pe002 の回答履歴
- 毛を剃らずに薄くする方法って
自分は中学生なのですが。 かなり毛が濃いです。 なので夏が大嫌いです。 海もプ-ルも合計3回しか行った事がありません。 家族で行くときは留守番です・・・ もう毛が濃いのはいやなので何とかしたいのですが・・ 豆乳ローションも効果0で・・・。 他に方法は無いんでしょうか・・・
- 義理の父が、痴呆
義理の父親が、どうやら認知症みたいで、検査をしてくれる 病院を探しています 住まいは、奈良なので出来れば、市内から電車で、1時間以内の病院を紹介して欲しいのですが? それと痴呆の場合い何科に受診すればよいのですか?
- ベストアンサー
- 病気
- tanaka-ame
- 回答数2
- 首の重さと吐き気
3週間ほど前、パソコン作業中に目の奥に急激な衝撃を感じ、その後、眼の疲労感、頭痛、動悸、眩暈、吐き気、首こり、肩こり等の様々な症状に苦しんでおります。該当する各症状については、それぞれ病院で検査を受けて「異常なし」という診断をもらっております。最近になって、頭痛、眩暈、動悸については7~8割程度は落ち着いたように感じていますが、特に車の運転中やPCの作業中には、どうしようもない首のだるさと吐き気をもよおしてしまいます。首が辛くなると、眼を開けていることすら辛くなってしまうのです。今度、どのような治療が選択肢として挙げられるか、どなかた御教授願います。ちなみに「異常なし」と言われてはいますが、肩・首のこりに対して、デパス0.5mg*3T/日とミオナール3T/日が処方されており、欠かさず服用しております。
- 脳梗塞の急性期~回復期にかけて
父(50代後半)が今月の頭に脳梗塞で倒れ、10日ほど経過しました。 小脳と脳幹に梗塞があり、現在は血液を溶かす薬を点滴で投与されていて、ICUを今だに出られませんが、主治医の先生の話では後、2~3日で安定してICUを出て一般病棟に移れるとのことでした。 ひとまず安心しておるのですが、四肢・嚥下・言語等に重い障害がある可能性が高いとのことでした。 現在の病院は急性期の病院であり、リハに力を入れてなさそうな市立の病院で、病院のソーシャルワーカーに相談しても 「出来れば自分でリハの病院は探してくださいとのことでした」 そこで質問なのですが、 (1)ICUを出て、すぐに点滴等が外れれば回復期のリハ施設に転院を考えており問題ないのですが、 例えば1ヶ月間は点滴がはずれず一般病棟で様子を見て、その後に回復期リハ施設に転院とかだとその1ヶ月の間に少しでもリハビリが出来るのに今の病院のためリハに消極的になるのではないかと不安に思っております。 急性期リハビリを積極的に行っている病院もあるみたいですので、それならそのような病院にとりあえず転院して、その後回復期リハビリの施設に転院したほうがいいのかなぁと思ったりしますがどうでしょうか 無謀なことなのでしょうか? (2)上記を相談する際に相談するのはどのような方に相談したらよいでしょうか。入院先のソーシャルワーカーはあまりあてにならなさそうです。脳外科の先生なのかリハビリ医なのかどちらがよいのでしょうか。脳外科の先生は、リハのことまで考えてなさそうな気がして仕方がありません。 家族にとっては治療もリハビリも一連の流れの中でやることで一緒に考えて生きたいです。 あくまでも家族は素人のため、本当に動かすのが危険であれば仕方がないと思うのですが、何とか可能であれば早くに少しでもリハを開始したいと思っています。 上記長々と書きましたがぜひご回答ください。
- かぜ薬と睡眠薬を一緒に飲むと?
風をひいて知人からロキソニン60mgという市販されていないかぜ薬をもらい飲みました。しかし、私は睡眠障害があり、ベンザリンという薬も常用しています。この二つを同時に飲んでも副作用はないでしょうか?もしお教えいただけたら幸いです。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- bobobrasil
- 回答数2
- 脳梗塞による記憶障害について
こんにちわ。 母がくも膜下出血から脳梗塞を発症しましひと月あまり経ちました。 体のリハビリは必要ないが記憶障害が残るそうです。実際どのような 障害なのでしょうか。母が倒れたのが私の出産の数日後です。 海外に住んでいる為面会に行くことも出来ません。 母は私が出産したことや孫が生まれたことなども覚えられないのでしょうか。 それから、日本の介護制度が最近変わったとききました。 母のように身体的な障害がない場合は保険が適用されないとか。 それは本当ですか? 母のような状態で利用できるサービスはありますでしょうか。 現在姉が面倒を見ていますが、介護サービスが受けられないとすると、 姉がずっと面倒を見るしかないのでしょうか。 何か分かることがあればと調べています。 どうぞよろしくお願いします。
- セックス後の不正出血
はじめまして。主人とはセックスレスだったんですが、半年ぶりに再開しました。しかし、私の膣はなかなかぬれなくて、挿入の時ものすごく痛かったのです。そして、まあ難なく終わったんですが、テイッシュで拭いたら、少し赤い出血があったんです。その後、膣を強く押すとまだ少し赤い血がつきました。 がん検診は半年前にいきました。異常なしです。でも、やはり心配です。 こういう経験のある人はいませんか。ちなみに40代です。
- 脳梗塞による記憶障害について
こんにちわ。 母がくも膜下出血から脳梗塞を発症しましひと月あまり経ちました。 体のリハビリは必要ないが記憶障害が残るそうです。実際どのような 障害なのでしょうか。母が倒れたのが私の出産の数日後です。 海外に住んでいる為面会に行くことも出来ません。 母は私が出産したことや孫が生まれたことなども覚えられないのでしょうか。 それから、日本の介護制度が最近変わったとききました。 母のように身体的な障害がない場合は保険が適用されないとか。 それは本当ですか? 母のような状態で利用できるサービスはありますでしょうか。 現在姉が面倒を見ていますが、介護サービスが受けられないとすると、 姉がずっと面倒を見るしかないのでしょうか。 何か分かることがあればと調べています。 どうぞよろしくお願いします。
- ■ノドがものすごく痛いときの対処を教えてください!
ノドがものすごく痛いです。 ノド風邪なんでしょうか? ただ、熱はないです。 はちみつとお湯を混ぜたものを飲むといい。 ということを聞いたので、飲んだのですが、ぜんぜん治りません。 対処法知っている方いらっしゃいましたら、教えてくれませんか?
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- makisi3
- 回答数2
- 父の足の衰えが心配です
私の父、72歳です。 昨年の夏から急に足が衰えました。 トボトボと少しあるくと、すぐ疲れます。「膝がガクガクに」」「膝が笑う」という感覚だそうです。 一日数百メートルは歩けますが、先日芝公園周辺を散策した際には、翌日半日以上力が入らなかったようです。普段は、家の中でゴロゴロして、床に入っている時間も長いです。 春には一緒にゴルフに行き、「少し動きが緩慢になったな」位の印象だったので、急にこんなになるものかと驚き心配しています。 先日やっと思い腰を上げて病院に行きました。特別な病気ではないと診断され、痛み止めの注射を一本打たれたようです。 特別な病気ではないということは、老化によるものということでしょうが、この場合リハビリによってかなり回復するものなのでしょうか。また、どういう施設に行けばよいのでしょうか。 実は、1年半前に前立腺ガンと診断されホルモン剤を時々やっています。ガン自体はまったく治まっていますが、衰えはその薬の影響かなと少し気になっています。 経験のある方、専門家の方、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 病気
- birdiepapakun
- 回答数1
- 夜中になると、祖母の言動がおかしい……?
年明けからずっと風邪を引いていた祖母(77歳)が月曜の夜中から急におかしな言動をするようになりました。 咳のせいで不眠なのか夜寝てもしばらくすると起きてしまい、 そうすると別人格になっているのです(母談)。 素人ながら調べ、 「風邪で6日寝たきり」 「ストレス」 「咳で眠れていない」ので せん妄を疑ったのですが私は別世帯で暮らしている為 正確には把握しておりません。 母に該当HPを見せてもちょっと違う、もう別人格と。 ・ビール缶をいくつもあける(飲めない) ・「人の肉を焼いて食べなきゃ」 ・ずっと文句を言っている ・2時間ほど不機嫌に独り言をいう 疲れるとようやく寝るようです。 4夜連続でこうなり、家族の方が睡眠不足で困っています。 また心臓を患いペースメーカーをつけています。 主治医と中々連絡がとれず(><) 元々気が強く、機嫌を損ねずに病院に連れて行く方法と どのように対応したらいいか 情報不足かと思いますがお知恵をお貸し下さい。