• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タイトルや歌詞に人名が入った歌は?)

タイトルや歌詞に人名が入った歌は?

このQ&Aのポイント
  • 複数の曲でタイトルや歌詞に人名が入っている曲がありますか?アニメ・ゲーム系は除外し、洋楽の場合は訳詞があれば教えてください。
  • 私が紹介する曲は、北島三郎の「与作」とムーンライダーズの「ニットキャップマン」です。北島三郎の「与作」は与作という名前の男性について歌っており、ムーンライダーズの「ニットキャップマン」では常田富士男に似ているという人物を歌っています。
  • 他にも知っている人名が入った曲があれば教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (711/3571)
回答No.21

michiyoさん、こんにちは。  https://www.youtube.com/watch?v=JXymIc253ak  ミッキー・マウスは人名じゃなかった(汗)  これ1番しかありませんので、途中で飛ばしてください(笑)  邦楽編です 『オリビアを聴きながら』  杏里  https://www.youtube.com/watch?v=RB1WtldzQRY 『ケメ子の唄』  ザ・ダーツ  https://www.youtube.com/watch?v=KSZjzIY0SEw  セリフが有ったんだ(笑)

michiyo19750208
質問者

お礼

ミッキーさん再度回答ありがとうございます ミッキーマウスマーチ、OKですょ ケメ子の歌は誰かが出してくれると思ってました\(^o^)/ 私が例題に採用しようかと思っていたぐらいですもの

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (166)

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (332/3336)
回答No.37

昭和歌謡で、女性の名前と言ったらこの曲ですね。 「江梨子」(橋幸夫)https://youtu.be/umW839YglYk カラオケで歌ったら、若い社員に良い曲ですねと言われました。 何か褒められたようで、良い気持ちがしました(笑)。 一人密かに聞く曲は。 「ルイ」(みなみらんぼう)https://youtu.be/Z6JgdOzLEt8 らんぼうは良いですね。

michiyo19750208
質問者

お礼

5mさん再度回答ありがとうございます 橋幸夫さん、江梨子が死んでしまうんですか、悲しい曲です みなみらんぼうさん、お名前こそ存じていたものの、歌までは聴いたことありませんでした 酒でも飲みたい気分にさせてくれますね

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (332/3336)
回答No.36

ミチコはん、こんにちは。 今にして思えば、この時代は世界的にジョンやジョニーの男子名が流行ってた気がします。 歌にも歌手や俳優の名前にも。 その中で特に好きだったのがこの曲で、友人にドーナツ盤を借りて、何度も繰り返し聞いたのを思い出します。 「内気なジョニー」(ジョニーソマーズ)https://youtu.be/6zm1cMRR-7k 日本語版を。 「内気なジョニー」(伊東ゆかり)https://youtu.be/n5U8iJSrTwA

michiyo19750208
質問者

お礼

5mさん再度回答ありがとうございます こう言っちゃあ失礼ですが、伊東ゆかりさんの笑えること ジャケ写然り、昔は完成度が低いですね

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/649)
回答No.35

ミチヨさん、おはようございます。 お返事ありがとうございました。 >過激な歌詞 そうですね、お国の歴史上、暗いものも多いようです。 >バンザイ 原語のharooは悲しみの表現だそうですから、「えーんえーん」なんてものでなくて「ウォーウォー」、韓国の「アイゴー」にあたる感じかと思います。日本語では合うものが見つからなかったのか、わからなかったのか不明ですが、あの文脈で「万歳」とするとかなりブラックユーモアですね(笑) >ウェストサイドストーリー 昔は歌詞よりも音楽のほうが好きでしたが、ミチヨさんと同じく今聴いたほうがよく思えました。 ついでにもうひとつ単純な民謡で喉歌も入ったこちらのバージョンを。 Frère Jacques フレール・ジャック(修道士ジャック) https://www.youtube.com/watch?v=Pa2_oWshsRM ジャック修道士 (まだ)寝ているのですか? 朝の鐘を鳴らしてください! Din dan don 日本語の替え歌で「ぐーちょきぱーでなにつくろ?」というのがあるのを今はじめて知りました。

michiyo19750208
質問者

お礼

citizenさん再度回答ありがとうございます 私の替え歌はこれです https://www.youtube.com/watch?v=aeHOhti2VSQ 民謡だったんですね!! どこかで聞き覚えがあったはず!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (711/3571)
回答No.34

michiyoさん、こんにちは。 『スーパースター』    ミュージカル「ジーザス・クライスト・スーパースター」より  https://www.youtube.com/watch?v=TeVQaIofHOE  ご存知かもしれませんがジーザス・クライストはイエス・キリストの英語読み。 『スモーク・オン・ザ・ウォーター』 ディープ・パープル  https://www.youtube.com/watch?v=u0pTJpIJP6o  王様バージョンで(日本語)  フランク・ザッパはロックのギタリストです。  https://www.youtube.com/watch?v=zUwEIt9ez7M  お口直しに原典版です(笑)

michiyo19750208
質問者

お礼

ミッキーさん再度回答ありがとうございます >『スーパースター』 なんだかざわつくMVですね(^^) >『スモーク・オン・ザ・ウォーター』 この曲は知ってます!! 5mさんがマニアックな曲ばかり連投されるので、お礼コメントに困っていました(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 31192525
  • ベストアンサー率19% (711/3571)
回答No.33

michiyoさん、こんにちは。  歌詞編です(笑) 『虹に消えた恋』 ピーター・ポール&マリー  https://www.youtube.com/watch?v=WEW8Kt10tU0 そっと、そっと、忍び足でやってきて 静かに、音を立てずにやってきて 私と戸口のところまで行って、 そして 一緒に逃げましょう、 愛しい人 私は亜麻糸を売り、紡ぎ車も売り払った 私の愛しい人が 鋼(はがね)の剣を買うために; でもそれは 闘いで彼が振り回すはずのもの、 ジョニーは兵士となって行ってしまったの 私の可愛い子、あぁ、私の愛する人、 虹は消え、鳩も飛び去った    あなたのお父さんは 私のたった一人の愛する人だった ジョニーは兵士となり、逝(い)ってしまったの  『シェナンドー』  アメリカの舟歌 シセルで  https://www.youtube.com/watch?v=W1EG_4IBzbA  動画の歌詞は直訳で笑えますね。 おお、シェナンドー、あなたに会いたい、 とどろく河の向こうで。 シェナンドー、あなたに会いたいんだ、 別れ行かねばならぬ、 広いミズーリ河を越えて。 おお、シェナンドーよ、あなたの娘を愛している、 とどろく河を越えて。 彼女のためならとどろく河を越えるんだ、 別れ行かねばならぬ、 広いミズーリ河を越えて。 さらば、恋人よ、別れ行かねばならぬ、 とどろく河を越えて。 シェナンドーよ、あなたを欺く積もりはないのだ、 別れ行かねばならぬ、 広いミズーリ河を越えて。  イケね、タイトルが人名だった(汗)  

michiyo19750208
質問者

お礼

ミッキーさん再度回答ありがとうございます PPM、キレイなハモリですね😊 >イケね、タイトルが人名だった(汗) OKですょ!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (332/3336)
回答No.32

おはようございます。 それでは、朝は元気にグループサウンズから。 「ザ・タイガース/僕のマリー」https://youtu.be/w9aWATP9gxI やはりジュリーは歌が上手いですね。 「シェリー」(九重佑三子/ダニー飯田とパラダイスキング)https://youtu.be/bSb5tJaFU6w 元歌も良いけど、こっちの方がしっくりきます。

michiyo19750208
質問者

お礼

5mさん再度回答ありがとうございます ザ・タイガースは初めて聴きました この頃のジュリーはカッコよかったなぁ。。。 九重佑三子さんのシェリーは聴いたことがあるような…?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • punnpuku
  • ベストアンサー率28% (109/379)
回答No.31

岡村靖幸 「いじわる」 https://www.uta-net.com/song/34971/ 愛されていたいならば 靖幸に Bedでの love song という歌詞があります。 これ以外にも岡村の曲で、名前(靖幸)が入ってる歌あった様な気がしますが、ぱっと思いついたのはこれでした。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 確かに靖幸と歌われていますね 私の中では「だいすき」で歴史が止まっています https://www.youtube.com/watch?v=Kselw7eUfDM クスリさえしなければ良かったのにね、残念です

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/649)
回答No.30

ミチヨさん、こちらもお邪魔します。 まずは反戦歌で有名なこちら。 Johnny I Hardly Knew Ye 『ジョニー、あなただとわからなかった』 https://www.youtube.com/watch?v=T-kBZjoWGNg 和訳つきで(やや過激な内容なのでご注意ください) https://www.youtube.com/watch?v=1NCS49OLAx8 お次は甘いもので。 名前がほぼ歌詞になっていますし有名なので省かせていただきます。 ウェスト・サイド物語 『マリア』 https://www.youtube.com/watch?v=Jy2VGRDxSvU

michiyo19750208
質問者

お礼

citizenさん回答ありがとうございます ヘェー 民謡の割には過激な歌詞ですね 手足を取られてバンザイってどういう意味んなんでしょう? そこまでは分かりませんでした(*´ω`*) ウェストサイドストーリーは学校で習いましたので、つまらんなぁーって思いながら聴いていました 今聴くとイイ曲ですね

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.29

 こんばんは  こんな曲にこんな人がみたいな。  今夜はHARTY PARTY 竹内まりや  https://youtu.be/XlqLrvdvUGc    セリフも?

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます キムタクさえもかすむような男♪ 実はフルコーラス初めて聴きますが、あのキムタクが歌われていたんですね!! で、どんな男なんでしょうかね? まさか旦那の達郎さんとか!?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (332/3336)
回答No.28

最後に、少し情熱的な曲を。 「Tell Laura I Love Her」(Ray Peterson)https://youtu.be/fzJ3VZDsQ1g ローラは勿論、女性の名前です。

michiyo19750208
質問者

お礼

5mさん再度回答ありがとうございます ムーディーな曲ですね ローラ・ローラ何回言ってるんだ!?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A