• 締切済み

【OKWAVE質問】あなたがなりたかった大人は?

3月は、学生の皆様にとっては卒業シーズンです。 卒業生ではなくとも、進級や入学、就職など、 新しい環境に身を置くかたも多くなる時期です。 あなたは昔、どんな大人になりたかったですか? あの頃目指した大人に、いま、なれていますか? ------------------------------------- アンケート(全2問) ------------------------------------- ■質問1(自由回答) 子供のころ、どんな大人になりたかったか教えてください。 将来の夢などもぜひお聞かせください。 そしてそれは、かなえられましたか? [回答例] 子供のころは、声優さんになりたかったです。 ただ高校生くらいからは、そんな夢も忘れて、 まったく別の職種についています。 どんな大人になりたかったかは覚えていませんが、 情の深い母親をもっているため、 できるかぎり人にやさしくありたいと今はおもいます。 ------------------------------------- ■質問2(任意回答) 年代を教えてください [回答例] 30代 ------------------------------------- 皆さまご回答お待ちしております!! ▼キャンペーン詳細 https://staffblog.okwave.jp/2022/03/17/9894/ OKWAVE質問回答キャンペーン(3月後半) <名称> 【OKWAVE】「あなたがなりたかった大人は?」アンケート <期間> 2022/3/17(木)〜3/29(火)予定 <参加方法> 本質問のアンケートにご回答ください。 <プレゼント詳細> 「Amazonギフト券」を抽選でプレゼントいたします。 ・本質問への回答すると、抽選で【100名様】に【300円分】のAmazonギフト券をプレゼント! ・上記抽選に外れた方から、さらに再抽選で【100名様】に【100円分】のAmazonギフト券をプレゼント! <注意事項> ・本質問はOKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

みんなの回答

  • iq001
  • ベストアンサー率28% (20/69)
回答No.132

「大人が言う夢」というようなものは持ってない子供でした。タクシー運転手になりたいと思ってた、現実的な、そして自分はマナーの良い運転をするんだとの正義感からだったのです。 親には笑われました。 そして時が経ち、父親はタクシー運転手になりました。その何十年後、私は父親と同じような経緯で・・詰まり就職に困り・・結果成りましたが、事情で半年で辞めてしまいました。 しかし20歳の頃、分かり易く言えば、研究室での教授のような立場になりたいと思ってました。それは60歳を過ぎてから成れました。 今60代です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jaja0344
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.131

小学校卒業の文集に「総理大臣になりたい」と書いたけど(笑) なれるわけもなく(笑) こんなご時世で、、、なりたいとはこれっぽちも思いません(^-^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jihadX
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.130

ゲームクリエイターになりたいって、確か思ってたと思います。もちろん今は違う仕事をしていますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.129

>子供のころ、どんな大人になりたかったか教えてください。 科学者(漠然と何を研究するとかではなく) 思い付きに近い夢の話でしたね。 何をするか、という部分で色々な業種に就いたりで 全く別なことになっています。 50代

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.128

■質問1(自由回答) 英語が大好きで、外交官になりたいと思っていました。 そのうちにいろいろなことに興味が湧き、結局外交官にはならずに留学をして現地で就職。国際結婚をして配偶者とともに日本に戻ってきました。 いまは仕事とボランティアで日本に住む外国人とのかかわりを多く持っています。最初の夢とは違いましたが、これはこれで満足です。 ————————————- ■質問2 50代

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.127

小学生のころは科学者になりたかったです エジソンの伝記が好きでした 宇宙の真理を知る、研究する 科学者になりたかったです

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 141249
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.126

当時は勉強もできて、薬学部に進むのが夢でした。ところが、3年の2学期ごろに胃潰瘍になってしまい、学校を長く休まなければならず、結果的に、裕福な家庭でもなかったので、浪人もできず、学校から半強制的に、栄養学の短大に進むことになってしまいました。結果、卒業しても、栄養学には興味が持てず、前から好きだったファッション業界へ就職しました。自分でいうと嫌味に聞こえてしまうかもしれませんが、私は、気が利く方でしたので一応、大きな会社でしたが、2年で出世はしましたが、その後やめてしまいました。新たな夢はバイヤーになることでしたので、小さな会社でしたがヘッドハンティングされて、無事、バイヤーにもなり、5店舗で1番の売り上げを誇る店舗になりました。今は、なんの悔いもありません。 なりたいものになるという夢は、今の若い方は持っているのでしょうか。何はともあれ、何に対しても、全力を尽くすことが大切なことだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sgrpt
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.125

■質問1 並んでいる列に割り込んだり、人を騙してお金を稼いだりする、ずるい大人が嫌いでした。 自分はそれと正反対の大人になりたいと、ずっと思っていました。 大人になり、幸いやりたかったことはできています。 しかし、会社で半ば仕方なくやっている処世術の中には、「当時の自分がそれを見てどう思うのだろうか?」と思うこともあります。 将来子どもが大きくなってきた時、理想と現実をどう伝えるか。 悩ましい問題ですね。 ■質問2 30代

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.124

憧れていた学校の先生がいて、教師になりたかったのですが、家庭が貧しく、高卒ですぐ仕事をしたので、夢は叶えられずです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.123

小学生の時は、ノーベル賞受賞者になることが夢でした。卒業アルバムにも書いています。大学卒業後研究業務に就きましたが、その後さまざまな経験をして現在無職となってしまいました。今後も人生すべて、少しでも社会に貢献していきたいと思っています。 現在、還暦を迎えました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A