PDFの表示、結合など
Win10です。wordなどで作成したA4のPDF2点をA3に見開きで結合するために色々作業しました。
まずアクロバットリーダーDCをインストールした所、アイコンが変わりました。またそれまでEdgeで表示されていたPDF文書が、アクロバットで表示されるようになってしまいました。
次にアクロバットでは有料版ではないため結合ができず、CubePDF Utirityをインストール、結合が出来ました。
そこで、アクロバットリーダーは不要なので、アンインストールしました。
するとPDFのアイコンがCubeのそれに変わりました。表示させると、Cubeが立ち上がり、そこに表示されます。
さらに、結合されたはずのA3見開きPDFファイルが、結合されていない状態で、A4が上下に表示されます。
どうすればいいのでしょうか。
1、A4のPDF文書をA3に見開きで結合したい。
2、PDFをEdgeで表示させたい。
困っています。もう一度アクロバットリーダーDCをインストールすればいいのか、ただこのソフト有料版の体験版(1週間)ではないのか、閲覧だけなら有料版にしなくても使えるのか・・・
長々と書きましたが、お分かりになる方、ぜひよろしくご教示ください。お願いいたします。
お礼
okvaioさん、ありがとうございます。 ファイルを開こうとすると、 「ファイルを開くことができません。次の操作を行ってください。 ・ファイルまたはドライブのアクセス権を確認してください。 ・識別できるファイル形式であることを確認してください。 (C:¥Users¥知之¥Desktop¥新しいフォルダー¥傾斜ラーメン.wxmx ) と、表示されて 「名前を付けて保存」→「PDFファイルとして出力」の操作ができません。 このような状況です。