その他(OS)

全6057件中5241~5260件表示
  • RedHatLinux7.0J 日本語環境に戻す方法を教えてください

     henachoko です。 何かの拍子に日本語が飛んでしまいました(2度目)。GUI ログインで 日本語を選んでも文字化けしたままになります。 GNOME ではログインのときに英語を選べば文字化けは無くなるのですが、 日本語の部分が文字化けするあるいは、空白になってしまいます。 (例えば  フロッピー0→0 教えて!goo→(space)goo  <<ネットスケープ上のブックマークで というような感じです) また、xterm,xemacs を起動しようとすると下記のようなメッセージが出てきます。(kterm上で) <xterm> warning:locale not supported by C library,locale unchanged. <xemacs> xemacs:error while loading shared libraries:libldap.so.1:cannot load shared object file :No such file or directory 前回は再インストールすることで改善されたのですが,また、再インストールする しか日本語に戻す方法はないのでしょうか?どこを調べれば良いのかも判らないので,あれば補足要求もあわせてお願い致します。

  • UNIX初心者です。

    UNIXを知っているということは、シェルを完全にマスターしているということなんでしょうか? 転職先で、以前UNIXをやっていたという話になり、それならば当然シェルもと言う話になったのですが、私はまったくシェルを知らず、何をやっていたのという話になりました。 後今までの認識として、シェルとは命令群の集まりと認識していたのですが違うのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • FreeBSDのrc.conf

    FreeBSDをインストールしてrc.confを見ると、 inetd_enable="NO" inetd_enable="YES" ・ ・ kern_securelevel_enable="NO" kern_securelevel_enable="YES" てな感じで、なぜか同じ設定に対して正反対の記述を行っているのです。 これは一体どういうことなのかご存知の方がいたら教えてください

  • fetchmailを使うと、popにログインできなくなります

    現在、redhat7.1にてメールサーバーを立てています。 そこで、プロバイダに送られたメールをfetchmailで取り込んでおき、 ローカルのPOPサーバーにアクセスするだけで全てのメールを受信できるようにしたいのです。 ところが、fetchmailでの取り込み自体はうまくいくのですが、 ローカルのPOPサーバーにアクセスしようとすると、 認証失敗のエラーが出て、ログインできなくなります。 /var/spool/mailで自分のアカウントを削除すると、 再びPOPサーバーにアクセスできるようになります。 別のマシンからも取り込みたいので、 procmailで直接~/.Mailに振り分ける方法はとりたくありません。 POPサーバは、qpopperで、APOP認証限定でコンパイルしています。 何が原因か分かる方、ご教授お願いいたします。

    • noname#4147
    • 回答数2
  • TurboLinux6.5のインストール時における追加モジュールの読み込みについて

    現在ハードディスクがSCSI接続されたマシンでTurboLinuxのインストールを しています。その際、SCSIのドライバが追加モジュールにしか入っていないので、 noprobeコマンドで追加しようとしますが、本来出てくるはずの追加モジュールの読み込み画面が出てきません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 SCSIカードはsym53c8xxシリーズで、TurboLinux6.5には対応しています。

    • ikyoko
    • 回答数1
  • SNMPのイベントMIBファイルについて

    SNMPのイベントMIBファイルについて伺いたいことがあり 質問させていただきました。 (使用OSはHP-UXで、OpenViewを使用しています。) SNMPのイベントMIBファイルは、どこに保存されているのでしょうか? また、そのファイルを取り出して別のネットワークに立っているサーバ に、そのMIBファイルを入れたいのですが、どのように行えばいいので しょうか? どなたか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • かな漢字変換サーバ

    RHL 7.0J を使っています。かな漢字変換サーバと通信できませんという表示が出ました。 エディタ(xemacs)を使っていたところ、日本語表示は出きるのですが 漢字への変換ができなくなってしまいました。 漢字端末(kterm)でも shift + Space でひらがな表示にはなるのですが 変換ができません。 心当たりは、ネットスケープナビゲータを使っていて 検索エンジンで kinput(?) でしょうか shift + Space を使って日本語を入力していたのですが 急に日本語変換ができなくなったのが始まりです(関係があるかどうかはわかりませんが)。 対処法があれば教えてください。そもそも変換サーバとは何なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • MS-DOSプロントの全面表示の解除方法及び内容のコピーについて

    MS-DOSプロントの画面でアイコンクリックで画面全面表示をしてしまったのですが、その後もとのサイズの画面に戻せなくなってしまいました。お分かりになる方教えてください。またMS-DOSプロント画面の内容(文字及び数値)をコピーしたいのですが、もしわかればお願いします。

  • 手順がわかりません・・・。

     RedHatlinuxを使ってwwwサーバーを構築する仕事を 任されました。 しかし、私はLinuxやネットワークに関する知識は初心者同然なので なにから手をつければいいのかがわかりません。 参考にと本も買ってきたのですが、詳細な説明は記載されていても どこから始めるべきなのか、次はどうすればいいのかなどが 非常にわかりにくく、かれこれ1週間悩んでいますが 未だネットワークに接続することすらできません。 どなたかネットワークに接続するまでのインストールからの手順を 教えてくださいませんか? または、それがわかりやすく説明されているサイトを教えてください。

    • tatu456
    • 回答数4
  • RedHat7.0 Apashe Webサーバ CGIで画像が・・

    今現在、WEBサーバをここでの皆さんのお力添えでなんとか運用の段階までもっていけたのですがまたまたトラブルです。(^^; CGIでGIFや、JPGが表示できません。もちろんそのままURLを指定して見に行っても見れません。アクセス権限がないのかな?と思いすべてのファイルを777にしてみたんですがそれでもだめでした。 どなたか同じ環境とか、Apacheを使ってて、同じ現象を見た方とかいらっしゃいませんか?

  • root権限の実行コマンドを通常ユーザーで実行

    root権限に限らないのですが、他のユーザーの権限でしか実行できないコマンドを自分で実行する方法が知りたいのです。 と言っても、rootや他ユーザーのパスワードを知っているという前提です。 例えば、通常ユーザーで作業をしているときに、root権限で行う必要のあるコマンドを実行したいとします。 今は、suでログインしてから実行していますが、shellスクリプトで実行したいと思っています。 どういったshellスクリプトになりますでしょうか?

    • rally
    • 回答数2
  • Windowsのみで構築されたLAN環境にLinuxを加える方法は?

    Windowsのみで構築されたLAN環境があるのですが、 そこに端末のひとつとして、Linuxを加えたいのです。 そのためには、sambaを利用すれば良いのでしょうか? sambaについての理解が不足していて、 どのようにすればよいのか、手順が全くわかりません。 それから、さらに基本的な疑問があるのですが、 sambaはサーバとしてのみ機能し、 いち端末として、Windowsと同様の位置づけで LAN上で機能しないものなのでしょうか? なにぶん理解不足ゆえ、とんちんかんな質問をしているのならば 申し訳ございません。 手順を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • yuhei-y
    • 回答数2
  • Red Hat Linux7.1JをNetBEUIのLANに接続できません

     Red Hat Linux7.1JをNetBEUIのLANに接続しようと思い、 sambaを導入したのですが、設定内容を把握できておらず、 未だ共有させることができません。 sambaの環境設定については資料を見ながら何とか設定し、 起動することはできます。しかしながら他のPCから ネットワークコンピュータを見ても、 PC名(Localhost)は表示されているものの、 そこに入ろうとすると 「\\Localhost にアクセスできません。 コンピュータ名または共有名が見つかりません。 コンピュータ名または共有名を確かめてから入力してください。」 と表示されます。 これは一体どこの設定がおかしいのでしょうか? それから、基本的な質問なのですが、 NetBEUIで接続するためには、IP等の設定は必要不可欠なのでしょうか? 以上ご教授下さい。

    • tatu456
    • 回答数5
  • ノートPCで,PCカードのEthernetカードを使いネットワークを使いたい

    Solaris超初心者です。 ノートパソコンにSolaris8iをインストールして自宅サーバーを立ち上げたく奮闘中です。 各種情報を参照して,何とかインストール完了&XFree86も使えるようにしたのですが,どうしてもPCカードのEthernetを使えません。 どなたか,ノートパソコンで,PCカードのEthernetカードをSolaris8iに認識させる方法をご教授ください。 (使用環境) 使用PC:IBM ThinkPad600(2645-53J) PCカード:Laneed LD-CDY Ethernet PCMCIA Card(ELECOM製) 上記PCおよびPCカードは,Redhat6.2,Vine2.15やWin98,2Kで正常動作することを確認しています。 (現象) Solaris8i起動プロセスの最中に次の警告が出ます。 WARNING : pcic_init_assigned : can't find available property for pcmcia その直後,挿入しているPCカードのTx/OnランプとLn/Exランプが両方とも点灯するので,Solarisで認識してリンクも確立されている気がします。 しかし,このあと私は一体どうすれば? とりあえず /etc/hostname.デバイス名 を手作業で作成しようにも,ELECOM製のPCカードのデバイス名がわかりません。 もちろん「ifconfig -a」としても,ローカルホストしか見えません。 3ComのPCカード「3CCE589ET-JP」を購入すれば使えるのでしょうか? できれば,手持ちのPCカードで間に合わせたいのですが,この際1万円程度の出費なら覚悟します。しかし,得体の知れない警告(前述)も心配です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • RS/6000のAIXに関して

    IBMの[AIX]に関して質問させていただきます。 [AIX]をこれから勉強するのですが、これに関する初心者にもわかりやすいような『ウェブサイト』(AIXに詳しい方が作成しているようなサイト)をご存知でしたらお教えください。 また、『IBMユーザーのためのUNIX~必ずわかるAIX』という本がすでに絶版されているようで購入できません。もし、古本などで売っている場所(インターネット上のサイトなど)をご存知でしたらお教えください。  よろしくお願いいたします。

    • batacha
    • 回答数2
  • 勝手に開かれてしまうホームページ(T_T)

    勝手にへんなカジノのホームページが起動する時やページをかえる時に出てきてしまい、とってもいやです。消しても消してもでてきます。(T_T) 全部英語でかかれている為なんて書いてあるのか理解できません。 メールのように着信拒否など二度と出てこないようにしたいのですがどなたか出てこないような方法を知っている方教えてください。m(__)m

    • mituyo
    • 回答数2
  • Linux におけるコンパイル について

    みなさんは、Linuxにおいて、C言語をコンパイルするときはどのようにしていますか? 超初心者的な質問ですみません。わからないのです。 ちなみに、Red Hatの7.1 を使っています。 できれば、一番簡単なHello World!プログラムを使って説明していただけないでしょうか。 makeコマンド?の意味もわからないので、できればわかりやすく、説明してください。 いろいろと、すみません。 どうか、お願いします。

  • /etc/fstab について

    時動的にマウントをさせたいと思い本を読んでみると、/etc/fstab の設定をしろと書いてありました。そこで、わからなくなったので質問です。 LABEL=/ / ext2 defaults 1 1 LABEL=/boot /boot ext2 defaults 1 2 LABEL=/home /home ext2 defaults 1 2 /dev/fd0 /mnt/floppy auto noauto,owner 0 0 LABEL=/u01 /u01 ext2 defaults 1 2 none /proc proc defaults 0 0 none /dev/pts devpts gid=5,mode=620 0 0 /dev/hda8 swap swap defaults 0 0 /dev/cdrom /mnt/cdrom iso9660 noauto,owner,kudzu,ro 0 0 /dev/hda9 /mnt/windata vfat defaults 1 2 といったい感じで書いてあったのですが、一番右の11とか、12とか、00とかの意味が分かりません。どうか、教えてください。お願いします。

  • Red Hat7.1 のマウスについて

    僕は、Linuxの初心者です。 3ボタンマウスの事でお聞きしたいのですが、 マウスの真中のボタンのスクロール機能が使えません。 Windowsの環境では、使えるのですが、Linuxではどのようにしたら、使えるようになるのか、教えてください。お願いします。

  • redhatについて

    redhat7j のインストールウィザードでネットワークの設定が可能と本に書いてありましたが、ウィザードで、ネットワークの設定を聞かれませんでした。 ネットワークに参加するにはどうしたら良いのでしょうか? 教えて下さい。