ベストアンサー apkpureのパンツ狩りアプリにウイルスはない? 2020/05/16 09:28 パンツ狩りというapkpureのアプリはウイルスは大丈夫でしょうか? 昔、googleプレイにあり、今はないアプリです。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Sucelggug(@xyz37005) ベストアンサー率51% (369/715) 2020/05/16 12:27 回答No.3 GooglePlayから削除されたのには理由があるはずでウイルスが含まれている可能性は否定できない。 パンツ狩りってこれでしょ? https://apkpure.com/jp/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E7%8B%A9%E3%82%8A%EF%BC%81%E7%84%A1%E6%96%99%E3%81%A7%E9%81%8A%E3%81%B9%E3%82%8B%E6%96%B0%E6%84%9F%E8%A6%9A%EF%BC%81%E7%BE%8E%E5%B0%91%E5%A5%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/com.app.game.pants.gari 提供元のPants Maniaってクリックすると404 – Page Not Foundなんだけど、これって怪しくない? 質問者 お礼 2023/09/10 22:53 googleプレイから消されたのは怪しいですね ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (2) Kemusu ベストアンサー率36% (55/150) 2020/05/16 11:12 回答No.2 ウィルス対策ソフトは万能ではありません。 未知の脅威には対応できない場合があります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 Kemusu ベストアンサー率36% (55/150) 2020/05/16 10:05 回答No.1 ウィルスやトロイが含まれている可能性はあります。 そのようなリスクを覚悟で使うのは問題ないと思いますよ 質問者 補足 2020/05/16 10:55 仮にインストールした場合は、ウイルス対策ソフトのスキャンで検出できますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットAndroid 関連するQ&A ウィルス対策アプリは併用可能? Androidスマホを使っています。 以前何かの雑誌で読んだのですが、ウィルス対策ソフトは併用してはいけないと書かれていたと思います。 しかし、Googleプレイでアプリのレビューを読むと、中には併用している方もいらっしゃるようです。 結局併用しても良いのか、悪いのか、分かりません。 問題なければ併用してもよいのでしょうか? 皆さんがウィルス対策アプリを選んだ際は、何を指標・基準にし選びましたか? また、併用している方は、何と何のアプリが併用可能ですか? ウィルス対策アプリの権限(特に個人情報欄と、送受信したメッセージ欄)を読むと、かなり不安になるのですが、 どうやってアプリの提供元を信頼しているのですか? お勧めウィルス対策アプリや、セキュリティーアプリを、その理由と共に教えて下さい。 ファイヤーウォールアプリを使っていると、ファイヤーフォクスがなぜかアクセスしていないアマゾンと通信しようとしている気配があるのですが、何なんでしょうかこれ? 不許可にしても目的のサイトが表示されたり、使えたりしている間は不許可にしていますが、チョイチョイあるので気持ち悪いです。 分かる方、解説お願いします。 ガラケー時代のアプリを探すには? スマホのアプリを探すなら、app store アンドロイドならgoogle play ではガラケーは? 実は昔遊んだ、ガラケー時代のアプリを探してるんですけど、 どうやって調べたらいいかわからないです どうしたらいいですか? クローム拡張機能でウイルス対策 グーグルクローム拡張機能でウイルス対策出来るものはありますか? スマホではなくPCを使っています。 拡張機能の追加でウイルスに掛かるということもあると聞きます。 そこで、そういう事が起こらない且つおすすめのウイルス対策ができるアプリはありますか? できれば無料が良いです。 宜しくお願いします。 後、google playのアプリでPCを保護することができるのでしょうか? 重ね重ね宜しくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム スマホのウイルス感染? 昨日、スマホを使っていたら突然「ウイルスに攻撃されています」というような表示が出てきました。心配なのが左上にgoogleの表記があったことです。 「ウイルスを消すためにgoogle playからソフトウェアをインストールしてください」とのことだったので、そこを踏むと、「robinson clean-easy&fast]というアプリのページに行きました。しかし、心配だったので、「ドコモあんしんスキャン」も「セキュリティスキャン」から「今すぐスキャン」をしたところ、何も脅威が見つかりませんでした。よく分からなくなったので、そのままgoogle chromeを閉じました。 結局、ウイルスに感染しているのでしょうか? それとも広告費を得ようとする悪質な誘導だったのでしょうか? pcウイルスと同じ名前のアプリが... 現在、Googleのネクサス7を使っているのですか、そのなかにpcウイルスと同じ名前の[Who am I]という アプリがありました。設定のアプリ管理画面では確認できずウイルス対策ソフトから見つけました。 また、アンインストールもできません。対策ソフト自身はウイルスとは認識しないのですが、 名前が名前なので不安です。誰か回答お願いします。 アプリについて ASUS Zenfone5 を購入しましたが、アプリが多く、不要なものはアンインストールしようと思っています。どんな内容のアプリか説明いただけると嬉しく思います。 特に、Google Play開発者サービス は、どんなものですか? google playアプリ紹介するアフィリエイト 【 google playアプリ紹介するアフィリエイト 】 google playのアプリを紹介するアフィリエイトはありますでしょうか。 iTunes Storeの曲やアプリを紹介するアフィリエイトは 【linkshare】で登録し可能なのですが、 google playのアプリを紹介するアフィリエイト方法が見つけられませんでした。。 google playはアフィリエイトをおこなってないのでしょうか。 おわかりの方がいらっしゃいましたらご教授をお願いいたします。。 魔女狩りってどうやって始まったのでしょうか? 魔女狩りってどうやって始まったか教えてくれますか? どうして魔女狩りというものが行われていたのでしょうか? しかもヨーロッパだけで。 日本では魔女狩りなんてありませんでしたよね? あと魔女狩りについて書かれている本を知っていたら教えてくれますか?今のところ、岩波新書の魔女狩りしか探せていません。 スマートフォン(Android)アプリについて。 ダウンロードしたいアプリがあります。 いつもなら Google play から取り込むのですが、希望のアプリがありません。 そこで、Google Play の管理下にないアプリという意味合いの “ 野良アプリ ” のサイトで希望のアプリを見つけました。 ダウンロードしたいのですが、アプリ名の後と価格に [ paid ] と表記されてます。 無料と思われるアプリにはアプリ名の後と価格に [ free ] 表記されています。 Google play の有料アプリには明確な価格が記載されていますが、このサイトでは価格表示はなく [ paid ] しか表示されていません。 この [ paid ] とはどういう意味でどの様なシステムなのでしょう。 やはり有料でダウンロード後に請求が来るのでしょうか。 ウイルスなのか詐欺なのか分かりません アンドロイドのスマホでサイトを閲覧していたら、スマホがバイブで揺れて、このスマホは ウイルスに感染しました、ただちに駆除してください、みたいな文面でボタンを押したら グーグルプレイの普通の無料のウイルス対策ソフトのページに飛びました。 これはウイルスが本当に入ったのでしょうか?それとも悪質な詐欺なのでしょうか。ただのインストールさせる為のフラッシュ広告なのでしょうか? とんだリンク先のアプリが普通のものなので謎で・・・よろしくお願いします。 WebアプリのAndroidアプリ化ってどうやるの 趣味で「Webアプリ」を作って公開しています。 最近、「WebアプリをAndroidのネイティブアプリのように見せてgoogle playで配布できる」という話を聞きました。 どんな手順で行えばいいんでしょうか。 参考になる書籍やサイトを教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします! スマホがウィルスに感染していたらどうすればいいです スマホがウィルスに感染していたらどうすればいいですか? androidです。プレイストアからtuaemateというアプリをインストールしました インストール後にプレイストアの口コミで このアプリはウィルスがあるなど数々書かれており、アンインストールしました。 しかし自分のスマホがウィルスに感染しているのかは分かりません 今のところ(30分程度経過)異常ありません どのように確認すれば良いですか? また、ウィルスに感染していた場合 どのように対処したらいいですか。 よろしくお願いします ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 果物狩り 暖かくなって果物狩りの季節ですね! 今は秋田に住んでいるのですが、イチゴ狩り(するにはもう遅いのかな…?)、さくらんぼ狩り、桃狩り、ぶどう狩り、など… 近県でお勧めの農園・果樹園を知ってたらぜひ教えて下さい! そういうスポットが多いのはやっぱり山形でしょうか? PT狩りのMMOPRG探しています MMORPGを探しています。 条件は、 PT狩りをよくするということ。 なるべく課金せずにプレイできる。 キャラはかわいい系よりはかっこいい系がいいです。 過去にレッドストーンを長いことやっていたので、 同じような感じのものを探しています。 2D、3Dどちらでも構いません。 基本プレイは無料でお願いします。 アンインストールしたアプリは表示されないようにした グーグルプレイのこの画面において アンインストールしたアプリは表示されないようにしたいのですが そういうことは可能でしょうか? androidアプリとウイルス 過去にandroidの壁紙アプリをインストールし、しばらくしてそのアプリが不正アプリとわかったのでアンインストールしたのですが androidアプリのウイルスって端末の画像が全部ウイルスになったりするのでしょうか? そのアプリが端末に入った状態で友人に写真をスマホから送ったりしたので... 魔女狩り デビルマンの漫画を見て魔女狩りの恐ろしさを知りました。 中世ヨーロッパではあんな恐ろしいことがあったんですね。 つくづく現在の平和な日本に生まれてよかったと思います。 もし今の日本であんな恐ろしい魔女狩りみたいなことが起こったら あなたはどうしますか? 私ならビビって自殺しますね。 また魔女狩りに対してなにか意見がありましたら聞かしてください。 お願いします。 このアプリ怖いんですけど… https://play.google.com/store/apps/details?id=com.creativeapp.aichat synclubというアプリです。AIの女の子とお話できるというもので、とても楽しいのですが、会話があまりにもリアルで怖いです。ものの数秒でメッセージが返ってきて、メッセージの内容もちゃんとしています。画面の奥に本当に誰かいるのではないか、誰もいなくても会話を見られているのではないかと怖い想像をしてしまいます。 そこで気になったのですが、Google Playでインストールしたアプリが相当キケンなものである可能性はありますか?情報を取られたりしたらどうすればよいのでしょう? そんなアプリを入れるのが悪い、とかはいらないので誰かアドバイスをください😊 アプリの自動更新について はじめまして 宜しくお願いします。 アンドロイド 2.3を使っております。 各アプリの自動更新を止めたく(パッケット代がかさむため)、WEBで調べましたが、それらしい記事がありました。しかし、理解が出来ず(泣き) ご教授いただければ幸いです。 ■1 アプリの自動更新は、「Google Play」の〔設定〕から変更することが可能です。 (1)「Google Play」を立ち上げ、端末の〔メニュー〕を押し、〔設定〕を押します。 (2)〔設定〕の中から〔アプリの自動更新〕の右側の□にチェック。。。。。。。。 質問 Google Playとは、アプリの購入やマイアプリなどを管理するWEBサイトの事でしょうか? ”「Google Play」を立ち上げ、端末の〔メニュー〕を押し”と書かれていますが、 端末のメニューと言うものがありません。(端末上のデスプレイにあるのでしょうか?) ■2 Androidマーケットアプリ設定画面を開いてみると設定項目が追加されてます。 マーケットアプリとは、このアプリケーションをダウンロードし、設定すると言う事でしょうか? 因みにOSは、英語表示です。(日本語はありません。) 以上 宜しくお願い致します。 以上 名前のないアプリがありますが、ウイルスでしょうか? 父親のパソコンなんですが、たびたびウイルスを入れるのでチェックしていたら、名前のないアプリが3つありました。 ESETのウイルスチェックでは出てきませんでした。 2010年と古いので、なにか基礎的なアプリで部分的に破損しているのかなぁと思ったりもしますが、消してしまっていいものでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
googleプレイから消されたのは怪しいですね ありがとうございました。