セキュリティ対策
- googleフォルダーのアクセス権限
googleフォルダーで、誰でも書き込み権限はあるが、フォルダー管理者(フォルダー設定者)と書き込んだ本人以外読み出し権限がないフォルダー設定は可能?
- パソコンを立ち上げると下のようなカテゴリが出るがひ
パソコンを立ち上げると、下のような文字が出てインストールを迫られますが パソコン作業に必要でしょうか? ちなみに私のマシンはNEC製のLaVieでWindows10です。 このたび最新アップグレードしました。 さらにウイルス対策ソフトはインストール済です。(ウイルスバスター) 1 True-key 2 Mcafee security suan plus 3 Winzip Driver Updater 4 Simpledriver updater 以上、このような」カテゴリが出て無理やりにインストールを迫って来ます。 Googleよりもヤフーの方が多いと思いますがパソコン作業で必要なのでしょうか? もし不要であれば抹消しようと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 信号機は、無線で通信されている?
信号機などの制御システムは、無線で通信されているのでしょうか? もしそうだとしたら、無線で外部の人間が(悪意のある人)信号機をハッキングみたいな映画みたいな事ができてしまったりするのでしょうか。 信号機の制御システムにもセキュリティがかかっていて不可能だと思うのですが、日本のセキュリティではそこら辺は、対策されているのでしゅうかね? 後自動車とかどんどん高性能になるけど、セキュリティはどうなんだろう。 些細な疑問です、失礼しました。
- セキュリティ対策ツール Windows7 富士通
PCでセキュリティ対策ツールをバージョンアップして下さいと出て来ました。 ウィルス対策ソフトを見たらファイアウォールがありました。 セキュリティ対策ツールはウィルス対策ソフトとは違うんでしょうか? ウィルス対策ソフトをあまり入れすぎない方がいいと聞いたのでなるべく減らしたいのですが、セキュリティ対策ツールは消したらダメですよね? あと、PCの中に何個ウィルス対策ソフトがあるのか知る方法教えて下さい。 ※今使っているものではなくて入っているものを知りたいです。 マカフィー?ってヤツは確か入っていますこれは無料期間が過ぎたのでアンインストールしたいのでその方法もお願いします。
- winのセキュリティーセンターの文言意味不明!
winのセキュリティーに関するヘルプサポートセンターが下記のような記載をしています。 1は理解できますが、2の意味がわかりません。 メールやネットに侵入しにくいような設定方法があるのでしょうか? 宜しく願います。 (記載) ウイルス対策ソフトウェアを使用するウイルスは、インターネットまたはネットワーク上のコンピュータに伝染する破壊的な偽装プログラムです。ウイルスはファイルに添付されたり、通常のファイルのように見せかけたりします。ウイルスやその他のセキュリティの脅威からコンピュータを保護する方法は、次のとおりです。 1、最新のウイルス対策ソフトウェアをインストールして使用します。 2、できるだけウイルスを含むファイルがコンピュータに侵入しないように、電子メールおよびインターネット ソフトウェアを設定します。
- キヤノン製プリンタMG8100の給紙方法の件
お世話になります。 キヤノン製プリンタMG8100に於いて、給紙が後ろトレーに固定されカセットからの印刷が出来ません。 印刷プロパティを”カセット、自動選択、用紙が無いとき自動切り替え”のそれぞれの場合で設定し、”OK”ボタンを押し、再度印刷プロパティで確認すると後ろトレーに切り替わっています。 もちろん印刷するとカセットからの印刷が出来ず後ろトレーに用紙を入れて下さいと・・表示されます。 スタート→デバイスとプリンターでの設定では上記の様な現象は起こらず、印刷プロパティで設定した状態でとどまっております。 何が原因でしょうか? 解決方法を教えて下さい。 パソコンはエプソンダイレクト製Pro4700、Windows7で特に印刷直前に設定変更した覚えはありません。しいて言えば、フレッツ光のセキュリティ対策ツールのVer UPです。
- パソコンがハッキング・クラッキングされている
自分のPCが外部から、誰かが操作しないと起きないような状況が多々起きて困っています。 パソコンを操作していて、20分くらい席を外して、PCの画面を見ると、 席を外す前とは違うサイトが表示されていることがよくあったり、 立ち上げたはずのないソフトが立ち上がっていたり、 使っていない、アクセサリ(計算機など)が表示されていたりします。 パソコンを初期化したり、新しいパソコンに買い替えても結局同じような状態になってしまいます。 セキュリティソフトをいれて、スキャンしても、特にウイルスなどには発見されません。 ハッキングや、クラッキングという状態が正しいかはわかりませんが 自分以外の誰かが、自分のPCを操作している状況です。 このような場合、もう何をやっても回避することはできないんでしょうか? なにかできる対策や、外部から操作している人間が自分のPCを操作できなくするような方法があれば、アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- セキュリティ対策
- noname#206857
- 回答数13
- セキュリティソフト(ウィルス検出など)
高機能で、未知のウィルスにも不正侵入にも対応できるこれはお勧めと言われるような対策ソフトはないですか。 UTMみたいなソフトは、いいんでしょうか? よろしくお願いします。 パッカーで検出されずらいウィルスも見つけられるようなソフトがいいんですが。 カスペルスキーは、使い物にならない。
- 暗号には素数
情報セキュリティ対策として、 暗号には大きな素数が使われていると聞きました。 大きな数ではダメなのでしょうか? 素数にこだわる理由を、簡単に教えていただければと思います。 図々しい質問ですが、 簡単な例や素人に教えるつもりで(可能であれば) お願いします。 以下、引用--------- 二つの素数を掛けて上の数を求めるのは、 根気さえあれば、今、あなたが机上で計算することもできるというのに、 逆に、上の数を下のニつの素数に分解するのは 1600 台のコンピュータを並列処理してやっと求められたというのですから…。 -------- 暗号(復号化)という手順が分からないせいで、色々疑問があるのですが。 素数をかけあわせた数を暗号に使う?かけあわせた数は素数ではなくなると思いますが。 その数を素数に分解するのに大変だから意味があるのでしょうか?分解した2つの数を何に使うのでしょうか? 分解するのは、いつも2つの素数?
- パソコン講義発表で困ってます
大学の講義で発表があります。 なにもわからないので助けてください! (1)コンピューターウイルス Gnmblarならびに類似攻撃について ・現象あるいは経緯 ・どのような原因で感染をするか ・2009年3月に発見されているのになぜ被害は拡大したか ・対策 (2)マイクロアド社の広告配信ネットワークを通じて偽Flash Player更新サイトに誘導された件について 2014年6月19日に発生した上記事件について ・具体的に何が起きたか ・影響のあったサイトをできるだけあげよ ・どのような対策をしておけばよかったのか (3)フィッシング詐欺 ・定義 ・具体的な事例 ・対策 (4)無線LANによる情報漏洩 ・無線LANの接続方法にはどんな種類があるか ・どのように情報漏洩するのか 具体的な事例1:ニンテンドーDSを 自宅で使う状況を考察する 対策(PCとDSを共存させるにはどう すればよいのか) 具体的な事例2:行動追跡の手法と して無線LANを利用する方法につい て考察する スマートフォンとモバイルルータ での事例を紹介する (5)どこまでがユーザーの責任範囲か ・様々な情報セキュリティの事例にたいして、エンドユーザーはどこまで自衛すればよいのか ・どこまでがユーザーの責任範囲で、 どこからが事業者の責任範囲なのか 上記の事例のどれかを用いて説明する (6)ネット上のサービスのパスワード管理について ・2013年に入ってネット上のサービスにおけるパスワードの不正使用の事例が増加しているが、パスワードはどのように管理するべきなのだろうか たくさんありますがよろしくお願いします。 特に(4)がわたしの担当なので 詳しく説明していただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願いします!!
- 情報処理 ネットワーク問題対策は?
応用情報技術者を 受験しようと思っています。が、午後のネットワーク問題の 正解率があまり良くありません。基本情報技術者でもスルーしてしまいましたし……。しかし将来 情報セキュリティスペシャリストも受けたいので(更に難易度の高いことを要求されるので) 避けてはいられないなぁと思っています。基本情報技術者の過去問で解説を読んでもいまひとつピンと来ないのです。特に ネットワークアドレスとか計算したりする問題が絡んでくると どういった学習をするのがよいでしょうか?
- ベストアンサー
- セキュリティ対策
- bakadeyannsu
- 回答数1
- 情報セキュリティ対策ガイドライン作成について
電子機器の受注生産を行っている会社で、1社ではなく、複数の会社から受注して生産しています。 その内の何社かは、情報セキュリティ対策ガイドラインを親会社より作成、構築・運用するよう指示がでています、ゆくゆくは、孫受けである当社に波及してくるのではと感じています。 パソコン関連で共通しているのが、パスワードの一元管理が入っています。 ・ワークグループだと、端末PC、ファイルサーバ、メールサーバ、1人同一IDで利用する際、使用するPC(サーバ、端末関係なく)すべてに同一IDを登録しパスワードを同じにし、変更する際全てを変える必用がある。 パスワードの一元管理を行うことで、パスアワードの変更は1回のみ行えば良い、こうしないと、月に1回以上パスワードの変更をしなさい、類推されにくいパスワードを設定しなさいは、決めても守られない。 ・端末PCにデータを保存出来ないように(盗難・紛失対策)しなさい。 他にも指摘事項は、結構あり、ワークグループでルールを決めて運用し始めましたが一向に親会社からの指摘事項がクリアされず、取引先は、AD(ActiveDirecotory)の導入に踏み切ったそうです。 ADは必須なんでしょうか?
- ベストアンサー
- セキュリティ対策
- noname#205652
- 回答数1
- セキュリティ対策が甘い理由
プログラマーになろうと思い、IT企業の事業内容とかを調べています ついでにお問い合わせフォームでセキュリティ対策がされているか調べているのですが、 2社とも対策が非常に甘く、CSRF攻撃が簡単にできそうな状況にありました なぜ、職業プログラマーがいるにも関わらず、対策が甘い企業が存在するのでしょうか IT未経験30代お断り・実務経験がないとだめだというなら、セキュリティ対策も万全にしないと示しがつかないと思うのですが…
- ベストアンサー
- セキュリティ対策
- noname#185852
- 回答数18
- ノートパソコンが突然固まります。どうしたらよいか?
ノートパソコンが突然固まります。どうしたら、よいでしょうか? とくに重たい処理をしてるわけでもないのに、突然固まります。 1度固まると再起不能で固まりっぱなしです。マウスのカーソルが 動かなくなるだけでなくタスクマネージャーも立ちあがらないので 電源を長押しで強制終了するしかありません。 固まるパターンは、主に2つのケースがあって、 1つはPCを立ち上げてる最中に即固まることです。 デスクトップの画面が表示される前にスタートアップの段階で固まります。 運が悪い時は、PCの電源ボタンを押した瞬間に固まり、 画面にまだ何も表示されてない真っ暗な状態のまま 固まる時もあります。スタートアップ修復の警告が出て、 何回か試してみたのですが、とくに効果もなく、やはり未だに 普通にPCをやってて固まります。 そして、もう1つは、PCを使ってる最中に突然固まることです。 使い始めて、すぐ固まる時もあれば、長時間使ってて 急に固まることもあります。 またPCをつけっぱなしのまま10分くらい休憩しに行き 放置したままにすると、カーソルが動かなくなってしまい、 固まってることが、とても多いです。 このノートパソコンは、ほとんどネットサーフィン以外に使いません。 毎日ありとあらゆる、いろんなWEBサイトを閲覧しに行きますが、 変なフリーソフトやアプリなどはダウンロードしたりしないので、 ウイルスには感染してないと思います。ウイルス対策の セキュリティーソフトは無料で使えるAviraの最新版を使っていて、 念のためPC内を全てスキャンしてみましたが、とくに 問題はありませんでした。 また、地面に落としたり強い衝撃を与えて破損したわけでもないので、 考えられるとしたら、毎日、朝から深夜まで1日中PCを休ませる ことなくフル稼働でネットサーフィンをしてて、もう3年くらいは 毎日使い続けてるので機械自体の故障や寿命なのかなとも 思っています。2~3時間使ってるとノートパソコン自体が熱を持ち、 タイピングで文字を打ってるだけで指が熱くて微妙に 低温ヤケドしそうになります。でも機械自体、悲鳴をあげてるような 音などはしませんし、いまいちPC内部の故障や寿命なのか よくわかりません。ごく、たまに意味もなく「ピィィィイイイーーープゥーー」という 機械電子音みたいな高音をPCが鳴らす時がありますが、その直後に PCが固まるとかでもないので、あれは、たぶん故障とかではなく コンピュータが機械処理してる時の音なのかなと思っています。 ぜひ、PCのトラブルに詳しい方など、いましたら 原因や対処法など、アドバイス頂けないでしょうか? 何卒、宜しくお願いします。 ちなみにノートパソコンは、東芝のダイナブックを使っています。 PC: TOSHIBA dynabook AX/52D OS: Windows Vista Home Basic CPU: インテル Celeron M プロセッサー520 メモリ: 1GB (増設して今は2GBで使用中) そして今のとこPCの調子が良い時は、長時間全然固まらないので、 今は問題なく普通に使っているのですが、最近固まることが、あまりに多くて、 PCの電源を入れても2回に1回はデスクトップが表示される前に固まります。 なので、さすがにストレスになってきてて、今回、質問させて頂きました。 ネットで調べても、あまり同じような症状の人がいないので、アドバイス頂けると、 とても嬉しいです。これはメーカーなどに修理に出したり、PCを新しく変え買える レベルの問題なのでしょうか?けっこう貧乏性なので、まだまだ、これくらいだったら 我慢して使っちゃってる感じです(笑)^^; 長々しい文章にも関わらず、最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました。
- ベストアンサー
- セキュリティ対策
- mfasfasdfasd
- 回答数8
- ダイヤルアップ接続で会社のPCにリモート接続
今いる会社で、あるベンダのパッケージソフトを導入し、ネットワークを構築しています。 そのネットワークは、外部接続せず、通常の社内のLANにも接続せず、そのパッケージソフトだけの クローズドネットワークにしてあります。そのシステムが本稼働し、保守契約を結んだのですが、ベンダからはリモート接続してサポートをしたいという提案がありました。その際、光回線などを利用せず、ダイヤルアップ接続でpcanywhereというソフトウエアをインストールしてリモートでサポートをするというのです。最大のメリットはセキュリティ対策ということでした。モデムは56Kのものを利用するのですが、 そのベンダが弊社のネットワークにダイヤルアップで接続してリモート接続した場合、おそくないのでしょうか?うちの社員からは56Kの速度でサポート出来るわけないと言っています。しかし、そのベンダは過去のお客さんもすべてダイヤルアップで接続してサポートしており、接続されpcanywhereで入れば速度は関係ないと言っているのですが、それは正しいでしょうか?また、セキュリティを考慮する場合、ダイヤルアップは一般的でしょうか?ご教示頂けるようお願い致します。
- フレッツ光のセキュリティ対策ツールだけで完璧か?
(質問1)今まではずっと、セキュリティ対策として、ウイルスバスターを使っていました。 今度、フレッツ光にしたところ、セキュリティ対策ツールがパソコン1台分無料で付いてきました。 まだよくわかりませんが、フレッツ光のセキュリティ対策ツールではパスワードなどの個人情報は入力しません。 一度、フレッツ光のセキュリティ対策ツールを使ってみようと思い、ウイルスバスターは作動停止しています。フレッツ光のセキュリティ対策ツールで十分ならば、どうせパソコンは1台だけなので、ウイルスバスターは更新しないでおこうかと思うのですが、大丈夫でしょうか? OSはWindows7です。 (質問2)子供はMacのPCを使っており、Macはセキュリティソフトなんていらないといって、セキュリティソフトを入れていないのですが、大丈夫でしょうか?
- 会社のログ監視ツールってどう思う?
以前勤めていた会社では、セキュリティ対策として「LanScope Cat」が導入されておりました。 ネットワークの記録やPCログ操作記録など結構充実したソフトです、よね。 ・・・でもこれって管理者がクラッキングできちゃいますよね? そこらへん、どうなんでしょ。 それと、「会社で個人的なことはするな、仕事しろ~」ってことでしょうけど、、、 なんか窮屈な感じしません? 私は導入された後、ログがどんな風に落ちてるのか調べて、 該当ファイルを見つけ出して、試しに削除したりしてみたものです^^; 会社によるログ監視について、色々な方の意見を伺いたいです。 私は反対です。なんだか気味が悪いから。 ご自由にご意見をば~
- 無線ルターの接続について
いつも、ありがとうございます。 さて、今回の質問は、無線ランの接続について質問いたします。 自宅の一階にモデムがあり、二階でインターネットをしようと、無線ルターで対応したところ、電波が弱く、説明書によると、もう一台さらに、中継器として無線ルターがあれば、電波が強くなるとのことで無線ルターを二台目を設置しました。結果的に電波状態は良くなりましたが、二階でワイヤレスネットワーク接続ができなくなりましたので、その内容を述べますので対策をご教授いただければと思いますのでよろしくお願いします。 1.無線ルターの機種 ~ BUFFALOのWHR-G301N 2.インターネット ~ CATV 3.電波の受信OS ~ WindowsXP 4.PC画面の表示 ワイヤレス ネットワーク接続 (二階のPC) 状態:ネットワークアドレスの取得中 ↓ 状態:接続状態:限定または接続なし ↓ ワイヤレスネットワーク接続の状態 インターネットやネットワークリソースにアクセスできない可能性があります。 ネットワークアドレスが割り当てられなかったことが原因です。 ↓ 下にある修復のボタンをクリックすると ↓ 次の操作が完了できないため、問題の修復を完了できませんでした:IPアドレ スの更新 詳細はネットワークの管理者に問い合わせてください。 以上の画面表示となります。 もちろん、この事前作業として、二台の無線ルターを置いて、AOSSボタンを同 時に押して、SECURITYランプ(オレンジ)が点滅開始してから、しばらくすると 点灯に変わるので、その作業をしてから、二階でPCで接続作業をすると上記 の画面になりつながりません。 以上のような現状です。何か操作方法が悪いか、順番が違うとか、やっていない作業があるものなのでしょうか?よろしくお願い申し上げます。
- 多能なSEになりたいんですが・・・・
ご覧いただきありがとうございます。 当方、情報系の学部四回生です。 私には将来的な目標として、多能な技術者になりたいと思っています。 とりあえずの項目として、プログラミング(Java・JSP・オブジェクト指向の三つ)、ネットワークおよびセキュリティに関して勉強していこうと思っています。 そこで、おすすめの参考書を教えてほしいと思って質問いたしました。 希望としては以下のような感じです。 ・プログラミングは中級~上級程度のレベル。少し複雑なシステムを実際に作り、答え合わせが出来たりすると非常にうれしいです(これはあれば良いな程度です)。 ・ネットワークは中級~上級程度のレベル。ネットワークスぺシャリストに対策本無しでも合格できるくらいの知識を得たいです。 ・セキュリティは中級程度のレベル。セキュリティスペシャリストを持っているのですが、さらに高得点を取れるようになりたいです。 現状としては、ネットワークとセキュリティは資格対策の分厚い教本を読んでいる感じなのですが、これだと広く浅くな感じですので、深い知識が得られるものを教えていただきたいです。 もちろん、それぞれ一冊ずつで完了できるとは思っておりませんので、一つのジャンルにつき複数の本を上げていただけるとうれしいです。 三つのジャンルのおすすめ参考書を一気に回答していただけると助かります。 ついでにこれも読んでおくといいよみたいなのも大歓迎ですので、よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- セキュリティ対策
- finger_003
- 回答数5
- マウスコンピューターにてBTO組むんですが・・
マウスコンピューターにて、BTOパソコンを組みたいと思うのですが、ネット上では評判が悪くてすごく不安です。かと思えば、「ユーザーの無知故のクレーム」という評判も結構あって、どっちを信じればいいのかわからなくなってしまいます。 とりあえず下記のとおりに組みたいと思ってるのですが、この構成の仕方で致命的欠陥などはありますか?またはここはこうしたほうがいいとか、そーいうアドバイスも待ってます。 ついでに 使用目的・・・・デジ絵描き 3Dゲーム少々 ブルーレイで映画見たい なるべく処理速度速くしたい 避けたいこと・・・・謎のシャットダウン、電源入らず、煙出てきたなどの、原因不明な不具合 もちろん、「とにかくマウスコンピューターはやめたほうがいい」って人もいたら、根拠とかそーいうのを教えてほしいです。 本体 Lm-i911E 89,880円 OS Windows(R) 7 Home Premium 64ビット 正規版 ※SP1適応済み ウイルス対策・セキュリティソフト マカフィー・インターネットセキュリティ (90日期間限定版) リサイクル 個人向け(リサイクル料金が含まれます。回収時に代金はかかりません) CPU インテル(R) Core(TM) i7-3820 プロセッサー (4コア/3.60GHz/TB時最大3.80GHz/10MBキャッシュ/HT対応) ※RemoteView1年間クーポン付 0円 CPUファン LGA 2011用 CPU FAN メモリ 16GB メモリ [ 4GB×4 (DDR3 SDRAM PC3-10600) ] 6,300円 SSD 120GB インテル(R) 520 シリーズ (SATAIII接続) ※OSはSSDにインストールされます 17,850円 ハードディスク 1TB SATAIII 7200rpm 4,200円 パーティション分割 パーティション分割サービス無し ※サービス内容は右記の説明でご確認ください マザーボード ●インテル(R) X79 Expressチップセット (mATX) グラフィック機能 ◎NVIDIA(R) GeForce(R) GTX560 /1GB/Dual DVI (DVI-HDMI変換コネクタ付属) 6,300円 光学ドライブ ブルーレイディスクドライブ(ブルーレイ書込対応/DVDスーパーマルチ機能搭載) 6,300円 カードリーダー 18メディア対応マルチカードリーダー (SDXC対応/microSDスロット搭載/シルバー) 2,940円 ケース ◇ ミニタワーデスクトップ (ホワイト) 0円 キーボード [PS/2] オリジナル 109日本語キーボード (ホワイト) 0円 マウス [光学式] USB オリジナル オプティカルマウス (ブラック) サウンド [オンボード] ハイ・ディフィニション(HD)オーディオ スピーカー [2ch/0.5Wx2] オリジナル 外付けアクティブスピーカー(ホワイト) 1,050円 LAN [オンボード] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN 地デジ対応TVチューナー 3波(地デジ/BS/110度CS)対応ダブルチューナー/リモコン付 [PIXELA PIX-DT230/高画質10倍ダブル録画対応] 14,700円 モニタ [27型ワイド液晶(LED)] iiyama PLE2773HDS-B1 ブラック/3系統/1920×1080 (スピーカー内蔵/LEDバックライト) 21,840円 電源 700W 大容量電源 (80PLUS(R) GOLD)