DVDPlayerによって、DVDの画質は変わりますか?
「A」のDVDPlayerでアニメのDVDを再生し、地デジで観ると、黒の輪郭部分が点滅するような、チリチリ‥‥と割れたような画質なります。
黒の輪郭部分が揺れたりブレたり点滅したりチカチカしたり‥‥とにかく落ち着きません。
アニメだと、キャラには黒の輪郭部分は付き物なので、致命的です。
しかし、Playerで実写を観た場合は問題ありません。
しかし、そのDVDを、友人の「B」のDVDPlayerで再生すると、TVは地デジなのに、黒の輪郭部分はチリチリせず、普通に観れます。
映像コードは、私も友人もD映像にして観ています。
友人と違う点は、まず、DVDPlayerが違います(メーカーは共にSONYですが)。
地デジは、私のほうが友人の半分のサイズです。
この現象は、何故起きるのかわかりません。
地デジは、DVDの粗い部分も映し出してしまうとは聞きましたが、粗いというより黒の輪郭部分がバリバリになるのは検討つきません。
私は、DVDPlayerは、ただDVDを再生するだけの機械にすぎないと考えているのですが、違うのでしょうか?
Playerによって、画質は異なるものなのでしょうか?
お礼
すいません寝ぼけてました。回答ありがとうございました。