ベストアンサー 最後の一行でページ数を入力したいのですが、Back 2020/01/07 13:46 最後の一行でページ数を入力したいのですが、BackSpaceで行を空けようと思っても、2ページ目の頭の文章が来てしまい、ページ数を入力することができません。 どうすれば良いでしょうか? 写真で言えば、一番下の行を空けたいのです。 画像を拡大する みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yumi0215 ベストアンサー率30% (1335/4411) 2020/01/07 14:10 回答No.2 フッターへページ番号を入れるのでは駄目でしょうか? →文章下の余白部分をWクリック、ヘッダー・フッターグループのページ番号からお好みのタイプを選択 最終行に行を追加すれば必然的に次ページへとなってしまいます。 もしくはページの行数を増やすか。 →レイアウトタブ→ページ設定グループ右下にあるオプションをクリック→中央より少し下にある行数を変更 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) imogasi ベストアンサー率27% (4737/17070) 2020/01/07 17:49 回答No.4 質問に、使用ソフトの名前とバージョンぐらい書くこと。 マイクロソフトの「ワード」では、ページ数などは、フッターやヘッダーに入れるのが、原則です。それを知っていて、それでは気に食わない事情でもあるのかな?ワードやその他の文章作成ソフトを、始めたばかりか? 質問のようなことが起こるので、フッターなどは、独立領域に入れる仕組みになっていると思う。 なぜフッターなどは、中身を(ページ番号など)システム任せにするか、考えたことある? どういう操作でやるかは、Googleで「ワード フッター ページ番号 挿入」ででも、照会したら、たくさん記事がある。ここへ質問するまでもない。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#242220 2020/01/07 15:16 回答No.3 この場合は『フッタ』を使用します。 最後の行を開けるなら、レイアウトを修正します。 *使用文字サイズ、行間等を修正する。 最終行で行間を広げるのが簡単かも。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kkkkkm ベストアンサー率66% (1747/2623) 2020/01/07 14:03 回答No.1 最終行の行頭でエンターを。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアWord(ワード) 関連するQ&A wordで、半角の一行の文字数をそろえる 英語でレポートを書いています。 一行の文字数が半角英数66字、行数が28行と指定されています。 ページ設定で、一行の文字数を33字で指定しましたが 英語で入力すると、一行が66字にはなりません。 どのように設定すればよいのか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 一行の文字数変える方法を教えてください 通常のワードの形式で文章を入力し、それを縦書きにすることはできるのですが、一行の文字数を指定して変える方法がわからず、いちいちエンターキーで1行づつ変えています。効率よく変えるにはどうしたらいいでしょうか? 一行の文字数、一頁の行数を固定する方法 一行の文字数、一頁の行数を固定する方法をおしえてください。 昔のワープロはこういう設定って簡単に出来たんだけどなあ。。。 用紙はA4 縦おき 一行37文字、一頁26行に設定したいです。 windows7 word2010 です。 詳しい方、お願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Wordの文字数を揃える ホームページ等の文章をコピーしてWordで貼り付けを行った場合に、 一行の文字数が ○○○○○○○…○ ○○○…○ ○○○○…○ ○ のようにバラバラになる場合があります。 私は、行の先頭にカーソルを合わせてBackspaceキーで揃えていますが これを一括して同じ文字数にすることは可能ですか? Word2002を使用しています。 ワード 文字の大きさと一行に入る文字の数 例えば、ページ設定で20字×20行に設定しても、文字の大きさを10・5から11にしたら、 一行に入る文字数は19字になってしまいます。 厳密に言えば、丸や点、カギカッコがある行は20字入るのですが、文字だけの行は19字になってしまいます。 これを防ぐには、どうすればいいでしょうか?文字の大きさ11で、一行に20字入れたいのですが。 ちなみに、ページ設定で一文字増やし、21字にすれば20字入ったのですが、 それだと、丸や点、カギカッコがある行が、21文字になってしまいます。 章ごとに空白の行を入れるとき、その空白の行がページの最初や最後になってもいいのか 小説を書くときに、章が変わるときは一行空白の行を入れると思うのですが、その空白の行がページの先頭や最後に来てもかまわないのですか? wordなどでページの文字数を変えれば(20字×20行を20字×30行などに)、またそれも変わるので気にしなくてもいいのかもしれないと思いますが、やはり気になります。 一行の文字数が40字となっているのに ワード2000を使用しています。 ページ設定の文字数行数で文字数40、サイズ10,5の設定になっている。一行の文字数は40字に設定されているのに、一行の中で、てんを2ヶ所入れると次に移動するはずが、てんの場合2ヶ所のうち一箇所移動しないんです。下記の文章で始めは一マスあけて打ち始めいろいで次の行に移動する所が点を打っても一箇所移動がしない為もう一字増えて、いろいろまで行数くるんで41文字になるんです。点を入れても40字になるように教えてください。 例(はじめ一マス空間を開けて打ち始めた。) わたしたちパソコン研究部は、表計算をはじめとするさまざまなソフトを使い、いろいが ろまで一文字増える・ オートフィルタをかけた表に一行おきに行を入れる エクセル2003での質問です。 オートフィルタをかけた表に一行おきに行を入力しようとすると、 フィルタがかかっている部分の、最後の行に一行足すのが難しいです。 行を選んで「挿入」すると上に足されてしまうので… 下に足す方法はないでしょうか。 一行におなじ数がいくつあるか数えたい たとえば、1000万件ほどのデータがあるとします。 そのなかで、おなじ数がいくつかあるはずなのですが行のソートを行わずにそのままの形でいくつユニークな数があるか数えたい場合 =SUMPRODUCT(1/COUNTIF(*:*,*,*)) と入力すれば数えられると学びました。 使ったら確かにそれらしい数が出るのですが、これはいったいどういう 関数でどのような操作をしているのか教えてください。 一行おきに日付をすばやく入力したいのですが。 いつもお世話になっております。EXCEL2003で例えばA列に9月1日から30日までを入力するには9/1、9/2と入力して後はこの2つのセルをドラッグすれば連続で9月1日から30日まで表示されますが、一行目に9月1日三行目に9月2日、五行目に9月3日、七行目に9月4日という風に一行おきに日付けをすばやく入力する方法があれば教えていただきたいのですが。 連続で入力して、後から行の挿入とかしかないのでしょうか。 簡単に関数で入力できる方法はあるのでしょうか。OSはXPでソフトはEXCEL2003を使用しています。よろしくお願いします。 Word2000の一行の文字数 現在文字の大きさ10.5サイズで一行に約40文字入力可能です。 文字サイズを変えずに一行の文字数を増やす方法はありませんか? いろいろ試してるんですがあまりうまくできません! よろしくお願いします。 新聞記事のように一行の文字数を変えたい。 1行目~5行目:12文字 6行目~12行目:14文字 13行目~17行目:17文字 といったように一行の文字数を変えて文字を打ちたいのですが、よい方法ありますか?また、そのようなことに特化したソフトなどがありましたら教えてください。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム バックスペースで前のページに戻らないようにするためには? ホットメールなどでメールの返信をするとき、相手の文章を引用したり、相手の文章を見ながら返信の文章を考えたりするのですが、このとき、いらない相手の文章を複数行いっぺんに選択して(青く反転させて)バックスペースを押すと、「前のページに戻りますか?はい・いいえ」というウィンドウが出て来ます。 私は文章を消したいだけなのに、毎回毎回「前のページに」というのが出て来て、いいえ、と選んだら元の画面に戻されるだけで文章は消えません。 何も聞かれずに前のページに戻られて、今まで書いた文章が消えるよりはましですが、一行一行バックスペースで消していくのもすごいめんどくさいです。 何か解決法はありますか?バックスペースで前のページに戻らないようにする設定とか、選んだ文章をまとめて消す方法とか・・・。昔はこんなことなかったのに、なんで急になったのか分かりません。 使ってるのはvistaです。 ページ数を入力したい Word2007で作成した文書の右下隅に、ページ数1/2、2/2と入れたいのですが どうすればいいのかわかりません。 入力方法を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。 ページ末の文が改ページしてしまう ワード2013を縦書きで使っています。 何十ページも同じ設定で書き続けていたのですが、とあるページのページ末だけ挙動がおかしくて困っています。 ページは35行40文字の設定です。そのページでは、35行目で40文字入力すると、その文自体が次のページに飛んでしまいます。まるまる飛んでいるので、むろん35行目は完全な空白になります。 つまり、35行の設定なのに、そのページだけは34行になってしまっていると言うことです。 おかしいなと思って色々見ていると、その行の最後の文だけ、『空白だけ』なら『余白部分やフッターの位置にまで入力できる』事に気がつきました。 因みに、他のページにコピペ(書式や設定はコピーせず)したり、正常な行から改行してみたりもしましたが、効果はありませんでした。 色々と設定をいじっていると、『段落タブ』の『改ページと改行』と言う項目にある『改ページ時一行を残して段落を区切らない』のチェックを『外す』とこの現象は収まりました。 しかし、句読点のぶら下げが出来なくなってしまいました。それに、空白の異常は直っていませんでした。 (正常例) ↓(本来の文末) 『あああああああああああああああああああ』 (今回の状態) 『ああああああああああああああああああ』 ここまでは打てるが、最後の一文字を入力すると 『 ←まるまる一行空いている。 あああああああああああああああああああ』 (空白だけはどこまでも打てる) 『ああああああああああああああああ 』←本来は空白を打ってもこの場所が行末になる。 しかし、そのページ35行目の行末だけは、 『ああああああああああああああああ 』(フッター)』(余白)』←この位置まで空白が打てている。これは明らかにおかしい。 何度も言いますが、それまで同じ設定で58ページ程書き続けていたのに、そのページだけそうなっています。これはバグでしょうか? 取り敢えず、原因は分からなくても良いので、対処方法だけでもよろしくお願いします。 Excelで文字入力 Excelで文章を入力するとき、 1行で途中を2行にし、また1行に戻すという方法はあるのでしょうか? 例: ××× ○○○ ○○○ △△△ を一行で入力したいのですが。。。 ヘッダーを使ったページ数の入力 word XPで縦、横の用紙が混ざった文章を作っています。この文章を印刷した時、用紙の同じ位置にページ数が表示されるようにする方法を教えてください。 文章は全て横書きで、A4用紙を縦に見たとき右上にページ数が入るようにしたいと思っています。 よろしくお願いします。 一行ごとの文字数がオーバーしてしまいます wordで小説を書いているのですが、一行ごとの文字数が超過してしまいます。 39文字×34行で設定していますが、実際には40文字~42文字となってしまう行が少なからず出てくるのです。 公募に出す予定の原稿なので、文字数を40字以上に設定することはできません。 なにか解決策はあるのでしょうか。 それとも、これは放置しておいても問題ないのでしょうか? ちなみに使っている機種はwindowsのxpで、wordはofice word2003です。 ワード2010の文章入力について ワード2010でイページの行数と文字数を設定して入力をしているのですが、最後の行が入力されず次ページへ飛んでしまいます。時々2から3行飛んで次のぺージへいきます。最後の行まで入力する方法を教えてください。 ホームページのsubページの数 自分用のホームページを作ろうとしています。 作成に関してははじめてでホームページビルダを購入して始めました。 メインのindex.htmの下にあるsubページは何枚あっても いいのでしょうか。 indexにリンクをはって、クリックすると各情報ページに移るようにするつもりですが、そのリンクの数が多くその度にsub画面を作っていくと100ページを超えてしまいそうです。各ページは、写真一枚と説明5~6行ですが 他に方法はありますか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など