• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今 出てるサイトバーを保存したまま閉じたい)

サイトバーを保存したまま閉じる方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 機種PCDA600MABのWindows10で購入したヤマダ電機のパソコンで、サイトバーを保存したまま閉じる方法について教えてください。
  • 公式サイトの【Microsoft Edgeで保存して閉じたタブを表示する方法】を試しましたが、画面左上の黒■マークと■⇒が表示されないため、保存して閉じることができません。
  • どのような操作をすれば、サイトバーを保存したまま閉じることができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.3

何故、既回答のこちらに補足しないのですか? https://okwave.jp/qa/q9784887.html 使用ブラウザが、Microsoft Edgeということは、他の方への補足で分かりましたが、アイコンは、「e」ではなくて、緑青色の渦巻き状のアイコンではないですか? 「中断したところから続行する」があるのは、更新により、New Edgeに置き換わっているのでは? https://www.microsoft.com/ja-jp/edge 画面左上の黒■などがあるのEdgeは古いEdgeですから、「設定」では、毎回、終了の時のタブの状態を保存して、中断の上、次回起動時に必ず開くようにしかできません。 New Edgeでれば、Chrome用の拡張機能のSession Buddyでも入れて、利用するとよいと思います。 (Session Buddy) https://chrome.google.com/webstore/detail/session-buddy/edacconmaakjimmfgnblocblbcdcpbko (Chrome拡張機能「Session Buddy」- 前に閉じたときの状態や、好きな組み合わせのタブを、いつでもセットで復元できる拡張機能) https://win-tab.net/deskapp/session_buddy_2003301/

2518kuro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ・アイコンは、「e」ではなくて、緑青色の渦巻き状のアイコンではないですか? ⇒そうです ・画面左上の黒■などがあるのEdgeは古いEdgeですから、「設定」では、毎回、終了の時のタブの状態を保存して、中断の上、次回起動時に必ず開くようにしかできません ⇒古いEdgeという事で理解しました 中断の上、次回必ず開くようにしかできないのですね。 納得しました 

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ware121
  • ベストアンサー率42% (1252/2922)
回答No.2

コレクションボタンのことなら Microsoft Edge の右上の「...」 → 設定(歯車アイコン) → 左の「外観」 → 右の「コレクションボタンの表示」をオンで画面右上の人アイコンの左側に表示されませんか。

2518kuro
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ware121
  • ベストアンサー率42% (1252/2922)
回答No.1

1、Microsoft Edge の右上の「...」 → 設定(歯車アイコン) → 左下の「設定のリセット」 → 起動時  → 中断したところから続行するを選択 2、Microsoft Edgeを修復またはリセットし。中断したところから続行するを選択 Windows 10でMicrosoft Storeアプリをリセットする方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020534

2518kuro
質問者

補足

早速返信ありがとうございます。 歯車マークから中断したところから続行選択で 確かに保存したまま閉じる事ができました。 常に保存したまま閉じるではなく、 左上■マークで選択した時だけ 保存したまま閉じる事ができませんでしょうか? ■マークは リセットしたら出てきますか? 何度もすみません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A