オープンソース開発
- ワードプレス 編集 どこを変更したらよいでしょうか
よろしくお願いします。 現在こちらのページ http://clinic.horisuke3232.com を作成しています。 プログラムがよくわからず、テーマ(Minamaze)をそっくり使用している状況です。 そこで、添付ファイルにある、【Read More】 の文字を【こちら】に変更したいのですが、テーマの編集のどの部分を変更したらいいかわかりません。 よろしければ、初心者でもわかるように教えていただけませんか?
- 締切済み
- オープンソース開発
- okwave3232
- 回答数1
- coffeescriptの@って何でしたっけ?
jsとか、coffeescriptとか、jQueryとか、初心者です。 コードの修正をしていて、coffeescriptの@が気になりました。 検索してみたのですが(やり方が悪いようで)なかなか答えに行き当たらず。。 初歩的な質問で大変恐縮ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答、参考URLをお願いいたします。m(_ _;)m
- ベストアンサー
- オープンソース開発
- kokukoku10
- 回答数1
- MovableTypeのRSS設定に関して
初歩的な質問かもしれません。 MovableType(version 6.1.1)でRSSのフィードのテンプレ設定を行っております。 そこで日付のフォーマットを 「<pubDate><$mt:EntryDate format_name="rfc822"$></pubDate>」 としてrfc822形式で出力させているのですが、日付だけ固定にしたいです。 例えば、「Wed, 27 May 2015 11:29:51 +0900」の「Wed, 27 May」はどの記事も同じや再構築した当日(today)にすることは可能ですか。 皆様方のアドヴァイスよろしくお願いします。
- 締切済み
- オープンソース開発
- ameyamakun
- 回答数1
- MTからWPにインポートした記事はどのフォルダに?
MovableTypeからWordPressへブログを移行するため MovableTypeの記事をエクスポートし、それを プラグインの「Movable Type and TypePad Importer」を使って WordPressにインポートしました。 正常にインポートできました。 以下、質問です。 インポートされた記事は WordPressのどこのディレクトリ(フォルダ)に入ったのでしょうか。 また、WordPressで書いた記事は、 WordPressの中のどのディレクトリに保存されているのでしょうか。 「wp-content」の中のディレクトリをいくつか開いてみましたが 見つかりませんでした。 また、画像のアップロード先に関して、 これまで、MovableTypeでは、画像は、 任意のフォルダの中に画像を全部入れる形でやってきまたが、 WordPressでは画像は「uploads」→「2015」→「05」と 月別のディレクトリにアップされていました。 MovableTypeのように一括で同じフォルダに入れたりとか 保存先のディレクトリを設定できたりするのでしょうか。
- Cppunitのビルドエラー解消
お世話になります。 Cppunitでテストケースを作成し、ビルドしようとしておりますが、ビルドをすることができません。 ・以下がエラーログの抜粋ですが、「TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:~」の行がEclipse上で赤く表示されており、原因だと思われます。基本的な質問で恐縮ですが、エラーの解消方法をご存知の方がおられればご教示頂けると助かります。 ・プロジェクトのライブラリ指定は添付の画像のようにしております。この部分の指定に誤りはございませんでしょうか。 d000000.o:(.idata$2+0x0): multiple definition of `_head_libcppunit_1_12_1_dll' C:\MinGW\msys\1.0\cppunit-1.12.1\src\cppunit\.libs/libcppunit.dll.a(d000387.o):(.idata$2+0x0): first defined here d000001.o:(.idata$5+0x0): multiple definition of `_imp___ZTVN7CppUnit27TestSuiteBuilderContextBaseE' C:\MinGW\msys\1.0\cppunit-1.12.1\src\cppunit\.libs/libcppunit.dll.a(d001116.o):(.idata$5+0x0): first defined here d000001.o:(.idata$6+0x0): multiple definition of `_nm___ZTVN7CppUnit27TestSuiteBuilderContextBaseE' C:\MinGW\msys\1.0\cppunit-1.12.1\src\cppunit\.libs/libcppunit.dll.a(d001116.o):(.idata$6+0x0): first defined here d000002.o:(.idata$7+0x0): multiple definition of `libcppunit_1_12_1_dll_iname' C:\MinGW\msys\1.0\cppunit-1.12.1\src\cppunit\.libs/libcppunit.dll.a(d001147.o):(.idata$7+0x0): first defined here TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0x34f): undefined reference to `send@16' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0x375): undefined reference to `send@16' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0x54f): undefined reference to `send@16' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0x575): undefined reference to `send@16' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0x99d): undefined reference to `gethostname@8' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0x9e8): undefined reference to `gethostname@8' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0xa4b): undefined reference to `WSAStartup@8' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0xa7f): undefined reference to `socket@12' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0xa9b): undefined reference to `gethostbyname@4' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0xae8): undefined reference to `htons@4' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0xb3b): undefined reference to `connect@12' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0xbac): undefined reference to `select@20' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0x121e): undefined reference to `closesocket@4' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0x1226): undefined reference to `WSACleanup@0' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0x138e): undefined reference to `send@16' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0x13b4): undefined reference to `send@16' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0x23ff): undefined reference to `send@16' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0x2425): undefined reference to `send@16' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0x358f): undefined reference to `send@16' TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0x35b5): more undefined references to `send@16' follow TestRunnerClient.o:TestRunnerClient.cpp:(.text+0x3a7a): undefined reference to `select@20' c:/mingw/bin/../lib/gcc/mingw32/4.8.1/../../../../mingw32/bin/ld.exe: TestRunnerClient.o: bad reloc address 0x2 in section `.text$_ZN7CppUnit12TestListenerD1Ev[__ZN7CppUnit12TestListenerD1Ev]'
- 締切済み
- オープンソース開発
- youteizan33
- 回答数1
- マイナンバーのシステム開発に必要なスキルとは?
プロのITエンジニアの方でご存知の方、ご教示ください。 最近、マイナンバーのシステム開発においてエンジニア不足が問題視されていますが、 実際にどのようなスキルを持ったエンジニアが必要にされているのでしょうか? 例えば、開発言語はjavaでOSはLinuxなどと限定されているのでしょうか? それとも、もっと他の能力が必須となるのでしょうか? 今回、必要とされる人材を評価する、スキルシートなどはあるのでしょうか? この開発において、もし自分が少しでも役に立てば…と思っております。 どうかご存知の方、ご教示頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
- Cppunit設定について
お世話になります。 Eclipseにプラグインを導入し、Cppunit1.12.1を使用して単体テストとしましたが、libcppunit-1-12-1.dllが無いというエラーが表示され実行する事ができません。ライブラリーやライブラリーパスの設定はしていますし、libcppunit-1-12-1.dllもそのパスに存在しています。 ネットでいろいろ検索してみましたが、正しい導入手順がわからないため、どこに問題が有るのかわかりません。 問題の原因として考えられる事や、Cppunitの正しい導入手順および使用手順が記載されているものがあればご回答頂きたく宜しくお願い致します。
- 締切済み
- オープンソース開発
- youteizan33
- 回答数1
- wordpress 記事内でスライドショー
ワードプレスの記事の中にスライドショーを設置したいのですが可能でしょうか。可能であればやり方をお願いします。パワーポイントなどで作成したスライドもしくはjpgをクリックさせながら読ませたいのです。
- tomcat #パラメータ 取得方法
tomcatでリクエストの#以降の文字列を取得したいのですが、 取得方法がわかりません。 取得方法をご存じの方、是非教えてください。 なぜ取得したいのかというと、OneDrive REST APIを使いたいからです。 OneDrive REST API では ログイン後にリダイレクトされるリクエストには#パラメータが 付加されており、それを取得したいのです。 リダイレクト先をウェブページにし、 window.location.hashで取得できるのは確認できましたが、 ウェブページを介さずに直接サーバで操作したいと思っています。
- .NET FRAMEWORK 2.0 RTM
WINDOWS98で.NET FRAMEWORK 2.0を使用する必要があるのですが、SP1以降はWINDOWS98にインストールできません。無印であるRTMはインストールできるのですが、ダウンロードできるところを教えていただけないでしょうか。
- centos7の日本語化
vmware player 6.0.5にcentos7をインストールして、日本語環境にしました。puttyからssh接続では、日本語化されているのですが、windows8.1上のvmware player上のコンソールでは、日本語が文字化け(ドット表示)になります。windows8.1上のvmware player上のコンソールでも日本語が化けないようにしたいのですが。 どなたか知っておられたら教えてください。 puttyで作業しているので、実用上は問題ないのですが。
- ベストアンサー
- オープンソース開発
- lonlon2014
- 回答数1
- SVN svn+ssh接続時のユーザについて
数人の開発チームで使用するSubVersionの設定について悩んでいます。 CentOS 上にSubVersion をインストール済みです。とりあえず手軽な、svn+ssh で接続しようとしています。クライアントは、Eclipseのプラグインです。 今、user01(グループ=devgrp) で、/var/svn/testrepo1 を作成したとします。この後、testrepo1 のパーミッションを、775 に変更して、同じグループのユーザに対して書き込み許可します。 次に、別の開発者がuser02(グループ=devgrp) でtestrepo1 の中のあるソースを修正し、コミットしようとします。このとき、 svn+ssh://user02@<サーバ>/var/svn/testrepo1 でコミットしようとすると、特にエラーも出ないのですが、コミットができていません。 user01 が作ったリポジトリには、user01 でしか追加/更新ができないのでしょうか? まだ、SubVersion の仕組みを勉強しはじめたばかりなので、よく理解できていません。
- 締切済み
- オープンソース開発
- talisman-solt
- 回答数1
- $git diff 差分を表示で何かがへんなんです
お世話になります。 Gitを勉強していてわからないことがあります。 対象となるファイルの中を書き換えました。 その後、変更されている差分を表示したところよくわからないコードが出てきました。 下記のコードが意味するよくわかりません。私に何を教えてくれているのでしょうか? -1<8D>s<96>ڂ<F0><92>lj<C1><82><B5><82>܂<B5><82><BD><81>B -2<8D>s<96>ڂ<F0><92>lj<C1><82><B5><82>܂<B5><82><BD><81>B 以上、よろしくお願いします。 出力結果 user@user-PC /c/first_git (master) $ git diff diff --git a/README.md b/README.md index 4dfe31a..5f11ae3 100644 --- a/README.md +++ b/README.md @@ -1,2 +1,3 @@ -1<8D>s<96>ڂ<F0><92>lj<C1><82><B5><82>܂<B5><82><BD><81>B -2<8D>s<96>ڂ<F0><92>lj<C1><82><B5><82>܂<B5><82><BD><81>B \ No newline at end of file +1行追加 +2行追加 +3行追加 \ No newline at end of file
- ベストアンサー
- オープンソース開発
- Marshmallows
- 回答数1
- [Firefox]原理が理解できません
[多分必要なスキル] C++, XUL , CSS ご存じのとおり、Firefox 32からQ8839179に見られるような←や→等、ナビゲーション用の領域が登場するようになりました。 http://okwave.jp/qa/q8839179.html おそらくこの部分であると思います。 http://dxr.mozilla.org/mozilla-central/source/browser/base/content/browser.xul#397 http://dxr.mozilla.org/mozilla-central/source/browser/base/content/browser-context.inc http://dxr.mozilla.org/mozilla-central/source/browser/themes/shared/contextmenu.inc.css これらのmenuitem要素がlist-style-imageプロパティを適用できるためには当該要素がlist-itemであると指定する必要があるでしょう。 それを指定する部分をFirefoxのソースコード中から http://dxr.mozilla.org/mozilla-central/source/ 自分には見つけられませんでした。 どの部分であるか教えてください
- 締切済み
- オープンソース開発
- himajin100000
- 回答数1
- Githubの構築について
初めて投稿をさせていただきます。 私はプログラムには、あまり詳しくないのですが当社の開発チームが 共同開発をするにあたり、ある開発チームにGithubで接続できるようにしてくれと頼んだところ Githubの構築にサーバ構築と同じくらいか、それ以上の時間がかかるので 出来ればその時間を開発にあてたいとの返答が返ってきて、そんなに時間のかかるものではないだろ?と開発チームが悩んでいたのですが、実際Githubを構築するのは大変(時間がかかる)ものなのでしょうか? 素人の質問で申し訳ないのですが宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- オープンソース開発
- geforce358
- 回答数1
- Arduinoのアナログ入力とシリアル通信
Arduino UNOにシールドを乗っけて電圧をアナログピンで測っているのですが, シリアルモニタに表示される値に謎のノイズ?が乗ります. でもノイズだったら+と-どっちにも触れそうなものなのに, たまに+側に揺れるだけというのもよくわかりません. 一応パスコンを挟んだり移動平均取ったりしても改善されなくて, 最終的にシリアル通信するときの値の表示がおかしいのか?ってなったのですが なにか,こういう原因じゃないのか?とか改善案とか,教えて頂きたいです. ふわっとした質問でごめんなさい. ご回答よろしくお願いします.
- ベストアンサー
- オープンソース開発
- nyanpy0515
- 回答数2