみに名古屋方面より、中央道、長野道を使って、車で行こうと思ってます。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- Bakyunn
- 回答数3
- 湯沢(新潟)近辺で、オススメの場所教えてください!
おせわになっております。 タイトルどおりなんですが、どこかいいとこご存知の方、教えてください。 ・景色がすばらしい! ・とてもおいしいものがある! ・遊べる! など何でもかまいません。 どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- akiaki2
- 回答数3
- 8月中旬~下旬の花がたくさん見れるハイキング
いつもお世話になっています。 暑い日々が続きますが、来週友人と花の湿原、高原に出かけたいと思います。友人は呼吸器系が強くないので、登山や激しい運動は出来ないのですが、涼しく空気のきれいなところに行って自然の花々を見たいとの事で、どなたかこれから花がたくさん見れるスポットを教えて下さい。 ニッコウキスゲは終わったので、何か来週あたりおすすめのハイキングコースがあれば、と思っています。 花の湿原、高原、湖沼…出来れば、東北から、長野あたりまでの間で、お願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- jinruiai
- 回答数2
- 9月末から10月はじめにかけて旅行したいのですが、国内でどこか良い所はありませんか?
10月始めころにどこか旅行に行こうと思っているのですが、 どこかおすすめの場所はありませんかね? 国内で。 あれば、おすすめスポットやすすめてくださる理由も そえてお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- iramatu
- 回答数4
- 本が読めません
小さい頃から、本を全く読まなかったせいか 一冊を最後まで読みきったことがありません。 最初の目次で疲れてしまって続きません。 集中力がないとも思えますが。 最近努力していく方向が見えてきて、それに ついて勉強しようと、本をたくさん購入しました。 が、案の定買ったことで満足して、開けません。 文字を好きになって、すらすら読めるように なるにはどうしたらいいのでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- anya001
- 回答数6
- これから塾に入るんですが・・・
私は中3で高校受験があります。 もう夏休みに入り『塾に入れ!』と 親にも言われています。けれど何処の 塾がいいかわかりません。それ以前に、 個人指導の塾とクラスで分けられているような塾、 どっちがいいのか。。。 私は、5教科の中の数学と英語以外は まぁまぁできるんですが↑の2つは全然×で。。。 定期テストで英語は毎回平均以下だし。。。 こういう私はどっちの塾が向いているのでしょうか???
- ベストアンサー
- 中学校
- yukari-arashi
- 回答数4
- 紀元前6~3 幻と言われているモンゴル騎馬民族
表題の通りです。 この年代あたりに、現在のモンゴル近辺で活躍した騎馬民族がいると聞きました。その存在は幻とか言われてるそうです。 実際には辞典にも乗っていたので幻かどうかは知りません。 たしか。。4文字くらいで ス の文字が含まれていたと思います。 この騎馬民族の名づけはギリシャ人だそうです。 この騎馬民族のことを知りたいのです、民族名と詳細がわかりましたら教えてください。よろしくお願いします
- 締切済み
- 歴史
- noname#4155
- 回答数4
- 8月のお祭り(東京)
8月の8、9、10日のいつでもいいんですが東京のどこかで夏祭りはやってないでしょうか?祭りにいきたいなーと思いましたけどどこでいつやってるのかよくわからなかったもので…。東京でのお祭りって都会だからどこらへんにいったらよくやってるでしょうか?やっぱり浅草とか??できれば池袋周辺がいいですが東京都内(23区)だったらどこでもいいです。お願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- hitomi3118
- 回答数2
- 8月のお祭り(東京)
8月の8、9、10日のいつでもいいんですが東京のどこかで夏祭りはやってないでしょうか?祭りにいきたいなーと思いましたけどどこでいつやってるのかよくわからなかったもので…。東京でのお祭りって都会だからどこらへんにいったらよくやってるでしょうか?やっぱり浅草とか??できれば池袋周辺がいいですが東京都内(23区)だったらどこでもいいです。お願いします。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- hitomi3118
- 回答数2
- 踊り子号で駅弁を
東京方面から伊豆方面に踊り子に乗って行くことになりました。 ちょうどお昼にかかるので駅弁を食べたいなぁ、と思っているのですが 踊り子号には車内販売はあるのでしょうか? 知ってるかたいらっしゃいますか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- moon100
- 回答数2
- 弥生時代について
このまえニュースを見ていて弥生時代についてやっていたのですが時代が違ったとか・・・その点について教えて下さい。2週間くらい前のニュースです。新聞記事なども会ったら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 考古学・人類学
- lovelove180sx
- 回答数4
- 弥生時代について
このまえニュースを見ていて弥生時代についてやっていたのですが時代が違ったとか・・・その点について教えて下さい。2週間くらい前のニュースです。新聞記事なども会ったら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 考古学・人類学
- lovelove180sx
- 回答数4
- 少女漫画家さんで・・・
少女漫画家さんで、この人は知識が豊富だなーとか、取材や研究を綿密にされてるなー、と感じるのはどなたのどんな作品ですか? その作品の簡単な内容(本当に簡単で結構ですので)も教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。