1.もちろん男性一人でもマッサージは出来ますよ♪
お泊りは九龍側でしょうか?それとも香港島側でしょうか?
九龍がわであれば、#1の方も紹介されていますがThimShaTsui(尖沙咀)駅の周辺に日本語の看板が結構出ていますね。
ちなみに私がいつも利用していたところは、普通のマッサージであれば部屋に直接呼べるものを使っていました。「康恵足」というお店で(TEL2366-2348今あるかは不明^^;)1時間HK$280くらいだったかと思います。終わったらそのまま寝れちゃうのでとっても便利でした。全身マッサージやアロママッサージがあり、延長もできます。
足つぼでしたら「足保健」がお気に入りでした。YauMaTei(油麻地)ネイザンロード沿い(No518)にあり、大きな看板が目印です。足裏マッサージですが45分間で2000円位だったと思います。
2.香港島のCentral(中環)駅から山側にランカイフォン(蘭桂坊)と呼ばれる場所があるのですが、そちらにはBarが多くあります。白人が多いエリアですので英語も可です。白人が一人で飲んでいる姿も多く見られます。
九龍側でしたらキンバリーロードを1本裏に入ったあたりにKnutsford Terrace(諾士佛台)と呼ばれる場所があり、Barや欧米レストランが立ち並んでいます。
また、ホテルであればどこも無難だと思いますが、私の知っている限りですと下記の通りです。
★ペニンシュラホテルの最上階Bar「Felix」
ちょっと気軽に入る・・・というのとはかけ離れているかもしれませんが、夜景は素晴らしい!唯一、九龍側と香港島側、両方の夜景の見えるBarです。特に女性トイレは夜景とインテリアが目を引きます。白人が多く、いつも混んでいますが、話の種には素敵なBarです。
★インターコンチネンタル(元リージェントホテル)のロビーラウンジ
ガラス窓が壁一面に広がっており、グランドフロアと言えども夜景が一望。フロアもゆったりしています。昼間でもゆったり出来そうなラウンジです。
★シェラトンホテルの最上階Bar
こちらもロケーション的にはペニンシュラの並びなので夜景がメインです。天井にプラネタリウムのように星が散りばめてあったような・・・。ピアノの弾き語りもあったと思います。
★グランドハイアットホテルのロビーラウンジ
確か夜中でもケーキやチョコレート関係があったと思います。天井が高く、フロアも広いので落ち着ける空間です。インテリアも重厚なイメージですので大人の雰囲気にはぴったりかもしれません。
★リッツカールトンホテルのBar
こちらはあまり広くはありませんし、夜景も堪能出来ませんがアンティーク系のインテリアが気分を落ち着かせてくれるラウンジです。
3.マカオには何軒かカジノがありますが、やはり王道を行っているリスボアが一番だと思います。正装するほどではありませんが、荷物チェックはちゃんとあります。また、大勝ちしているおじ様狙いの綺麗なロシア系のお姉さん達もお客を探しにたくさん来てますので、それを見るのもまた面白いですよ♪
4.見所というわけではありませんが、タイ料理やタイ食材のお店がなぜか多く見られます。あと一時期香港でブームだったラードの炊き込みご飯・猪油旁飯のあるお店「粗菜館」なんかもありますね。
楽しんできて下さいね~♪
お礼
迅速な回答ありがとうございました。 ホテルと街のバー両方行ってみようと思います。 楽しんできます~
補足
下の方にも同じ質問したのですが、 日本でもホテルのバーとゆーのには縁のない生活してるんですけど、ホテルのバーというのは、 ・ホテル宿泊者でなくてもあっさり入れるのか? ・ドレスコード(orっぽいもの)はあるのか? この2点が不安だったりします(汗) あとバーにも関連するんですが、バーやカジノってやはり男性は荷物なしのがいいんですかねぇ? 日本と違ってパスポートとか荷物結構荷物あるんで、ちょっと困ってたりします。。