結婚式・披露宴
- 嫁の兄の結婚式・夫婦でのお祝いは?
両親の事ですが、明々後日の日曜、結婚式に夫婦で招待されているそうです。 私の弟の嫁の兄〔長男・31才〕の式ですが普通はいくらほど包むものでしょうか? 今急に相談されたのであまり時間がないのですが、アドバイスよろしくお願いします。
- ○…シャボン玉の効果的な演出…○
披露宴で、皆さんにシャボン玉を吹いてもらうという 演出を考えています。 場所はホテルの披露宴会場です。 いつ、どのように使うのが効果的でしょうか? 今のところ、キャンドルサービスで火を灯す瞬間に、 各テーブル毎に順々に吹いてもらおうと 思っているのですが、機械で出すシャボンではないので、 思っているよりショボくなるのでは・・?とホテルの方に おどかされました。 総人数は100人ほどなので、全員に一斉に吹いてもらうほうが いいのでしょうか・・・?
- 彼氏の妹さんの結婚式
彼氏の妹さんが今度結婚します。式には呼ばれてませんし、彼女として紹介された事もないのですが、一度彼を妹さんのお家まで送って行ってその時お会いした事はあります。こういう場合お祝いはした方が良いのでしょうか?しない方が良いのでしょうか?気持ち的には好きな人の妹さんなので可愛いと思いますし、お祝いしたいのですが。お祝いした方が良い場合お祝いはお金だといくらくらい?それともお金でなくプレゼントが良いのか?彼にも妹さんにも重荷に思われない程度におめでとうの気持ちを伝えられたらと思うのですが。あとこういう場合彼は妹さんに一般的にいくら位包むものなんでしょうか?包む袋は、私達が友達の結婚式で使うようなお祝いの袋で良いのでしょうか?
- 結婚式でのカラオケの曲・・・
はじめまして! 今週の土曜日、後輩の結婚式で、急きょカラオケを歌うことになってしまい、 いろいろと考えた結果、 ・ドリカム 未来予想図(2) ・ダイアナ・ロス IF WE HOLD ON TOGETHER ・松田聖子 瑠璃色の地球 ・・・ここまで絞ったのですが、一曲に絞れません。 結婚式で歌ってもおかしくない曲といったら変ですが、 自分の選曲に、自信が無いので皆様のお力をお借りしたく メールしました。 よきアドバイス宜しくお願い致します。
- 披露宴に招待されないときのお祝い
今春、以前勤めていた会社の後輩のAさんが結婚することになったそうです。 私は社内結婚でいわゆる寿退社をしたのですが、その時同じ課の人(Aさんも)は全員(当時は慣例でした)披露宴に招待して出席してもらいました。。 その後Aさんとは年賀状さえお付き合いはなく数年が経過し、今回の結婚の話も本人からではなく当時の同僚からそれとなく知らされました。 私の時はきちんとお祝いをいただき、余興で歌も歌ってもらった(同僚全員で)のだからAさんにも1万円程度のお祝いをするつもりでした。ところがダンナから「今付き合いがないのならお祝いはしなくてもいいのでは?」と言われたのです。 Aさんも社内恋愛でお相手はダンナの同僚。そんなこともありやっぱりお祝いをするほうがいいのかなあとも思うのですが皆さんだったらどうされますか?
- 愛知周辺の方、ご祝儀について教えてください!
一週間後に、大学時代の友人の結婚式があります。 私は九州に住んでいるのですが、会場は愛知です。 同様に招待されているほかの3人の友人たちと相談して、 社会人の2人(私を含む)が二万円、学生の2人が一万円で 金額をそろえよう、ということに今の所なっているのですが、 愛知という土地柄、少なくはないかと不安なのです。 4人全員20代前半・独身で、新婦の大学の同級生です。 社会人2人は九州から、学生2人は関東と近畿から来ます。 新婦の希望を聞いた上で、1人五千円ずつ出しあって、 ご祝儀とは別にお祝いの品をすでに贈ってあります。 交通費・宿泊費は新郎新婦サイドが出してくれます。 このような場合、ご祝儀は上に書いたような額でよいのでしょうか? 教えてください。お願いします!
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- noname#33134
- 回答数3
- 夫婦二人で披露宴に招待された時
ご祝儀について教えて下さい。 友人の結婚式に夫婦二人とも招待されました。 友人は私の友人です。 主人と友人は一度顔を合わせた程度なんですが、今後は家族ぐるみで付き合っていきたいから、ご主人も来て欲しいと言われました。 夫婦二人でいくら包めば良いのでしょうか。 実は彼女のブライダルフェアに付いてきてと言われ、付いて行き、色々分かっています。 引き出物は夫婦二人で一つにするようです。(なので二人で3500円程度でした) 料理は一人10000円から15000円で、ホテルでします。 金額を知ってるので、なお更迷ってしまいます・・。 夫婦二人とも親密や、親戚は結構高額を包むようですが、 今回のケースもやはりそうなんでしょうか。 金額は関係無い、気持の問題だと言われそうですが、 悩んでいます・・・。 実は私は生まれて初めて結婚式に出席するので、(友人はみんな入籍だけで式を挙げていなくて、いとことかもまだ誰も結婚してません)何も分かりません・・・。 平均、いくら包んでいるのか教えて下さい。
- どのような雰囲気の二次会がいいですか?
みなさんが行った二次会でこんなのは良かった、こんなのは少しつまらなかったというのがあれば参考までにお聞かせ下さい。 私が今、考えているのは洋風レストランです。 でも人数が合わない為貸し切りじゃないです。 洋風レストランは少し騒げないような感じの雰囲気なので、来ていただいた友達はやっぱりつまらないものなのでしょうか? ただの食事会みたいになってしまわないかということも心配しております。 私的にはこういう雰囲気がいいって言うのは特にないのですが、このレストランに決めたのには理由がいくつかあります。 1、場所が車で20分くらいなので近い。 2、広い駐車場がある。 3、場所がとても分かりやすい。 4、料理が安くておいしいので、来て頂いた友達にもあまり負担をかけることなく出来る。 ただこういう理由なのですが。 他にもバーなども考えてみたのですが、市内の方まで行かないとないので40分くらいかかってしまいます。 あと近くに居酒屋とかもあります。 みなさんは、騒げる店と落ち着いた雰囲気の店どちらがいいですか?
- キャンドルサービスの代わり
4月に結婚披露宴をします。ただ,キャンドルサービスではなく,以前他の人の披露宴に出たときに,ルミファンタジア?とかというのをしていました。ある液体を上から流していくのですが,とても綺麗な青色になるのです。どこの会社かご存知ないでしょうか?
- 新婦のピアノ伴奏にあわせて・・・
新婦のピアノ演奏がアットホームで良かったというのを聞いたことがあります。 皆様へのお礼という形でもいいですし、やってみたいのですが、人に聞かせるほど上手なわけではないので、私の伴奏に合わせて誰かに歌って欲しいと思いました。 最初三木道三のlifetimerispectを新郎に歌ってもらうのがいいなーって思ったのですが、あの曲は新郎が新婦プロポーズという感じの曲なので、私が伴奏するのは変かな?って思いました・・・。あれは私たちから皆様へのお礼という曲ではないので、周りの方たちが「勝手にやって~」ってしらけてしまうのは嫌ですし・・・。それとも新婦からのリクエストです!みたいにすれば自然ですかね?? 私の伴奏で女友達がハッピーサマーウエディングを歌うのも何だかピンときません。弾き語りが出来れば両親に歌う歌でもいいのですが、私は弾くのでいっぱいいっぱいだと思うのです。 早めに練習をはじめたいので困っています。 やはり新婦がピアノを弾くのは無理があるのでしょうか?? 誰が、誰に対してどのような曲を歌うか、とても悩んでいます。 何かアイデアがありましたら教えてください。宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- noname#2682
- 回答数3
- ☆披露宴で盛り上がるプログラム☆
今まで参加した、または自分がやってみた披露宴で、 「これは、出席者全員で楽しめた!」というような プログラムありましたら教えてください! 出席者は友人と親族(ごくごく親しい親族のみ)半々くらいで40人程度です。 下は中学生、上は70代です。 幅広い年齢層でも楽しめるようなもの、 なにかありましたらアドバイスいただけないでしょうか? 準備期間はあと1ヶ月ほどあります。 よろしくお願いします!
- ホテルでのお化粧&二次会の洋服。
来月、近い親戚の披露宴に出席する予定で、振袖を着るつもりです。 そこで相談なのですが、着付けと髪の毛は知り合いの方が、やってくれますが、 メイクはその方はできないので、自分でしなければいけません。 自分のメイクに自信がないので、ホテルでしてもらおうかな?と思ったのですが、 メイクだけのお願いというのは聞いてもらえるものなのでしょうか? しかも、着付けと髪は済ませた状態で、そんなことが可能なのでしょうか? それと、二次会にも参加する予定なのですが、イタリア料理店を貸し切って、 とのことでした。私は、モノトーンのスーツを着て行こうと思ったのですが、 もっと、パーティ用のドレスみたいなのを着るべきなのでしょうか? しかし、冬場のフォーマルドレスってどんなものなのでしょう? 何か、分かることがある方は、一つでも構いませんので教えて下さい!
- 結婚式を安くすませる方法
10月に結婚式をする予定なのですが、結婚式の資金がなくでも 結婚式はしたいしできるだけたくさんの人に祝ってもらいたい。 それと祝儀には頼りたくないと思っています。 式場とかその他節約できるところってありますか? わがままな質問でごめんなさい。
- 野郎5人で歌う披露宴での曲目は何が良いでしょうか?
友人の結婚式があるのですが、男5人(27才)で歌を歌おうかと思っています。ただ全員歌が上手くないので、聞かせるようなのは無理かと思います。ただ漠然とゆずかキンキ、サザン、ETC..。などが良いなとは思っているのですが、「これは良いです。」など皆さんの過去の経験談やナイスな曲教えて下さい。ただウルフルズの「バンザイ」は過去10回位歌ったのでバッテンです。大至急でお願いします。
- 結婚式場決定の時期及び結婚式の流れ
今年の秋に結婚式を挙げようと考えている者です。結納は今月すませたんですが、結婚式の日にちや場所などは全く決まってなく、これから探そうと思っています。早い人は1年ぐらい前から式場を決めると聞きますが、秋に挙げようと思って今から探すのはやっぱり遅いんですか?普通はいつ頃決めるものなのでしょうか?また、式場を決めるところから実際の式を挙げるまでの流れみたいなものがよく分かりません。どなたか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
- kurosukekun
- 回答数4