オセアニア

全2332件中1341~1360件表示
  • グアム アウトリガーホテルについて

    8/15よりグアムに女2人旅します 2人ともグアムは初めてです 立地も良いようですし、口コミもよかったのでアウトリガーに泊まろうかということになったのですが、ホテルのプールは無料でしょうか? 1日楽しめますか? もしよろしければお勧め観光スポット・グルメなどガイドブックに載っていないような情報もお持ちの方教えていただけたらうれしいです!

  • CVA自然保護活動 

    オジーにCVAと言う自然保護活動をする団体があるようですが、 どのようなものなのかご存知でしょうか?

    • 119922
    • 回答数2
  • ゴールドコーストのレンタカー 他

    今度ゴールドコーストへ行くことになりました。 以前レンタカーを借りた際には国際免許証を提示しましたが 3ヶ月以内の滞在であれば日本の免許証での運転も可能と 書いてあるのを読んだのですがその後の注意書きにはやはり 国際免許が必要と書いてありました・・・ 質問1. 今回国外免許を取得しに行くのが難しいので日本の免許証でも貸して もらえる会社はあるのでしょうか? 質問2. サーファーズに宿泊予定なので格安な会社があったら教えてください 質問3. ローンパインへは行ったことがあるのですがカランビンの方が近い ので行ってみようかと考えていますが、2つを比べてみて コアラやカンガルーの多さ等どの位違うのでしょうか? 質問4. サーファーズ~ブリスベンシティまでのバス・電車の共通往復割引券は 今も販売されていますか? またそれはブリスベン内のバスも使えるのでしょうか? 質問5. ETASをプリントアウトせずに行っても大丈夫でしょうか? (プリンターが故障中の為・・) 以上、よろしくお願いします

    • aoinaka
    • 回答数2
  • サイパン(&グアム)の雨季

    8月1日からサイパンもしくはグアム旅行を計画中です。 ガイドブックによると、8月は雨季で、サイパンで600mm(東京の4倍)、グアムで300mm(東京の倍)の月間降水量があるようです。 しかし「スコールなので日本のように降り続かない」と但し書きもあるのですが、いくらなんでもサイパンが東京の4倍あるんじゃ2日に1日は雨か?と思ってしまうのですが、実際のところどんな感じなのでしょう。 特にサイパンで雨が降り続くようでしたらやることもないでしょうし、だったらグアムのほうがまだ暇つぶしできるのかなあ、と思ってもみます。 詳しい方アドバイスいただければ幸いです。

    • ponponn
    • 回答数1
  • メルボルン セントキルダ

    メルボルンへの渡航を来年2月に考えています。 そこでお伺いですが、セントキルダって治安が悪いのでしょうか。若者が集う繁華街とあり昔はわるかったとあるのですが、今でも想像しい所ですか? セントキルダの夕日を見に行こうと思っているのですが、 その後9時ごろ1人で夕飯を食べたりするのに女ひとりではまずいのかと心配になっての質問です。 お願いします、回答お寄せ下さいませ。

  • ハワイ(ホノルル) 自転車で観光

    8/14~4泊6日でホノルルへ旅行に行きます。 滞在先はDFSに割りと近いアンバサダーホテルです。 滞在中、1日は自転車をレンタルし観光できたらと思っています。 (1)サタデーファーマーズマーケット・KCCへ行き、は自転車でどのくらいかかるでしょうか? (2)チャイナタウンへはどのくらいかかりますか? (3)DFS近くで朝早く(できれば7時頃から)空いていてリーズナブルな自転車レンタルのお店はありますか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ケアンズ 仕事

    ケアンズで仕事がしたいのですが、募集してるお店などありませんかねぇ? 職種は何でもいいんですが。。。。

  • ケアンズでシェアハウス

    7月20日からAUSのケアンズに行くのですが、60~80ドル(週)でシェアハウス空いてないですかねえ?

  • 人種差別

    以前にも似たような質問をしたんですが、最近また疑問に思うことがあるのでよろしければアドバイスお願いします。前にオーストラリアでの人種差別のことでオーストラリアが大嫌いだと言いました。それは今も変わっていません。しかし、それからしばらくして、あるビジネスの授業で会社の中における文化の違いとそれの対処方法などの勉強をしました。その中で私の考えが必ずしも正しくは無いことも理解しました。私は、それを理解した上でオーストラリアが大嫌いだと発言してます。自分の中に日本を基準に考え、日本至上主義があるのも事実だと思います。しかしながら、日々生活していく中でやはり自分にはとても受け入れらないことをされることがたまにあります。私が知る限りではやはりオーストラリアはそういう国だと理解してます。若者によるインド人の殺害など、人種差別に関するニュースもありますし。日本人や中国人の留学生の友達は気にしてもしょうがいし、君は考えすぎだと言われます。でも、私はどうしてもそういう扱いを受けるたびに、なぜ私がそのような扱いを受けなければいけないのか考えてしまいます。どうしても友達のように気にしないではいられません。これはもうどうやっても変えることが出来ないんでしょうか?出来ることなら変えたいです。中国人の友達も、あなたは他の日本人とは少し違うし、いつも考えすぎだといわれます。もう最近は留学していること自体が私には向いていなかったんではないのかと考えています。もし、このように昔は考えていたが、今は違うという経験をお持ちの方いましたら、アドバイスお願いします。また、アメリカやイギリスなどのほかの国でもやはりこのような状況なのでしょうか?分かる方おられましたら、教えてください。私はカナダに住んだことがありますが、そのときはそのような経験はあまりしてません。

    • shoskca
    • 回答数5
  • ビザ、ワーホリについて

    現在studentビザでシドニーに滞在しています。 ビザは2011年3月まで有効なのですが経済的な理由などから、 学校が一段落する今年の10月に学校を辞め ワーホリに切り替えたいと思っています。 そこで質問なのですがstudentからワーホリへの切り替えはシドニーからでも行なえるのでしょうか? 1度studentビザをキャンセルしてから新しくという事になるのでしょうか? 現在は大学へ行くためのファンデーションコースに所属していて、 今年の10月に終了し、大学のエンロールがある翌年の1~2月頃までstudentビザを残し、そこで学校を辞める旨を伝え、そこからワーホリを申請というのが第一希望なのですが。。 申請をしてからどのくらいでビザがおりるのでしょうか? 何か情報をお持ちの方がいらっしゃればよろしくお願いします

  • グレートバリアリーフと夜ジャングルへ行きたいです

    9月にオーストラリアへ行きます。エアーズロックに2泊するので ケアンズには、エアーズロックから到着した日の夜(18時半過ぎに空港着)と翌日丸々1日しか滞在時間がありません。 しかしながら、 (1)グリーン島でのシュノーケリングがしたい。 (2)グレートバリアリーフを見たい。 (3)ナイトジャングルに行ってコアラを抱っこしたい。です。 グレートバリアリーフを見るには空からか、グリーン島から船で更に移動のようですが・・・ 空からは高そうなので断念。船での移動はグリーン島についてから申し込みになるのでしょうか? この3つを含んだ(1)~(3)を現地発着ツアー?オプショナルツアー?をご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えて下さい。 また、個人手配でも可能なスケジュールの組み方を教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

    • iwa2shi
    • 回答数2
  • メルボルン 宿泊

    メルボルンシティのホテルを考えている中、フリンダーストリート駅前に建つ「ホテル ユニロッジ フリンダースアパートメント」という所を見つけました。 ネットで見ている限りキッチンもついていていい感じなのですが、どなたか実際に宿泊された方いらっしゃいませんか? 一人で泊まるにあたって不便なこと、怖いこと何かありそうでしたら教えて下さいませ。

  • ハワイで誕生日

    ハワイで誕生日を迎える彼のために、 素敵なレストランを予約したいと思っています。 今のところ、Michel's(ミッシェルズ)を考えていますが、 他にもお勧めがあれば、教えて頂きたいです。 行ったことがないので、Michel'sの情報も有難いです。

    • MARLA39
    • 回答数2
  • メルボルン B&B

    来年1月末からメルボルン渡航を考えています。 そこでホテルですが、実際ヤラ地区にあるコンドミニアム「アルバニー」と「パント ヒル サウスヤラ」に泊まったことがある方。 また、メルボルン在住の方の自宅兼B&Bとしても提供されている「ラ メゾン デ バレット」に宿泊された事がある方がおられましたら、快適であったかどうか、こんな事で困ったなど、何でもいいので感想をお聞かせ下さい。

  • オーストラリア大陸一周ルートについて

    ワンワールドで世界一周を予定しております。 オーストラリア大陸を一周したいのですがまずどう廻っていいのか、そしてどの区間を世界一周航空券にしてどの区間を陸路にしたらいいかわかりません。 景色を楽しめそうな場所なら鉄道やバスでの移動がしたいです。 それ以上に鉄道やバスが料金的に高くつくならワンワールドを使いたいです。 日本からジャカルタに入り その後陸海路でシンガポール、マレーシア。 タイを拠点にカンボジア、ベトナムやネパールを周り バンコクからオーストラリアに入ろうと思っていましたが もし、バンコクから香港まで陸路が可能なら香港からケアンズに飛びたいと思っています。 ケアンズ⇒シドニー⇒メルボルン⇒タスマニア⇒メルボルン⇒アデレード⇒ウルル⇒ダーウィン⇒パース が効率いいかなと思っていたのですが オセアニアのあとはアフリカ大陸に向かうのでシドーニーからじゃないとアフリカに入れないようなので悩んでいます。 アドバイスお願い致しますm(_ _)m

    • BEDEE5
    • 回答数2
  • 交通機関の情報をお願いします。

    9月に、日本(日曜発)→ゴールドコースト空港(日曜発)のチケットを取りました。 始めに、ゴールドコーストに3泊滞在して、その後ブリスベンに行くのですが、ブリスベンに土曜まで宿泊して日曜の朝にゴールドコースト空港に戻って日曜11時台の国際線に乗るのは、可能なのでしょうか? もし可能な場合は、どういった交通手段を取ったらいいかアドバイス等の情報ありましたら、よろしくお願いします。 それによって、ホテルの予約も変わってくると思うので、知っている方がいましたらよろしくお願いします。

  • ニュージーランドのプリペイド携帯電話をオーストラリアで使用可能?

    近々オーストラリアに行きます。 ニュージーランドから帰国した友人からプリペイド携帯を借りたのですが、オーストラリアで使用可能でしょうか? 含まれているSIMカードもニュージーで買ったものです。 よろしくお願いします。

  • 年末年始をニュージーランドで

    こんにちは! 今年の年末(12/30頃) ~ 来年1月の第二週目(1/7日頃)までの ニュージーランド行きの航空券を現在探しています。 ニュージーランド航空は高いので キャセイパシフィック航空か大韓航空を利用しようと思っています。 6月に大韓航空のサイトで航空券を検索したところ JPY158,750.-だったのですが現在JPY151,710.-に値下げしています。 9月頃までに正規料金が再び値下げすることはありますか? キャセイパシフィック航空はJPY135,340.-です。 出発・到着時刻は大韓航空、キャセイパシフィック航空も あまり差はありません。 キャセイの方が料金が安いので、キャセイにしようかなと思っています。 仮に大韓航空も再び値下げしキャセイと料金が同じになった場合 どちらを利用した方が良いのでしょうか? 私はキャセイも大韓航空も利用したことがありません。 また旅行会社に航空券が出回ってから購入した方が 安く手に入ると聞いたのですが、 その場合どのフライトを利用するか選べるのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします!

    • MM0216
    • 回答数3
  • フライト内容について

    わたしは八月に名古屋からアデレートに行くものです。 キャセイパシフィック航空の帰国の際のフライト内容の件で質問です。 9/5 ADL 11:10発===> 22:00着 香港 香港10:30発===> 15:25着 名古屋 となっています。22:00~10:30と長く時間が空いています。 みなさん空港で待たれるのでしょうか?一人でいくので心配です。 このようなフライトを取ったことがある方がいらしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • オーストラリア永住権取得

    こんにちは、dansk1310です。 今学生なのですが、ゆくゆくはオーストラリアなどで働いて、永住したいと思っています。 ただ、永住権を取るに当たってはいろいろ条件があるらしく、ネットで探してもあまり全体を把握することができません。 そこで、皆様にお願いです。 オーストラリアの永住権取得の際にどのような資格が求められているのか教えていただけないでしょうか? ちなみに私が経済学部に所属していまして、いま大学2年なのですが3年になって専攻を決める際は農業経済学を専攻したいと考えています。