• 締切済み

systemの最適化

デフラグで、systemが「最適化が必要です(14%が断片化しています)」と出るので、最適化しようとしても出来ません。どうすれば良いですか? 素早くステップ1で分析から何からをするのですが、一瞬で終わってしまい、けっきょくは14%のままで何も改善されません。 使っている他のソフトはすべて終了させ、ネットケーブルを外しても同様です(電波を拾っている?)。ウイルス対策ソフトはNortonを使っていますが、一時停止の仕方が分からないのでこれはしていません。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.5

回答No.4です。 補足しておきます。 > Cドライブのエラーチェックを正式にする必要がある場合は、 > 一旦再起動から始めるときは、エラーチェックだけの単独処理に移る場合は、気を付けることです。 これは、エラーチェックをかけた時、システムの方で判断し、何らかのプログラムが稼働中は、エラーチェック、修復が必要なときは、 今のままではできないと判断し時のことです。 単独起動しないとダメと判断した場合、システムの方で、自動で行うがどうするかを問合せすることがあります。 この場合は、気を付けて貰いたい。 事前にユーザー側で保存しておきたいデータをバックアップした後、再度エラーチェックをすることをお勧めします。

gesui3
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 何度どうやっても上手く行かず、PCは不安定なままです。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.4

質問文と、回答No.2の「お礼」を参考にしています。 1. 回答No.2の回答者さんの記載した、 Cドライブを右クリック → プロパティ → ツールタブ と、質問者さんが記載した、 > Cドライブのデフラグからは入っていません。 > 普通に「管理ツール」から入っています。 厳密に記載すると、 コントロールパネル → 管理ツール → ドライブの最適化 かと思います。 結論的には、同じ画面が出て、全く同じことを言われています。 2. 質問者さんが言われていること、 > けっきょくは14%のままで何も改善されません。 は、Cドライブを最適化した後も再度同じ表示が出て、最適化した意味がないということのようです。 これを質問者さんは、問題にしているようです。 よって、最適化が問題解決にはなっていないということのようです。 ではどういうことか起こっているのかです。 一般的にディスクの保守は、エラーチェックだけで良いと思います。 最適化は、余りやる必要はないかと思います。 Cドライブに空きが多い場合、パソコンの処理が暇な時点をとらえてシステムの方で、勝手に最適化はしていると思います。 よって今回の場合、まず基本である、エクスプローラのCドライブのプロパティから入り、ツールタブ、 エラーチェック、と進み、Cドライブのエラーチェックを済ませた後、Cドライブの最適化をして見ることをお勧めします。 Cドライブのエラーチェックを正式にする必要がある場合は、 一旦再起動から始めるときは、エラーチェックだけの単独処理に移る場合は、気を付けることです。 最悪、システムの起動ができないくらいのダメージがあるとリカバリが必要になります。 またCドライブ以外のドライブの最適化はしない方が安全です。 特にシステムドライブは、触らない方が安全です。 これは気を付けて欲しいことです。

gesui3
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15538/29858)
回答No.3

>Windows10 >バージョン21H1(OSビルド19043.1586) そうですか。例えばWindowsをセーフモードで起動して最適化の操作をしてみたり別のユーザーアカウントでWindowsにサインインして同じように最適化の操作をしてみるとかでしょうか。

gesui3
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。

  • shinotel
  • ベストアンサー率51% (940/1815)
回答No.2

>デフラグで、systemが「最適化が必要です(14%が断片化しています)」と出る ↓ どのような操作でこのメッセージが出たのでしょうか。 添付図のように、Cドライブのプロパティからツールタブの最適化を選びましたか。 「ウイルス危険!」のようなフィッシング詐欺のようなメッセージが出たわけではないでしょうね。 デフラグ操作で「ステップ1で分析」なんてものはないと思いますが・・。 出来たら、何の操作でそうなったかを補足して頂けたら分かりやすいです。

gesui3
質問者

お礼

すみません。不正確な書き方で混乱させまして。 「ドライブの最適化」という画面で、ドライブを「C」「D」「system」と選べるようになっています。 そこで「C」を選ぶと、「ステップ1」から始まって、偉く長い時間をかけて、「ステップ」4だか6だか7だかに進んでいきます。その初めの方で「分析」が出ます。後の方で「最適化」が為され、最後に置き換えだかが行われたかな?(記憶が曖昧です) それでCドライブの最適化が行われて、PCの動作が軽く速くなります。 「D」も似た感じですが、比較的短時間で終わります。 動作速度は余り変わらない気がします。 で「system」を選ぶと、0,1秒ほどの間に、3~4つの表示がマッハのスピードで流れます。ので、よく読めないのですが、大体はCの時と同じようなものが表示されているように見えます。正確には読めません。 ので、Cドライブのデフラグからは入っていません。 「ウイルス危険!」のようなフィッシング詐欺のようなメッセージが出たわけでもないです。 普通に「管理ツール」から入っています。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15538/29858)
回答No.1

使用しているOSは何でしょう。 >ウイルス対策ソフトはNortonを使っていますが、 >一時停止の仕方が分からないのでこれはしていません。 一旦アンインストールして見るような手もあります。

gesui3
質問者

お礼

Windows10 バージョン21H1(OSビルド19043.1586) というものです。

関連するQ&A