ベストアンサー コレクターズエディションやディレクターズエディションって何? 2004/09/06 17:25 DVDのタイトルにプラスしてコレクターズエディションやディレクターズエディションっていうのがつくのがありますが、これにはどういう意味があるのですか。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#8825 2004/09/06 18:23 回答No.4 1.ディレクターズ・カット 監督が意図どおりに編集された本編が収録されている。 本編が明確に変化しており、多くの場合、本編が長くなっている。(例:燃えよドラゴン ディレクターズ・カット) 2.コレクターズ・エディション、スペシャル・エディション、特別版.... DVDを購入する人を対象とし、そのために本編以外も充実させたもの(未公開シーン、別エンディング、メイキング等) 本編が変わっている場合もあるが、特に明記はされていないことも多い。 (本編が変わっている 例:コナン・ザ・グレート 特別版) (本編が変わっていない 例:カサブランカ スペシャル・エディション) (本編が2種類 例:3つ数えろ 特別版) と私は認識してます。 いくつかの会社では、「特別版」とか「スペシャル・エディション」というのに、基準を設けている場合もあるようです。 ディレクターズ・カット版という言い方を除き、他はセールストークである場合も多い。 要は、明確な基準はないということです。 中身を吟味してから選びましょう。 質問者 お礼 2004/09/07 04:28 丁寧なご回答どうもありがとうございました。 ディレクターズカットって書いてあるのは、劇場公開のものとは編集が異なっているというのはおもしろいですね。 今度教えていただいたことをふまえて、パッケージを見たいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (3) z-knight ベストアンサー率36% (112/304) 2004/09/06 18:19 回答No.3 こんにちは 日本語にしてみれば分かるように「収集者版・監督版」つまり、劇場公開版以上に追加シーンやメイキングなどおまけのついた「好きな人向け」の物です。ある意味、最終版(決定版)とも言えると思います。 内容はそれぞれ違いますが…。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 love_neko ベストアンサー率28% (409/1460) 2004/09/06 17:47 回答No.2 はじめまして。 一般の映画DVDに予告やカット場面などを追加したりしたものを ディレクターズ、コレクターズエディションなどと呼んでいるものが多数だと思います。 なかには標準版より1枚特典映像などを追加したDVDを加え2枚組としたものを 特別版とかコレクターズエディションと名づけているものもあるようです。 名前はいろいろありますがビデオのように映画だけでなくなんらかの映像特典などが 付いているということのうたい文句として○○エディションと付けているようです。 何が違ってるのかを確認して購入するタイプを選ぶといいと思います。 質問者 お礼 2004/09/07 04:29 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#198951 2004/09/06 17:31 回答No.1 シークレットシーンや、ディレクターが追加してかったが放映時間の関係でやむなくカットしたシーンは含まれているのではないでしょうか? 質問者 お礼 2004/09/07 04:29 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント映画その他(映画) 関連するQ&A DVDのコレクターズ・エディションとは 最近、DVDに凝っています。あちらこちらで見るのですが、「コレクターズ・エディション」「アルティメット・エディション」なんのことかわかりません。 特に、なにもかいてない物と、「コレクターズ・エディション」の違いを、お知りの方よろしくお願いいたします。 世界がもし100人の村だったらディレクターズエディションの歌 「世界がもし100人の村だったら・ディレクターズエディションDVD」で、話毎のエンディングに流れる歌を歌っている人と、曲名を教えてください。 FF XIV コレクターズエディションについて 新生エオルゼアのFF14も発売が近いですが、 いっぱい物が付いたコレクターズエディションというのが発売される予定ですよね。 そのコレクターズエディションに、デザインアートの画集が同梱されるという事で、ゲームは多分やらないのですが、その画集目当てで、コレクターズエディションを買おうと思ってます。 失敗したくないのは、後にそれだけの画集が発売される、という事なんですが、 過去の例でいくと、画集目当てだけでこういったコレクターズエディションを買うというのは、馬鹿げた話でしょうか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム パイレーツ・オブ・カリビアン コレクターズエディションDVD(やや長め) 昨年12月発売だったと思うのですが、パイレーツ・オブ・カリビアンのコレクターズエディションのDVDについて知っていらっしゃる方がおられましたら教えて下さい。 現在販売されている(よく見る)CEはジャケット表の上部に赤いラインで「コレクターズエディション」と入っている物だと思うのですが、初回限定でBOX仕様があったと聞きました。 本当ですか? 本当だとしたら、どんな外装(どんな感じか)だったのでしょうか? パッケージ内容は、箱なしと同じですよね? また、「パイレーツ~」は3部作になっているとどこかの情報掲示板で見たのですが、事実かどうかご存知の方っていらっしゃいますか? (2は製作決定なのは知ってますが、3部作というのは眉唾かと思ったので) DVDに話は戻りますが、シリーズになるとしたら、当然後の作品と一緒の仕様(ハリポタみたいに)って出ますよね…。 今って「買い」なんでしょうか? DVD買った方、または買おうかと思っている方、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 バイオハザード II アポカリプス デラックス・コレクターズ・エディション 「バイオハザード II アポカリプス デラックス・コレクターズ・エディション」と普通の「バイオハザード II アポカリプス」 は何が違うんですか? 映画やドラマがDVD化されたときに「ディレクターズカット版」があります 映画やドラマがDVD化されたときに「ディレクターズカット版」がありますが…その「ディレクターズカット」の意味を教えてください…? 新たに特別映像を追加したとか… ディレクターズカット よく映画やゲームで、ディレクターズカット版ってのがありますが、これはどういう意味なのでしょうか? 新生FF14のコレクターズエディション 私は旧版FF14をほんの4ヶ月ほどプレイして辞めたのですが最近になってもうすぐ新生版FF14が出ると知りました。 一応私のアカウントはレガシー扱いになっておりサービスも受けれるとのことなので復帰してボチボチやろうかと思っています。 そこで限定版コレクターズ・エディションのINゲームアイテムが欲しくなって一応PC版を今更ながら予約したのですが、なにやら説明が難しくどうやってレガシーアカウントと紐付けするのかわかりません。デジタルアップグレードがどうのこうのって書いてあるけどこれも購入しなければいけないのでしょうか?すべてのINゲームアイテムを取得する方法を教えていただきたく質問させていただきました。 一応前作のFF14はコレクターズを買ってあります。ただゲーム内でコード入れると思って忘れており特典のオニオンヘルムとかもってないですがw どなたか詳しく分かる方がいたら簡単に教えていただければ幸いです。 コレクターズアイテムの意味 CDやDVDの出品を見ていると、コレクターズアイテムという言葉がよく使われていますが、これはどういう意味なんでしょうか。 「コレクターズ」の意味は? 今は、特に多いのが、DVDです。 「コレクターズ」と付くものは、どうゆう意味合いを成しているのでしょうか? そうゆう商品は、必ず、返品不可ですし、 ・コレクターズなので、理解あるかたのみ入札ください。 とゆうことが必ず書いてあります。 (この様子からすると、少しアヤシイ商品なのかなと思いますが、、) 「ブートレッグ」とゆうのとはまた違う意味だと思うのです。 ブートも、みんな盛んに出品してますよね。 予想: ・正規品をダビングして売っている業者から買ったものとか。 ・もしくは、そのダビング行為をしている本人が売っているとか。 「ブートレグ」で一番多いのが、ライブを(オフィシャルではない人が)撮影したものを、売っているものだと思います。 販売店では「エアーズ」なんかが有名です。 (僕は、好きです、この店。) では、「コレクターズ」は何でしょう? やっぱり、正規品のダビング? もちろん、正規品より安いし、入手しやすいので、ダビングが丁寧であれば、見る(聴く)ぶんには、正規品とまったく同じ満足が味わえるので、嬉しいですが。 え!? ようするに、ダビングしたものを売っても良いってことなの?と思うわけで。。。 もし、そうだったら僕も売ろうかな、なんて思いますし。 (だって、オークションサイト上で取り締まられていない、つまり公認ですから。) とりあえず「コレクターズ」とは何を指すのか、 角度を変えると、この単語の仕様によって、何から逃れる事ができるのかが知りたいです。 コレクター商品について Amazonにはコレクター商品というものがありますが、文庫本の場合、コレクター商品の値段の相場は通常価格プラスいくらぐらいなのでしょうか?僕が今ほしいと思っている本が通常価格660円でコレクター商品の価格が1200円なのですが、これは相場から見てどうでしょうか。高過ぎでしょうか。それとも妥当な価格でしょうか。回答よろしくお願いします。 コレクターズDVDとは? コレクターズDVDとはどういう物をいうのでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム DVD『ビッグフィッシュ コレクターズエディション』をアマゾンで購入したい 他で買うよりも安いので、アマゾンでDVD『ビッグフィッシュ コレクターズエディション』の購入を考えています。でもアマゾンを利用するのは初めてのことなので、分からない点があります。 初回限定版の特典「スペシャル・アウターケース」と「ティム・バートン直筆原画ポストカード」はアマゾンで購入した場合でも付いてくるのでしょうか? 「その商品の詳細ページに明記されている場合を除き、商品に封入されているもの以外の『外付け予約特典』等をお付けしておりません」と書いてあったのですが、ポストカードも封入特典と考えていいのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。 コレクターズDVDとは? コレクターズDVDとは何ですか? オークションで落札予定の音楽DVDに 「コレクターズDVDをお解かりにならない方は入札NG」 となっておりました。 <DVD> '70~'80年代 ディスコ&ソウルミュージック 怒涛の全27曲 ビデオクリップ集 …このような商品なのです。 私としては曲が聴けて アーティストのPVが見れれば良いのですが…。 主人は 「当時のライブ映像じゃないかなぁ~」と 言っておりますが…どうでしょうか? 「コレクターズDVD」とはどういったDVDなのですか? インターネットオークションで、洋楽DVDを落札しようと 思っているのですが、その商品の注意事項に「コレクターズDVD をお解かりにならない方は入札されませんようお願い致します」と書かれています。この「コレクターズDVD]とは どのようなDVDなのでしょうか?わかる方がいらっしゃたら ご回答宜しくお願い致します! 東京都内のFF14のコレクターズエディションの販売状況はどんな感じでし 東京都内のFF14のコレクターズエディションの販売状況はどんな感じでしょうか? 2ちゃんねるとかでは余りまくっているという話なのですが、近所の家電には入荷すらしていないようでして。 状況を教えていただけると助かります。 コレクターズDVDとは? 一般的にコレクターズDVDとは、 本編以外のシーンが追加されていたりするものだと思うのですが、 YAHOOオークションで次の様な記述があり、 ちょっと疑問に思いました。 違法コピーの販売と認識してよろしいのでしょうか? (1)プラケース・ジャケット付属 (2)メディア:国産有名DVD-R (3)コレクターズDVDを予めご理解頂いた上で入札して下さい。 (4)DVD-Rをサポートしている機種でご覧いただけます。 と出品の説明に書いてあります。 正規品であれば、国産有名DVDなんて説明はしないとおもうのですが... 交流のコレクタ電圧の求め方について こんにちは。 すこし、教えてください。 ある本に 交流のコレクタ電圧は、 コレクタ電流(増幅分)*負荷抵抗(コレクタ側の抵抗) vc=RL*Ic と書いてありました。 しかし、これの意味がわかりません。 これでは、負荷抵抗(コレクタ側抵抗)の 両端の電圧になってしまうと思います。 交流のコレクタ電圧は、 コレクタ電流(増幅分)*トランジスタの抵抗(CE間) と、なるはずでは、ないでしょうか。 どうしても、この意味がわかりません。 何かわかる人がいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 シャドウハーツII ディレクターズカット版or通常版 どこが違うのかぜんぜんわかりません。 シャドウハーツIIがいいと聞いて買おうと思ったのですが、混乱してしまいました。 ディレクターズカット版は通常版の続編なんですか?? それとも通常版より良い要素がプラスされているだけなのですか?? 続編だったら困るし、良い要素がプラスされて同じストーリーだったらディレクターズカットのほうがいいかなって思ってます。 一応検索したのですが、既出でしたらすいません。 コレクター・ユイ コレクター・ユイに出てくるソイルエレメントスーツに付いてるうさみみは何か意味があるのですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 映画 日本映画・邦画洋画韓国・インド・アジア映画その他(映画) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
丁寧なご回答どうもありがとうございました。 ディレクターズカットって書いてあるのは、劇場公開のものとは編集が異なっているというのはおもしろいですね。 今度教えていただいたことをふまえて、パッケージを見たいと思います。