お世話になってる50代男性への贈り物
お世話になってる50代男性に贈る秋冬のちょっとしたプレゼントを考えてるんですが色々考えた結果「股引」が一番実用的で良いのかなっておもいました。
でも白だとやはり尿漏れしたときに黄ばんでしまうかもしれないので写真のような「ねずみ色」の股引だったら黄ばみが目立つ心配もないし50代って地味でオシャレに疎い男性が殆どだとおもうんで地味なカラーのネズミ色ってぴったりだとおもうんですよね。みなさんもこのネズミ色の股引は秋冬のプレゼントとしては向いてるものだとおもいますか?
あと本人に贈る際に上記で書いたようなことを直接相手に説明したら相手にこちらの優しい気持ちが伝わるでしょうか。
たとえば下記のような感じはかなり適切でしょうかね?
「白だと尿漏れしたときに黄ばむしネズミ色の股引であれば黄ばむ心配もないと思ったのでこのカラーにしました。黄ばむ心配がないので回覧板や宅急便の人が着ても股引姿のままで応対ができるメリットもありますからね」
※あ、私は男性ですので相手に恋愛感情などないしあくまでお世話になってるお礼という設定でございます。
お礼
5mさんお晩でございます。 >>穿いてますよ、寝間着代わりですが。 昨年パジャマのズボンのウエスト辺りがボロボロになり、ズ>>ボンだけ探してたら下着売り場で丁度これを使う案が思いつきました。 下着売り場に行って、直観的に「これはいいかも」と思って白い股引を購入されたのですね。 きっとじゃあ上は白い肌着なのでしょうね。 >>少し厚めで、大きいサイズを選び、一番下のグッと絞まる5・6センチの部分をハサミで切り落として秋ようとして>>使いましたが、なかなか着心地が良いです。 下の部分はかなりキツキツになってますからね。そこをカットされたのですね。