締切済み 無くしたiPadは他人に開かれてしまうでしようか 2020/02/28 11:00 iPadを紛失してしまいました。 もしそれを誰かが拾ったら、その人に中身を見られてしまうでしょうか? 一応、6桁のパスコードを設定してありますが、それでもiPadの中身を見られてしまうてゎしょうか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 aki43 ベストアンサー率19% (909/4729) 2020/02/29 19:32 回答No.4 pas有れば見られる事は無いでしょうけど 落とし主が不明の場合給得物で届けても 運が良けりゃ~でしょう appl製品はそう簡単にパス開かないですよね 相応の人なら 開けられる 可もですが 普通は無理です 捜した方が良いですよ でもipad紛失って? あんなでかいの 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#242220 2020/02/28 14:23 回答No.3 iPadの電源がオンなら『iPhoneを探す』で検索できますし、メッセージ を表示可能です。 警察に『紛失届け』を出して、探します。 ぐれぐれも自分で行かない様に。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 asciiz ベストアンサー率70% (6871/9771) 2020/02/28 11:32 回答No.2 パスコードを設定してあれば、まず大丈夫です! もし、パスコードを10回間違えると消去するモードにしていた場合は、設定どおり10回目のパスコード入力失敗で全データが消去されます。 そうでない場合、パスコード入力失敗を繰り返すと、次にパスコードを入力できるようになるまでのクールダウン時間がどんどん伸び、実質的に入力できなくなります。(9回間違えた時点で次まで1時間、さらに間違えていくと、数日→数週間→年単位、にまで伸びるようです) そこから回復するには、iPadを初期化して再セットアップするしかありません。 ですからどちらにしても、(実質的に)リトライ可能な10~20回以内に、何かの偶然でパスコード一致しない限り、中身を見られることは無いといっていいでしょう。 -- 普段から、iCloudへのバックアップはできていたでしょうか? 新しいiPadを入手し、iCloudからバックアップを復元すれば、ほぼすべてのデータがバックアップ時点にまで戻ります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 MACHSHAKE ベストアンサー率30% (1114/3601) 2020/02/28 11:21 回答No.1 パスコードが解読されてしまえば見られる可能性はあります。 パスコードがわからなくてもPCに繋いでリセットすれば使えます。 ですがその際はフォーマットされてしまうので中身は工場出荷状態に戻ります。 「iPadを探す」は有効になってますか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットiPhone・iPad・iOS 関連するQ&A 失くしたipadが初期化されて戻って来ました ipad(wifiモデル)を失くしてしまい、iCloudの「ipadを探す」では見つからなかったので、ダメ元で、自分の電話に連絡してくれるようメッセージが出るように紛失モードを設定してみたところ、数日後、置き忘れた場所からずいぶん離れたところから連絡があり、無事に手元に戻りました。返してくれた人の親戚が見つけ、自分のところに持って来た、と言ってました。 最初は盗んだもののパスコードロックが解除できず、諦めて返そうと思ったのかと思っていたのですが、不思議なことに初期化されているんです(電源を入れるとHelloと出て言語や地域設定の画面になる)。初期化できたということは、ロックを解除したということですよね?データを盗まれたりした可能性もあるのでしょうか?何かできる対策はありますか?とりあえず返された時のまま、何も設定していません。 ipadのパスコード変更 ipadのパスコード変更 画面をひらくさいのパスコードを変更したいのですが 設定をひらいても 日付と時刻などがならぶ欄に パスコード変更の項目がありません ipadの初期化が出来ない ipadを購入しました。セットアップしようとして、モデムのID、パスワードを登録し、次の処理をしようとしたところ何かミスがあったみたいで先へ進まなくなりました。やむをえず元の画面に戻りやりなおそうとしたところ、画面に「パスコードを入力」との指示がありました。「パスコード」なんてセットアップの過程で見たこともない言葉なので作業を中断し、Help電話で聞いてみると、6桁の数字を入力したはずと言われました。でも全然心当たりないし入力のしようもありません。それがわからないと初期化のしようもないというそっけない回答、初期化する方法ないんでしょうか。せっかく買ったIpad、捨てるしかないんですか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム iPadのセキュリティ対策 顧客の待ち時間にiPadを店内貸与しています。 パスコードを作成して、設定を弄れないようにはしています。 しかし、パスコードを入力しつづける輩がおり、そのたびに「iPadは使用できません。iTuneに接続」となり→「iTuneで初期化のやり直し」の繰り返しorz... 1.勝手にパスコードを入力しようとしてもできないようにする 2.ソフトのインストールはできないようにする 3.一定のアプリのみアクセスできるようにする とかの対策ソフトってiPadにはないんでしょうか? よろしくお願い申し上げます。 iPad iPadの「10回パスコードを間違えたらデータを消去」というのは、言い換えると、「初期化される」ということですよね。 探すをオンにした状態でパスコードを10回間違えてしまい、初期化されてしまうと、アクティベーションロックはかかってしまいますか? iPadは使用できません お世話になります。 子どもが iPad に間違ったパスコードを入力し続けたようで、「iPadは使用できません iTunesに接続」というメッセージが画面に出ています。 以前にも「使用できません」というメッセージが出たことはありますが、「何分後に再履行」のような感じで、時間が経てばまたパスコードの入力画面が出たのですが、今回はそれがありません。 「iPadは使用できません iTunesに接続」で検索すると、パスコードを忘れた場合の対処法として、iTunesに接続して初期化する方法が出て来ますが、忘れた訳ではないので、初期化ではなく、正しいパスコードを入力させるような状態にすることはできないのでしょうか? どうしようもなければ、iTunesを使って初期化するしかないとは思いながら、何か手立てがあればと思い、質問いたしました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。 ipadを置き引きされました 本日7/30の午前中にipadを置き引きされました。 大学の食堂に置いたまま少し席を立ったらなくなっていました。ネットで検索して、アプリを使う方法など試してみましたが、設定していなかったため使用できませんでした。 パスコードを設定していたため、相談した友人なんかは「とったやつがあきらめてそのうち出てくるだろう」と言っています。しかし、オークションに出品されたりする可能性もあるため、私はそんな風に考えることができません。 警察にも通報しましたが、自分でもまだ何かできるのではないか、自力で探したいという思いが強いです。ほかに方法をご存じの方はどうか教えてください。 ちなみに使っていたipadは ipad(3rd generation)32g wifiのみ icloud設定なし iPadのロック解除 iPadのパスコードを忘れてしまいました。 パソコンを持っていないのと「探す」アプリにiPadが表示されないので初期化ができません。 iPadのWi-Fiは繋ぐことができない状態です。 何とかしてiPadのロックを解除できる方法はないでしょうか。 iPadについて パスコードを間違えてiPadが使用できなくなりました。そこでiTunesに接続してロックを解除したんですけど何故か8時間後にやり直してくださいと言われました。その後8時間待つとホームボタンを押して復旧のような画面になってパスコードを打つとデータの復旧を試みていますになり、それが終わるとまたホームボタンを押して復旧の画面に戻りループしました。その後強制再起動をしたらまた8時間にやり直してくださいになりました。対処法を教えてください。語彙力なくてすいません iPadでパスコードを十回間違えると全部消えるて iPadでパスコードを十回間違えると全部消えるて本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m iPad Air2ロック解除画面でパスコードをオフ iPad Air2で最初のロック画面解除の時にパスコードをいれるか、指紋認証でロック解除すると思うのですが、その機能を外す方法はありませんか? セキュリティ上あったほうが良いのは分かりますが、家から持ち出さないし面倒なので、スワイプだけで起動できるようにしたいです。 前までiPhoneでは 設定→一般→パスコードロック→パスコードをオフにする で設定できたのですが最近はできなくなっているのでしょうか? お分かりの方よろしくお願いいたします。 iPad2をもらってPCにつなげても使用できない ちょっと実家の両親が使用していたiPad2で、この前実家に行った際に、iPad2にはsiri機能がないので交換しようと思い、自分の使用していたsiri機能のあるipadと交換してきました。 iPad2を自宅のPCにつないで初期化しようとしたのですが、macbook proでitunesを起動してiPad2をケーブルで接続してみたのですが、ipad2の画面には”iPadは使用できません itunesに接続”という表示が出てきます。 macbook側でitunesは起動しているのですが、itunesが ”iPad"実家のiPad"がパスコードでロックされているため、iTunesはこのiPadに接続できませんでした。iTunesで使用できるようにするには、最初にiPadでパスコードを入力する必要があります。” このような表示でてきて、”やり直す”というコマンドボタンを押しても同じメッセージが出てきます。 このような現象の場合の対処方法をご教示よろしくお願い致します。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム iPad PROの言語変更と初期化 お世話になります。iPad PROを譲り受けたのですが パスコードを忘れ初期化しました。元の持ち主も 覚えていないとのことでやむを得ずです。 初期化は済み、新たなパスコードはしっかりメモし 立ち上がったのですが画面が全て英語になりました。 内容が分からず先に進みません。Set Up Manuallyを タップするとDate & Privacyに進み、言語変更ができ ません。どの様に対処したら良いのか教えていただ けませんでしょうか。よろしくお願いします。 ipad3ですが、heicardを使っているのです ipad3ですが、heicardを使っているのですが、iPad SoftBankの7桁のコードを入力をしようとすると、入力中に画面が消えてしまい、送信及び了解が押せず、simを認識できないのです。どうすれば、解決できますか? ipadでのiCloudサインアウトについて教えて ipad を初めて手にした者です。(これまでApple製品も利用したことはありません) また、今回購入したipadは、売る予定でおります。 ipad (無印) 第10世代 (Wi-Fi機種) をセットアップ後、しばらくして、パスコードロックがかかってしまいましたので解除するためにwindows パソコンから初期化を行って(正常に初期化は完了)、売る予定なのでセットアップをしないでおります。 自分がいつも使っているメールアドレスに「iCloudにようこそ」というメールが届きましたが、今の状態を察しますとiCloudにサインインしている状態なのでしょうか。 (私的には、iCloudの画面を故意に開いた覚えはありません。) サインインされている状態の場合、windowsパソコンなどからサインアウトをした方がよろしいのでしょうか。 お手数ですけれども、その方法も教えていただけましたら幸いです。 もう1つ、質問させていただきますけれども「ipadを探す」という設定の工場出荷時の設定は「OFF」の状態に設定されておりますでしょうか。 ご回答、よろしくお願いいたします。 ipad売却後のApple IDについて 2週間前、ipad (無印) 第10世代を購入して、セットアップが完了したばかりの状態で再び電源を入れたところ、パスコードのロックが解除されないという現象が起きたので、パスコードのロックを解除するためにWindows PCを経由 (iTunesを使用) して初期化を行いました。 その後、ipadのセットアップは行わずに、1週間以内に売却をしましたので、現在ipadは手元にありません。 今現在、AppleIDの削除をしていませんが、このまま削除せずにおりますと、どのような問題が生じる可能性が考えられますでしょうか。 (Apple IDを1度削除してしまうと、2度と復元する事ができないとのことですので、削除することを保留しております。) ちなみに、現在、売却したipad以外にApple製品を利用 (所有) しておりません。 また、今後しばらくの間、Apple製品を所有することは予定しておりません。 ご回答、よろしくお願いいたします。 ipadではこんなことできますか? ipadではこんなことできますか? ipadとイメージスキャナを購入して、書類をどんどんipadの中にPDF書類として保存してしまい、職場の机上のいろんな紙データを電子書類にして、ペーパーレスに仕事をしたいのですが、電子書籍のようにPDFをipadの中に収める事できますか?書籍のようにぱらぱらページをめくれなくても、画像データとして写真を見るように書類を見れればいいんですが・・・とにかく、膨大な机上、または書棚にあるファイルの中身をipadの中に全部収めて、持ち歩きできたらいいなあと思っているのですが、実際、そのような使い方が可能かどうかご存知の方いませんか? ipadのデータが盗まれた? 先日、iPadの画面保護フィルムを買いに行って、お店で張ってもらったのですが、 お店の奥にipadを持って行き、20分くらい出てきませんでした。 お客はワタクシ一人で、とても忙しい感じではなかったのですが、 中には大切な資料やデータが入っていまして、ひょっとするとデータを引き抜かれたかもと不安になっています。 ipadはなんともなく帰ってきているのですが・・・ アクセスログが残っているとか・・・後から、データを引き出したかどうか解る方法はありますか? 一応、画面にはパスワード設定をしていたのですが、あまり役にたたないですよね・・・ どなたか解るかたがいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。 iPadでLineにログイン出来ません 前のiPadを紛失してしまい、 新しくiPadを買って、再びLineを始めたいのですが、、 アプリはDL出来ました、ログイン情報を入力する画面で、メールアドレスとパスワードを聞かれますが、どれをつかっていいのかわかりません。 前のiPadは出来たのですが、今度は出来なくて困っています。 お知恵を貸してください、よろしくお願いします。 PS vitaのパスコードについて (1)PS vitaのパスコードは必ず設定しているものなのでしょうか? 自分の事なので覚えていない自分が悪いのですが、先日地球防衛軍3というゲームを ダウンロードしました。ゲームを始めようとするとペアレンタルコントロールの画面に行き パスコードを聞かれました。設定した記憶も無かったのですが、思い当たるコード(4桁)を入力してもどれも該当しませんでした。 なので、もしかしたら設定自体していないのではないかと思い、ここに質問させていただきました。 (2)パスコードを忘れてしまった場合、初期化しないといけないとネット上で見たのですが、 メモリーカードの中身も消えてしまうのでしょうか?メモリーカードを抜いた状態で初期化は可能でしょうか?また、セーブデータは消えてしまうのでしょうか? ちなみにvita本体は中1の息子が使っています。 素人質問で大変申し訳ありませんが、解る方がいらっしゃれば教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など