- ベストアンサー
旅行保険の保障内容
クレジットカードについている海外旅行保険の項目って大体どこもこんな感じですよね? ・傷害死亡・後遺障害 ・治療(傷害、疫病) ・賠償責任 ・携行品損害 ・救援者費用 ・(疫病死亡) この「カードについている保険」に補充する形で保険をかけようかと思っているのですが 同じ項目の保障の増額にはなっても、「航空機遅延費用」「航空機寄託手荷物遅延費用」「入院一時金」が 含まれる保険が見当たりません。 カードに上乗せする形で、これらの項目が含まれる保険をご存知ありませんか? ちなみに、自分の持っているカードは保険がないので新しく作ろうかと思っています。 もし上乗せするタイプの保険が見つからなければ、カードは作らずにこれらの項目をすべて含んだ保険に 入った方がいいのかなとも考えています。 アドバイスや回答、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
クレジットカードに付帯している保険は、現地で立替払いで、帰国後請求です。 高額の医療費になった場合においては費用の支払能力がないということで、診療や、治療を拒否される可能性があります。 それに、現地でそろえなくてはならない書類はかなり多く、そのうち不備や不足があれば保険金は支払われません。 となると、やはり、現地のキャッシュレス治療に当たることができる病院が多い保険に入ったほうがいいと思います。 また、クレジットカード会社にこの保険についての資料を請求しても、ほとんど詳しい資料を持ち合わせているところは少ないです。 おそらく補償内容と、後は、現地で取り付ける書類の内容などでおしまいだと思います。 nakiaさんが、現地の言葉になれているのであれば、カードの保険でもいいと思いますが、やはり普通に加入したほうがいいのではないでしょうか。 保険は、お守りですから。 以前、私が同じことを思って検討してみたところ、当然、渡航地や日程にもよりますけれど、損保ジャパンのOFF!は、他社の上乗せ保険と掛け金がほとんどかわりませんでしたよ。
その他の回答 (5)
- you-ko
- ベストアンサー率34% (76/223)
こんんちわ 私の場合は、会社の法人ゴールドカードに保険が付いているので、今まで追加は未加入であちこち旅行してきました。 この夏に、少々不安な方面に旅行した際に、空港のカウンターで相談しました。 その時に「カードの保険は現地で立替払い=現金が必要」 「オリジナルの旅行保険は(この場合東京海上でしたっけ?)現地でTEL1本で衛星と繋がり、個人払いする必要がない」 と言う説明を受けて、驚きでした。 今までそんなこと、考えてもいなかったのですから・・・。 係員はセットプランを勧めましたが、私はチョイスして組みました。 (死亡保障は重要でなく、治療保障が重要だったので) 保険の理論はシンプルです。 収集した保険金から支払い・必要経費を引いて運用されているわけです。 原資となる保険金が安ければ、支払い能力が劣るのは理屈デス。 ご自分にとってどの保障が必要なのかを今一度考えて、 プランを検討される事をお勧めします。 でも、旅行回数が多ければ、カード付帯保険も有効かと思いますヨ (^^ゞ 使い分けましょう♪
お礼
おぉ、ゴールドカードですか。 それだと保険の内容の充実度が違ってきますね。 一時立替だとしても、個人払いする必要があるかどうかは大きいですよね。 ゴールドを持っていても、渡航先等にあわせてその都度検討するのは素晴らしいです。 >自分にとってどの保障が必要なのかを今一度考えてプランを検討される事をお勧めします。 はい、ご意見を参考に熟考いたします。 ありがとうございました。
- iwan
- ベストアンサー率34% (60/172)
クレジットカードに付いている保障はカード使用が条件であったりと意外と使い勝手悪い話を聞きますが、実際にカードに付いている保険を使ったケースは聞いたことありませんので置いておいて・・・。 私はクレジットカードは年会費無料のものしか使いません。 そして海外旅行前には海外旅行傷害保険をバラがけ(自分で保険金額を設定して)加入します。 他の方がおっしゃるとおり年会費などで結局支払っているわけですから必要なときに必要な分だけ保険に入る方が効率的というか合理的に思えます。 また、飛行機遅延なども損害保険会社の旅行傷害保険なら限度額はあるでしょうが自由に設定できますよ。
お礼
>カード使用が条件であったり そう!これがネックなんですよね。(カード会社の方すいません^_^;) そうでないカードも多いですが、気をつけなくちゃ! 自分で保険金額を項目ごとに設定できる保険にも、惹かれます。保険のオーダーメイドですね。 >飛行機遅延なども損害保険会社の旅行傷害保険なら限度額はあるでしょうが自由に設定できますよ。 これは見つけられませんでした。 実はこのタイプが一番ほしいのですが。。。 回答有難うございました。
- sukosi
- ベストアンサー率14% (12/81)
あの~、グリコのおまけの補償?。 ご記入には、 保険金額?。 渡航先、期間、目的?。 カード(ST,ゴールド、プラチナ他)によっても、補償内容、金額(条件)が異なります!。 以上を踏まえた上で、ご自分の基準に満たないと考えられた『不足分の上乗せ』を、損害保険などのプロの方に相談されては、いかがでせうか。 パンフ・型決め以外の『貴方・専用の補償』が期待できます。 (ただし、契約には、条件・制限などもあります。) ご自愛ください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 プロに相談するのは一番確かな方法かもしれませんね。 自分に合った保障内容の保険を手にできるよう頑張ります。 >グリコのおまけの補償? すいません、これの意味がちょっとわからなかったです。。。(^_^;)
ご参考に
お礼
URLまでありがとうございます。 私が書いた「これらの項目をすべて含んだ保険に入った方が」というのはまさにこの保険のことです。(^_^;) お勧めして頂けると、これは良いものなのかなと思えて嬉しくなりました。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
一部のみ: >自分の持っているカードは保険がないので新しく作 ⇒私は、此の為にカードを使っていますが、いままで一度も実際に使用した事が無いのでなんとも言えませんが、カードの5000円から5万円程度年会費は保険代だと思います。高いほど保険のイザというときの支払い金額が高いです。 5000円から1万円程度の会費なら、年に一回の旅行なら(確か三ヶ月以内)カードと一回掛けと同じ、二回以上ならカードの方がコストパフォーマンスが良いのでは無いかと考えています。
お礼
年会費無料に惑わされず、保険の掛け金と割り切るのも大事ですね。 もう少し多方面から考えるようにしようと思います。 アドバイスありがとうございました。
お礼
おぉ! またまた「損保ジャパンのOFF!」お勧め意見ですね。 他と比較してみると、本当に安価ですし、惹かれますね。 バラ掛けもできますし。。 書類の不備で保険金が出ないのも怖いですし、治療を拒否される可能性があるというのも怖いですね。 カード付帯の保険のメリット・デメリット、実際に現地の病院で治療となった場合のシュミレーションなど、色々と参考になりました。 ちなみに現地の言葉は全くと言っていいほどわかりません。 貴重なご意見ありがとうございました。助かりました。