オセアニア
- シドニーでユーロをドルにするとしたら?
こんにちは! 9月6日から13日までシドニーに滞在するものです。 ユーロからオーストラリアドルに換金することについて質問させてください。 手元に210ユーロ持っているんですが、これをドルとして使用する場合、現地シドニーにて換金するのが最良だと思いますか?日本で2度も換金をへてユーロ→ドルは損だと思うのですが。また、現地でユーロからドルにした場合のレートなどは悪いのでしょうか? ユーロはいつかユーロでまた使うのが一番いいに決まっているのですが、現時点であまりお金がないので、この余っているユーロをドルで使用したいと考えているんですが、もし換金する場合、シドニーでおすすめの場所などありますか?よろしくお願いします。
- ビザについて
今年、10月からオーストラリアへ長期滞在する予定です。 約5ヶ月滞在する予定なのですが、何のビザが一番適しているのか、 教えてください。 ちなみに、ワーキングホリデービザは一度使ってしまってもう使えません。 また、学校に行く予定で、就労の予定はありません。
- ベストアンサー
- オセアニア
- tabidacchi
- 回答数1
- ニュージーランドの国内線の買い方
9月にニュージーランド旅行(個人旅行)を計画しています。 オークランドからクイーンズタウンまでの往復航空券を カンタス航空で手配しようと思っているのですが、 日本語サイトでは買えないみたいなので、 NZ向けの英語サイトから購入しようと思っています。 そこで、質問なのですが、 1.日本から購入しても大丈夫ですか? 2.その場合の航空券はどのように発送されますか? (E-ticketという言葉が見当たりません) 3.ウェブでの購入が無理な場合、日本のカンタス支社で電話で購入するつもりですが、やはり料金は高くなりますか? どなたかご存知の方がいたら教えてください。
- オーストラリア旅行での持ち込みについて
10月にオーストラリアに行きます。 いろいろと持ち込みについてインターネット等で調べてはいるのですが、よくわからなくて・・ 皆さんのお力を貸してください! (1)処方医薬品は 薬の成分がオーストラリアで規制されている成分に含まれないことを証明する書類として『処方箋の詳細(英語標記)』もしくは『医師からの英文診断書』を用意 と関税部のHPにあり、旅行者さんのHPにはなくても平気と会ったりもします。職員は専門ではないとのことですが、英文の添付文書(薬の説明書)でも良いでしょうか? (2)アルコール含有物の製品、例えば便座除菌シートなどは特に問題ないですか? 他の方の質問と重なるかもしれませんが、よろしくお願いします。
- 海外研修でニュージーランドに行くのですが…
大学の海外研修でニュージーランドに3週間滞在(ホームステイ)するのですが、何しろ初海外なもので、何も分かりません… そこで質問なのですが、ニュージーランドで「携帯」「パソコン」「ドライヤー」「DS」などを使う、充電するには何ワットの変圧機が必要なのでしょうか? 少し調べてみたところ、ドライヤーはかなり高い変圧機を買わなければならない的なことが書いてあったので不安でしょうがないです…。 本当にそうなのでしょうか? ちなみに私の家のドライヤーは810ワットです。 分かる方、教えて頂ければ幸いです…
- ニュージーランドへの郵送とたばこ規制について
ニュージーランドに個人用として2カートンほど国際郵便で送りたいと思っていますが、その場合の税金とか規制を知っている方、教えてください。 郵便局、サイトで調べましたが問い合わせし、植物検疫がどうとかで、結局たらいまわしにされ送れるのかどうかはなぞでした。 旅行荷物の場合1カートン(200本)だけOKというのはわかりました。 それ以外の情報を御願いしたいと思います
- ケアンズでタピオカパールミルクティー
ケアンズに短期滞在中です。 ブラックタピオカのパールミルクティーが買えるお店を探していますが発見できません。 ご存知の方いらっしゃいましたら情報いただきたいです。 よろしくお願いします。
- 納税者番号について(オーストラリア)
ワーホリでオーストラリアへ入国後、すぐに納税者番号を取得したいのですがどのような手続きをすればよいか教えてください。
- オーストラリアの日経WEBデザイン会社を探してます
オーストラリアにワーホリで入国予定です。WEBデザインを学んでいますので、WEB制作の仕事につきたいのですが、日経企業の求人情報がとても少ないです。残念ながら外資系に就職できる英語力がないので日経のWEBデザイン会社を探しています。どなたかご存じでしたら教えてください!
- ニュージーランドのファームを教えてください
今年の9月にワーキングホリデーのビザでニュージーランドのオークランドへ行く予定です。 日本にいる間にファームを探しておきたいと思っています。 滞在する分の費用はありますが、語学学校へ通う費用をファームで稼ぎたいと思っています。 今年の6月までオーストラリアにワーキングホリデーで滞在し、ファームで働いていました。 (セカンドワーキングホリデーのビザを取得するため)その時の自給がシティーに比べて 良かったこととファームなのでお金を使う場所がない環境もあり結構貯めることができました。 ニュージーランドのファームで働いて収入を得ることができるファーム をご存じの方いましたら 教えてください。
- オーストラリアに洗濯ネットは、ありますか?
こどもがオーストラリアにホームステイにいきます。 以前テレビで、ブラジルの方(たぶん)が、日本からブラジルに帰られる時に、洗濯ネットをお土産にすると、ブラジルには、ないので重宝がられるというのを、見たんですが、オーストラリアには、洗濯ネットってありますか? 日本てぬぐいなども用意しましたが、こどもの服も洗ってもらうし・・・ オーストラリアの家庭にくわしい方教えてください。
- 締切済み
- オセアニア
- garnet2006
- 回答数3
- オーストラリア内の移動手段教えて下さい。
10月にケアンズにいる友人のところへ行く予定があるのですが、 私としては、エアーズロックには行きたいと思っています。 (出来たらメルボルンも行きたいのですが・・・) 日程は5.6日間で考えています。 2日間はケアンズに滞在する予定です。 一人旅の為、ケアンズとエアーズロックに行くような 日本の旅行会社のツアーは極力避けたいと思っています。 (割高になるので) 全くの無知で申し訳ないのですが、 オーストラリア国内の移動手段は飛行機が主流だと思うのですが、 その他の移動手段(バス・電車等)のほうがやはり割安なのでしょうか? また、飛行機の場合、航空会社はやはりカンタス航空が1番割安でしょうか? オーストラリア内の良い移動手段があればぜひ教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- 航空券の変更手数料について
8月7日から9月7日まで ニュージーランドのオークランドに語学留学へ行ってきます. 飛行機はキャセイパシフィック航空を利用します. 航空券についての知識がまだあまりないため, 少しわからない部分がありますので,どなたかお答えいただけると 助かります. (1)航空券はキャセイのホームページから購入したのですが, 航空券の種類がOPENなのかFIXなのかの判別がつきません. メールで送られてきた詳細のなかに, coupon status : open for use と記載されているので,openなのかなと思いますが,自信がありません. (2)現在,往路を8月7日発,復路を9月7日で航空券をとったのですが,復路の日にちを変更したいと考えています.この場合, 変更に関する手数料などはどれくらい必要となるのでしょうか? 今のところ,9月7日→9月13日 に変更したいと考えています. ちなみに,チケットの種類はEチケットで,まだ発券はしていません. どなたかお答えいただければうれしいです. よろしくお願いします.
- オーストラリア、タスマニア州、ホバート
タスマニア州のホバートに行く予定があるので、今調べているのですが、 ホバートって治安は良いのでしょうか?(勿論日本のようにはいかないと思うのですが、他のAUSの都市等と比べて) アジア系、ヨーロッパ系の留学生や労働者の方は沢山いらっしゃるのでしょうか? それとレストランやカフェやファーストフード店などのお店はあるのでしょうか? あと物価は他のAUS各地に比べて安いですか? どんな細かい情報でも構いませんので、教えて頂ければ大変助かります!ただ、出来るだけ最近の情報だとありがたいです。 宜しくお願いします!
- ベストアンサー
- オセアニア
- hidamarigo
- 回答数1
- 日本の医者の作成した処方箋
現在心療内科に通院治療中ですが、留学のため1年間オーストラリアへ行く予定です。海外でも治療したいと思いますが、 1 海外で治療する場合、日本の医師に作ってもらった処方箋をオーストラリアの病院で使えますか。 2 日本から薬を送ってもらうことはできますか(税関等の問題) 3 当面の薬をオーストラリアに持ち込むことはできますか。
- Unleaded91 と Unleaded95
オーストラリアでレンタカーを借りた場合、通常のガソリン車は Unleaded91 と Unleaded95 のどちらを入れれば良いのでしょうか。 ガソリンに関する知識がないので、宜しくお願いします。
- パプアニューギニアに車を持って行きたいのですが費用がどれぐらい掛かるかを知りたい。
パプアニューギニアに自分の車(現地で自分で利用)を持って行きたいのですが、方法と掛かる費用を具体的に教えて頂きたいと思います。出発は9月末を予定しておりますので、逆算していつ何を実施しなければならないのかも教えて頂ければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- オセアニア
- sasuke0917
- 回答数4
- ゴールドコースト現地レンタカー会社について
9月末から8日間の日程でゴールドコーストへ行きます。 激安パッケージツアーで空港までの送迎は付いている為、サーファーズパラダイス周辺の現地レンタカー会社を探しています。(大手・日系はお値段が高いので除外です。) レンタルは6日間くらい、(25歳以上)を予定しています。 できれば日本から予約していきたいと思い、イエローページAUS版をみたところ、 ・Red Back Rentals(イエローページでは1番の黄色い籏がついていました。一番のお勧め!っていう意味でしょうか?) ・Rent-A-Bomb あたりがお値段がお安いようなのですが、現地での評判がわかれば教えていただけませんか?(他にお勧め等ありますか?) また、カーナビ付の車が結構あるようなのですが… オーストラリアは地図だけでは分かりにくい道ですか? NZを2ヶ月1周したことがありますが、本の地図や道路標識で十分目的地まで辿り着けました。 ラミントン国立公園やタンボリンマウンテンなど郊外は自然がいっぱいで楽しみです! ガイドブックに載っていないクチコミ情報などありましたら合わせて教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
- グアム~オーストラリア乗継方法について。
8月下旬にグアム経由でオーストラリアへ行きます。 久しぶりの海外旅行&初めての乗り継ぎで分からないことだらけなので質問させて下さい。 ・まずネットで色々調べて乗り継ぎでもグアムで入国審査をしなくてはいけないことが分かったのですが、グアム滞在の方達と同じゲート(?)で入国審査を受けるのでしょうか? 乗り継ぎの人、専用の入国審査の場所があったりするのでしょうか? ・それと、私は(一緒に行く人も)英語が全然できないのですが 『この単語だけでも覚えて行くと乗り継ぎに役立つよ!!』と言うものがあれば教えてください。 ・最後にグアムを発つまでの間、空港内のカフェなどでお茶をして時間を潰すのがいいと、どこかのサイトで見て知ったのですが…グアム空港内で何か購入する際にいちいち現地通貨に両替しなくてはいけないのでしょうか? 日本円で支払えれたら嬉しいのですが…。
- ベストアンサー
- オセアニア
- noname#69264
- 回答数1