締切済み accessレポート挿入したイメージ取出 2021/05/14 13:57 access2019 レポート作成の際に挿入したイメージを、修正する為、MPGファイルで取り出す方法を教えて下さい。 みんなの回答 (5) 専門家の回答 みんなの回答 chayamati ベストアンサー率41% (260/625) 2021/06/09 21:45 回答No.5 今晩は、お手上げです。申し訳ございません あなたのお考えの通りどこかに残っているはずですね 隠しファイル、隠しフォルダの存在を知りました これはそれぞれ右クリックからプロパティーの隠しチェックを入れると 簡単に隠しになりますが 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 chayamati ベストアンサー率41% (260/625) 2021/06/04 12:13 回答No.4 こんにちは。ご無沙汰です >レポート作成の際に挿入したイメージを修正する為、MPGファイルで取り出す方法 背景画像のことですか。添付のようにデザインビューで開いたプロパティ―シートの 書式タグのピクチャーに元のファイル名この右端の「…」クリックから画像のホルダーより画像を差替えます。 ピクチャー設定すると元の画像ファイルを削除しても Access側では問題なしのようです 新規にイメージを作成してこれと取替で如何ですか 事のついでに、ピクチャ全体表示、ピクチャ配置、ピクチャサイズ のプロパティーも確認してください 画像を拡大する 質問者 補足 2021/06/04 19:51 ありがとうございます。元の画像ファイルは削除したみたいなのですが、表示はされます。この画像は、Accessの何処に保存されているのか教えていただけますでしょうか。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 chayamati ベストアンサー率41% (260/625) 2021/05/20 21:30 回答No.3 今晩は 回答が少ないですね 一旦閉めて画像を付いた質問をカテゴリーをAccessで再質問されては 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 chayamati ベストアンサー率41% (260/625) 2021/05/20 00:33 回答No.2 今晩は、回答遅くなりました >レポート作成の際に挿入したイメージを、 修正する為、MPGファイルで取り出す方法を教えて下さい。 >ここでのイメージはロゴ等です。 このロゴを取り出し、画像修正したいのですが。 このロゴのデータを引き出す方法を教えて下さい。 フォームまたはレポートのプロパティーにピクチャーがあります。 ここにファイル名があります。 このファイルを修正またか差替えではないでしょうか またアイコンの画像なら、本体は出来ませんが、 ショートカットなら名前も画像(.icn)も変更可能です 画像を拡大する 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 chayamati ベストアンサー率41% (260/625) 2021/05/15 20:34 回答No.1 >こんばんは >レポート作成の際に挿入したイメージ どのようなレポートですか ACCESSではイメージも含めて情報はテーブルのフィールドに保管します。 テーブルの内容を編集します。 編集といってもイメージそのものを修正でなく、差し替えでしょう イメージかかわるデータ型は添付のようにOLE型、添付型、ハイパーリンク型の3種です。 画像を拡大する 質問者 補足 2021/05/16 12:03 ここでのイメージはロゴ等です。このロゴを取り出し、画像修正したいのですが。このロゴのデータを引き出す方法を教えて下さい。宜しくお願いします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアAccess(アクセス) 関連するQ&A アクセス2000のレポートでイメージを表示させたいのですが アクセス2000でデータベースを作成しています。レポートについて分からないことがあるので教えてください。 ・ImageFileというフィールドにイメージファイルのフルパスを入力しておき、フォーム上のPictureを配置し、下記のようなコードを記述して、Pictureに、イメージファイルを読み込んで表示させています。 Private Sub Form_Current() If IsNull(Me.ImageFile) Then Me.イメージ.Picture = "d:\nonimage.jpg" Else: Me.イメージ.Picture = Me![ImageFile] End If End Sub ・同じような方法でレポートでイメージを印刷させることは出来ないでしょうか? 尚、ImageFileはレコード毎に異なるものを使用しています。 アクセスでファイル名をレポートに印字したい アクセスのファイル名をレポートでヘッダーに印字したいのですが、方法がわかりません。エクセルでは、簡単にファイル名をヘッダーに挿入できるのですが、アクセスではどうしたらよいでしょうか? 作業上、沢山のアクセスファイルがあり、どのファイルで作成したレポートなのか区別したいので、ファイル名をレポート上に記載したいのです。色々調べたのですが、わかりませんでした。宜しくお願いします。 Accessのレポートを作り変えたい Access2003にてA4の大きさで、レポートを作成しました。 これを元に、B4の大きさでレポートを作りたいのですが、拡大印刷以外の方法で、なにか良い方法はないでしょうか?パーツが多い為、一個一個作り直していると、どこまでやったか分からなくなりそうだし、時間もあまり取れません。 皆様のお知恵をお貸し下さい。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ACCESS2010 レポートの中にレポート レポートに ほかのレポートの挿入はできるんですか? リレーショップはつながないで挿入方法を教えてください リレーショップをつなぐと表示されなくなるので。。 いつもつたないイメージ画像ですみません。 アクセスのファイル名を拡張子無でレポートに表示 「アクセスでファイル名をレポートに印字したい アクセスのファイル名をレポートでヘッダーに印字したいのですが、方法がわかりません。エクセルでは、簡単にファイル名をヘッダーに挿入できるのですが、アクセスではどうしたらよいでしょうか? 作業上、沢山のアクセスファイルがあり、どのファイルで作成したレポートなのか区別したいので、ファイル名をレポート上に記載したいのです。色々調べたのですが、わかりませんでした。宜しくお願いします。」について、「CurrentProject.Name CurrentProject.FullName レポートヘッダに非連結テキストボックスを作り、コントロールソースを表示したいものにする。」という回答が有り。やってみたところ出来ました。 そこで、ファイル名の拡張子無しで、レポートに表示、印刷できる方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 access2010 レポートについて いつもお世話になっております。 access2010のレポートについて質問です。 あるクエリを元にレポート作成しました。 その作成したレポートをひな形とし使いまわしをしたく 他のクエリで発動させたいのですが 方法は有りますでしょうか。 宜しくお願い致します。 ACCESSのレポートで ACCESS2002を使用してレポートを作成しています レポートの中に他に作成したレポートを組み込みたいと思っているのですが、 あるIDをヘッダーにしているグループと同じIDを持つレコードを中に組み込んだレポートからも呼んできたいのですが他のレコードも出てきてしまいうまくできません。 上手い設定方法がありましたら教えていただけますでしょうか。 宜しく御願い致します accessのレポートについて教えてください。 こんにちは。 今、アクセスにてフォームを印刷するためのレポートの編集をしています。何件か登録して、そろそろ印刷してみようかなぁと思っていてプレビューを作成しましたが、そこで困ったことに気がつきました。 それは、フォームに登録したレポートが現在6件あるのですが、 6件目の途中のレコードでページが変わってしまい、2ページ目の始まりがとても中途半端な感じがしてしまいます。 そこで質問ですが、 アクセスのレポート作成の際に、途中の項目でページ変更しないように設定する事はできますか? VBとかモジュールとかマクロとかは使用した経験がほとんどない初心者です。 どうか、よい方法を教えてください。 オートシェイブを挿入 アクセスのレポート アクセスのレポートに、エクセルやパワポのように、オートシェイブを挿入することはできないのでしょうか? 吹き出しを入れたいのですが・・・ 2010です。 ACCESSのレポートで Accessのレポート印刷でExcelで作成された既定の書式の用紙に印刷したくて、その用紙を画像として読み取りレポートの背景に埋め込んでやってみたのですが細かい文字がぼけてしまいます。 何かうまい方法はないでしょうか? アクセスのレポート表示にパラメータの不一致(?)が起こる 行き詰ってしまい、質問させていただきます。 独学でちょっとずつしていますので、質問の仕方がおかしいと思いますがお許し下さい。 アクセス2003を使用しています。 以前の担当者が作ったプログラムを少し修正して使おうとしています。 データのリンクを張りなおし、クエリも作り直し、あとはレポートの表示の修正だけ!になっています。 以前まで使っていた、データー項目って言うのでしょうか?表示させたい項目は新しい項目に全て変えたはずなのに、1つだけ以前使っていた項目がどこかで使っているようで、表示の際に「パラメーターの入力」が出てくるんですが、それが見つけられないんです…… レポートの作成では普通に「検索」が出来ないみたいですが、それに変わるような検索の方法なんかはあるのでしょうか? アクセスのレポートについて アクセスでテーブルAのデータをレコードソースとするレポートAを作成したのですが、レポートAのなかにテーブルBのレコードソースを追加することは可能でしょうか。 また一からレポートを作り直さずにすむ方法が知りたいのですが。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ACCESS97 レポート。フォームが作れません ACCESS97で作成されたファイルのレポート。フォームが編集、新規作成ができません。 テーブル、クエリ、マクロはできます。 データベースウィンドゥのフォーム、レポートから 新規作成、編集ボタンが押せない状態になってます。 権限やセキュリティで引っかかっているのかと思って、【ツール】下の機能を見たのですが。 関係なさそうな気がします・・・・。 仕方ないので、必要なテーブルやクエリを別ファイルにインポートして、そちらで レポートを作成しています。 元データのファイルに組み込みたいのですが、やり方を教えてください・・・。 Access レポートについて 全くの初心者なのでAccess2003を使用しています。Accessのレポートで学生の証明書を作成を最終的な目標にしています。 現在レポートにて書式を作ったのですが、元になるテーブルを変更したいのですがいまいち変更の仕方が分かりません。 また特定の一枚だけを印刷するのを簡単に出来る方法はありますか。 意味不明かもしれませんが、補足などいたしますので宜しくお願い致します。 AccessのレポートをWordに Accessのレポートの数ページをメールで送りたいのですが。 何か良い方法はございますでしょうか? Wordに出力してみたのですが、レポート全てのデータが出力されてしまったのと、レポートで作成した枠や線などは出力されてないようです。 Accessのレポートで印刷されるのと全く同じように、Wordで印刷されるようにしたいのですが。 よろしくお願い致します。 Accessのレポートをメールで送りたい! Accessで作成したレポートを 別の場所で印刷してもらう為に メールで送りたいのですが どのように保存をして送ればよいのかわかりません。 初心者なので分かりやすく説明していただけると 有難いのです。 宜しくお願いします。 ACCESS2010 レポートを分割しPDF化 ACCESS2010にて、数百件の宛先に向けた通知書を作成しています。 いくつかのテーブルから必要な部分をクエリで抽出し、それをレポートの落とし込む形式です。 レポートは宛先名称等が入ったヘッダーと詳細欄で構成しています。 作成した通知書を、それぞれの宛先ごとにメールへ添付し送付したいのですが、 レポートから印刷でPDF化すると全ての通知書が一つのPDFファイルとして出力されてしまいます。 そのため、メールに添付する際にはひとつひとつ手作業でPDFファイルファイルを分割しなければなりません。 これを一度の印刷作業でヘッダー毎にファイルが作成されるようにはできないのでしょうか。 マクロ、VBAも多少は扱えますのでコードを記述していただいても構いません。 イメージとしては、 【宛先】 A社 B社 C社 【通知書】 A通知書.pdf B通知書.pdf C通知書.pdf と出せるようにしたいです。 よろしくお願いいたします。 Access2000のレポートで任意の位置にテキストボックスを Access2000のレポートで住所録リストを印刷する際、あるレコードとレコードの間にテキストを入れたいのですがどうしたらよいでしょうか? ・住所録リストには会員番号がありそれを判断して特定の番号の人の前の行にだけ挿入する? ・ある会員番号のグループだけのレポートを作成してレポートヘッダーに特定のテキストを入れて、改ページしないで続けて別の会員番号グループの同様のレポートを印刷していく? 等考えましたが、具体的にどのように作成すればよいかわかりません。 もっといい方法があれば尚結構です。 時間もなく困っています。何卒よろしくお願いします。 アクセスのレポートの作り方について。 アクセスで報告書を作りたいのですが、フォームで検査結果はS,I,Rなのに報告書には1,2,3で表示されます。レポートの詳しい作成方法が分かるホームページなどがありましたら教えていただけないでしょうか?みなさんはどのようにアクセスの勉強をされたのでしょうか?私は本を数冊買って調べるのですがなかなか難しいです。よろしくお願いいたします。 アクセス・レポートの添付 アクセスのレポートで作成した「見積書」を、アクセスソフトを持っていない人にメールで添付する方法はありますか? よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ありがとうございます。元の画像ファイルは削除したみたいなのですが、表示はされます。この画像は、Accessの何処に保存されているのか教えていただけますでしょうか。