- 締切済み
30代以上の男性に質問。
30代前半男です。 私は20代後半ぐらいから、ゲームへの情熱が続かなくなりました。 昔は長編RPGや戦略シミュレーションみたいなゲームを寝る間も惜しんでやってましたが、最近はそう言うのも面倒くさいわ眠いわでご無沙汰。 今でもゲームはするんですが、もっぱらレースやスポーツなど手軽に出来るものばかり。 たまにはRPGやシミュレーションもしますが、システムが複雑なものや無駄に時間がかかるものは情熱が続きません。 「クソ面白いから絶対やれ」と友人から薦められて買ったSkyrimとか言うゲームも、酔うわ面倒くさいわで全くやってません…。 最近は面白そうと思って買ってもすぐ飽きて積みゲーに…と言う展開が非常に多い(笑) ゲームを10本買えば、全クリするのは1本あればいい方…ぐらいの感じです。 皆さんはゲームへの情熱って続いてますか? 「昔ほどはないな…」と思う方は、それがどの年代から始まったのか。 30代以上のゲーム好き男性の皆さん、ぜひお話をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- keyi811
- ベストアンサー率6% (24/380)
俺も同じで、20代後半のある時からあまりやらなくなった。 だから、今はスマホの無料ゲームをたまにやるくらい。
- jh2sc36
- ベストアンサー率35% (20/57)
30代後半男です。 初代ファミコンからゲームをしてきましたが、PS3あたりから情熱が無くなって来ているのを感じています。(持ってないけど) 昔はRPG、シミュレーションをはじめ、多くのゲームをクリアしてきましたが、最近は何でわかりませんが、RPG等エンディングがあるゲームだと、クリア直前でやめちゃうんです。 本当に、あとラスボス倒して終わり、位の処で急に興味がなくなって、次のゲームやら小説やらに行っちゃうんですよ。そこまでは比較的熱中して楽しく?やってるんですけどね~ 最近はもっぱら3DSやPSP(VITAは持ってません)ばっかりですが、それでもクリアまで行き着けないことが多いです。ですから2周目とか言われてもとても無理… なんでかなぁ、と私も良く考えるんですが、自分が成長して、もっと面白い事が沢山あることを知ってしまったからなのか、それとも今のゲームが面白くないのか… あ、でも終わりのないゲームは比較的楽しんでます。今はMH4を楽しみにしています。P2GやP3はそれぞれ300時間位はやったので。 まあ、家族が出来て、そこまでゲームの時間が取れないって言うのもあるんでしょうが、おそらく今ひとりの時間を沢山もらえても、3分の1もゲームはしないんだろうなぁと思います。
自分も40代後半ですが最近はもっぱら洋ゲーが多いですね。 オープンワールド系が比較的好きです。 俗に言われるJRPGってのは正直飽きました。 なんかやらされている感が強いんですよねぇ。 あるいは好きな古いゲームを引っ張りだして何度もやったりしてますね。 絶体絶命都市シリーズだとか、キングスフィールドだとか…昔から嗜好は結構マニア寄りではありましたけど。 あまり他人と絡んでネトゲってのは苦手です。 やはりゲームは一人でやりたいって思いが強いです。 ネット使っていると言ってもデモンズソウルとかダークソウル的な関わり具合が良いですね。 自分にとってゲームは今でもスマホとか携帯機で暇つぶしにやるって感じでは無いです。 ちゃんと時間を作って楽しむって感じです。 でも、なかなか面白いゲームってのも少なくなってますけどね。 探せば結構長く楽しめるゲームも多いので数こなすより1つのゲームに時間を割く事が多くなってます。
sato09 様と同じです。 僕は、46歳ですが、、、、 昔の、ゲームのシンプルな中にバランスの良さが有ったと思います。 パックマンとかは、名作と思います。 DSで同じ動きをするものが売ってるのですが、レバーが無いので、指が痛くてしません。 もう、ゲームはしなくなりました。 ドラクエも7で終わりました。結婚してから時間のゆとりがなくなって、、、最近出来出したのですが、付いて行けないのですよ。 ですので、したいと思わないです。 パックマン、ゼビウス、マッピー、クレイジークライマー、ギャラクシアン等は、ハマった記憶が有ります。
- sato09
- ベストアンサー率32% (99/303)
40後半の男です。 本格的なゲームから遠ざかってすでに10年くらいになります。 昔は、RPGやシュミレーション、シューティング等色々やっていましたが、だんだん肥大化、複雑化してきて、めんどくさくなってきたのが原因ですね。いや、自分の記憶力、判断力が落ちただけかも(爆) 今は、ちょっとした時間で遊べる携帯ゲームがメインです。
最初期のファミコン、ドラクエ、FFにははまりましたが、それ以降は、ほとんど、興味が続きません。興味が湧きません。 というのは、創る側の人々との交流が始まって、彼らの人間観察力の深さ、人としての面白さ、豊かさが、半端無く良かったからです。 ゲームに展開されているのは、彼らの面白さの、十分の一も、百分の1もありません。 彼らは、ある種の超能力者集団ですから、当然と言えば当然なのでしょう。
- DCneter
- ベストアンサー率34% (24/70)
40代の男性です 元々のめり込みやすく冷めやすい気分屋っぽい性格です テレビゲームへの情熱が冷めたのは3年位前ですかね 現役で使ってるハードが中古市場しか出廻らなくなったのと元々反射神経を使うゲームが苦手 覚えが悪いのか記憶を頼りに するゲームもダメ 攻略サイトの記事か攻略本をヒントにプレイしないと無理 今では以前からプレイし続けてるRPGソフトや、お手軽なボードゲーム(将棋・麻雀など)が中心です 国産のアクションRPGもオンラインプレイをパソコンで数回しましたが毎日、遊ぶとゲーム中心の生活サイクルに成るので健康にも悪いから自主的に止めました パソコンを使い始めたのが中年に成ってからなので20歳前後でパソコンを初めたら、今でも美少女ゲームを中心に遊んでるでしょう 今も美少女ゲームに興味と関心が有るけど、数が多過ぎて好みの作品が見付けにくいのと価格が予算オーバーなのでPR動画の視聴で済ませてます