- ベストアンサー
携帯の契約通知書
以前、親とひともんちゃくがあって現在携帯を持つ事が許されてません。それで今、プリペイド携帯を使ってるわけですが、どうも正規の買った方が安くつきそうなんですね。そこで、ドコモで新規で極秘に買おうかと思ってるんです。まぁ、協力してくれる友達のおかげで請求書の送付先は友達の住所を一時的に借りて自宅に送られずに済みそうなんですが、契約した時に送られてくる契約通知書なるものは契約住所に届いてしまうという事を聞きました。金曜くらいに契約して2日後あたりに届くであろう契約書を土日で死守するしか方法はないんでしょうか??仮に、友達に友達名義で買ってきてもらって名義変更した際は、やはり契約の通知書は自宅に届いちゃうものなんでしょうか??これまであったような質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- hika_chan_
- ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.6
- makirabi
- ベストアンサー率38% (107/276)
回答No.5
- PC-GATE
- ベストアンサー率38% (552/1446)
回答No.4
- kozo_k
- ベストアンサー率29% (55/188)
回答No.3
- hika_chan_
- ベストアンサー率27% (348/1246)
回答No.2
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.1
お礼
お礼、遅くなりましたm(__)m ありがとうございました! 何とかなりそうです(^^) まぁ、月に2万ほどを自払いしてたんですが、その額が親にバレて携帯はおもちゃじゃないとキレられ強制解約に至ったわけで(ワラ)支払いは余裕で出来ますのでw