• 締切済み

自作PC アース  その2

画像を添付いたします。

みんなの回答

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.2

アースは漏電防止のための配線です。(アース線に電流は流れていません) 洗濯機のような水回りで使う家電製品でなければアースをつける必要はありません。 あなたの添付画像のケーブルはその状態で正常です。 「アース1」のアース線の無いケーブルもあります。(画像参照) あなたの場合は「アース1」は邪魔ですので、根元から切ってしまえばスッキリします。

  • jrn700
  • ベストアンサー率18% (251/1372)
回答No.1

本体側の「い」「ろ」「は」に関してですが、「い」と「は」は電源です。「ろ」がアースです。壁等にあるコンセントに差し込む「A」「B」が100V供給します。当然。「い」と「は」に繋がっています。 アースの事をお尋ねですが、壁にあるコンセントに、アースの接続端子が無ければ接続する事が出来ません。どうしてもアースする必要があるならば方法が色々ありますが、電気工事士などの資格が必要になってきます。

okproshisan
質問者

補足

壁にアース端子はありますが、PC(パソコン)の場合、これに繋いだ時と繋がない時ではどの様な違いがありますでしょうか、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A