- 締切済み
黒い画面上に出る英字
いろいろフリーズしたりと調子悪いパソコンをだましだまし使っています。今日、書き込みを見ながら出来ることはないかとやっている最中です。そんななか、立ち上げる時に英字がでてきてしまいそのあとどうしたらいいか分からず、困っています。 内容はスペルはよくわからないのですが、分かる範囲で訳すと 「BOOTが間違えています。ブートできるCDROMが入っていません。ディスクブートの間違いです。システムディスクをインサートしてエンターを押してください。」 と出てきます。 システムディスクというものも持っていません。 今は何回か試してやっと立ち上がったので、急いで質問しています。いったい、これはどういう意味なのでしょうか?原因、そしてこの英字が出た場合はどういう処理をしたらいいのでしょうか?ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答