• ベストアンサー

DVDミニコンの購入について

DVDミニコンの購入を考えています。 音響関係はなんにも分からない素人です。 カタログをもらってきて見たりしていたのですが、疑問が1つ。 DVDを見る場合、音はどのスピーカーからでるのでしょうか? テレビのスピーカーから出ないと、見ていて変な感じになりそうなんですが、音はテレビのスピーカーから出るのか、コンポのスピーカーから出るのかお分かりになりませんか? DVDが使えるタイプでオススメがあれば教えて下さい。 値段は7万円くらいまでで、MDは使わないので必要ないです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.2

 テレビのスピーカーから音を出したいのであれば DVDコンポのLINE OUTかPRE OUTをテレビにつなげば 良いです。が、それでは折角DVDミニコンを 購入した利点が活かされません。是非、 コンポ付属のスピーカーで再生(できれば 5.1ch)してください。 お勧めは音質ではSHARPあたりを。  安い製品はスピーカーがしょぼくなるのですが 大きいスピーカーは部屋を選びます。 このへんは店頭で確認してみてください。 http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/theater.htm

参考URL:
http://www.sharp.co.jp/1bit/index.html
prumtree
質問者

お礼

残念ながら今は賃貸のマンションなので置き場に困ってしまうため、5.1chは、持ち家に戻ってからの購入と思っています。 数年で戻る予定なので、その時に買う予定です。 音質でシャープが優れているとは知りませんでした。 こちらもカタログをもらってきていないので、もう一度カタログを取りに行ってみようと思います。 回答をありがとうございました。

prumtree
質問者

補足

いろいろと教えて下さってありがとうございました。 結局ONKYOのINTECシリーズのものを購入して5.1chにしました。 秋の夜長、DVD&CDをゆったりと楽しもうと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • matrix4
  • ベストアンサー率16% (118/704)
回答No.1

スピーカから出ます TVのサイドに置けば、左右から出ますが 端子をつなげげばTVからも再生できます。 コンポのほうにサラウンド効果があるので、デジタル出力により、のテレビより、リアルに再生できるかもしれません MDは不要でも、価格的に標準装備でしょう ミニコンポでなく、単品コンポなら、外すことも可能ですが かなり性能がいいものが購入できそうです

prumtree
質問者

お礼

単体で購入することは思いつきませんでした。 不要な物は置きたくないので、もう一度カタログをもらいに行ってこようと思います。 TVの近くに音響のスピーカーって置いちゃダメって思っていたんですが、サイドに置いても平気なんでしょうか? どの程度、離して置くのが理想なのかなど、ご存じでしたら教えて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A